
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 チャペル・教会1位
- 青山・表参道・渋谷 チャペル・教会1位
- 青山・表参道・渋谷 独立型チャペル1位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数2位
- 東京都 独立型チャペル2位
- 青山・表参道・渋谷 クラシカル2位
- 青山・表参道・渋谷 駅から徒歩5分以内3位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価4位
- 東京都 お気に入り数5位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント7位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気7位
- 東京都 料理評価7位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気8位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価8位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価8位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数8位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価9位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルの天井が高い9位
- 東京都 挙式会場の雰囲気10位
南青山ル・アンジェ教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都会にあるのに閑静な教会
青山という都会にあるのに、静かで閑静な場所にある教会です。結婚式のイメージにピッタリな、素敵な教会です。中に入ると、たちまち教会のオーラに包まれ、それだけで感動してしまうほどでした。会社の先輩の挙式だったのですが、バージンロードを歩いている姿を見ただけで、私が号泣してしまい、先輩が呆れていました。そのくらい、素敵な空間でした。参列者の待合室も広く、待ち時間も素敵な空間で過ごせました。地下鉄の駅から少し歩きます。大通りから少し中に入るので、慣れていないと迷います。教会の周りは都会なのに騒々しくなく、落ち着いた場所だと思います。式に参列しただけなので、あまり関わりがなかったですが、特別嫌な思いはしていないので、きちんとした対応だったと思います。教会が素敵です。待合室が確か2階で、急な階段を上るので、子連れや年配者はもしかしたら、別にサービスがあるのかもしれません。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな結婚式
式場の教会というより、本物の教会。ゲストが待つスペースが狭かった。ちかくのレストラン?での披露宴。洋風でアットホームな感じ。きらびやかというよりシックなかんじ創作イタリアン。リゾットが美味しかった。あとはごく普通な味披露宴前の待合スペースでの軽食もイタリアンなかんじ。また食べたい感じではない駅近だが、ちょっと奥まっている。教会も自然な感じに立ってるため、通り過ぎ注意。静かなところにあるため、都会を忘れさせるホテルの感じというよりカジュアルな感じ。かしこまった給仕というより、ナチュラルな感じだった本格派教会。アットホームな感じで、気高い感じがない。白が基調というより温かい色。20代後半から30代の大人のウェディングといった感じ雨が降り、正面の綺麗な雰囲気で写真が撮れず残念。正面に階段があり、そこから下りてくる花嫁は綺麗だった詳細を見る (366文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/01/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
外観から異国情緒なチャペル会場です
独立式の教会は外観で情緒を感じたのが、蔦が壁面を少々覆っていたところです。三角屋根のヨーロッパチックなデザインに対して、さらに情緒を与えていて素敵でした。中は、良い意味でシンプル。白をメインにした色使いで、清潔感があり、清純な式という雰囲気が存分に感じられました。大空間の邸宅で、豪華にホームパーティをしているような、そんな開放的な空間でした。お庭側は大きな窓がありまして外も眺められ、グランドピアノを使った生演奏もありまして、気分良く、ゆったりとした時間の流れを堪能することができるパーティでしたね。歩いてすぐ(徒歩2分以内)ほどの場所に表参道駅があるので、抜群に便利でした。都会とは思えない、周囲の閑静な雰囲気の良さです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ザ・クラシックウェディング!
シンプルでクラシックな創りが海外の教会のようで、写真で見たときから一目惚れでした。窓はありませんが、静かで落ち着く空間、天候に左右されないことも気に入りました。チャペル内の装花は常に生花が飾ってあり、見学で伺ったときも入った途端にユリの香りに包まれ、ここで挙式したいなと思いました。チャペルの隣にあるレストランを見学しました。広さも丁度よく、レストランなのでもともとある程度の装飾があるので、テーブル装花にそんなに頑張らなくても華やかな雰囲気があって良いと思いました。ホテルでよくあるパックプランがないので割高感はありました。しかしチャペルの装花が生花であること、レストランのお料理なので、一番安いコースでも見劣りしないこと、一戸建なので貸切なことを考えれば決して高くはないのだなと思いました。レストランのお料理なので、人数が多い程金額はお得になるようでした。表参道の駅出口から歩いてすぐの立地で便利です!ざっくばらんに相談して頂いて、予算のことも親身になってアドバイスしてくれました。神聖な雰囲気、クラシックなチャペルが希望の方には間違いなくオススメです!詳細を見る (479文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
