
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 立川・八王子・町田・23区外 駅から徒歩5分以内1位
- 立川・八王子・町田・23区外 緑が見えるチャペル1位
- 立川・八王子・町田・23区外 ナチュラル1位
- 立川・八王子・町田・23区外 挙式会場の雰囲気2位
- 立川・八王子・町田・23区外 デザートビュッフェが人気2位
- 立川・八王子・町田・23区外 披露宴会場の雰囲気3位
- 立川・八王子・町田・23区外 ロケーション評価3位
- 立川・八王子・町田・23区外 スタッフ評価3位
- 立川・八王子・町田・23区外 クチコミ件数3位
- 立川・八王子・町田・23区外 ゲストハウス3位
- 立川・八王子・町田・23区外 チャペルに自然光が入る3位
- 東京都 緑が見えるチャペル3位
- 立川・八王子・町田・23区外 総合ポイント4位
- 立川・八王子・町田・23区外 コストパフォーマンス評価4位
- 立川・八王子・町田・23区外 料理評価4位
- 立川・八王子・町田・23区外 お気に入り数5位
- 立川・八王子・町田・23区外 窓がある宴会場5位
- 立川・八王子・町田・23区外 緑が見える宴会場8位
ヒルサイドクラブ迎賓館(八王子)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
理想通り以上の挙式が出来る結婚式場
挙式を行う以前に抱いていた入場時のイメージを、風格ある純白なチャペルにて、リクエストした曲を元にフルートやハープとゴスペルの生演奏にて、想像以上に体現して頂くことが出来ました!天井が高く広々としていて、高砂ソファーのアレンジの幅が広く、オリジナリティを出せることが良かったです!・料理・装花・ワンハートストーリー(絶対削らなくて良かったです!)会場見学の際に食べた前菜のオマール海老のパフェが非常に美味で気に入り、実際のコースにも取り入れて頂きました!駅から式場までの道のりが近く分かりやすいので、友人達に説明しやすかったです!プランナーさんがとにかく夫婦の個性を理解し表現することを手伝ってくれたので、こちらも色んな要望を気軽に伝えることができました!今後友人が結婚式を挙げる際には、全員に是非私達と同じプランナーさんを紹介したいと思います!形式に捉われず、新郎新婦の要望の演出を可能な限り叶えてくれること!新郎の方は挙式のリハーサルでエスコートの仕方等の説明をちゃんと聞いておいた方がいいです!ノリでやろうとすると、皆の笑いを作れますが、絶対あとで新婦に怒られます!頑張ってください!詳細を見る (494文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/04/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルで暖かな雰囲気の式場とスタッフで想像以上の結婚式!
チャペルは木目調の作りで、温かい雰囲気を感じられます。正面はすべて窓ガラスとなっていて、緑がたくさん入ってくる作りになっています。式当日は6月で雨だったのですが、外の緑がライトアップされて、雨に濡れた緑がキラキラと輝いて、写真やビデオで見てもとても綺麗でした。綺麗な白い壁で、天井がとても高く、窓からは中庭のプールサイドが見ることができ、開放感のある素敵な会場でした。私達は夕方からの披露宴だったので、中庭のイルミネーションがみることができました。ゲストからも、綺麗で素敵な空間だったと喜ばれました。披露宴会場に厨房が隣接されているので、出来立ての料理をすぐにゲストへ届けてくれます。お料理もとても美味しく、普段グルメな義父も「料理が美味しかった」と喜ばれました!最寄り駅の横浜線八王子みなみの駅から徒歩5分。道のりは駅から真っ直ぐの道で、初めて来られる方も分かりやすい場所でした。プールを使った演出ができます!バルーンリリースはとても思い出に残りました。そしてピアノの生演奏も素敵でした!主人がサプライズをしてくれたのですが、そのときに流れていた音楽のピアノ演奏はとても心に残りました。素敵なチャペルがあったことと、プランナーさんが温かく私達の話をじっくりと聞いてくれる方だったので、ここに決めました。私も主人も、しっかりと考えてから決めたいタイプで、急かされるような雰囲気が苦手だったので、プランナーさんの温かい雰囲気にとても助けられました。一生に一度の大事な結婚式の準備を、納得のいくプロセスを踏んで、進めていくことができました。詳細を見る (668文字)
費用明細3,888,726円(63名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/06/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
【最高な一日】ゲストと楽しめる式
大きな窓から緑が見え、天井も床もウッド調でナチュラルな雰囲気が素敵です。リングドックもokで、当日ゲストへのサプライズにもなりました。会場は白がメイン、椅子がブラウンでテーブルコーディネートによって自分のイメージに沿った会場にすることができます。また横長な作りなので高砂からゲストの顔が見やすいと感じました。窓からガーデンやプールサイドが見え、夕方からの披露宴だったのでライトアップが綺麗でした。・装花・エンドロールムービー・芳名帳・引き出物袋・プチギフト肉料理も魚料理も美味しかったです。ウエディングケーキのハートの形が嫌で、四角にして欲しいとお願いしたところ対応していただけました。最寄駅からまっすぐの道のりで徒歩5分。広い駐車場も完備。プランナーさんはとても気さくな方で、打ち合わせが楽しかったです。一緒になってプランを考え、イメージ通りの最高な式にしてくれました。アテンドさんも丁寧に対応してくれ当日の心強い味方になってくれました。途中、体調が悪くなった時もすぐにスタッフの皆様がフォローして下さり無事に式を終えることができました。感謝で一杯です。・エンドロールムービー(値段は高めですが、素晴らしいムービーを作って頂きました。ゲストからも好評です。)・バルーンリリース(初めてみた光景でとても感動しました。)緑が多いナチュラルな式場が決め手でした!プランナーさんと一緒に考え、想像以上の素敵な式ができ大満足です。詳細を見る (611文字)




- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/05/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
専ら会場重視の方にはオススメの式場
八王子の立地を活かし、とても広々とした会場でした。車で行きましたがホワイトハウスの真っ赤な絨毯の大階段が見えて、とてもゴージャスな雰囲気を感じました。夕時だったので、イルミネーションが光っていて入る瞬間から夢が広がるようでした。やはりブランドを持っているだけあって、お値段は貼ると思います。最初に提示していただいた見積もりはそこまで高く感じませんが、そこから追加されるムービーやアルバムなどの単価が、他で見学した会場よりも高いと感じたので、最初の見積もりを出していただいたら、必ず上がり幅も伺うと良いです。とても美味しかったと思います。メインでいただいたお肉とフォアグラのメニューは、もちろんお肉とフォアグラも美味しかったのですが、特に付け合せのお野菜とソースがとてもマッチしていて、細かいところにもこだわられてると感動しました。jr八王子みなみのからとても近いので、ゲストの方は安心して来ていただけると思いました。近くにショッピングモールやtsutayaがあったので、早く着いてしまった方の時間潰しにも困らないと思います。案内してくれたスタッフは、正直言うとビジネスチックでした。淡々と案内が進んでいったので、説明としては問題ないのですが、私はこれから数ヶ月お付き合いしていくのでもう少しいろいろ聞いていただいたりしたかったです。2つの会場があるのですが、プールの付いている会場は非日常感が漂っていて、大人っぽい雰囲気だと思いました。ホワイトハウスのゲストの控え室はとても広く、元々可愛らしく装飾が施されているのでこちらで飾り付けをしなくとも充分素敵だと思いました。とにかく会場が綺麗で大きかったので、たくさんのゲストを呼ぶ予定がある方には良いと思いますです。時間を気にしないのであれば、夕方の部だとイルミネーションがとても綺麗でオススメです。2つの会場から好みの方を選べるので、かわいい雰囲気がお好みであればホワイトハウス、上品で大人っぽい雰囲気がお好みであればヴィクトリアハウスがオススメです。2つの会場は全く別になっているので、違う会場で式を上げている方と出会うことがないのも特徴です。詳細を見る (897文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大きなプールがあるおしゃれな式場
挙式会場は大きな窓ガラスがあり、自然光がはいるようになっていました。窓ガラスからは緑がたくさん見えてとても素敵な会場でした。披露宴会場は白を基調とした壁でシンプルですが清潔感のある印象でした。天井が広く、人数が多い割には圧迫感なく居心地がよかったです。駅からは10分ほど歩きますが割りと近いほうだと思います。車で行ったのですが、tsutayaの横で分かりやすかったです。妊娠中だったこともあり、クッションやブランケットを用意していてくれました。料理も事前に肉の焼き加減を個別で聞いてくださったり親切でした。印象に残っているのは挙式会場からでたところに大きなプールがあったことです。そちらでプールをまたいで紐でつながったブーケを選ぶ演出が素敵でした。写真映えすると思いました。詳細を見る (337文字)


- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気。スタッフの気配り良い。
ホワイトハウス挙式予定。レッドカーペットの敷かれた大階段あり。ドレスの映える真っ白な壁、大理石の床。飾る花で雰囲気変わる。全体的に真っ白、自然光の入るテラスがある。高級感あり。自分達好みにカスタマイズできる。広いので親族だけの少人数だと少し寂しい雰囲気。駅近。駐車場が広い。関係者以外敷地に入らないようになっている。ホワイトハウス大階段を降りたすぐ前が歩道+交通量の多い道路で、通る人達には見られそう。関係ない方達との混在がない。親族だけの少人数〜披露宴有りの大人数までokホワイトハウスには階段があり、お年寄りを呼ぶのは難しいと思ったが、スタッフの方がカバーの仕方を色々考えてくれ、それならとここに決めた。詳細を見る (304文字)

- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
自然光がはいるナチュラルテイストな式場
自然光の入る、緑と木の温もりのあるチャペルにひかれたのと、駅から近く交通の便利さにひかれて決めました。貸切感がありオリジナリティが強く出せるからこその昼間の景色と夜の景色それぞれ楽しめてとても楽しい披露宴になりそうです。セット価格で希望の予算で納めてくれたのでお得感がありました。とても美味しく満足のできる料理でした。駅からも近くインターからもアクセスの良さは八王子だからこそだと思います。式場見学ではとてもリアリティーにプランナーさんが話してくれてとても想像が広がり楽しい見学になりました。チャペルの景色、料理、披露宴会場の雰囲気にひかれました。少人数よりは大人数で楽しく進めていけそうな雰囲気です。また制限時間も長くゆっくり進めていけるのが今から楽しみです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
