アーククラブ迎賓館(水戸)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高級感があって素敵な式場です☆
二つの会場があり、わたしが参列したのはホワイトハウスの方でした。ホワイトハウスということもあり一面純白の挙式会場でした。おそらくもう片方の方はもっとシックで大人っぽい感じですがこちらは真っ白でキュートな印象でした。お花が映えると思いました。最初入ったときあまり広くないかな?と思いましたが参列者が80人以上でしたが全員入っていたようなので思ったより着席できそうです。ホワイトハウスなだけあって披露宴会場も白を基調としていて明るくて素敵な会場でした。天井も高いし2階から新郎新婦が入場できるのが素敵だなと思いました。参列者が多かったですが狭さは全く感じないほど広かったです。とても美味しかったです。デザートビュッフェがあり、ガーデンに出てデザートを取っていく演出がありとても楽しかったです。ガーデンで新郎新婦と写真を撮れたのでよかったです。大きな通りに面しており、大型車などもたくさん通りますが、当たり前ですが中に入ってしまえばそのような音は全く気になりませんでした。駅からは遠いですが送迎プランもあるようですし、駐車場があるのがいいと思いました。明るくて親切な印象でした。特に感じ悪い人や慣れてなさそうな人はいませんでした。ガーデンにはプールがあるし、ロビーも広くて素敵でした。全体的に高級感があってとても素敵な式場です!詳細を見る (561文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/11/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
貸し切りできるから細部までのオリジナル演出が出来る!
2会場から選べるようになっていて、片方にはガゼボと噴水、もう片方には大きなプールがありました。挙式会場もそれぞれに併設されているので、選んだ会場によって木彫のシックな挙式会場と白が基調の挙式会場とに分かれるそうです。また、敷地内にはイノセントリーのドレスショップも併設されていました。披露宴会場は白色が基調で天井が高く、自然光が差し込んでくるので明るいイメージでした。窓が天井近くまであり、外の景色もきれいに見えました。夜になると庭のイルミネーションも奇麗に見えるため、ゲストの方々にも景色を楽しんでいただけるのではないでしょうか。ゲストの控え室や庭など、細かい所にまでお洒落なインテリアや小物で飾られていて、まるでセレブの邸宅のようでした。お肉がほんと柔らかくて美味しかったです。実際の式では、料理のコースもいくつかのプランから選べるようになっていて、プランによって料理の内容が変わるとの事でした。最寄り駅のJR水戸駅からは離れているため、駅を利用するゲストには、駅からの送迎が必要になると思います。しかし、立地としては国道6号線沿いで、高速のインターも近いので車で来られる方には、あまり土地感がなくても分かりやすい場所にあるかと思います。施設紹介の際に実際の式で使われた施設内の演出例やアイデアなどを教えていただいたので、式のイメージが膨らみました。貸し切りに出来るため、庭やトイレの施設などまでを、花やゲスト宛のメッセージを書いてオリジナリティーのある演出が可能だという所にとても惹かれました。施設の撮影が可能ならば、下見の時にはカメラなどを持っていくと後で見返したりする時に便利かもしれません。自分が実際に式を挙げたい季節頃に見学に行けるのが、当日をイメージしやすいと思うので可能ならば同時期に行くのがいいかもしれません。日没時間や陽の光のアタリ加減など、イルミネーションの生える時間帯なども季節によって変わるので、参考になると思います。詳細を見る (823文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/04
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホテル並に豪華でおしゃれ
まず、広々として高級感がありました。明るくモダンなイメージが高級ホテルに劣らない感じで素敵!ゲスト席もシンプルながら高級感漂っていて雰囲気が都会風なのも良かったです。すごく美味しかったです。フルコースだとデザートまでに疲れてしまいがちですが、時間も結構あったしどれも少量ずつで美味しかったので全部楽しんで食べました。ケーキも絶品でした。盛りつけが可愛らしかったです。水戸駅から車で10分以上かかりますが、駅から送迎バスがあるそうなので良いかなと思います。場所もわかり易かったです。普通に良かったです。食事の配膳タイミングもちょうどよく、皆さん笑顔で明るい感じでした。エントランス、外壁が豪華で国道沿いにあるのにヨーロッパ風の式場を堪能出来るのが素敵でした。ハウスの内部もかなり豪華で、格式高いゲストハウスなのが良いです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゲストが忘れられない結婚式ができる