カサブランカの香りに包まれて温かいアットホームウェディング
自分自身が結婚式をした会場だったこともあり、再びゲストとして訪れることが出来て嬉しかった。胎内をイメージした温かみのあるチャペルなので、周りのゲストの方たちもすごく素敵だとおっしゃっていた。ユニオンキャンドルなど、南青山ルアンジェ教会オリジナルのセレモニーも、ゲスト側として見守ると、より友人を大切に思えた瞬間でもあった。また、聖歌隊のレベルがとても高く、音響もすごくまろやかになるので、ゲストで聖歌を歌っている時とても神聖な気持ちになった。チャペル内がカサブランカの香りで満たされており、それがすごく素敵だった。こぢんまりして、横に長く、よく見渡せる会場。アットホームで華美すぎず、普段レストランとして使われているだけあって、調度品も落ち着いており照明も美しかった。おそらく、装花やアレンジ次第で雰囲気はいろいろ変えることが出来ると感じた。また、チャペルにレストランが隣接してあるので移動が大変スムーズだし、すぐにウェルカムドリンクが出てくるのでゆったり新郎新婦の登場を待つことが出来た。さすがのレストランウェディングだったので、大変美味しくいただけた。彩りやお皿にもこだわっているのが垣間見られて贅沢な気持ちになった。お皿は華やかなHERMESのものが使用されていた。お箸でいただけたのも、とてもありがたかった。近くのお子さんを見てみるとお子様プレートのようなものを召し上がっていたので、そういった配慮もできるのだなぁと感心した。南青山の住宅街に入ったところにあるので、地方から来た方には少しわかりづらいかもしれません。ただ、とても素敵な場所にあることは確かです。披露宴の前後にお茶するところやお食事をいただくところもたくさんありますし、がやがやしていなくて静かに厳粛に式を執り行なうのにはぴったりな会場です。さりげなく配慮してくれる雰囲気。ホテルのようなかしこまりすぎた感じはなく、あくまでもナチュラルにそつなくされている印象だった。お年寄りのゲストや小さなお子さんに声をかけて優しくケアされていたことがほほえましかった。夕方、キャンドルに照らされた教会もとっても素敵でした詳細を見る (890文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゲストとして利用しました
路地裏の住宅街の中の素敵な教会です。その分、教会への入場ができるまでは、待つスペース等がなく困りました。近くのコンビニ前は参列者がたむろってました。雨上がりの暑い日だったので、待ってる5分ほどの時間で汗びっしょりになりました。祭壇のところが階段状になってるので、後ろの席からもよく見えましたが、手元で行う作業が多く見えずらかったです。ですが、署名や指輪交換などだけではなく、家族によるいろいろなセレモニーがあったりと列席者としては、とても穏やかにアットホームな気分になるような挙式でした。挙式後の写真撮影を教会の前で行いましたが、スペースが狭く、ここでの集合写真はちょっと狭苦しかったです。都内になれてるゲスト中心であれば問題ない立地ですが、地方からの親族さんは分かりづらいだろうな。その分、都会の中でも緑もあり、隠れ家的です。ゲストの誘導等は1名でやってらっしゃったので、姿が見えなくなることが多く不安でした。特段、声をだしての誘導でもなく、聞かれたら答えるというスタンスのようです。ある意味都会的なのかしら。外国人司教による挙式。家族参加の挙式スタイルは、出席者にも響くものでした。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/05/29
- 訪問時 93歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
一軒家風の教会
重みのある感じの一軒家のキャペルでした。一軒家なので、大きめのキャペルで、バージンロードも長めで素敵でした。駅から離れていて、住宅街にひっそりある感じです。キャペルは大きめでしたが、外の庭が特にあるわけではなく、ブーケトス・写真を撮るのは、少し狭くて残念でした。スタッフさんの対応は、しっかりしていて、教育がなされてると思いました。安心して色々聞けると思いました。とにかく教会が一軒家で素敵でした。ただ、駅から離れているのと、住宅街にあるので、庭などはなく、そこは残念です。逆に青山の都会とは思えないほどひっそりとした教会で、人気なのが良くわかりました。大きめの教会なので、小さい子供連れでも楽しめます。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/05/09
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
温かくアットホームな結婚式に
独立式教会で、温かみのある雰囲気さらにお花の香りがふんわり漂う素敵な教会だった。独立していて神聖で温かいまさに理想のチャペル!建物内でフラワーシャワーができるので当日の天気を気にせず演出を考えることができる。レストランでの披露宴なので、食事だけでも幸せな気分になる。華やかなインテリアでドレスにも着物にもマッチすると思う。スクリーンを設置することも可能なので色々と余興や演出を考えることができそうだった。さすがレストラン!料理だけでも幸せな気分になるほど素晴らしかった表参道から近いのだが、道を中に入るので静かで雰囲気がよかった爽やかで元気なスタッフの方が多くいらした。身近な関係で、色々と話しやすかった。クリスマスの礼拝や記念日ディナーなどの招待があるそうです。結婚式が終わっても、思いでの場所と素敵な関係でいられるのはとても羨ましいと思いました詳細を見る (374文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理がとてもおいしい結婚式場です
