
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 立川・八王子・町田・23区外 駅から徒歩5分以内1位
- 立川・八王子・町田・23区外 緑が見えるチャペル1位
- 立川・八王子・町田・23区外 ナチュラル1位
- 立川・八王子・町田・23区外 挙式会場の雰囲気2位
- 立川・八王子・町田・23区外 デザートビュッフェが人気2位
- 立川・八王子・町田・23区外 披露宴会場の雰囲気3位
- 立川・八王子・町田・23区外 ロケーション評価3位
- 立川・八王子・町田・23区外 スタッフ評価3位
- 立川・八王子・町田・23区外 クチコミ件数3位
- 立川・八王子・町田・23区外 ゲストハウス3位
- 立川・八王子・町田・23区外 チャペルに自然光が入る3位
- 東京都 緑が見えるチャペル3位
- 立川・八王子・町田・23区外 総合ポイント4位
- 立川・八王子・町田・23区外 コストパフォーマンス評価4位
- 立川・八王子・町田・23区外 料理評価4位
- 立川・八王子・町田・23区外 お気に入り数5位
- 立川・八王子・町田・23区外 窓がある宴会場5位
- 立川・八王子・町田・23区外 緑が見える宴会場8位
ヒルサイドクラブ迎賓館(八王子)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 1.7
- 会場返信
とにかく可愛らしい、インスタ映えしそうな会場
教会は2つあり、会場もセットでどっちのエリアがいいか選ぶ感じでした。真っ白と、木目がある教会でしたが、わたしはどちらも好みではありませんでした。天井も低くバージンロードも短かったので写真で見るものとは異なりました。特に真っ白の教会は若い子には好まれるんじゃないかと思いました。時間の関係で1つの会場しか見せてもらえなかったですが、天井は高く窓から外の景色も見れました。プールがついており、リゾート感のある会場に思えました。ですが、プールを選んでしまうと大階段はついていないのでフラワーシャワーは出来ないのかと思います。プールはついていても特に何もメリットはないように感じたのでもう一つの会場を見せてもらいたかったです。見積もりの説明をしていただきましたが、よくある内容がほとんど入っていない見積もりでしたので、ここからどれぐらい上がるのかが非常に気になりました。当日特典と言う即決特典のような特典がありましたが、当日成約ありきで考えているのだなと思い、少しがっかりしました。見積もりの内容に関しては、どこの部分が上がるなど詳しい説明がなかったので、見積もりの意味は特になかったように思いました。なのでどれぐらいの金額なのか把握することが出来ませんでした。見学用の試食を用意して頂き、食べましたが前菜は非常においしかったのですが味が濃くしょっぱいように思いました。メインディッシュとしてロッシーニが出てきましたがフォアグラが少し私は苦手だったのであまり美味しいとは思いませんでした。フォアグラはもう少し加熱していただけるとまだ食べれるのかなと思いました。駅から近いところにありますが、八王子駅が最寄りではなく八王子駅からもう一つ乗り換えが必要なのでアクセスでは不便だなと感じました。シャトルバスがあるのか聞くのを忘れてしまったのでないのであれば非常に参列者は大変かなと思います。見学の案内をしてくれた女性はさっぱりしていて、説明だけをしっかりとしてくれる印象でした。他にも何人かスタッフが代わる代わる話しかけてくれましたが、違和感を感じました。また、上司と言って挨拶をしてくれた男性のお顔色が悪く、クマもすごかったのでとってもお疲れなのかなと思いました。清潔感や爽やかな印象がなかったのでとってもお仕事が大変なのかなと思いました。控室はいくつかあったのでとても充実していたように思いました。また、駐車場も広くあったので、車で来る人たちは楽かなと思いました。完全貸切と言うふうにおっしゃっていたので、貸切感を大事にされる方にはとてもいいんじゃないかなと思いました。全体的な雰囲気が若い子に向けたものかなと思いましたので、20代前半の女の子にはウケがいいんではないかと思いました。シャトルバスの有無についてはやはり聞いておくべきかなと後悔しました。詳細を見る (1171文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/12/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
写真スポットがたくさんでした。
光が差し込む空間でとても綺麗だった。人数も80人はいたと思うがみんな座っていた。挙式後、大階段でflowershowerをしたけど雰囲気も良く写真映えした。前の建物が工事中だったのが唯一残念。天井が高くスペースも広かったので、参加人数が多くても大丈夫そうな会場でした。窓はなかったので光は入ってこなかったと思います。量が多く途中でお腹いっぱいになってしまった。授乳中ということで生物は変えてくださいました。車で行きました。駐車スペースは完備なので助かります。案内スタッフの方も親切でした。とても親切で丁寧な対応でした。対応してくださった方は人柄も良く、とても気持ちよくサービスが受けられたと思う。トイレは2つ、広くはないけどアメニティは充実していました。詳細を見る (328文字)



- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ファミリー婚にもピッタリ