挙式や披露宴会場は素敵な式場
白が基調の明るい挙式会場でした。こじんまりとた印象があります。かわいくおしゃれな雰囲気でよかったです。ピアノやスクリーンの設備がありました。料理は可もなく不可もなくまずまずでした。駅から歩いて行っても近いので良かったです。しかし、式場の隣にお店や道路があり、少し生活感を感じてしまうところがありました。はじめスタッフさんは私たちのために披露宴会場でスライドを見せてくださり、感動しました。しかし、契約時ヒルサイドでほぼ確定しているが、もう一件午後にブライダルフェアに行くことを伝えると、今この場で行かないと連絡しないとフェアの内容がなくなると威圧的な態度を取られたことが残念だった。営業のための営業だと感じたので、辞めました。素敵な挙式会場や披露宴会場下見のときのスタッフさんの対応は今後を左右すると思いました。詳細を見る (356文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
気取らないが、非常に品のある式場です。
外装は白を基調としており、入り口からみて真正面に大階段があり、レッドカーペットがひかれていました。とても華やかな雰囲気です。一階がロビーと控室となっており、階段を登ると会場があります。内装も白で統一されていて広すぎないので、ゲストと近い距離感で行うことができそうです。少人数でも違和感のない造りです。挙式が終わっても披露宴会場が直結しているので、季節や天候に左右されないところが魅力的です。天井も高く、市ゎんでリアも吊るされていて、どこかお城の中にいるような雰囲気を楽しめます。内庭もあるので、お子様の遊び場にしたり、すこし休憩されたい方のためにも過ごしやすい空間を作れます。駅から5分圏内にあるのは利便性がいいです。車参加でも、式場のすぐ隣が平置駐車場で、30台ほどのスペースもあるので安心です。ペット可なところとマタニティプランがあるところ。少人数でアットホームにやりたい方は、ゲストと近い距離感で接することができるので、感謝を伝えやすい空間が作り出せると思います。持ち込み可能なものも限られてくるので、自分でいろいろプランニングしていきたい方は確認しておいたほうが良さそう。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/13
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 3.7
- 会場返信
1日2組限定の式場で、オリジナリティ溢れる1日にしたい方へ。
チャペルが2つあり、1つは白を基調にした可愛くも出来そうイメージ、もう1つは木の香りも感じられるナチュラルな緑の雰囲気溢れるチャペルでした。こちらも2ヵ所あり、1つは白のチャペルと合わせて使いやすく、もう1つはやや大人な雰囲気かつ庭にプールがある写真撮影にはもってこいの会場でした。また、庭に出られたり、テーブルゾーンと別に広いスペースがあり、キッズスペース、ビュッフェゾーン…などなど色々オリジナルアイデアで使えそうでした。オリジナルな聞く分、秀でてお手頃な会場、ではないと思います。もともとレストランから始まったとのことで、美しく、美味しかったです。また、挙式会場のすぐ奥に厨房があり、マジックミラージュで覗きながら食べるとタイミングに合わせ出来立てを運べるようにしているそうで、お皿まで暖かかったのが好印象でした。八王子みなみの駅から10分は掛からず電車でも、駐車場も広くかつ都心でもないので車で来やすい立地かと思います。緑あふれる景色、お姫様感、美味しい料理…記憶に残る式を挙げられそうな素敵な式場でした。ペコ&りゅうちぇるさんが調べぬいた末に会場に選ばれたそうで、個性も出せてどんなゲストにも満足な1日を提供できる会場かなという印象を受けました。具体的なイメージのない段階で行っても、話をしながら固まっていくものは多くありました。式場の形式に寄って利点が違うので、私たちのように考え始めたばかりの人たちは、その中で自分たちが譲れないものを見つけて行くのが良いのかなと思います。また、費用に関しては、払い方(後払いがオーケーかなど)はチェックしておいた方が良さそうです!詳細を見る (689文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
駅近でゲストも楽チン♪お洒落なプール、ガーデン付きの会場
大階段があるザ結婚式!なホワイトハウスと、緑が豊かで木彫のヴィクトリアハウスの2会場あります。生演奏もあり、幻想的な空間でした。会場はどちらも広く、天井も高いため、窮屈さがありません。100名以上入る会場のようです。飾り付け次第では、ナチュラルからゴージャスまで幅広いものになるような素敵な会場です。別の結婚フェアに参加した後に式場の見学に行ったことで、割引特典が増えました。最低料金ではオプションの追加により100万単位で増えると先輩花嫁からアドバイスを頂いていたため、最低料金と一般的なオプション付きの2パターン出してもらいました。嫌な顔をされず安心しました。披露宴会場のとなりにキッチンがあるとのことで、料理を食べるまでに冷めることがなく、暖かいまま食べられるのはとても好印象でした。招待客がお酒好きな方が多いため、ドリンクの種類はもう少し多いといいと思いました。(ワインは赤白ともに1種類のみのため)中央線からの乗り換えはありますが、最寄駅からは歩いて5分程度で、迷いにくく、ヒールを履いた女性にはとても親切な立地にあると思います。