神聖で厳かな挙式会場でした。ただ挙式までの待合室に行くのに、急な階段をのぼらなければいけず、それが結構きつかったです。かわいらしいかんじの披露宴会場です。アットホームなかんじで居心地がとてもいい披露宴会場でした。フレンチの鉄人がオーナーシェフをつとめていると聞いて、とても楽しみにしていました。思っていた以上に美味しく、今まで参列した結婚式の中で一番おいしいお食事をいただくことができました。周りの人もみんな美味しいと大絶賛していました。表参道駅からすぐ近くの式場なので、アクセスは抜群だと思います。親切に対応してくれてよかったです。料理がとにかく美味しいです。どの料理も抜群においしく、料理が出されるたびに、あまりの美味しさにびっくりしました。料理を重視する方にとっては、打ってつけの式場だと思います!詳細を見る (352文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/05/19
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オシャレでアットホームな雰囲気
温かみのあるアンティークな雰囲気の独立型チャペル。バージンロードはほどよい長さで、海外のようなチャペルです。きらびやか過ぎず、センスが感じられます。披露宴会場は2つのレストランから選択ができます。1つは隣接しており、もうひとつは一軒家型のレストランを貸切にできます。前者はフレンチ、後者はイタリアンです。どちらも収容人数はあまり多くはなく、60名ほどがちょうどよさそうです。備え付けのスクリーンはどちらかというと簡易的。またお手洗いはいずれも少なめかつ狭めなので女性のゲストは多い場合は要注意。表参道駅から徒歩5分ほど。都心なので若いゲストが多い場合は特によさそう。ただし駅直結ではないので、雨の場合には雨具が必要です。なんといってもチャペルが素敵です。同じようなテイストでいうと同じく青山のサンタキアラが似た雰囲気です。お手洗いは少なめかつ狭い印象。ゲストへの配慮が必要かと思います。1.5次会などにもよさそうなアットホームな雰囲気。また料理は試食していませんが、有名シェフのいるレストランなので、お料理重視の方にもオススメ。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/11/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
若い人だけの参加ならいいと思う
とても綺麗でこちらも緊張してしまいそうないい雰囲気のチャペルでした階段が大変。エレベーターもあるがいちいち外に出なくてはいけないので寒いのと、ウェイターたちに声をかけないといけないので面倒でした。お料理は美味しかったが私は田舎の挙式参列の経験が多いのでそれに比べると半分ぐらいの量に感じた。いつもなら食べきれないぐらいの量がでてくるがこちらはおなかがいっぱいにはならないぐらい。駅が近く、こんな都会にこんな場所があるのかと驚く立地でした。事前に言えば授乳スペースを作ってくれましたが親族にも赤ちゃん連れがいたので交換交換でした。赤ちゃんが寝たりと、なかなか行きたいタイミングで使えなかったのは減点。トイレは3つ会場にあり混雑もしてなくてよかった。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/12/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
プロのプランナーさん
本当厳粛で、しきたりを大事にしている素敵な式場です。このようにしっかりと1つ1つの意味を説明してくださるところはなのではないでしょうか。本当に本当に素敵で、感激でした。可愛いポップなイタリアン♪ラ・ロシェルさんはみれなかったですが、イタリアンの建物が可愛くて、二階建て全て貸切!っていうのは魅力的でした。バーカウンターもあって、すごくおしゃれです。なかなかのお値段します。やはりドリンク類が高く、諦めました。東京でするなら、青山という立地はお洒落で静かでいいと思います。ただ、チャペルの目の前が民家なのが残念。プランナーさんの洗練された感じが本当に素晴らしいです。徹底した教育がされているのだなぁと感じれます。なんといってもチャペルだと思います。挙式会場と披露宴会場が外を通らないと行き来できないのが、ゲストにとって大変だなぁと思いました。控室なども狭かったのは残念でした。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/12/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
静かな独立チャペル
こじんまりとした可愛らしい独立式の教会です。白を基調として写真うつりもよさそうです。控え室が狭く、人であふれていました。更衣室も順番待ちの列ができてしまっていました。また、荷物を置く場所に困りました。あと階段が急なので、お年寄りは大変だと思います。表参道駅から徒歩数分で着くので、とってもよいと思います!表のにぎやかな場所から路地に入ったところにあるので、静かで落ち着いた雰囲気でした。時間をつぶす場所もたくさんあるので、招きやすいのではないでしょうか。都内で独立式チャペルはあまりないので、おすすめだと思います。こじんまりとしたアットホームな式ができると思います。人数が多いと、少し窮屈になってしまうので、考慮したほうが◎。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
アットホームな暖かいチャペルが好きなら絶対ここ!!
