クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.1
- 料理 4.0
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ166人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.7
本物のシャンデリアが当日の演出をさらにあげてくれます
【挙式会場について】●挙式会場チャペル:窓がたくさんあり自然光がたくさん入ります。程よい大きさで窓があるので開放感もありました。隣はガーデンになっているので、挙式後にフラワーシャワーやガーデンで写真も撮ることができます。見学時に使用したあとだったのかバージンロードの大理石に汚れがついてたのが気になりました。神殿:チャペルと比べると窓もなく絨毯の古さからも閉塞感は感じます。写真で事前に見てましたが、実物とは違います。神前式の場合は神官の方がきてください執り行ってくれるようです。参列者に高齢者や乳幼児がいて神社ではなくホテル内で完結したい方には負荷がなく良いと思います。他の宴会やイベントと重なることもありそうです。見学時はダンスパーティーが行われていてドレスを着た年配の方に1フロアでところどころで会いました。【披露宴会場について】●披露宴会場少人数用の部屋を見せてくれました。シャンデリアは豪華で、天井も高く、良いです。個人的には窓があるとさらに開放感を感じることができて良かったと思いました。●全体ロビーにある共有スペースの大きさが広く吹き抜けにもなっているので、開放感はとてもあります。挙式の日は噴水も稼働してくれるようです。見学した中でシャンデリアが一番高級感あり上質な雰囲気は出てました。絨毯が多少シミや色落ちがあり年季が入っている感じはします。照明が全体的にオレンジがかった電球色なので、それでごまかしている感じもしなくはなかったです。共有スペースにはところどころに椅子があるので高齢の方や小さいお子さんには休むところが設置されていてよいかもしれません。●エレベーターホテルなのでスエット姿の宿泊客が乗ってたりします。挙式会場も宿泊客と同じフロアなので午前中の時間帯だと鉢合わせするかもしれません。実際、見学時にスエット姿の方と鉢合わせしてびっくりしました。館内に比べて狭いです。乳母車や車椅子の方がいる場合は3人いけるかいけないかくらいだと思います。2台の稼働なので時間帯によってはなかなかこないかもしれません。【スタッフ・プランナーについて】営業がさっぱりしていて、こちらから質問しないと情報をくれないタイプの方でした。すでにイメージがついている方には良いですが、1件目の見学でこれからいろいろ知ってく方に関しては最後の方に見学されることをお勧めします。乳幼児が参列者の場合にはベビーベットの用意もできるようです。【料理について】値段でコースがわかれえいるだけではなく、和洋折衷のコースもあり、バリエーションは豊富です。和食があるのはホテルでは珍しい感じがしました。参列者が年配の方が多い場合は、おすすめです。ホテルで定評があるメニューがローストビーフとボンヌファムの2つあり、一番高いコースには2品とも入っているようです。コースがあがるについれて見栄えは良い気がしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jr立川駅から徒歩10分くらいでつきます。改札降りたデッキ(2階)からそのままアクセスできます。駅前の伊勢丹横の道をまっすぐ進めばよく参列者にもわかりやすいと思います。また天候不良でも駅から近いのでそこまで負荷なく到着できると思います【コストについて】大人14人で約120万円くらいでした。見学時にみんなのウエディングを使うとブーケ、ブーケトニア分が無料になったり、福利厚生にリロクラブを使用していればランチ無料券プレゼントなど特典があるので、見学の予約前にいろいろ調べてから予約することをお勧めします。100万ちょっとであれば即決しようかと思いましたが、想定よりも20万超高く即決しませんでした。【この式場のおすすめポイント】・駅から直結・シャンデリアやロビー、ホテル全体のつくりが、ゴージャス【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】福利厚生にリロクラブを使用していればランチ無料券プレゼントなど特典があるので、見学の予約前にいろいろ調べてから予約することをお勧めします。詳細を見る (1545文字)



- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/05/02
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.2
駅からのアクセスが非常に良く、道順も分かりやすい
【挙式会場について】静かな雰囲気で落ち着いた感じの挙式会場だった。派手さはなく、落ち着いた雰囲気が好きな方はピッタリだと思う。会場の大きさは普通。設備は特段すごいとは感じなかった。【披露宴会場について】披露宴会場は広く、余裕がある感じだった。スペースが広かったため、開放感があり、楽だった。色合いは、白を基調とした感じで落ち着いた感じだった。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は、皆さん親切で良い印象だった。トイレの場所を聞いた際は、トイレの前まで丁寧に誘導して頂きました。【料理について】洋風メニューでしたが、その中でも和風テイストの味付けが出てきて印象に残っている。飲み物は、すごい甘いシードルが印象的でした。名前は忘れてしまいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立川駅から、徒歩7分くらいでいけるため、アクセスが良い。また道のりは基本的に真っ直ぐだったので、道に迷う心配もない。式場の周りの景色は、ビルばかりなので、あまり良くない。環境も、周りがビルなので、あまり良いとは言えない。【この式場のおすすめポイント】控室が分かりやすく、また広さもあり、圧迫感を全く感じなかった。また、控室のすぐ横に喫煙室があり大変便利だった。喫煙室の空気清浄機が最新のもので臭いが残らず、その後の挙式・披露宴で他の参列者に迷惑をかけることがなかったと思う。喫煙者の方には大変うれしい。全体的にすごく良かったですが、披露宴会場の色合いがもう少しゴージャス感があっても良いと思いました。飽くまでも個人的感想ですが、私は少し物足りなさを感じました。駅からのアクセスが非常に良いため、参列者の方は遅れる心配はないと思います。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/13