打ち合わせも、駅から近いことで面倒という気持ちが軽減されます。私たち夫婦ふたりとも、結婚式のイメージがあまりついていないため、担当の方が一生懸命いろんなプランを提案してくださり、とても助かっています。ゲストに楽しんでもらうことがわたしたちのテーマであるため、最寄駅から近く、夫婦それぞれの地元からちょうど間にあることが決め手になりました。ゲストハウスなので、貸切になります!他の方と会うことがなく他の会場様もそうだと思いますが、オプションによってかなり金額が跳ね上がるので、見学の際に希望のオプションや持ち込み料がかかるものなど確認してから見学したほうがいいと思います。詳細を見る (755文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/09/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑と光に溢れ、自然を感じられるチャペル
ヴィクトリアハウスでの挙式場は緑溢れ、光も差し込み、自然を感じられます。ナチュラルな雰囲気にぴったりでした。ひろびろ横長なので、親族席も遠くなりませんでした。白基調だったのでテーブルクロスや装花などでイメージ通りになりました。ドレスと料理で値上がりしました。装花はできるだけ抑えました。ドレス以外の小物は持ち込みにしました。料理はオプションにしました!とても満足です。ゲストからも美味しかったと言っていただけています。八王子みなみ野駅から徒歩すぐでしたので、打ち合わせはもちろん、ゲストも参列しやすいです。また駐車場も広く、車での参列もできます。プランナーさんは本当に親身でたくさん相談に乗ってくださいました。この結婚式でプランナーさんに出会えて良かったです。1回目の入場とお色直し後の入場を別の入り口から登場しました。決め手は立地と雰囲気です。ナチュラルな結婚式を挙げたい方にはおすすめです。プールもあり、キャンドルナイトなどもできました。詳細を見る (421文字)



もっと見る費用明細3,464,315円(68名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
都会の喧騒を離れた自然豊かな挙式会場
挙式会場は二つあります。ホワイトハウスは白を基調とした可愛らしさ溢れる挙式会場でした。もう一つの会場は木目調を基調としたモダンな雰囲気の挙式会場でした。春から秋にかけて窓から緑豊かな景色を見ることができ、自然を感じたい夫婦にはおすすめです。披露宴会場は二つあります。一つ目は、白を基調とした可愛らしい会場です。ロビーから自分たちのオリジナリティを演出することができ、好きな空間づくりをすることができると思います。もう一つの会場は披露宴会場の真ん中にプールがあり、プールを使った演出も可能です。八王子南野駅から徒歩5分で迷うことなく行くことができます。都心から少し遠いのが難点です。都内でも緑やプールなど自然を使った演出をしたかったため見学に行きました。木目調を使った披露宴会場、挙式会場や、窓から見える緑豊かな景色、真っ青なプールは他の会場にはない素敵なポイントです。都内でも自然豊かな式場で挙式をあげたいカップルにおすすめです。また1日限定2組貸切なので、自分たちだけの空間づくりをしたいカップルにもオススメです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/02/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
希望を叶えてくれるステキな会場です。
白基調とした挙式会場でとても素敵でした。バージンロードは短いのですが、ゲストとの距離が近く安心できました。大階段があり、トレーンだったのでとても映えましたが結構長いので足の悪いお年寄りがいると少し大変かもしれません。事前にしっかりリハーサルをしてくれ、安心して式に臨めました。短い人数で長テーブルでの挙式でしたか、バルコニー?を利用せず、会場の広さがそこまで気にならない会場でした。こちらも白基調としており、ロマンチックで可愛らしい雰囲気にしたかったのでとても良かったです。シャンデリアも豪華でした。足の悪い祖母がいたのですが、立ち上がりやすいようにスタッフがクッションを配慮してくれてとても感激していました。スタッフもかなり気配りしてくれて助かりました。少人数なのでペーパーアイテムや皿、花などの予算を抑えて料理のグレードをあげました。別会社と提携しているドレスとエステは想定よりかなり高かったですが満足しています。(お得なタキシード、カラードレス、ウェディングドレスのプランがあったのですが、実際タキシード代はほとんど残っていませんでした)ただし、披露宴の入場時に髪型を少し変える(もみあげ部分から少しずつ髪を垂らす)だけで5000円も取られるのは高すぎます。あとはプロフィールムービーやdvdが高いので、頼める人がいるなら編集や撮影を頼んだ方がいいです。アルバムが高く、3冊で14万ほどでした。鏡開きのものにしてかなり予算抑えましたが、写真一枚だけのものもそれなりに高かったです。甲殻類アレルギーの人がいましたが、別メニューで対応してくれ大変助かりました。料理も全員おいしいと言って喜んでくれました。料理もいろいろなプランがあり、1万円から選べるので予算に合わせた選択ができます。高いグレードになると花嫁花婿が料理を選択できるものもあります。また、お箸を対応してくれるのでお年寄りには喜ばれると思います。駅から徒歩3分と駅近です。ただし、提携のホテルがなく、最寄駅にホテルがないので遠方から来る方は近隣の駅周辺のホテルに泊まらなければなりません。また、近くにツタヤがあり、階段からそれが見えるのが少し残念でした。