大きくはありませんが、アットホームで温かみのあるチャペルでした。入った瞬間にお花とキャンドルの香りがふわっとして、暖かい光に包まれる感じです。私はもう少しサプライズのあるような挙式会場を探していたのですが、アットホームなチャペルをお探しの方にはおすすめです。披露宴会場はレストランでした。一軒家のイタリアンレストランで、とてもかわいかったです。当日は貸切で使用でき、屋上まで使用できます。貸切なので、階段の壁やトイレもデコレーションできるようです。60名で300万円強で、少し高い気がしました。表参道駅から5分以内の場所でした。少し細い道を入るので少し不安になりますが、迷わずつけました。ただ、挙式会場と打ち合わせのサロンの建物の場所は別なので注意です。笑顔が素敵なプランナーの方でした。●アットホームで温かみのあるチャペルをお探しの方はここがおすすめ●カジュアルな披露宴をお考えなら一軒家のイタリアンレストランでの披露宴もオススメ。●披露宴会場は提携レストラン20店舗から選べるので是非足を運んで確認したほうがいいと思う。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロマンチックでオシャレな教会
とても綺麗な会場で、スタッフの方も丁寧に案内してくれて助かりました。雰囲気も良く、映画のワンシーンかのような会場でした。表参道駅からも近かったので、助かりました。閑静な住宅街の中にある会場なので、居心地のいい都会とは思えない教会でした。トイレに行く際も、丁寧に案内してくださって、心遣いが素敵でした。控室も綺麗だったので子供連れの方でも安心して利用できると思います。大人な雰囲気満載で、とても素敵な教会でした。どこか海外にいるような感じにも思うほど、天井も高くロマンチックだなぁと思いました。後から聞いたことですが、新郎新婦が入場の際に初めて顔を合わせる演出が素敵だなと思いました。私ももう一度挙げたいと思うような教会でした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
独立した可愛いチャペルで結婚式。
白を基調にしたチャペルはとってもロマンチックな雰囲気。派手さはなく、どちらかというとアンティークな雰囲気です。私はこのくらい落ち着いたチャペル外観も良かったので良いなぁと思いました。こ隣接した、ラ・ロシェルを少しだけ拝見しました。外観はフランスにあるレストランのように洒落た雰囲気。内部は披露宴会場の派手さはなく、やはりレストランという雰囲気なので、年配の方にも安心してご参加いただけるのではないでしょうか。織り上げ天井が印象的でした。とてもコストパフォーマンスは良いです。青山の式場はいくつか回りましたか、一番お安かったと思います。とても良心的。表参道から5分とかからないので、問題ありめせん。とても親身になっていただけるプランナーさんでした。良くある、マニュアル通りではなく、1組1組とてもちゃんと向き合っていただけます。アットホームな結婚式をあげたい人にはぴったりです。ゴージャスではないので、大切な人に囲まれた結婚式を求めている方が気にいると思います。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/07/08
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
大満足です。オススメします!
まず、道路から施設に入る第一印象がすごく素敵。挙式会場の中の雰囲気は設備から光の加減まで、全て良かったです。アットホームな感じだけど重厚感が漂い、とても品のある式場だと思いました。コスト面は全ての項目を自分達で選べるのが良かったです。なので自分たちのこだわり次第で千差万別の式ができると思います。表参道の駅から近くて、招待者にも説明しやすくて良いです。スタッフの方の対応が素晴らしかった。私の式は入籍して2年後の式だったので、私の父へのプレゼントとしてサプライズウェディングを企画していましたが、それでも笑顔で成功を願って式を一緒に考えてくださる対応にとても感動した事が忘れられません。新郎と新婦2人が床に写る写真はすごく印象的です!とにかくスタッフの方の神対応が一番です。写真は式場のプロに頼んだ方が良いと思います。素敵な式場もしかり自分たちの結婚式の始まりから終わりまでのhistoryを写真で全て残してくれます。自分達ではあれは撮れないと思いました。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/03/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルな王道教会☆
昔から女子が憧れているような、ザ・教会!というイメージでした。雰囲気はクラシカルで伝統のある厳かな感じが、結婚式にぴったりでした。天井も高く、バージンロードもある程度の長さがあり、どこからでも新郎新婦がみえたのはよかったです。ただ、写真がとれないというのは残念でした。契約しているらしいカメラマンさんは撮っているのに…参列者だけだめというのがよくわからないなと。控室は若干狭く、両家親族も参列者も全員同じ部屋だったので座る椅子も足りていませんでした。外に出たところの階段は絶好の写真スポットで、新郎新婦が芸能人のように素敵でした。フラワーシャワーをするのも、絵になるスポットだと思います。近くを通ったことがあるので知ってはいましたが、遠方ゲストにはわかりづらいと思います。ただ、駅からは5分ほどで歩いていけるのと、途中に看板があったのはよかったです。あまりかかわりはなかったのですが、悪い印象はありませんでした。厳かでクラシカルな式に憧れている人には、とてもぴったりだと思います。雰囲気が最高です。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
南青山という立地に憧れる方向け