チャペルのなかは天井も高く、清潔感のある素敵な空間でした。参列席から新郎新婦が良く見える作りでした。暖かい雰囲気の会場でした。テーブルコーディネート等によっても出したい雰囲気を変えられるような印象です。どれも美味しかったのですが、温かいお料理が冷めていた事が少し残念でした。比較的駅からも近く、駐車場も用意してもらえたのでアクセスはとてもよかったです。式場近くには美容院も多く、ヘアセットに訪れる参列者も多く見られました。お料理をサーブしてくれるスタッフさんは笑顔が素敵な方でした。とても好印象です。デザートビュッフェは女性だけでなく、男性にも大人気でした。高砂以外で新郎新婦と話せる機会にもなりました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
木造アートを感じさせる挙式会場
木造によるアートな魅力をたっぷりと詰め込んだ挙式会場は巨大な三角屋根の構造の建築美と、材質の木目によるやさしいしなやかさとが見事に噛み合っていました。さらに前方には、窓面からたくさんの緑が見えまして、癒し効果ある風景として目に焼き付いています。ものすごく華麗で優雅に感じたそのパーティスペースは、窓越しに見えるその庭園風景にあるプールの存在が大きかったです。そこを一気にリゾートのような場にしていて、贅沢感と同時に優越感を演出してくれたという感じです。八王子みなみ野駅からは、歩いて5分くらいという立地のところでしたよ。プールガーデンのある風景によって、とっておきの安らかで贅沢なリゾート感が出ていたというところです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/08/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
可愛いガーデン!
チャペルは白い壁、茶色の椅子で花嫁さんが引き立つような雰囲気でした。大きくはありませんが、バージンロード入場、退場の際はもちろん、挙式中も新郎新婦が近くで見られるので、式としての一体感があり、アットホームな雰囲気で行われました。白い壁を基調としており天井も高く、素敵な会場でした。ガーデンにも自由に出られるので、お子さんが飽きてしまっても外で気分転換ができるようなつくりでした。ゲストハウスなので、無駄な移動もなく、ほかの新郎新婦の方とも会うことがなく、非日常でアットホームな雰囲気でした。駅からは徒歩圏内とのことですが、歩くのは少し遠いかと思います。とくにご高齢の方などは短い距離でもタクシーを利用した方がいいかと思いました。親族控室は、広々とした個室で落ち着けました。詳細を見る (336文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2020/04/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
森と一体化したような式場
森と一体化して共存しているような挙式会場はつくりが1つ1つ壮大。大きな三角屋根もですし、前に広がる巨大な三角な構造の窓から見える森のような木々の風景も実に雄大で、特別に美しい空間となってました。神聖な儀式がすごくしっくりくる空間でした。白いパーティルームは桃色のお花とか、黄色のドレスというポップな色彩を凄く映えさせていて、そういったアクセントとか主役が目だつという効果がありました。床も壁も全体を通してホワイトが基調で、清らかさがしっかりと出てました。八王子みなみの駅まで歩いて5分弱とかだったと思います。桃色のお花を飾った円卓のそのキュートな感じと、全体的なホワイトによる清潔感がとっても居心地よしだったので、パーティスペースはおすすめしたいです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/08/19
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
オリジナルな結婚式にこだわりたい方におすすめ
天井も高く素敵な挙式会場でした。2種類のチャペルを選ぶことができ、好みに合わせた挙式ができそうです。ただ、挙式会場が道路に面しているため、通行人も足を止めて見る方も多いそうです。プールがある披露宴会場は数が少なく貴重だと思いました。2種類の披露宴会場があり、どちらも素敵でした。ただ、会場が大きい分、少人数で披露宴を検討している方には、空間を持て余してしまいそうな気がしました。コスパは良くないと思いますが、唯一無二の結婚式を作るには他でできないことができるので、この会場以外選択肢が出てこないと思います。自由な選出やこだわりを実現できることが、この会場の魅力だと思うので、やはりそれなりのコストは必要になってくるでしょう。jr横浜線八王子みなみ野駅が最寄りですが、都心からは遠く遠方の参列者の方がいる場合は負担が大きいかもしれません。駐車場は広く、icからはアクセスが良いため、車で来訪する方は問題なさそうです。一棟貸切のためなんでもできます。仕事や趣味、新郎新婦の世界観を最大限表現しています、とプランナーの方もおっしゃっていました。自分たちのオリジナルの結婚式にこだわりたい方におすすめだと思います。貸切なので少人数で行う方は会場を持て余してしまうかもしれません。大人数でオリジナルのパーティーをしたい方は自由度が高く良いかもしれません。詳細を見る (572文字)



もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
雰囲気抜群のゴージャスウェディング
入口に大きな凱旋門と赤い絨毯の大階段もありとても豪華なかんじでした。チャペルは白を基調としていて雰囲気は良かったですが少し狭いかなという印象でした。チャペルにロールスクリーンがあり挙式前に映像を流せるみたいでこれはなかなかないので良いなと思いました。披露宴会場はふたつあり、どちらも雰囲気が全然違いました。プールがあるほうはゴージャスなかんじで雰囲気がとても良かったです。よくドラマで使われているみたいです。前菜、スープ、パン、メイン、デザートを試食しましたがどれも美味しかったです。駅からは徒歩5分ほどで近くて良かったです。しかし電車のアクセスは都内からだと少し遠いのと乗り換えがあるので不便かと思います。駐車場はたくさんありました。丁寧に説明してくれてわかりやすかったです。郊外ならではの開放感がとても良いと思います。大階段やプールもあるのでゴージャス感があり演出も色々とできそうです。化粧室など設備も充実しています。1日2組限定みたいなので他の花嫁さんと鉢合わせたりしたくないかたは良いと思います。詳細を見る (452文字)



もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/11/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
夢のガーデンとプールサイドウェディングにおすすめ
大階段と赤い絨毯の敷かれた会場と、落ち着いた会場の2つがある。どちらもこじんまりしている。落ち着いた雰囲気であり、自由な飾り付けができそうである。内庭に窓が面しており、町並みが見えないので非日常感がある。希望式日によって割引率が大きく変化する肉料理については美味しかった。駅から歩いて5分ではあるが、主要駅ではないのでアクセスが不便。大変親切。プランナーさんに惹かれて成約する人も多いと思う。また、挙式会場での模擬リング交換やバルーンリリース、披露宴会場入場体験など、手厚いサービスが非常に印象的であった。全体的に雰囲気がよい。プールとガーデンのある式場を希望する場合はおすすめ。開放感のある式を開きたいカップルフェア参加者へのサービスが手厚く非常に好印象が持てた。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オリジナルの演出など、個性を出せる式場
全体的にホワイトで明るくさわやかな印象です。広すぎず、入場する花嫁に声をかけられる距離だったのでとてもアットホームであたたかい雰囲気の挙式でした。当日はあいにくの雨でしたが、屋外の屋根付きスペースでケーキカットや、参列者全員での集合写真も撮ることができました。披露宴のラストには、バルーンも飛ばすことができました。夜のイルミネーションも雰囲気がよく、素敵な写真を残すことができました。車で行きましたが、敷地内に駐車場があり、丁寧に誘導していただいたのでスムーズに会場までたどり着きました。駅からも徒歩で近いので、交通の便はとても良いと思います。ウェルカムスペースや会場の装飾が、友人のこだわりが詰まっており見ているだけでワクワクしました。スタッフさんからも丁寧な声かけをたくさんしていただき、(ドライバーへの飲み物の配慮など)とても満足です。詳細を見る (371文字)



もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/07/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気
チャペルからの階段が長く、赤いカーペットが印象的で参列者の長い列ができ、フラワーシャワーがとてもいいです。階段下にみんな集まり、新郎新婦からのブーケトスがありました。職場の先輩同士の結婚式でしたが、80人規模ぐらいで式場は狭さも感じませんでした。天井も高く、とてもみんな楽しそうな雰囲気でした。80人規模の披露宴でしたが、披露宴会場はとても広くて、金や色とりどりの花があり、鮮やかでキレイです。豪華な雰囲気で、施設、設備ともに清掃が行き届いていてキレイな場所です。食事やお酒もおいしく、洋食でしたが、日本酒、シャンパン、焼酎、カクテルなど種類が多くて老若男女喜べます。アレルギーの対応も行なっているようです。子連れの方もいました。駅からは少し歩きますが、歩けない距離ではないです。八王子みなみ野駅から徒歩10分と言ったところでしょうか。まわりは住宅街や町が広がっています。時間つぶす場所もあります。タクシーに乗るほどではないかと思います。駐車場もあり、誘導も行なってくれています。チャペル、長い階段、施設がキレイ詳細を見る (456文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大階段が華やかです。
チャペルは外階段がとても長かったです。真っ赤なじゅうたんが敷かれている階段でのフラワーシャワーが華やかでした。中は、真っ白な純白のチャペルでした。シャンデリアがあって、華やかな披露宴会場でした。天井も高く、大きな窓がたくさんあり、室内がとても明るかったです。フォアグラなどの高級食材を使ったお料理で、高級感がありました。柔らかくてとても美味しかったです。横浜線なので乗り換えが必要でしたが、駅から徒歩圏内で行くことが出来ます。駐車場も用意されていました。プール付きのテラスがあって、オシャレな雰囲気がありました。水面に文字が浮かべてあったのが、可愛くて素敵だなと思いました。大階段が長くて、写真映えしそうです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/02/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自由に演出ができる式場