最初のプランナーが何度言っても間違った予算の見積もりの金額を直してくれませんでした。最初に案内をしたプランナーがそのままプランナーになるのですが、原則変えられないようです。あまりにひどいので、支配人にお願いして変えてもらいました。代わってもらったプランナーは迅速な対応で、なおかつ押し付けがましくもなく、こちらの希望第一できちんと対応してくれてよかったです。メイクさん、フラワーコーディネーターは私たちの希望を聴きながらアドバイスしてくれ、大満足仕上がりになりました。ただ、打ち合わせ回数が非常に多くドレスの打ち合わせを数えると10回以上は打ち合わせがあり、しかも打ち合わせの時に待たされる時間も多いので時間がかかります。遠方から挙式をしにくる人は泊りがけでないと厳しいですし、交通費がかなりかかります。アレルギー対応のメニューが非常によかったです。また、フラワーシャワーやバルーンリリースも晴天の中やるのはゲストも喜んでくれます。また、少人数でしたが披露宴のテーブルのお花の飾り付けを豪華にしてくれたので、気になりませんでしたし、長テーブルで対応してくれよかったです。式場を決める際3つの会場を訪れ、自分のイメージとぴったりだったのはここでした。値段は高いのですが、イメージ通りの挙式ができたので、自分のイメージと会場の雰囲気があっているかはとても重要だと思います。ペーパーアイテム、ムービー、アルバムで予算がかかるので自分でできるもの、もしくは頼めるものは頼んだ方が予算を抑えられます。最初の見積もりから大幅に値上げしましたが、それでも大変満足した内容でした。詳細を見る (1591文字)



- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
様々なドラマや映画で使用される会場
ゲストハウス型、2種類あり、自分の好みに合わせられます。白を基調にしたチャペルと、緑豊かな木をふんだんに使ったチャペル、プールがついている会場等、選択肢は多かったです。ザ・ゲストハウス、とてもおしゃれな洋館を貸し切っています。100名は収容できる会場、キッチンが隣にあり、すぐにお料理が提供されます。白を基調とした清潔感のあるモダンな場所です。オリジナル要素はたくさん取り入れられそうです。やや高めだと思います。フィレ、フォアグラ、ポタージュ、パン等をいただきました。挙式の隣がレストランというのは素晴らしいと思います。八王子みなみ野駅からは徒歩圏内です。駐車場は十分確保されていました。ただ、横浜線のみなので多方面からのアクセスを考えると微妙だと思います。ゲストハウスウエディング、ガーデン、大階段、プール等の派手な演出ができる流行にのりたいカップル詳細を見る (376文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/08/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
都内で緑のある高級感溢れる式場
教会から緑が見え、天井が高くてとても綺麗です。ロビーが綺麗なのと、中庭にはプールがあって写真映えします。暗くなってライトがつくとまた一段と高級感があります。全て美味しかったです。デザートビュッフェもあって女性陣はみんな喜んでいました。駅から歩いて行けてわかりやすい場所にあります。スタッフさんたちは丁寧な対応です。ただカメラマンの方が無愛想で、集合写真のときに立ち位置を指示してくれるときはイライラしてるのが伝わってきて残念でした。式場付近まで着くとスタッフさんが外に立っていてゲストを迎えてすぐに案内をしてくれました。私の知っているご夫婦で3組がこちらで式を挙げています。八王子周辺で人気の式場なのだと思います。詳細を見る (307文字)



もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/06/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
優雅で上品な式場
清楚の極みのような純白空間、世界観にとっても虜になりました。白い色使いに加えて、青白い光だったり、ハープだったりと、魅力を一層高めるものが多く、充実したナチュラルチャペルの世界に感動も高まりました。白いアーチの天井と、さらに前にはアーチ形状の窓ガラス面もあったりしまして、最高のそこにかがやく十字架は、神々しさが抜群!!心が清楚にナチュラルに浸れる素晴らしい場です!!披露宴のパーティ会場は、白がすごく綺麗で、グランドピアノや壁、天井まで徹底されて表現。その一貫性によって、清楚さは完璧。そこにシャンデリアとか、光沢カーテン、絵画などがあることで優雅なエレガンスが整う感じで格別に優雅な空間になってましたよ。八王子みなみ野駅から歩いて、5分くらいという立地のよい会場です。白が上品に優雅にうまく使われているそのパーティ会場は、センスの塊という感じでした!!詳細を見る (378文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/01/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
施設もサービスも人も価格に対してホスピタリティ不足