蔦の挙式会場が素敵だと思い式場候補として下見をしました。実際に行ってみるとチャペル自体の大きさはいいのですが、周りに住宅が密集していて、敷地面積がこじんまりした印象でした。チャペルは窓がないため天気に左右されない会場です。天井が低いので閉塞感のある独特の雰囲気にも感じますし、ロウソクが映える特別な空間にも感じました。好みがあると思います。華やかさよりも落ち着きを重視したチャペルです。披露宴会場はチャペル併設で有名シェフのレストランが地下にありました。他にも、少し歩いたレストランも利用可能とのことでした。今回は試食なしでしたが、もし自分がゲストなら有名シェフの料理は嬉しいと思います。最寄りである地下鉄表参道駅構内は初めて行く方やお年寄りにはかなりわかりにくいかもしれません。地上に出て、大きい通りから狭い道に入り、更に細い道を曲がっていく、という隠れ家的な立地でした。普段表参道を利用する自分たちでも細い道を探して迷いました。蔦がほどよく絡み、丸みを感じさせるシルエットのチャペルは映画やドラマにでてきそうなあたたかみのある見た目です。南青山という立地や有名シェフのお料理といったお洒落な印象を希望する方にはいいと思います。ただ、他の会場と見積もりを合わせたときに内容はほぼ同じなのにかなり高めだったので、条件の違う他の会場と比べて総合的に見たほうがいいと思います。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/06/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ドラマでも使用されたおしゃれな教会
もとから表参道というおしゃれな立地にありますが、チャペルのある場所だけ観るとまるで海外に来たような気分になることができます。ドラマ「ラストシンデレラ」でも使われたことのある、人気のチャペルです。中は見た目ほど大きくなく、教会という厳粛な場所ではありますが、アットホームな雰囲気です。ステンドガラスやパイプオルガン、そしてそれに合わせて歌ってくれる聖歌隊の方々がいらっしゃるので、海外で挙式を挙げたような気分も味わうことができます。チャペルまえには大きな階段があるので、記念撮影やブーケトスをするのにぴったり。どの場所から写真を撮っても絵になります。また、来場者も旅行に来た気分で式を楽しみながら参列することができます。披露宴会場は挙式をあげたチャペルからちかく、楽に移動することができます。緑に囲まれているので、まるで森の中にある素敵なパーティー会場、といった印象です。中は白を基調としたロイヤルな作り、かつモダンさも兼ね備えた雰囲気で、階段やお化粧室までおしゃれです。そこまで広すぎないので一番遠い席からも新郎新婦の顔や衣装がしっかりと見えます。また、出し物をやるためのスペースが新郎新婦から向かって左側にあったり、スクリーンは逆側の右にあったりと、360度どこの席からも楽しめるような、会場の作りだという印象を受けました。8テーブルあったのですがその配置も良くて、新婦がお色直しに向かう際には全テーブルの横を通ることができていました。表参道駅から徒歩5ー10分くらい適度に動いていただいていたので、式の間は特に意識することなく、必要な時にはすぐに駆けつけてくれて、とても良いサービスを受けました。控え室からチャペルが近かった。また、待っている間にも式場や、周りの良い景色が見えて退屈しなかった。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/06/15
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
こじんまりとアットホームな挙式にピッタリです。
【挙式会場について】厳格な雰囲気のする正統な感じの教会です。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの人数が多く、誘導などがスムーズでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】街中にひっそりとたたずみ、街並みになじんでいます。交通の便も駅から近く問題ありません。ただし、駅の出口は階段のみでした。【この式場のおすすめポイント】親族のみの挙式でしたが、教会があまり大きくないのでさびしい感じにならず、アットホームな雰囲気のなかでの結婚式になりました。社交的な神父さんでリラックスして挙式できたようです。前後に別の式が入っていたようですが、全くバッティングすることもありませんでした。印象に残っている演出は、3本立っているキャンドルの両端を新郎・新婦の両親がともし、真ん中を新郎新婦で灯すというものです。両家が親戚になった実感がしました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/16
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
素敵な立地の厳かなチャペル
本物の教会であり、大変厳かでした。白を基調としてありチャペルに足を踏み入れた瞬間しんとした気持ちになりました。担当のプランナーさんが挙式会場の話や挙式の意味合いのようなものをお話してくださいました。なんだかそれがとても感動的でつい涙を流してしまいました。いくつかの会場をご提案いただきました。一つ見学させていただいたイタリアンレストランはとてもアットホームなイメージで大変惹かれましたが人数の関係から候補から外してしまいました。併設の有名シェフのお店は見学はしていませんが、お料理重視の私的には検討したいなと思いました。表参道から徒歩5分くらいだったかと思います。ちょっと細い道に入らなければなりませんが地図を見て行けば問題なくたどり着く事ができました。男性の方でしたが大変素敵な人柄でした。見学はこの会場が初めてだったのですが安心していろいろ聞く事が出来、何でも親身になって答えて下さいました。本物のチャペルで挙式したい人にはおすすめです。チャペルの厳かな雰囲気はすばらしく、併設の有名シェフのレストランの料理も魅力ですね。私はいろいろ検討した結果、海外挙式でその後国内のレストランでパーティーとなったため、ここでの挙式は叶いませんでした。でも日本で挙式披露宴をするなら絶対この会場に決めていたと思います。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/08/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルの雰囲気