落ち着いた空間(๑˃̵ᴗ˂̵)脇の通路がもう少し広いといいと思う。真っ白で統一されていて、ドレスが映える!テーブル間もゆとりがあり、よかった!ボリュームもあり、美味しかった!パンも温かく、おかわりをしちゃいました!全体的に薄味でした。電車でも、車でも、行けるので便利でした!皆さん、笑顔で対応して、下さいました!座る際も、すぐに気付いて椅子を引いて下さいました!駐車場からすぐに中に入れるので、助かりました!プールも上もイニシャルや花を浮かべたりと自由に演出が出来る所も魅力だと思います!一生に一度の式なので、やりたい事は全てやった方が良いと思います!ところどころ、段差があるので注意が必要かなと思います!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
天井が高く神聖な雰囲気のチャペルでした。
お城のような立派なチャペルでした。天井も高く、広いつくりできれいに賛美歌が響いていました。花嫁さんのロードのときにはドレスの後ろ姿もとてもきれいに映えて感動しました。広く、きらびやかな会場でした。スタッフさんの対応も素早くて、ドリンクのときなどすぐにもってきてくれたのでよかったです。一つ一つのテーブルの間隔も広かったので、花嫁さんと写真をとるために移動するときも歩きやすかったです。とてもおいしかったです。とくにデザートがおいしかったです。駅からは歩いていくことができましたが、途中少し上り坂になっていたので、ヒールだと大変でした。スタッフさんはみなさんとても親切に対応してくれました。外観がとても素敵でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/07/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場に木目のアート感あり
大きな三角屋根の傘が、木造そのものとなっていまして、その大規模な構造物としての魅力は圧倒的。また、前のところは、その三角の構造に合う形でガラス面になっていまして、偉大なる自然の情緒、グリーンの力強くも優しくもあるムードが直接伝わってきました。シャンデリアが天井に華麗にキラキラと光るパーティスペースはそれだけでなく、白をベースとしていて、底抜けに明るく、また、大窓の外にはプールのガーデンも広がっていまして、とっておきの爽快感を覚えました。テーブル装飾は色みが強くて、特にパープルのお花は妖艶さがとっても強かったです。八王子みなみ野駅から、徒歩にて3、4分程度でした。特に遠くは感じませんでした。キラキラがとっても強くて、シャンデリアはすごくインパクト大。また、ガーデン風景は気持ちを癒してくれて最高の居心地でした!詳細を見る (358文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/12/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵なハウスウェディング
挙式会場は二つあります。大階段とプールは別の挙式会場になるので選ぶのに迷います。ハウスウェディングなので、自分の家に招待したような感じです。内装も広く、とてもおしゃれな雰囲気です。この辺りにはないプールがあるのでプールを使った演出が出来ます。特典割り引きがあったのでかなり値引きされました。八王子みなみ野駅から歩いて5分ぐらいで着きます。駅から近いので行きやすいです。女性の方でとても話しやすく相談しやすい方でした。この辺りではあまりないプールがあるので特別感があります。プールの周りは雨が降ってもいいように少し屋根がついてます。チャペルも広々とした感じではなく、コンパクトでアットホームな作りでしたが、後ろに座っているゲストの方にも見やすいようにこちらの系列の式場は全て同じ大きさにできていると聞きました。ハウスウェディングが出来るところが特別感を求めている人にはオススメです。ホテルや専門式場のように一日に何組も結婚式を挙げないので、バッティングの心配もありません。会場が大階段とプールがあってどちらもとても素敵です。スタッフさんもとても話しやすい方なので気になることはどんどん聞いた方がいいです。本当に素敵な会場だったので、もう一度結婚式をするなら、是非ここでやりたいと思いました。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木造のデザインが迫力ある造形でした
巨大な三角の屋根を木目によって表現しつくしたその偉大なるチャペルは、規模が素晴らしくて、心まで悠々とする感じ。そして、前方にはガラス面越しですが、その巨大な三角窓からめいっぱいの緑の草木が見えまして、体の芯から癒されるような感覚でした。椅子は中心向きというか中央よりを向いていたので、すごく全体的にふんわりと包み込む雰囲気が出ていました。気品とともに華やかさというものをしっかりと両立できていて、エレガントそのもの。白系の内装の中、とっても優美に表現していましたのが、カーテンとかテーブルクロスなどの布系のもの。光沢があって、高級感がはっきりと感じられました。八王子みなみ野駅まで徒歩で5分くらいという好立地の会場です。大きな三角屋根の構造全てが、ほぼ木造でできていたその挙式会場の建築物としての迫力としなやかな美しさが大きなポイントです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