チャペル奥が全面窓で自然光が入るのが美しい。逆光になるので、バージンロードの白さで光を反射しカバーしている印象。着替えられる個室は、アパレルショップの試着室よりやや広いくらい。1階に複数室あったが、新郎新婦のご両親・親族の着付けの為、使っていない時間でも服や小物が置かれていて早朝から占有されていて、有料の着付け予約をしていない親族やゲストの方は1~2室しか使えなくて、こちらも早朝から終始満室。友人は開始に間に合いそうになかった為、トイレの個室で着替えた。トイレは1か所だけ、中の個室は3つ、洗面台は2個だけ。独立のパウダースペースもない。洗面台の照明がダウンライトなので、顔に影が入り、ファンデの厚さやチークの色飛びがどの程度なのかが大変分かりづらい。フラワーシャワーを行う通路(プールサイド)は屋根こそあるが屋外なので、冬だけでなく暮秋~初春までの時期は肌寒い。片側一面に窓があり、明るい。嫌味なくラグジュアリーで華やかな雰囲気。1棟あたり午前1組・午後1組の入れ替え制なので、午前組だと式が終わって帰る頃には飾りつけやお花が撤去されてしまう。式後にゆっくり写真が撮れず残念。美味しいが、同じ価格のホテルウェディングで食べられるお料理よりも味は劣ると思う。魚系メインが身の厚い海老だったのだが、魚用のナイフは当然刃に返しがなく、筋が邪魔して全く切り分けられない。しかもリゾットの上に乗っているので、力を入れる度にお皿の盛り付けがぐちゃぐちゃに…最初から切り分けておくか、肉用のように筋を切れるナイフを用意して欲しい。ショッピングセンターやマンションが近くにあるが、道を挟んでいるし、ヴィクトリアハウス側は屋外プールをコの字に囲むように建物が立っていて生活感は一切なし。駅から遠くはないが、最寄はターミナル駅ではないし新幹線の主要駅からも遠いので、午前スタートの挙式に前泊で参加するゲストは着替えや荷物を持っての移動が大変そうだった。クロークにいたスタッフが披露宴の配膳やゲストの誘導をしていたり、人手不足なのかとにかくスタッフ全員で全般的に業務に当たっていた様子。チャペル内で賛美歌の歌詞が書かれたリーフレットが全員に行き渡っていないのに、スタッフが確認していなかった。11月で曇りだったので、ドレス1枚でフラワーシャワー・集合写真撮影・ブーケトス・披露宴会場入りまでの待機で通路にとどまらなければいけない間は肌寒いのに、特にスタッフから説明がない。気付いてドレスの上に来場時の私服のコートを羽織っていたゲストも目立ったが、プールサイドで集合写真を撮る時にも声がけがなく、せっかくドレスアップしていたのにコート姿で集合写真に写っているゲストがちらほらいた。特に披露宴中はスタッフ皆さん眉間に皺を寄せてピリピリしている印象。中座できるタイミングを聞きにスタッフさんに声をかけたら、笑顔なく(今話しかけんじゃねぇよくらいの感じで)「今から新郎が退室するので待ってください」と一言。終わっても「お待たせしました、どうぞ」とも言われず、ほったらかし。私のテーブルは他のテーブルに比べてmax人数まで割り振られていたのだが、若くて披露宴慣れしていないゲストも多く、みんなすぐにカトラリーやグラスの置き位置をずらしてしまう。新しい料理を配膳するお皿を置くスペースがギリギリなので、配膳する度にスタッフが軽くイライラしながら丁寧にカトラリーやグラスの置き位置を少しずつ元に戻してやっとお皿を置ける…という状態。当然時間をロスする。話に夢中になっていたり、そんな様子を気付かないゲストもいると思うが、私は見ていてハラハラしてしまった。思い思いの飾りつけがしてあって、自由度は高そう。プールは写真映えすると思うので、その点を重視したい人には合っていると思う。外国のプライベートウェディングの気分を味わえる。詳細を見る (1597文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/08/07
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
広々していて、気持ちがいい!
ガラス張りのビクトリアハウスからは美しい緑が見られます。時期によるものなのか、写真で見ていたより、少し葉っぱが少ないようには感じました。ホワイトハウスは入った瞬間から真っ白で可愛い印象です。お庭で乾杯、ケーキ入刀ができます。親族控室からガーデンに繋がっているので、小さな子供達も飽きないと思います。周りにあまり高い建物がなく、空が綺麗に見えます。駅から少し坂を登りますが、急勾配ではないので問題ありません。駐車場も広いので便利です。案内してくれたプランナーの方が長く働かれているようで、別の会場で挙げるにしてもたくさん案を出してくれ、嬉しかったです。親族控室が両家別々のところが、お互い気を遣うことがないので良いと思います。謳っている通り、海外の邸宅のような雰囲気があります。敷地面積が広く、のびのびしているところを求めるカップルが気にいると思います。詳細を見る (376文字)


- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
綺麗ですがスタッフや料理がいまいち
狭く感じましたが、新郎新婦との距離が近くて良かったです。新しくなり、明るく、ゴージャスに感じました。他会場より生演奏のレベルが低いような気がしました。ハーモニーがイマイチでした。とても綺麗で、中庭のプールが素敵でした。写真の映える会場でした。おいしい!と思える料理がありませんでした。旬魚の鱗焼きでは、味付けが薄めで魚もパサパサしていました。駅からも近く、アクセスしやすいと思います。全体的に笑顔が少なかったです。開始ギリギリに到着したのもあるかもしれませんが、クロークの方の対応がいまいちで、荷物を預けた際に受け取る番号札の渡し方が雑でした。帰りの際の荷物を出す時も、もう少し丁寧に扱おうとする意思が見られたら良かったです。一緒に座ったテーブルの方が、トイレは何処かと料理を提供してくださった方に聞いたところ、アルバイトの方だったのでしょうか、曖昧な答え方をされていました。自分が式を挙げたところは、スタッフの手が空いていたら一時退席した後の着席時、椅子を押してくれましたが、こちらの会場はそのような姿が見られませんでした。ナプキンもそのままでした。ドリンクをお願いしてもなかなか持ってきてもらえず、2回目で提供されました。海外に来たような気分になれました。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