【挙式会場について】式場自体は大変立地も良く、チャペルも小さいながら幻想的な雰囲気に包まれていました。表参道の駅から徒歩数分とアクセスもよかったです。【スタッフ・プランナーについて】男性のプランナーでしたが、大変丁寧な対応だったとおもいます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩数分とアクセスは大変いいです。雰囲気は住宅街の真ん中で通りから外れており静かです。【コストについて】価格は表参道の価格帯からすれば普通といった所だと思います。ただ、雰囲気はすばらしいです。【この式場のおすすめポイント】チャペルが薄暗く、独特の雰囲気で大変趣があります。ろうそくの炎が床面の大理石に反射しとてもきれいだったのが印象的です。また、ドアをあけるとすぐ祭壇があるわけではなくワンフロアはさんであるのでいろいろな面で配慮されているチャペルだと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ロマンチックなチャペル
【挙式会場について】全体的に白とアイボリーを基調としたロマンチックな雰囲気です。派手すぎず・地味すぎず、大きすぎず・小さすぎずと、バランスもとれた教会だと思います。ユニティキャンドルという両親にも参加してもらう儀式は、神聖な感じがしてとてもいいなと思いました。お話を聞いているときに、じーんとしてしまいました。【スタッフ・プランナーについて】担当の方は、どんな質問にも笑顔で答えてくれるとても感じの良い方でした。素晴らしかったです。結局、別のところに決めましたが、お断りする際にも、とても丁寧に接していただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道からすぐなので、交通の便は申し分ないです。閑静な住宅街の路地裏にあるので、都会といえども、落ち着いた雰囲気の場所です。ただ、下見にいった際、ちょうど、ブーケトスが入口の階段のところで行われていたのですが、式のほうがにぎやかで、ご近所には迷惑にならないのだろうかと少しだけ心配になりました。【コストについて】コストパフォーマンスはよいと思います。想像していたより、かなり低めの金額でした。ただ、披露宴も頼む場合は、会場次第でしょうか。となりのラ・ロシェルにしたかったのですが、少人数のため、使えなかったのが残念です。(平日の式なら相談可とのことでした。)【この式場のおすすめポイント】教会式(チャペル)を希望されていて、カジュアルなものではなく、少し本格的に行いたい方にお薦めです。また式を通じて、両親への感謝の気持ちを伝えることもできると思います。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
厳かな挙式、アットホームな披露宴がしたい方へおすすめ
独立チャペルのため、重厚感があります。挙式当日は新郎と新婦はチャペルで初対面する点、ユニティキャンドルのセレモニーがある点、挙式中の写真撮影は専属カメラマン以外禁止な点がとても気に入りました。お花の装飾は最低限で全く問題ないほど雰囲気のあるチャペルでした。ラロシェル南青山で行いました。レストランウェディングのため、もともと会場内の装飾がお洒落です。専門式場に比べると手狭感はありましたが、招待客は90名弱でしたがテーブルラウンドも問題無くできる広さです。料理や引き出物など、おもてなしの部分については金額はあまり気にせず納得いくものを選びました。その分会場がもともと素敵なので装花は最低限で済ませました。レストランウェディングなだけあり、どれも美味しかったです!後日美味しかったとの声をたくさん頂きました。表参道駅からすぐの距離です。駅から外に出るときに階段をたくさん登らないといけないので、足腰弱い方が列席する場合は別の出口を案内するなど配慮されたほうがいいかもしれません。教会、披露宴と別のプランナーさんがついてくださいましたが皆さんとても素敵です。当日初めて関わる会場の方々も事前に挨拶に来てくださるなど安心してお任せできました。披露宴も終わり、着替えが済んで会場を出る際にレストラン内に披露宴スタッフの方々が集まってくださっており、私たち2人だけのために音楽をかけて見送りをしてくださり感動しました。冬だったため、カラードレスや装花は濃いめの色を選びました。Xmasが近かったこともあり、装花にオーナメントをつけたいとリクエストしました。挙式で行うユニティキャンドルセレモニー。他の式場では見た事がないので珍しく、印象的な演出だと思います。正統派な結婚式をしたい方へおすすめです。プランナーさんとの打ち合わせ時に希望を伝えるとどんどんアイディアを出してくださるので、事前にやりたい演出やイメージを考えておくと良いと思います。詳細を見る (817文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/08/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
教会でロマンチックな雰囲気たっぷりな挙式ができると思います。
会場の中はとても荘厳な、それでいてロマンチックな雰囲気で、とても素敵でした。外国人の神父様がいらっしゃったり、聖歌を歌ってくださる方がいらっしゃったり、少し暗めの照明だったり、といったことも、雰囲気づくりに効果的だったのだろうと思います。キャンドルを使った誓いの演出が、私には新鮮で印象に残りました。幸いお天気がよかったので、外に出ると明るく開放的な感じで、教会の建物をバックに新郎新婦の嬉しそうな笑顔が映える写真を撮ることができました。最寄り駅から徒歩で向かったのですが、全く土地勘がない場所だったので迷ってしまいました。道が狭かったり、建物が多くてかなり近付かないと分からなかったりで。結婚式の招待状に同封されている地図だと、けっこう簡単に描かれていると思うので、その地図だけを見て行く自信のない人は、事前にもっと詳しい地図を調べておいた方がいいかも知れません。とにかく雰囲気が素敵。荘厳でロマンチックなチャペルでの挙式を希望している方には、オススメです。新郎新婦の誓いの言葉だけでなく、参列した人は親戚も友人も含めて全員が、新郎新婦の幸せを願って温かく見守ります、という誓いの言葉を一緒に述べる場面もありました。心から、ふたりに幸せになってほしいと素直に思えました。友人も参列する式となると、もう少しラフな感じの式場もあると思うのですが、こちらでは本当に静かな雰囲気でふたりを見守りながら、神聖な気持ちになって祝福してあげることができると思います。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