一生忘れることのできないオリジナルティな式を挙げられる♪
赤いレッドカーペットの上を歩くフラワーシャワーはとても素敵でした1日1組しかできない式場なので設備もスタッフさんもすごくよかったです。デザートビッフェはとても喜ばれました。美味しかったです。電車を使う方は徒歩5分なので交通アクセスはすごくいいとおもいますプランナーさんは素晴らしかった。アイディアもたくさん出してくれたしとてもいい方に当たりました。わたしが結婚式でこだわっていたのは親しい方だけを呼ぶので雰囲気の良さでした。ホテルとかではないので1日組だけの式だったので家族、友人、自分たちと控室も別々だったのでリラックスできたかなぁとおもいます。また子連れ向けのサービスもお子様のお食事を用意していただいたり段差なども少なかったのでよい点だったとおもいます。またお化粧室は自分で用意したものや好きなものも置けたのでメイクなおしのものなど置いたのですが喜ばれました。自分たちオリジナルティのものを求めている方はまずテーマを決めるのでそれにそって色々アイディアをプランナーさんと考えていくのでホテルなどとは違うオリジナルな結婚式があげたいという方はおすすめです!!下見時は2つ式場があるのでどちらも見たほうがいいです。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2020/01/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
中庭にプールがある明るい式場
白と木を基調としていて、とても明るい雰囲気の挙式会場。オルガンや聖歌隊が生演奏をしてくれる。披露宴会場の壁の一つが大きなガラスのドアが複数あるところなのでいろんな演出が可能だと思った。また披露宴中もピアノのジャジーな生演奏があったので和やかな雰囲気だった。料理は品数も多く、どれもとても美味しかった。デザートは新郎新婦がケーキカットをしたケーキだったので、よかった。駅から歩いてすぐなのがとても便利。少し坂を上ったところにあるので、駅からすぐ見えるのもいいと思った。中庭にプール(?)があり、とても素敵な雰囲気のある会場だった。挙式会場と披露宴会場が隣り合わせなので移動もスムーズに行えてよかった。化粧室もとても綺麗で新婦からの心遣いで、綿棒やヘアピンなどのアメニティグッズがありとても助かった。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
リゾートの感じを体感できて最高!
ハープが設備されていて、とっても優美なその祭壇のところは、その先が大きくガラス窓面が広がっていて、雄大な自然をすぐ外に見ることができるという、スケール感の大きな挙式会場でした。天井がとっても高くて、開放的な気持ちで参列できて、心がオープンになるような感覚が味わえました。縦長の1つ1つがとっても大きくデザインされた窓が壁に並んでいて、そこからはまさにプールガーデンの水色が目に飛び込んでくる構造。ヨーロピアンなリゾート地、のようなムードがあって、気持ちはつらつと、楽しむことができました。ガーデンに出ることもできて、会場全体を使っておもてなしされたのが嬉しかったです。八王子みなみ野駅から歩いて4、5分以内でした。プールガーデンがとっても爽快で、リゾートの感じを体感させてくれて最高に贅沢で幸せなひとときとなりました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑豊かなロケーション
チャペルに参列しました。50人ほどの参列者だったと記憶していますが、最大100人ほど着席可能ということで、充分余裕をもって座れました。白で統一されたチャペルは見事。ただ、写真を撮っていた身としてはですが、花嫁のウェディングドレスも白だったため、露出に苦労しました。色白の新婦さんだったため、なおさら難しかったです。ここで挙式される際は、白よりも黄色やピンクなどのドレスを選んだ方が映えるのかなと思います。スタンダードとは逆にして、黄色のドレス→披露宴のお色直しで純白のドレス、の順番が個人的には良いのかなと考えます。あくまでも個人的見解です。式もスタッフの皆さまの尽力で滞りなくスムーズに挙行できていたと記憶しています。施設全体が緑に囲まれていますので、大きな窓からは光が降り注ぐと共に、緑を感じることができます。参列が真冬の時期ではありましたが、新緑の季節などは本当に美しいのだろうなと思います。今回で披露宴への参列は50回目ほどだと思いますが、特に奇をてらったものではなく、いわゆる「ドシンプル」です。何度も披露宴に出て私が感じているのは、偉大なるマンネリこそ人の心を打つということです。結局、式にも披露宴にも新郎新婦の人柄が大きく影響します。よって、その舞台であるものはシンプルであればシンプルであるほど、新郎新婦が引き立っていくというのが自論です。もちろん、清潔感など、そういった類のものは完全にクリアしていました。シンプルイズベスト。素晴らしい会場だと感じました。東京西部の八王子みなみ野駅が最寄りです。徒歩で行きましたが、駅からまっすぐ歩いて突き当りだったので、一切迷うことなく到着しました。いわゆる「お約束」をすべてかなえてくれる式場だと思います。プールもあり、緑も多いので、開放感があります。シンプルイズベストです。詳細を見る (766文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/04