シックな感じで落ち着いた雰囲気で高級感のある挙式ができると思います。とても広くてキレイで高級感があり、ゲストも新郎新婦も素敵なひと時を過ごせると思います。無料の見学会なのにフォアグラの試食があり、とても美味しくて感動しました。6号国道沿いにあり、送迎バスもあるので交通の便が便利です。高級感あふれる門が目印になるので初めてでもすぐに見つけられます。最初のアンケートで2人の趣味や好きな音楽を書いたら見学の途中でその音楽をかけてくださったり、2人の趣味にあったウェルカムボードがいつの間にか用意されていたりなどのサプライズ演出がありとても嬉しかったです。新郎新婦の控え室がとてもキレイで居心地がいいです。親族の控え室もとても落ち着く雰囲気で両家の部屋が別なので気を遣わずとてもいいです。自分たちだけのオリジナルな結婚式を挙げたいカップルにとても最高な式場です。庭にプールがあったり花火演出もできてゲストが忘れない素敵な結婚式ができると思います。見学会だけでもスタッフの方達のサプライズ演出がたくさんあって感動できたので実際の結婚式ではたくさんの素敵な演出ができると思います。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/11/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
噴水のあるオシャレなガーデン
クラシカルな雰囲気のチャペルでウッドブラウンの祭壇や椅子がとてもおしゃれでした。キャンドルを使った演出が非常に幻想的で印象に残りました。ホワイトとブラウンを基調とした会場で窓もあって明るい雰囲気でした。広いスペースでテーブルの間隔もゆとりがありました。ボリュームもちょうど良く、お肉料理は出来立てアツアツで美味しかったです。デザートはビュッフェ形式で種類が豊富にありました。国道沿いにあり、高速インターからも近いので車でのアクセスが快適です。飲み物が無くなるとすぐに気づいて声をかけてくれました。最初から最後まで素晴らしいおもてなしで大満足でした。貸し切りの会場でガーデンに噴水があって非常にオシャレで綺麗でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/11/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゲストをおもてなし
広々としていて、高級感のある挙式会場でした。とても広々としていて、庭に通じている大きな窓もあって開放感あるれる雰囲気でした。フォアグラが出てきて感動しました。デザートビュッフェもあり、とても満足がいきました。6国沿いにあるので、わかりやすくすぐにたどり着けました。友達が出てきた料理にアレルギーがあり、食べずにいたらスタッフの方が気にかけてくれて代わりの料理を持ってきてくれてとても親切な対応でした。ゲストの控え室も広々としていて、時間までゆっくりと過ごせやすかったです。控え室には御夫婦の趣味や思い出などをふんだんに飾れるのでとても個性を出せると思います。新郎新婦からのサプライズ演習で花火が上がりとても素敵で今まで行った結婚式で一番印象に残り、おもてなししてもらったという志木でした。御祝儀が惜しくないとおもえる結婚式でした。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/10/07
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
貸切で行えるヨーロピアンな結婚式場です。
会場の入り口に凱旋門があり、ヨーロピアンな雰囲気でした。チャペル内は、黒と白のチャペルになっていて、一般的な純白な白いチャペルではなく大人の落ち着きも感じられる内装でした。祭壇にある十字架の奥からは光がこぼれたり、照明も暖色で、暖かみを感じられます。白を基調にした披露宴会場で、窓もたくさんあり、自然の光も入るような設計になっていました。内装はヨーロピアンテイストで、設備であったり、調度品なども西洋風に統一されていて、貴族のパーティルームのような雰囲気になっていました。室内に入場用の階段もあったり、会場の天井が高いので開放感があります。野菜がふんだんに使われていて、色鮮やかな料理が多かったです。ボリュームもあったのも良いと思います。男性目線では満足です。最寄り駅から離れているので、車がないと不便です。車だと大通りに面しているのでわかりやすいと思います。料理のスタッフが良く気がついてくれてストレスなく料理を楽しめました。2会場あるようで、1会場丸々貸しきりで行えるのが良いと思いました。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/06/23
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
見学してみて
雰囲気はとっても良かった。ガーデンにあるテント?の様な物も可愛くてステキでした。会場は2箇所あるけど、完全に入り口を入ったら通りが分かれてて大きいから2箇所あっても狭いとか、隣がきになるとかがなさそうなのは良かった。見積もりの段階で最低ラインではなく少し上乗せした状態で持って来てくれるのはよかった反対車線から来る人にはとっても入りにくいのが残念。でも、バスを県内ならどこからでも出してくれるサービスは嬉しい。ゴリ押し感はハンパ無かったけど、かなり割引はしてくれた。アンケートとったことをすぐに取り入れた案内をしてくれたのはうれしかった!思い出の場所の写真とか好きなアーティストとか。ただ、もう少し話しやすい雰囲気が欲しかったかな。二種類の披露宴会場はテイストが違うので色味を変えたら必ずどっちかは気に入りそうプールも手を加えてもいいみたい詳細を見る (370文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
さわやかで夏にピッタリ♪