可愛らしい教会です
こじんまりとした建物ですが、チャペルの中は重厚で厳かな雰囲気でした。照明も明るすぎず、キャンドルの光がよく映える会場でした。チャペルから出ると、ロビーは白い階段になっているので、フラワーシャワーなどの演出がしやすいです。また、チャペルの外観は蔦に覆われていて、素敵でした。表参道の駅からは徒歩ですぐの位置です。大通りから一本入った所にあるので、意外にも会場の周辺は閑静な雰囲気でした。道を間違えなければ、アクセスもしやすいと思います。到着時間がギリギリになってしまったのですが、笑顔で案内して頂けて有難かったです。こじんまりとしていて上品なチャペルなので、アットホームな式を挙げたい方にはぴったりな会場だと思います。また、両家の親御さんが参加するキャンドルの演出がとても素敵でした。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/04/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気のよい青山の教会です
会場内はあまり広くありません。二階が控え室だったのですが、狭い階段しか無いので、ヒールだとちょっと怖いです。お年寄りがいらっしゃる場合は要注意ですね。教会はとても上品で素敵でした。挙式中は照明が薄暗くなり、荘厳な雰囲気でした。青山という土地柄、周りも雰囲気がよく落ち着いた場所です。駅からは少し歩きましたが、迷うことなく着けました。色々な路線を使うことができるので、遠方からのゲストも便利だと思います。周りにおしゃれなお店もたくさんありますので、女性のゲストにも評判が良さそうです。会場にはエレベーターが無いので、ゲストにお年寄りがいらっしゃる場合は注意した方が良さそうです。教会の扉を出てのフラワーシャワーはとても素晴らしかったので、おすすめします。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/25
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな雰囲気の式が挙げられます!
厳かな雰囲気が気に入りました。キャンドルセレモニーやタイミングに合わせて光の明るさを変えるなど、細かな演出が良かったです。少し狭いですが、フラワーシャワー、ゲスト全員との記念撮影も行えます。チャペル近くのレストラン、リヴァデリエトゥルスキで披露宴を行いました。アットホームな雰囲気と美味しい食事でのおもてなしを望んでいましたが、まさに希望通りでした。お色直し後はレストラン2階でデザートビュッフェと立食でフランクなスタイルにしました。ゲストとの距離も近く、一体感のある暖かい披露宴になりました!デザートビュッフェ、挙式・披露宴のビデオ撮影はコストがかかりましたがやって良かったです。ドレスは提携先からしか選べませんでしたが、気にいるものが見つかりした。ベールやヘアアクセは好きなものを持ち込みし、節約にもなりました。フレンチを出される会場が多いのでイタリアンのお店を選びました。お料理、ワイン、デザートとも本当に美味しいです。ケーキのデザインも希望を聞いていただけました。駅から近いので、迷うことはないと思います。教会からレストランへも徒歩2、3分なので広いホテル内を移動するよりも近いと思います。いくつかの式場と迷っていましたが、担当していただいたプランナーさんの対応と笑顔が素敵でこちらに決めました。こちらの希望を親身になって相談に乗ってくださり、安心してお任せできました。披露宴会場は1階、2階どちらも使うことができます。雰囲気が違うのでそれに合わせて装花を変えるなど、楽しめました!何よりお料理も美味しく、ゲストにも満足いただけると思います。担当のプランナーさんが本当に素敵な方だったので即決でした。雰囲気ももちろんですが、好みの合うプランナーさんに出会うことでより良い式になると思います!詳細を見る (749文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/02/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
落ち着いた雰囲気のアットホームな挙式
外観は半分緑に覆われたこじんまりとしたチャペル。内装もゴージャスなキラキラ感はありません。その代わり、落ち着いたクラシカルな雰囲気の挙式が叶います。親族とごく親しい友人に囲まれたアットホームで心温まる挙式になること間違いなしです。また、室内はアイボリーでまとめられており、ウェディングドレスがよく映えます。特に照明を落として少し暗くしたチャペルでの新婦の写真は息をのむほど美しく仕上がってました。少人数だったため、新郎新婦との距離が近く、アットホームな披露宴でした。全体としてアイボリーを基調として、木の温かみも生かした落ち着いた空間です。キラキラしてはいないけど、シンプルでナチュラル、大人の披露宴でした。かの有名なラ・ロシェルのお料理ということで、期待通り!繊細で華やかな盛り付けが、シンプルなテーブルコーディネートで一層美しく見えました。味も美味しく、飲み物のバリエーションも文句なし。今度はプライベートで訪問したいです。表参道駅から徒歩数分の好立地。JR山手線の原宿駅からも歩けます。表参道の大通りは人通りも多く騒がしいですが、敷地内に一歩入ると静寂と緑に満たされた落ち着いたよ空間になります。スタッフの皆さんは、こじんまりしたチャペルに似合う、アットホームなお出迎えをしてくれます。決して一流ホテルの様な仰々しいサービスは無いけれど、さりげないサービスが心落ち着きました。タカミブライダルがプロデュースされているとのことで、設備もサービスも間違いありません。駅から近いので遠方からのゲストにも親切かと思います。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/04/28
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(56件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 45% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 7% |