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
艶々の白色フローリングが美しい
ツヤツヤぴっかぴかの白いフローリングの挙式スペースは、一見鏡かと見間違えるほどの光沢感。横には、曇りガラスのようなガラス素材が並んでいて、ほどよい明るさを取り入れていました。白やガラスの水色という色彩しかないルームでしたので、お花のピンクや葉の緑はくっきりと浮かび上がるように美しく見えて鮮明な光景として脳裏に焼き付いてますね。カーテンの縦へすっきりと伸びたその迫力あるデザインの豪快さのようなものがパーティーの華やかさがにもつながってました。さらに、鏡面をあしらった装飾や絵、大きなひょうたん型の迫力のシャンデリアなどの、個々の素材がどれもゴージャスでしたので、気分もリラックスできました。八王子みなみ野駅より、徒歩にて5分とかからずに到着することができました。天井が高くて、1つ1つの内装がゴージャスだったパーティールームの、格別の高級感です。優雅でいい気分になれましたから。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/09/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シンプルかつぬくもりを感じる、温かな挙式
白を基調としたシンプルな挙式会場でしたが、その中に温かさを感じるライト等が照らされており、シンプルだけどぬくもりを感じるような、素敵な雰囲気でした。新郎新婦の華やかさが際立つ素敵な挙式会場だと思います。こちらも主に白で洗練された披露宴会場で、その中にゴールドなどの華やかな色も兼ね備え、雰囲気としてはとても落ち着きました。新婦の真っ白なドレスももちろんのこと、お色直し等での色とりどりのドレスもとても際立ち、とても良かったです。周りがシンプルで落ち着く分、演出で華やかにするのも楽しいですね。良い意味で身構えず、楽しく参列出来ました。お料理の出すタイミング、内容共にとても良かったです。ゆったりと美味しく召し上がることが出来ました。この辺りで挙式を行うのは大体多摩地区在住の方が多いのではないかと思うので、そこを踏まえると立地は悪くはないかと思いますが、東京区内から行くと少し遠いと感じると思います。駅からは近いのでその面では良いと思います。ロビー、化粧室、クローク、などの設備の場所が分かりやすく、あちこち歩き回らずに一箇所で済ませることが出来たのが良かったです。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木造の芸術性高き挙式会場
木目構造による、建築の面白さが感じられるチャペルです。圧巻なのは、上に広がる三角天井のその面全域にわたって木造だったことです。板の部分も、柱の部分も木の優しいナチュラルウッドが表れてすごく質感が上質。前には、ガラス面越しに緑がいっぱいに見えまして、爽やかなグリーンの魅力が伝わってきました。あと演出系ではハープがあって、その生音の美しさは会場にうまく共鳴しながら響いていて、シーンを盛り上げてくれました。明るい爽やかな洋風ルームでした。ガーデン側の壁面には、美しくも重厚にも感じられる縦長の窓とカーテンというセットが綺麗に並んでいて、高級感を演出。壁には、絵とか、金縁の鏡などが配置されてエレガント。天井からは、シャンデリアがはっきりと吊り下がっていて、キャンドルが無数にそびえたつような構造がとっても芸術的に美しかったです。八王子みなみ野駅がとっても近いです。歩いて3分圏内とでもいえるくらいだったと記憶してます。木目構造の芸術性のようなものが感じられるそのチャペルは、空間を壮大かつ繊細にする効果があって、儀式もすごく引き締まって感じられました。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/04/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロピアンガーデンを感じられる会場
ホワイト一色の内装デザインのおかげでピンク色の装花は、くっきりはっきり。横にも前にも展開された窓面は、キュートなデザインで、特に正面のものはアーチを描くデザインとなっていて、挙式の場にふさわしい優しさがありました。ヨーロピアンガーデンと共通したテーマ性を感じることができる披露宴会場は、ヨーロッパの舞踏会場のような華麗さがあって、お花もドレスも飾りも全てがセンス抜群に洋風を表現していたと思います。窓は縦にとっても大きくて、お庭の景色もよく見えたので気分が明るくなるような感じでした。八王子みなみ野駅から、徒歩にて5分弱とかで到着できましたよ!パーティルームがとってもお洒落な洋風チックに表現してあって、お二人が華麗に見えたということです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/02/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
コスパ良し!