スタイリッシュで洗練された感じです。人前式だったと思うのですが、新郎新婦が手作りした誓約書や星形のプログラムなど、オリジナルな挙式でした。広々としていて、お色直しのときに階段を使った演出ができたり、アーティストの方が生演奏を余興でしてくれたり、ゲストを楽しませてくれる演出をしていました。新郎新婦が星をテーマにした結婚式の演出をしていたので、メニューにも星のモチーフが使われていてとても可愛く、美味しかったです。魚料理のソースが美味しかったり、ノンアルコールメニューが充実していました。国道沿いで、駅からは遠いですが、駐車場がとても広かったです。妊婦さんへの配慮がきめ細やかだったり、ゲストの要望にすぐ応えてくれたりと、親切な印象でした。この式場は2回ほど夏に参列しましたが、フラワーシャワーの場所がプールのあるガーデンで、さわやかです。風船をプールに放つ演出もでき、白い外観と青いプールで、写真がキレイに撮れます。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
おすすめ
チャペルは2種類あり白とピンクのナチュラルな会場か黒に赤のシックな会場があります。私達は、優しい色味が好きだったので白タイプの会場を選びました(^O^)チャペルでは80名くらいまでは座ることができ、天気が良ければ入場の扉から外の光も入るので扉が開く瞬間は感動します。照明もリクエストすれば少しだけ暗くしてくれるので落ち着いた雰囲気をつくることもでき、本番も少し緊張が和らぎます。バージンロード?には淡いピンク色の花びらが散りばめられていてとても可愛らしくキャンドルもあるので幻想的な雰囲気もつくることができます。ただドレスを着て歩くには少し歩きにくいような気がしました。神父さんは外国人のかたで本番で緊張のあまり無表情になっていた私達にずっと笑顔で話しかけてくれたので安心しました。挙式中な聖歌隊のかたが移動などフォローしてくれます。好みもありますが挙式会場はどちらもおすすめです。素敵な挙式にできほんとうに満足しています。披露宴会場も挙式会場と同じくに2種類ありましたが、階段からの入場に憧れていたのでホワイトハウスという会場を選びました。披露宴会場は白がベースの会場だったので会場コーディネートもイメージしやすかったです。ゲスト100名前後の予定だったので少しゲストテーブルの間隔が狭くなってしまったんですが、自分達が歩くときちょっと大変なだけで、特に問題はありませんでした。入場できる入り口もメイン扉・階段・テラス3ヶ所からが可能なので自分達なりの入場を選ぶことができました。披露宴白ドレス入場ではテラスから入場し、カラードレス入場ではブーケブトニアの演出をしたかったので新郎はメイン扉から新婦は階段からにしました(*^◯^*)会場には、窓がたくさんあるので光も入り素敵な空間をつくることができました。会場の雰囲気はすごく素敵だったんですがプロジェクターの位置が新婦側ゲストからは真上の位置で見ずらいことが少し気になりましたxx(もちろん映像が流れている間は、座席移動できるんですが)それ以外は自分達も満足できたし周りのゲストさんからも好評だったので大満足です。周りから聞いていたんですが、値段が高めな会場だったのでお金面を気にするひとにはあまりおすすめしませんxxお金を少しでも節約しようと思いプロフィールビデオ、招待状、座席表、席札、メニュー表、花冠など自分達で準備しました。招待状などは式場で注文できるもののなかに気に入ったデザインがなかったのもあり、逆に自分達で準備できて良かったと思います。こだわった点は、会場の花や飾り、写真ビデオなどの映像、演出です。会場の雰囲気はカラードレスの色味と梨花さんの結婚式の雰囲気が憧れだったので少し真似てもらいました。飾りも自分達で用意したり、会場のかたに準備していただきました。写真やビデオは値段は高めだったのですが、一生に一度のことなので1日撮影ビデオ、写真撮影、エンドロールと3種類お願いしました。式中それぞれの担当さんが撮影してくれていたのですが、ポーズを何回もとったりと少し大変でした。まだエンドロールしか見ていませんが、10分以内の映像なのにとても感動的で本当に頼んで良かったと思います。アルバムと1日映像は仕上がりに2ヶ月ほどかかりますが、そのぶんきっと素敵なものになっていると思うので期待してます。演出にはブーケブトニアセレモニー、ドロップフライなどを取り入れました。ドロップフライはまだあまり有名ぢゃないのかゲストのみんなが良かったと言ってくれたので、満足です。他にも様々な演出がたくさんありますが、値段が高めなので自分達でも準備するのがおすすめです。場所は大通り沿いだったので騒音とか大丈夫かなと思っていましたが外の演出やゲストさんが来館退館する際は、自分達で選んだ音楽を流せるので騒音は全く気になりませんでした。周りも壁や植物で囲まれてるので外でのフラワーシャワーや写真撮影などにも気にならないよう工夫されていました。駐車場はとめられる台数が多く、広いので安心です。私達はプランに2台無料でつけてくれたので新郎新婦の両親親戚用にそれぞれ1台ずつ使用しました。住所や場所などを伝えれば、早めに時間も教えてくれたり、混み具合もみて早めに来てくれることもできるので利用できて良かったです。立地場所は目立つので説明もしやすく招待状を送る際に、会場からわかりやすい住所説明のはがきをもらえるのでゲストさんにも安心してもらえることができました。会場を決めた理由ともいっていいくらいスタッフさんの対応は素敵でした。会場見学をしたときに案内してくれる方が担当になるとのことで若い男性のスタッフさんでしたが、いつも笑顔で話していて気さくなかただったので、この担当さんなら絶対ここと思いました。式を挙げた式場で印象に残っている設備は、チャペルと屋外プールです。チャペルは見学のときに扉が開いた瞬間に一目惚れしました。かわいすぎず、シンプルすぎずこどもっぽすぎないので、とても気に入りました。屋外プールはHPでも見て知っていたので、そこも決めた理由です。演出で使用もでき、フラワーシャワーはプールの周りを歩いて行うのでとても素敵だと思います。印象に残っているサービスは、スタッフさんの対応が細かなところまで行き届いてるところです。結婚式の契約をしてから妊娠をしたため少しお腹が大きい状態で式を迎えました。