プール演出がかわいらしい特別な空間
ガーデンの緑が見えるチャペルでとてもきれいだった。上品ながらもかわいらしい印象。入り口から大きな門があって、広いガーデンが続き、結婚式に相応しい特別な空間だった。会場の中心にプールがあり、みんなで重りつきの風船を投げ込む演出があった。重りが水に溶けて、風船が空に飛んでいく光景はとても素敵だった。天井も高く、プロジェクターも大きく、広々とした印象。駅から歩いてすぐだったので、アクセスはいいと思う。料理の内容を聞いたら、わからなくても聞いてきて教えてくれた。どのスタッフさんも感じがよかった。会場を出てお手洗いに行くとき、かわいいプールを見れるのがよかった。どこに行ってもかわいらしいイメージだった。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
天然木材を使用した温かみのあるチャペル。雨でも心配ありません
挙式会場の雰囲気は、壁面と天井部が木材で統一され温かみのある空間に感じました。ガラスの外には木々があり、とても雰囲気が良かったです。色合いは、明るめの木材を採用されておりめした。座席は横にも伸びており、多くの方が触れると思いました。披露宴会場の雰囲気は、空間が広く、天井高さが高く感じました。壁は白系で統一され、とても品のある内装となっております。音響もプロジェクターも完備されており、動画演出なども盛りあがるとかんじました。見積も、多くの項目を立てていただき、総額の金額感がイメージしやすかったです。ご試食させていただきましたが、料理はどれもおいしかったです。お肉とフォアグラの料理をいただきました。商品も色鮮やかで見る分にも楽しかったです。実際に歩いて、現地まで向かいましたが、立地は駅から遠くなく、歩いていける距離でした。場所も迷わずに到着することができました。スケジュールや、式までの準備計画をイメージで立てていただきました。引出物、アイテムリストを見せていただきイメージがしやすかったです。チャペルが他の式場にはない、自然の木材につつまれた空間でとてもよかったです。最近改修工事を終えたばっかりで、どこもとてもきれいでした。実際に駅から歩いて、見ていただければイメージしやすいと思います。詳細を見る (549文字)


もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/08/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ホワイトハウスをイメージした華やかな式場
チャペルの窓から見える景色には、緑がたくさんあったので良かったです。ただ、重厚感はなく薄っぺらい印象もあり、若干の違和感は残りましたが概ねイメージ通りでした。披露宴会場が大きすぎたので、小規模挙式披露宴を希望している私たちには少し違うなと感じました。会場が全体的にリゾートぽい雰囲気なのも自分たちのイメージと違いました。初期見積もりがとても高額でしたが、値引き後の価格はだいぶお安くなっていました。お得ではありましたが、そもそも初期見積もり自体が高額すぎるのでは?と疑問に感じました。値引き後価格は他の式場の相場と変わらないので、ここの式場が特別安い訳ではないと思います。フルコースなみの試食をさせて頂き、嬉しかったです。特にフォアグラは今まで食べた中でもトップクラスの美味しさで驚きました。ただ、前菜やスープの味付けが若干濃いのが気になり、味付けの変更は可能なのかなと疑問に思いました。式場の場所自体としては、東京23区内から少し時間がかかり遠いかなと思いましたが、許容範囲内でもあるので気にするほどではありませんでした。最寄り駅から式場までは徒歩5分程度ととても近く、当日ゲストの方にも負担をかけない立地なのが気に入りました。周りの環境もごちゃつきがなく落ち着いているのもプラスポイントでした。【プランナー】パパママ婚ということで、自分たちに合う具体的な演出をたくさん提案してくれました。実際にプランナーさん自身もパパママ婚を経験したとのことで、リアルな提案でとても好感が持てました。おかげで、パパママ婚について不安に感じていることは解消されました。雑談も交えて話して下さったので、こちらもリラックスして楽しく会話することが出来ました。完璧とまではいきませんが、整っている方だと思いました。式場全体が広く、打ち合わせ客と当日挙式の人達が顔を合わせないように配慮もされていました。ただ、見学した時間帯が悪かったのか清潔感に少し欠けているように思えたのが残念でした。新郎新婦の控え室が同じなので、実際の挙式で衣装お披露目のサプライズが出来ない点も気になりました。パパママ婚を希望していたのですが、プランナーさんも御自身が経験のある方で、とても親身になってプランを考えて下さり、この方に任せてたら楽しんで式の準備が出来るのではないかと、好印象でした。チャペルのひとつはアメリカのホワイトハウスを、門は凱旋門をイメージして造られていますので、白を基調としてとても華やかでゴージャス感があります。そのような雰囲気を求められるカップル様にはとても合う式場だと感じました。詳細を見る (1081文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/30
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
プール付きの海外っぽい雰囲気が好きな方は、ココ!