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
クラシックな装いにおすすめ!
【挙式会場について】・会場は古き良きクラシックホテル、といった印象です。重厚な印象でレトロで高級感のある雰囲気です。【披露宴会場について】・披露宴会場はクラシックな装いです。大きなシャンデリアが印象的でした。ご高齢の参列者が多い際には非常に魅力的になると思います。【スタッフ・プランナーについて】・スタッフさんは非常に明るく聞き上手な方でした。ちょっとした質問にも気持ちよく回答いただき、お任せしたいと思えるスタッフさんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】・挙式会場は立川駅から徒歩7分ほどの立地。特に立川で再開発が進む立飛エリア付近です。会場までは整備された道で非常にアクセスが良いと思います。・ホテルを出てすぐ目の前には、グリーンスプリングス立川があり、買い物などを楽しむことができます。お招きしたゲストの方の前後時間も気にすることないロケーションです。【この式場のおすすめポイント】・クラシックな装いにマッチ【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・建物のバリアフリー・落ち着いた性格、年齢のカップルさん詳細を見る (369文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/10/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
的確なスタッフでわかりやすい
【挙式会場について】挙式会場は白を基調としていて、自然光も入る作りとなっていました。外のガーデンも使用する事ができ、写真も撮る事ができるようです。会場自体はそんなに広くありませんが、窮屈感はありませんでした。【スタッフ・プランナーについて】女性のスタッフでしたが、明るい方でフレンドリーで楽しかったです。短めのフェアでしたが、的確でとてもわかりやすかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からすぐの場所にあるので、迷わずいく事ができると思います。地下に駐車場もあるので車でもいく事ができます。【コストについて】料金は比較的安かったと思います。ペースのプランに人数が増えるとプラスしていくといった、料金案内でした。持ち込み料も一切かからないので、良心的だと思いました。【この式場のおすすめポイント】費用がとても安かったので、そこが自分たちと一致していました。控室も完備してあるので、親族にも安心の空間だと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アクセスがいいので、交通面を重視しているカップルにはおすすめです。自由度はとても高いので、自分たちの行いたい挙式をホテルでも実現する事ができます。詳細を見る (416文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.2
厳格な披露宴をするならば
【披露宴会場について】パレスホテル系列なのでとてもホテル内は豪華でした!至る所に椅子があるので助かります。スタッフさんは、やはりきっちりされていて対応が良かったです。【スタッフ・プランナーについて】ホテルなのでしっかり教育がされていてこちらが体調が悪かったのを丁寧に対応して下さいました!【料理について】お料理は、大変申し訳ありませんが……冷めていてお肉は硬くて、エビは生臭かったです。デザートは唯一美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立川駅徒歩5分圏内で上のスロープ?から行けるので助かりますし、道もわかりやすい場所にあります。【この式場のおすすめポイント】レディーストイレは大変綺麗で使いやすく良かったです。他の結婚式をしている新郎新婦さんに会うので貸し切りがしたい方には向いておりません。場所も何ヶ所かあるのでちょっと分かりずらかったです。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/03/20
- 訪問時 37歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 3.7
本物のシャンデリアが当日の演出をさらにあげてくれます
●挙式会場チャペル:窓がたくさんあり自然光がたくさん入ります。程よい大きさで窓があるので開放感もありました。隣はガーデンになっているので、挙式後にフラワーシャワーやガーデンで写真も撮ることができます。見学時に使用したあとだったのかバージンロードの大理石に汚れがついてたのが気になりました。神殿:チャペルと比べると窓もなく絨毯の古さからも閉塞感は感じます。写真で事前に見てましたが、実物とは違います。神前式の場合は神官の方がきてください執り行ってくれるようです。参列者に高齢者や乳幼児がいて神社ではなくホテル内で完結したい方には負荷がなく良いと思います。他の宴会やイベントと重なることもありそうです。見学時はダンスパーティーが行われていてドレスを着た年配の方に1フロアでところどころで会いました。詳細を見る (1545文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/05/02
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.2
駅からのアクセスが非常に良く、道順も分かりやすい
静かな雰囲気で落ち着いた感じの挙式会場だった。派手さはなく、落ち着いた雰囲気が好きな方はピッタリだと思う。会場の大きさは普通。設備は特段すごいとは感じなかった。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/13
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
クラシックな装いにおすすめ!