大階段が素敵だった。壁や床の細部に汚れがあった。白い壁の上の方や、下の方など、清掃が行き届いていない感じがあるので、女性は気になる人もいると思います。立地が悪い、ということがあるのだと思いますが、かなり安いです。見積もりには、差額のドレス料や料理のアップ、オプションの写真撮影なども入れて、持ち込みや手作りもしない予定で出してもらっていますが、他と比べるとかなり安かったです。お肉は少し固く、牛肉がとにかく臭かった。安い独特の牛肉臭がきつい。付け合わせの野菜は全て柔らかすぎて、歯ごたえがあまりない。また、料理が少しぬるかった。私は、お料理重視で決めたいと思っているので、少し厳しめに評価していることを考慮して、参加にして頂きたいです。立地は良くない。都心からも遠く、最寄り駅からも歩くのはちょっと難しい。待ち時間が少し長く、ウェディングフェアの時間も長かったので、途中で飽きてしまった。プラナーさんは、一生懸命で、印象は悪くないです。コスパ重視で行くのなら、安い料金でもやりたいことが殆どできると思います。23区内、みなとみらい地域などでは、プラス200万円は覚悟しないといけないようなことが、ここならできます。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
リゾート感がすごいです
以下の印象が強くて、はっきり覚えています。・鏡みたく輝くつやめきバージンロード・水色ガラスが綺麗な両脇の可愛らしい窓・白く輝く三角な形状の祭壇後ろ・扉のところに上から下がったスクリーンでの感動映像の上映これらによってとっても清楚な挙式が演出されていて、素敵な式でした。披露宴場についての大きな印象は以下のとおり。・真っ白な内装・暖炉のような飾りつけや、縦長の大窓、そして縦長の黄金色シャンデリアなどによる豪華な空間づくり・ガーデンに面していて窓からそれが見えることでの開放感これらによって、とても明るい気持ちで、また、上品さに囲まれて過ごせて幸せな時間でした。野菜までしっかりした食材を使ってあって、どでも鮮度が良く、色がよく、ものの良さが伺えました。八王子みなみ野駅から歩いて行ける会場でしたよ。確か、3、4分ほどで割りと直ぐに着いた記憶があります。ガーデンにはプールがあって、また建物の建築は異国の感じで、日常とはかけ離れた世界という雰囲気が凄く結婚式という特別な日にあっていました。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ヨーロッパを思わせる白亜の城
白亜のチャペルが、ヨーロッパのリゾート地を思わせます。八王子の山の緑と青空に、真っ白のチャペルが映えてとても素敵でした。チャペルから続く階段がとても長く、フラワーシャワーを長く出来たのも良かったです。スタイリッシュでありながら、モダンな雰囲気。BGMは、ポピュラーソングをグランドピアノで生演奏で弾いて頂いた素敵なものでした。生演奏は、CDよりも心を強く揺さぶられ、様々な感情がこみ上げました。会場に隣接したテラスから自然光が射し込み、素敵な空間に仕上がっていました。こちらのテラスでデザートビュッフェが出来たのも、開放的な雰囲気の中でスイーツが頂けて楽しい演出でした。テラスなので、雨が降っても使用出来ますし、やり方によってはとても素敵な演出になります。こちらのテラスは、利用価値が高いかもしれません。量は、多すぎず少なすぎず、調度良い量でバランスよくまとまっていました。もちろんお味も美味しく、前菜はお口の中でふわっととろけ、お肉はしっかりした歯ごたえ、という様に、お料理によって多彩な食感を楽しめたのも良かったです。駅からは近いのですが、坂を登るので、夏場は少し暑いかもしれません。しかし、小高い丘の上というロケーションは、周りの緑とも調和し素敵でした。飲み物が途切れないよう、飲み物が無くなってすぐにお声がけ頂きました。高齢の祖母を中心によく見て下さったと思います。テラスは、デザートビュッフェや余興の披露などに使用でき、多彩な演出が期待できそうです。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
初めての見学
貸し切り会場の中にチャペルも併設されているので少し規模は小さくなります。白を基調とした大階段のあるチャペルと一般的な雰囲気の茶色い椅子の入ったチャペルです。席と新郎新婦の距離が近いのが特徴でした。披露宴会場は広くて解放感があります。大階段のつかない方のチャペルの会場にはプールがついていて、リゾート感たっぷりでアレンジもききます。会場にキッチンが併設されています。持ち込みができるので自分たち次第で下げることは可能だと思います。ここの会場で挙式披露宴を行うのであれば料理に重きを置く方が多いのかな、ともおもうので料理のランクアップは必須でそこは上がってしまうのではと思います。しっかりと話を詰めてはいないので、詳しいコストについては述べられませんが。会場にキッチンが併設されているだけあって出来立ての料理がすぐに食べられました。暖かいものは暖かいうちに食べることができ、美味しかったです。料理のレベルは高い方だと思います。駅からは比較的近いのですが、八王子みなみ野駅周辺は寂しい印象で乗換も多くなる駅なので立地としては良いとはいえないのかもしれません。多摩地区にお住まいの方にはよい。ぼーっとしていたら見逃してしまうようなところにも細かな気遣いがありました。わたしたちをもてなしたい、楽しんで欲しい、という気持ちはとても伝わってきました。スタッフの皆さんの笑顔が素敵でした。試食を出来るフェアに一度参加してみるといいと思います。詳細を見る (614文字)
もっと見る- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな挙式を挙げたい方へ