ドレスもお腹の大きさをみてまめに試着をさせてくれました。打ち合わせ中ののみものも氷を少なめに入れてくれたり、説明を受けてる際は、椅子を準備してもらいました。式中も少し気分が悪くなってしまってもヘアメイクの担当さんがずっとそばにいてくれたので安心することができました。値段は高いですが、値段以上のサービスをしてくれます。色々特典をつけてくれたり交渉次第では、サービスしてくれるときもあります。この式場を決めた1番きっかけはプランナーさんの対応です。何ヶ所か式場を見学して、ほぼここだというところが決まっている状態でこちらの式場を見学しました。担当してくれた男性スタッフさんは、入社間もない方だったみたいなのですが、それを感じさせないくらい明るく丁寧でいつもにこにこしている方でした。見学の担当さんがプランナーさんになってくれるという点は私達には良かったんだと思います。衣装担当さん、ヘアメイクさんなど式中に関わったスタッフさん全て良い方だったので、本当にこの式場を選んで良かったと思いました。彼が仕事で毎日忙しいひとだったのでほとんど私1人での準備になり小物集め、引出物引菓子選びなど仕事しながら決めるのは本当に大変でした。でもそのぶん自分の好きなようにできたのでそこは良かったと思います。衣装も何着か試着しましたが、あまり迷いませんでした。ドレスの試着は先に両親や兄弟の方などと行くのがおすすめです。何着かにしぼってから新郎さんと一緒に行ったほうが喧嘩もしないです(笑)結婚式までは決めることが本当に多くてたくさん喧嘩もしたり、1人で考え込んだときも何度もありました。でも自分の頑張りが本番で形になったので本当にがんばって良かったといまは思っています。プランナーさんにほとんどお願いすることもできるみたいですが、自分で頑張ったほうが感動も大きい気がします。素敵な結婚式になるように夫婦で協力して楽しんで準備をしてください。詳細を見る (3090文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
ここに決めた!
広くはないが雰囲気のある落ち着いたところです。キャンドルが似合うイメージ。二種類あるのですが落ち着いた方を選びました。入場の際に自然光が入るのがとても素敵です。天井が高く、窓もあるのでとても開放的です。階段がある会場もあります。庭が広いので好きにアレンジできると思います。イメージや噂で高いと思っていましたが、最終的な見積もりは他社とあまり変わりませんでした。迷っている方は一度行ってみるといいと思います!食べていないのでわかりません。打合せの段階でも試食は有料になるそうです。国道沿いで分かりやすいと思います。壁が高いので隣や国道のことは全く気になりません。一人一人とても丁寧に対応をしていただきました。たくさん式場見学をしてきましたがどこも一長一短で今一つ決め手にかけていました。ここは個人的にマイナスな所がなく見学当日に決めてしまいました!実際に足を運んでみることがいいと思います。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
日本でないようなロマンチックな雰囲気に浸れます。
こじんまりとした印象ですが、かわりに新郎・新婦を近くに感じてとてもよい雰囲気でした。ただ、端の席だと、通路にあるろうそくが邪魔で肝心の誓いや指輪交換がよく見えませんでした。貸切ゲストハウスなので、ほかの挙式の方と一緒でないせいか本当にお招きいただいた感がありました。そして、待合室ロビーの居心地がとてもよかったです。入口から入るとここは外国なのかという白い素敵な建物に目の前にプール。素敵な会場に、テンションあがり写真をものすごくたくさん撮りました。披露宴会場もシャンデリアやお花のコーディネイト、インテリアがきれいだしかわいい!!新婦のかわいくて、ロマンチック好きなイメージにあってました。そして化粧室があぶら取り紙などアメニティが充実していたうえに、鏡には新郎・新婦の手書きのサインが!おしゃれで行き届いたサービスが素敵でした。あまり口にしたことないような上品な味の洋食でした。とてもおいしかったです。また。デザートビュッフェでは新郎・新婦がお出迎えして、私たちのプレートに盛り付けてくれるサービスも!さまざまなデザートが選べて、さらにウエディングケーキもおいしかったし大満足です。駅からは遠いですが送迎バスがありました。国道6号沿いなので場所もわかりやすく、私は車でしたが、広い駐車場のおかげで難なく駐車できました。駐車場から少し歩くのですが、少しの間隔でスタッフの方が案内に居てくださったので迷わず行くことがでいました。みなさん、笑顔でとても好印象でした。・素敵な披露宴会場がおすすめです。かわいらしい、のにロマンティックで海外に来たような感覚でした。貸切なせいか気兼ねなくその場所に居られた気がします。詳細を見る (706文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
壁にたくさんのキャンドルが並んで幻想的に照らす式場でした
式場内に入ると、その一面のホワイト世界に感激してしまったことを覚えております。清純なキリスト教会式をおこなっていましたが、内容と凄くマッチしていたと思います。壁面の棚のようなところに、キャンドルが無数に並んでいる光景は圧巻ですごくインパクトがありました。シャンデリアのそのデザインは、美術作品のように美しくて、そして何より派手なほどの輝きを放っていまして、存在感がありました。パーティーに対して豪華な雰囲気というものをもたらしてくれていたと思います。中世時代に貴族がパーティを行うようなそんな、気品と欧風情緒に溢れた宴会場でした。窓からお庭にも繋がっていて、おもてなしで使える空間がとっても広いと思いましたね。水戸駅からさらに、距離があって、タクシーを使ってやっと10分くらいという場所でした。道が混んでいたりすると15分くらいはかかるような距離だったと思います。キャンドルの優しい灯りの使い方が凄く上手でした。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/12/11