・会場は古き良きクラシックホテル、といった印象です。重厚な印象でレトロで高級感のある雰囲気です。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/10/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 3.7
本物のシャンデリアが当日の演出をさらにあげてくれます
●披露宴会場少人数用の部屋を見せてくれました。シャンデリアは豪華で、天井も高く、良いです。個人的には窓があるとさらに開放感を感じることができて良かったと思いました。●全体ロビーにある共有スペースの大きさが広く吹き抜けにもなっているので、開放感はとてもあります。挙式の日は噴水も稼働してくれるようです。見学した中でシャンデリアが一番高級感あり上質な雰囲気は出てました。絨毯が多少シミや色落ちがあり年季が入っている感じはします。照明が全体的にオレンジがかった電球色なので、それでごまかしている感じもしなくはなかったです。共有スペースにはところどころに椅子があるので高齢の方や小さいお子さんには休むところが設置されていてよいかもしれません。●エレベーターホテルなのでスエット姿の宿泊客が乗ってたりします。挙式会場も宿泊客と同じフロアなので午前中の時間帯だと鉢合わせするかもしれません。実際、見学時にスエット姿の方と鉢合わせしてびっくりしました。館内に比べて狭いです。乳母車や車椅子の方がいる場合は3人いけるかいけないかくらいだと思います。2台の稼働なので時間帯によってはなかなかこないかもしれません。詳細を見る (1545文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/05/02
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.2
駅からのアクセスが非常に良く、道順も分かりやすい
披露宴会場は広く、余裕がある感じだった。スペースが広かったため、開放感があり、楽だった。色合いは、白を基調とした感じで落ち着いた感じだった。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/13
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
クラシックな装いにおすすめ!
・披露宴会場はクラシックな装いです。大きなシャンデリアが印象的でした。ご高齢の参列者が多い際には非常に魅力的になると思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/10/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
料理
- 下見した
- 3.7
本物のシャンデリアが当日の演出をさらにあげてくれます
値段でコースがわかれえいるだけではなく、和洋折衷のコースもあり、バリエーションは豊富です。和食があるのはホテルでは珍しい感じがしました。参列者が年配の方が多い場合は、おすすめです。ホテルで定評があるメニューがローストビーフとボンヌファムの2つあり、一番高いコースには2品とも入っているようです。コースがあがるについれて見栄えは良い気がしました。詳細を見る (1545文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/05/02
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.2
駅からのアクセスが非常に良く、道順も分かりやすい
洋風メニューでしたが、その中でも和風テイストの味付けが出てきて印象に残っている。飲み物は、すごい甘いシードルが印象的でした。名前は忘れてしまいました。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.2
厳格な披露宴をするならば
お料理は、大変申し訳ありませんが……冷めていてお肉は硬くて、エビは生臭かったです。デザートは唯一美味しかったです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/03/20
- 訪問時 37歳
ハナレポ(投稿レポート)
りささん
2023.04開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | Palace Hotel Tachikawa(パレスホテル立川)(営業終了)(パレスホテルタチカワ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒190-0012東京都立川市曙町2-40-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