| 81名以上 | 0% |
南青山ル・アンジェ教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 18% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 11% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
南青山ル・アンジェ教会の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 独立型チャペル
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ898人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催7年連続1位\最大110万&ドレス74万優待/和牛試食×独立型チャペル
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式

1103月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催3連休\最大110万&ドレス74万優待/口コミ1位和牛試食×独立型教会
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【料理口コミ7年連続1位】最大110万優待&ドレスフリーチョイス×試食
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5962-7096
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【最大110万優待】カラードレス16.5万円オフ・挙式料100%オフ・会場費22万円オフ など
※特典は結婚式の時期・人数によって異なる場合がございます。詳細はお問い合わせくださいませ
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 南青山ル・アンジェ教会(ミナミアオヤマルアンジェキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山3-14‐23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線【表参道駅】A4出口より徒歩3分 ≪行き方≫ A4出口より左手に進み、1つ目の曲がり角を左折。 お花屋さんを通り過ぎてすぐ右手にございます。 〈例〉JR東京駅→教会 JR山手線(4分)→新橋→東京メトロ銀座線(11分)→表参道(計約20分) 〈例〉JR渋谷駅→教会 東京メトロ銀座線・半蔵門線(1分)→表参道(計約1分) 〈例〉JR新宿駅→教会 JR山手線(約4分)→原宿駅・明治神宮前→東京メトロ千代田線(約1分)→表参道(計約10分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-5962-7096 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日祝:9:00〜19:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご紹介します。 |
| 送迎 | ありご希望に応じて、教会~披露宴会場までのおふたりの送迎用ハイヤーや、ご列席の皆さまのバス手配などを手配いたします(※有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | カサブランカの香りを纏った神聖な独立型チャペルでは、専任牧師が贈る、特別な誓いが叶う。大理石のバージンロードには花嫁姿が映り込み、挙式本来の意味を大切にした本物の結婚式がはじまる |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りレストランにゲストをお迎えしたら、テラスでバルーンリリースや乾杯・ウエルカムパーティを愉しんでも◎一軒家貸切だからこそ、過ごし方も自由自在 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴から二次会まで貸切可能。一軒家レストランをフロアごとに使いわけながら過ごせるのも魅力 |
| おすすめ ポイント | レストラン【エトゥルスキ】見た目の彩り・香り・音で愉しむコース料理が結婚式でも堪能できる。『絶対ゲストにも食べてほしい』『この料理で結婚式ができるのは贅沢だ』と口コミ多数。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、妊娠中やお食事制限がある方にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有り3万円相当のハーフコース試食をご提供。ご希望の方はブライダルフェアページへ |
| おすすめポイント | 大切なゲストへのおもてなしとして一番大切な料理。アレルギーの対応やお肉を細かくカットして欲しい、箸をつけて欲しい、その他思い入れの食材や産地など、ふたりの希望が叶うよう柔軟に対応
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある専属スタッフが会場エントランスからお手伝い・ご案内致しますのでご安心ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のコインパーキングをご紹介させて頂きます資格取得スタッフ 手話や通訳など、ご希望の方はスタッフまでご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設教会より徒歩圏内のシティホテルから、タクシーで5分程度のラグジュアリーホテルまで紹介可能 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025東京都
チャペル・教会GOLD