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
可愛い一軒家での貸切ウェディング
白を基調とした会場で、バージンロードには花が飾ってありました。女子が歓声を上げるような、可愛らしい雰囲気です。フラワーシャワーやブーケトスはガーデンで行う作りになっており、新郎新婦が全員のゲストの前を歩いて回る点が良かったです。挙式会場と同じく、いたるところに花やリボンが飾ってあり、とても素敵な空間です。大きな階段があり、お色直しの際にはそこから登場していました。会場は人数に対してやや狭いように感じました。盛り付けも凝っており、美味しかったです。水戸駅から離れており、車でも20分ほどかかる距離なので、やや不便かなと思います。シャトルバスも出ているようですが、今回は利用しませんでした。可もなく不可もなく、適度なサービスだと思います。貸し切りで挙式を行える点がとても良いと思います。ガーデンに新郎新婦ゆかりのものを飾ったり、プールに花を浮かべたりと、二人らしい演出ができる会場だと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/06/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
茨城県水戸市周辺の方はここが一番です。
挙式会場の雰囲気はとてもモダンでシックな造りです。設備はたいへんこだわっていてすごくよかったです。大人っぽいコーディネートが新郎新婦にあっていてたいへんおいしくいただきました。ロケーション(立地、交通アクセス)については水戸駅から車で20分ぐらいかかったため、かなり遠くにかんじました。もっと駅から近くにあるといいなと思いました。スタッフ・プランナーのサービスは新郎新婦に対してきめこまやかな接しかたでたいへんよかったです。でもその日は外が気温が低く寒い天気で挙式会場の設定温度30’Cになっていてあつかったことをおぼえています。だからスタッフに言って温度を下げてくれるように頼みました。すばやく対応をしてくれました。挙式会場の特徴はチャペルの天井が高く、牧師が外国人でした。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/11
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ゲストハウス貸切挙式 プリンセス仕様
白一色の挙式会場でした。床は大理石のようなものできらきらしていて、牧師は外国の方でした。参列席も木製ですが白色です。バージンロードにはお花(造花と思われますが)が敷き詰められていてとても素敵です。聖歌隊もいました。感動しました。階段がありました。お色なおしで使用していて素敵でした。大きなスクリーンでプロフィールムービーも見やすかったです。横長の会場でしたので、シャンパンタワーやケーキ入刀なども末席ながらよく見えました。天井も高くて解放的です。おいしくいただきました。乾杯であまったシャンパンは親族席に流れてくるようです。新郎新婦で1台ずつバスを頼めるようでした。しかしそれに乗れない方は駅からタクシーで集合するしかありません。車を持っていない方などには不便な場所です。路線バスも走っているようなのですが、式場からは遠いとスタッフの方が教えてくれました。新郎新婦で、帰りは水戸駅経由でバスが通るようにしてもらえれば問題ないです。スタッフの方はアルバイトの方がほとんどなのでしょうか。ホテルスタッフのようなサービスはできないようでした。親族用?に一人スタッフがつきっきりだったのは父親がだいぶ心強そうでした。また出迎え、送迎用にスタッフが外にスタンバイしてくれたのには寒い時期でしたがわかりやすく、ありがたく思いました。・プリンセスのようなドレスを着てみたい方向けのドレスがそろっているようです。・挙式と披露宴の間に、ガーデンスペースでブーケトス、記念写真撮影が行えます。冬で寒かったのですが、全員の前を新郎新婦が通るのはとてもよいと思います。親族写真は挙式会場の椅子をどかして撮影しました。親族控室は個室でそれぞれ1室ずつあって緊張をほぐす場所としてよさそうです。お茶など運んでくれ、式の流れなどもそこで説明してくれたのはとても助かりました。詳細を見る (772文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
選べるゲストハウス
私は12月に式を挙げたので、暖かい感じで白いウェディングドレスが栄えるようにヴィクトリアハウスを選びました。外国人の牧師さんに聖歌隊がいて、挙式会場の雰囲気はとてもよかったです。披露宴会場は一般的な式場と大差はないのですが、ビュッフェ等のガーデンを利用した演出もできるのがいいと思いました。クリスマスや冬をイメージしたかったので、ツリーの飾り付けや、ウェルカムボードをサンタとトナカイのコスプレをした等身大パネルにしたところにお金をかけました。ドレスを個性的な感じであまり流行りに流されないような物を選び、装花をあまり多すぎないようにしたり、ブーケを自前のアイテムで装飾したり、のプリザードにしなかったりして自身にかけるところを節約しました。お値段によっていろいろなコースがありますが、試食会を通してわかりやすく提案してくれたり、なんといってもゲストの方が本当においしかった・値段以上のコースだったでしょ?と言ってくれたのが嬉しかったです。