挙式会場はもしかしたら同じ式場で別の場所もあったのかもしれませんが、わたしが参列した会場はおそらく80人位入れる大きさでした。木目を活かしたクラシカルなチャペルで、厳かな雰囲気でした。披露宴会場は天井が高く、窓も大きく、自然光がたっぷり入る明るい会場でした。いくつか会場はあると思いますが、100人位は入れる会場だと思います。そこは高砂はなく参列者と新郎新婦が同じ目線で式を楽しめる作りでした。料理は目に楽しい凝った前菜から始まり、どれを食べても美味しかったです。その中で特にフォアグラは柔らかく美味しかったです。参列者は料理を楽しみにしている部分もあると思うのですが、ここのお料理はとても美味しかったです。最寄りの駅から歩いて5分とアクセスが良く、改札からチャペルが見えます。迷う事なく辿りつけると思います。ニュータウンの中にあり、街並みも整っていてきれいです。スタッフの方は若い方が多く笑顔もあり、親切でした。いい意味で変に気取ったところがなくよかったと思います。参列者とても新郎新婦の距離が近く、アットホームな結婚式を挙げたい方はとてもいいと思います。駅から近いのも何気にポイント高いと思います。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/06
- 訪問時 46歳
ゲストの人数(26件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 12% |
| 61〜80名 | 35% |
| 81名以上 | 19% |
ヒルサイドクラブ迎賓館(八王子)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 15% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 38% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 0% |
ヒルサイドクラブ迎賓館(八王子)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
この会場のイメージ412人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1】森の挙式&おもてなし演出×試食×最大150万優待
【卒花絶賛!全館見学ツアー】自然光が差し込む2つの貸切邸宅を見学!チャペルでは挙式やフラワーシャワーも体験できます。特選牛の豪華フレンチ試食もご用意。1件目来館でAmazonギフト1.3万円プレゼント!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催HP限定【初見学におすすめ】ガーデン演出×チャペル体験×口コミ◎試食
\最大150万円優待付/上質なプール・ガーデン付き貸切邸宅ツアー×緑溢れる森のチャペル模擬挙式!駅から徒歩3分の好立地でゲストも安心。特選牛の無料試食付。1件目見学ならAmazonギフト1.3万円も進呈!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【月イチBIG】挙式&大階段セレモニー×豪華試食×最大150万優待
【絶景!憧れの大階段】駅から徒歩3分の好アクセス◆駐車場も完備◆チャペル・大階段でセレモニー体験◆パーティシーンやガーデンでの過ごし方もご案内◆今なら最大150万円分のご優待&見学1軒目でギフトもご用意!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2492
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/23 〜
基本情報
| 会場名 | ヒルサイドクラブ迎賓館(八王子)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ヒルサイドクラブゲイヒンカンハチオウジテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒192-0916東京都八王子市みなみ野1-7-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 八王子/JR八王子駅より車で10分、JR八王子みなみ野駅西口より徒歩3分、八王子ICより車で20分(八王子みなみ野駅すぐ) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 八王子/JR八王子駅より車で10分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2492 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 70台駐車場スタッフがご案内させていただきます。 |
| 送迎 | あり停車場所やお時間などは、別途ご相談ください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ホワイトハウス限定で、感動のチャペルムービーも上映可能! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り夢のような大きな階段、リゾート感あふれるプールサイドで、ゲストと想い出に残る一日を過ごそう! |
| 二次会利用 | 利用可能二次会スペシャルプランもご用意しております。6,000円(税込みサービス料込)/1人 |
| おすすめ ポイント | 開放感のある高い天井、日中の結婚式では明るい陽射しが入り、ナイトウェディングではキラキラ輝くイルミネーションの中、素敵な時間をゲストと楽しもう!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りグランシェフとのお打ち合わせの時にご相談を承っております。 |
| 事前試食 | 有り月に一度、ご試食会を開催しております。ご家族様、ご友人様ともご参加いただけます。 |
| おすすめポイント | 【著名人も納得のお料理】1日2組だからこそ、仕込みにも時間をかけ、すべて手作り。婚礼料理では圧倒的に少数派ですが、シェフだけではなく「キュイジニエ」と呼ばれる専門職が仕込みからサポートします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