(私たちは当日一口しか食べられなかったのでもったいない限りでしたが)大通り沿いに面していて、駐車場もだいぶ広いので車で来る方には適しています。駅からは車で20分くらいですが、送迎バスの手配(経由可能)も用意してくれて電車で来る方にも安心してもらえました。担当して下さったプランナーさんは、とても対応が早くて丁寧な方でした。式が近くなるにつれていろいろな要望も多々出てきて無理かな~って思いながら相談しても、本当に頑張って要望に応えてくれました。クリスマスがテーマだったので、ポインセチアやミニアップルのような赤と、モミの葉等の緑を基調の装花にし、金・銀のツリーに飾るような小物を使いました。ウェディングドレスは百合の刺繍のバックが長い感じのAラインの物で清楚さをイメージし、カラードレスはドレスと着物どちらにするか悩んでいたので、どちらの特徴もある紫色メインのウエストに金色の帯リボンが付いた和ドレスにしました。スタッフの方の対応が全体的に品があり丁寧で親切です。プランナーさんがとてもいい方だったので、楽しく式の準備を進められました。予算よりオーバーするものなので、どこに重点を置くかをよく話し合った方がより良い式になると思います。詳細を見る (937文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵な会場です
2種類ありましたが白を基調としたアンティークな会場とブラウン系のモダンな雰囲気の会場がありました。白の会場の雰囲気がとても好きでした。花びらが敷かれたバージンロードにキャンドルの雰囲気に惹かれました。白を基調とした会場が気に入りました。階段があり是非演出に使いたいと思いました。とても明るい感じがしました。このあたりでのコストは高めですが会場の雰囲気やスタッフのかたの雰囲気など素敵なので納得です駅からは少し離れてますが送迎バスもあるので問題ないです。最初から最後まで同じプランナーさんが対応してくれるとのことで安心できるなと思いました。とても丁寧な対応でした。可愛らしい雰囲気と大人っぽい雰囲気のある会場で貸切にできるので自分たちらしい結婚式ができると思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/06/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
満足です❗
白一色で若干ラブリーな雰囲気もありますが、天井は高く、壁には鏡があり椅子は長椅子でとても教会らしい雰囲気でした❗花を床に散りばめたり壁に飾ったりとオプションで色々と演出も出来ます。牧師は外国の方で聖歌隊もつき、本当に雰囲気ある挙式を挙げることが出来ました。また、昼間に挙げると入場扉が開いた時に光が射し込んで最高でした❗天井が高く、部屋全体が広いので盛大な雰囲気で挙げることが出来ました。階段があるので、それを使った演出をしました❗大成功でした。また、庭の窓から入場する演出が出来、プールをバックに素晴らしい演出が出来ました。ピアノや楽器を持ち込むスペースも十分あります。どんな余興もバッチリです。天井には映像を写す設備もあります。料理は1万円程のコースでしたが皆さんもっと高いものと思ってくれたみたいです。皆さんに美味しいと好評でした。会場の雰囲気を含め皆さんに凄く高いお金を掛けたと思っていただけました。笑駅からは遠いですが、送迎をしてもらえます。また、駐車場は広いので十分停められます。式後に車を停めることも可能です❗こちらの要望をきちんと聞いてくれ、望み通りの式が出来ました。会場にスタッフがたくさんいるので私達も参加者も不自由することはありませんでした。花婿として唯一良いと思った会場でした。若干たの会場よりは高いけど選ぶ価値ありです。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
プールのあるゴージャスな会場
白を基調にした内装のとても可愛い感じの挙式会場が気に行って、ここに決めました。ゴージャスな雰囲気の披露宴会場は、少し横長のレイアウトで、ゲストとの距離が近く感じられました。ペーパーアイテムなどは、すべて手作りで節約しました。オリジナルビデオも自分自分たちでまとめました。こだわってプラスアルファのメニューを付けたり、デザートビュッフェにしたりしました。結果、ゲストに好評だったので良かったです。水戸駅から少し離れた立地なので、送迎サービスをお願いしました。手際よく親切に対応してくれ、当日の進行が非常にスムーズでした。ドレスは挙式、披露宴でガラリと印象が変わるように全く雰囲気の違うものを選びました。プールがあるガーデンがとてもゴージャスな雰囲気の会場です。ゲストにもとても評判が良かったです。せっかくのプールを、メッセージなど浮かべて飾り付けないと、もったいないと思います。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/11/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
素敵なとこでした
バージンロードにバラの花びらが敷き詰められている。どうなっているのかずっと気になっていたけど花びらがくっついていて、離れないようになっているんだと思う。すごく素敵だった。天井が低いからか狭く感じた。白い。けっこうシンプルに思えた。天井が高かった。トイレも綺麗だったし、すごく素敵な会場だった。普通だったと思います。美味しかったです。駅からは遠いです。スタッフがだめだった。ドリンクのおかわりを頼んだのにそのあとにもいろんなスタッフに何回も聞かれて面倒だった。食べ物か何かをスタッフがこぼして服が汚れた人がいた。外観はすごくおしゃれ。庭?もすごく素敵でした。打ち上げ花火をやったのですがとてもきれいでした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンにプール付きでゴージャスで可愛い
ホワイトハウスでした。名前の通り、白が基調のゴージャスな会場でした。チャペルと披露宴会場が同じ建物の中にあり、あまり移動せずにすみました。ロビーも素敵で、家具もヨーロッパ風で素敵な雰囲気でした。披露宴会場も真っ白でとてもキレイです♪シャンデリアがキラキラ、天井も高くて開放的でした。ガーデンもあり、外での演出も素敵ですね。料理美味しかったです。パンのおかわりもできました。駅からは離れているが、国道に面しているので、車の方はとても分かりやすいと思いました♪ウェルカムドリンクも、すぐに出してくれたし、披露宴中も、ドリンクを聞きに来てくれました♪バリアフリーで、あまり移動がありませんので、楽でした!!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
おとなっぽい式も、可愛らしい式もできます。
ビクトリアハウスの方は、壁が暗めの色で、バージンロードに真っ赤なバラが敷いてありました。大人っぽい雰囲気でした。ホワイトハウスの方は、壁がクリーム色で、バージンロードにはピンクの花びらが敷き詰めてありました。こちらは可愛らしい雰囲気でした。扉を開けると外からの光が差し込むので、花嫁が光の中から登場するみたいで、よりきれいに見えるそうです。ホワイトハウスの方は、階段があるので、再入場の時に利用できるなと思いました。どちらも同じ人数が収容できるようなので、階段のありなしがポイントかもしれません。壁が真っ白なので、高級な感じがしました。全体的に明るい雰囲気でした。見積もりをいただきましたが、ほかの会場と比べ、少し高い気がしました。試食でフォアグラステーキをいただきました。フォアグラがちょっと多かったけど、とてもおいしくいただきました。わかりやすい位置にあると思います。白いおおきな門があるので、目印にもなると思います。ブライダルフェアに行ったのですが、ころころ人が変わったのがちょっと気になりました。2つの会場がありますが、高い壁で仕切られてるため、それぞれが周りを気にせずに式ができると思います。それぞれ全く別の雰囲気なので、選ぶのに迷う気がしました。大人っぽい雰囲気の式を挙げたい人、可愛らしい式を挙げたい人。プールがあるので、いろんな演出ができそうです。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
憧れの邸宅ウエディング
【披露宴会場について】邸宅なので会場が広々して開放感がありました。プール付きでそこでの演出も素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】皆丁寧でした。きちんとした応対を笑顔でしてくださり、大変気持ちがよかったです。【料理について】お料理は普通に美味しかったです。可もなく不可もなくといったところです。ただ、デザートバイキングがあったので、これは女性ゲストの心を捉えていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】国道6号沿いなので迷うことなく行けました。駐車場もしっかりありますし、参加する側からするととても助かりました。大きな道路に面していますが音は気になりません。【この式場のおすすめポイント】邸宅貸切で高級感があります。真っ白な建物で素敵な階段やプールなどもあり、新婦がお姫様のようでした。こちらの式場で頼んだものだそうですが、新婦に後から見せてもらった写真アルバムがとっても素敵でした。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気の良い式場です
照明の具合やチャペルの広さなどもちょうど良く、シンプルながらも満足度の高い空間でした。白を基調とした広くてキレイな内装でした。新郎・新婦さんがジブリ好きとあって、置いてあるもの流れているBGMなど、全てがジブリにまつわるものに統一していました。プロジェクターなども普通によく見れました。どれもオシャレでかわいく、美味しかったです。デザートがとくに可愛かったです。駅からは少し離れているものの、大通り添いなのでわかりやすく、車で行きやすかったです。駅からバスもでているようなので、それほど不便ではないかと思います。細かい部分に気付いてくれ、てきぱきした対応をとられていたと思います。待ち合い室(ロビー)がキレイでした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/03/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
アットホームな式にはおすすめ。
国道沿いの立地なので、どうかなと思っていましたが、敷地内は意外と雰囲気が出ていて良かった。建物はそんなに新しそうではなく、そんなに高級感もないが、目立つ汚れもなく普通に良い。白ベースの落ちついた洋式デザインの会場で素敵。お花やドレスのカラーなどで、新郎新婦の二人にぴったりな雰囲気が出せるのが良い。不味くはないが、特別においしかった品は無いので、料理のレートはやや低い。コース全体で、量がやや少ないと思う。デザートをビュッフェ形式にするオプションを付けると、少し豪華に見えて、女性には嬉しい。国道沿いでわかりやすいので迷わない。駐車場もあるので、車で来るゲストにも便利。ゲストにも配慮が行き届いているので、移動などもスムーズにできた。建物内も良いが、お庭が素敵。バルーンなどで可愛く装飾したり、フラワーシャワーもきれいだった。天気が良いと、お庭でガーデンウェディング風の写真がいっぱい撮れるので良い。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/10/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅からは遠いですが、送迎バスもあり貸切の会場です、
黒と白のコントラストが綺麗な会場で、バージンロードも赤く、新婦新婦がを歩くと、二人の衣装も映えていました。会場はそこまで広くないのですが、色合いや造りから、重厚感が感じられるのも良いです。真白な西洋の邸宅と言った感じでした。優雅な雰囲気をまとっていて素敵な空間です。貸切になっていて、置いてある小物も西洋のものが多くて、こだわりがあり、ガーデンもあっておしゃれでした。意外に野菜がおいしくてよかったです。食材もこだわっているように見えましたし、量もほどほどで満足です。送迎バスを出してくれていたので良かったです。駅から遠いので、送迎バスなどがないと、タクシーか車でないといけないため不便な場所ではあります。受付からしっかり、案内をしてもらい、迷うことがなかったのも良かったです。スムーズに式も進んでいました。貸切のゲストハウスで、周りを気にしなくていいです。貸切でガーデンもあるので、オリジナルな演出を出来るのもおすすめだと思います。ゲストと新郎新婦の距離が近くて、アットホームなのも良かったです。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/03/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
南欧風で、リニューアルできれい!
【挙式会場】落ち着いた雰囲気の式場で、あまり大きくはありませんでした。でも、式場はこういう雰囲気のほうがいいと思います。【披露宴会場】南欧風邸宅を完全貸切で行われるスタイルで行われ、ゴージャスの一言。2012年にガーデンのリニューアルも行われ、きれいでよかったです!庭に噴水などもあり、まるで日本ではなく海外にきているようで楽しかったです!【スタッフ(サービス)】親切・丁寧に対応していただき、よかったです!【料理】メインの料理もデザートもおいしかったです!【ロケーション】駅からちょっと離れていましたが、駐車場があるし、自動車で行けるので問題ありません。バスによる送迎もあるみたいです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)リニューアルされたみたいで、すごくきれいだし、完全貸切の邸宅スタイルは、ガーデンの開放感もあり、ゴージャスな感じがしました。ありきたりなスタイルではなく、自分のスタイルを持っている方におすすめですね!詳細を見る (417文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/06/03
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
羨ましがられること間違いなし!
下見のため、4月に伺いました。彼は仕事の都合が付かず、残念ながら自分一人のみでの訪問(ノ_<)予約時間少し前に車で伺ったところ、駐車場に出迎えのスタッフさんが既にいらっしゃいました。駐車場から館内までのお庭の雰囲気がとても素敵で、まるで外国のお嬢様になった気分♪(´▽`)式場の外観もお城のようで、女心をくすぐります。打ち合わせスペースのようなところに案内され、簡単なアンケートを書いた後、プランナーさんとお話しました。どのような式にしたいか?そのためにどんなサービスがいいか?を詳しく考えてくださり、親身になってくれるいいプランナーさんだなーと好感を持ちました。式場内はフラットな感じで、新郎新婦席とゲスト席の距離が近いです。フランクな式を挙げたい方に向いているのではないでしょうか。式場見学している際に、いつの間にか音楽が流れ出した…と思ったら、なんとさっきアンケートで書いた好きな曲!咄嗟に用意してくれるなんてびっくりしました。難点をあげるとしたら、まずは交通の便が悪いところ。駅から大分離れており、車でないと行き来ができません。あと、他の式場に比べてお値段は高めです。ただ、サービスは素晴らしいので払う価値は十分にあると思います。上記の難点で彼には難色を示されていますが、私はとても気に入ったので、説得している真っ最中です!見るだけでも素敵な雰囲気を楽しめるので、一度足を運ばれるのをおすすめします。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
対応がいい
2歳の子供連れで参加しました。騒がないかすごく不安でしたが、係りの方が様子をみてぬりえを持って来てくれたり、子供の食事も特別にお子様ランチを用意してくれました。式の流れは挙式、フラワーシャワー、ブーケトス、披露宴とゆう流れでした。式中に係りの方がビデオカメラをまわして、最後に編集したものを流すとゆうサービスもしていました。とても感動したお式でした。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/09
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- ガーデン
この会場のイメージ271人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アーククラブ迎賓館(水戸)(営業終了)(アーククラブゲイヒンカンミト) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒310-0844茨城県水戸市住吉町166結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