敷地内に2つのチャペルがあり、1つは大階段のあるチャペルでフラワーシャワーができるとのこと。階段にレッドカーペットが敷いてあり、ドラマのような感じです。もう一つのチャペルは、最近リニューアルされたばかりということで新品感がありました。敷地内に2つの披露宴会場があり、一つはちょっとしたガーデンがある披露宴会場でした。内装はかわいい感じでした。もう一つの披露宴会場には、プールがあるので海外っぽい雰囲気がありました。内装は大人っぽい感じでした。八王子駅から徒歩5分くらいで、駅から式場まで直線なのでとても分かりやすい立地でした。担当してくれたプランナーさんはとても気さくな方で、友達感覚で話せるような方でした。海外っぽい雰囲気を求めている方にはおすすめガーデンがあるといっても、そんなに広くないのでガーデンでの人前式を希望の人は広さなど見ておいた方が良いかも詳細を見る (378文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
その場にいるだけで胸が高鳴るステキな披露宴会場
挙式会場は2種類あり。ホワイトハウスは真っ白な可愛らしいチャペル。ヴィクトリアハウスは木の温もりを感じられるチャペル。ホワイトハウスのチャペルはやや天井が低い印象を受けた。ヴィクトリアハウスのチャペルはホームページの写真とのギャップを少し感じてしまった。バージンロードはどちらも短い印象。披露宴会場はどちらもとても綺麗!ホワイトハウスは白とピンクを基調とした広いエントランスとシャンデリアが魅力的。披露宴会場には真っ白なグランドピアノが置いてあり、広々とした庭もある。女性が好きなものを全て詰め込んだかわいい会場。ヴィクトリアハウスは、色合いはシックで大人なエントランス。披露宴会場の窓からはプールがみえ、開放的。リゾートな雰囲気もありとてもお洒落。メイン料理が美味しかった。デザートが一口サイズのものをいくつも食べられて良かった。八王子駅から二駅。最寄駅からは徒歩3分。庭から隣の商業施設が見えてしまうところが少し気になった。フローリストさんが私達のイメージにあったミニブーケをプレゼントして下さった。フェア当日に行われていた挙式披露宴の合間で会場を見せていただいたので、フェアの時間は約5時間かかったが、実際の雰囲気を味わうことができた。見積書の金額を出していただく際に、入れるべきものは全て入れて実際の金額に近づけて欲しいとお願いしたが、見積金額に入れずに絶対にやった方が良いと口頭で説明されたものがいくつもあり、こちらの要望とは少し違っていた。ゲストが喜ぶ披露宴会場だった。その場にいるだけで気持ちを高めてくれるステキな会場。控え室、化粧室も綺麗で清潔感のある空間。ガーデンウエディングやリゾートウエディングを検討しているカップル。駅近で会場を探しているカップル。外観や披露宴会場にこだわりたいカップル。詳細を見る (756文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ゆったりと貸切で式をあげたい人にオススメ。
天井が高く開放感のある作り。奥には緑が見えて自然光がたくさん入るとても温かい雰囲気のチャペルでした。バージンロードはホームページの写真よりは短く感じました。バージンロードは白く爽やかです。木のぬくもりが感じられるのが魅力。もう一方のチャペルは白く可愛らしい雰囲気で、もう一方の木のチャペルとは全く雰囲気が違ったので好みにより選べるのがいいと思います。天井は広く、会場も広々としていて、窓も大きいのでとても明るく開放的でゆったりとしたパーティができそうな雰囲気でした。広々した豪華な邸宅に招かれたような雰囲気をコンセプトにしているようです。70人での使用には十分な広さで窮屈感なくパーティができそうです。豪華なシャンデリアも魅力。大きなプールが目の前にあるのでいい雰囲気です。高すぎずほどほど。普通に美味しかったですがこれ!という印象に残るものはあまりなかったように感じました。辺鄙な場所にあります。そのぶん駐車場は広く車のあるゲストにはいいと思います。テキパキとして感じのいい方だったので話しやすかったです一軒家をゆったりと使用できるのが魅力。庭も広くバルーンリリースや演出も色々とできそうで幅がある。ゆったりと貸切で式をあげたい人にオススメです。オシャレで写真映えしそうなスポットもたくさんあります。詳細を見る (551文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然の中で開放的な挙式ができそう
チャペルは当時工事中で実際に見ることはできませんでしたが、写真では天井は高く窓があり向こう側に緑が見えるナチュラルな雰囲気てした。土地があるのでとても広いです。都内では味わうことができない天井の高さで、とても開放感のある披露宴会場と、中庭のプールも素敵でした。元々の価格がそこまで高額ではないのにもかかわらず、値引き額がかなり大きくてびっくりしました。見積もりの計算上では自己負担が9万で済む計算。さらに普通なら花やケーキはグレードを上げると値段も跳ね上がるところ、こちらはどんなにこだわっても定額でここからの大幅な値上がりの心配がないのがかなり魅力的でした。見積もりが低くても実際はすごく高くなると言う例をよく聞くので、ここまでできる会場はなかなかないと思います。披露宴会場の隣がキッチンで、キッチンからマジックミラーで披露宴会場が見れるようになっているので、料理が出てくるタイミングも考えられています。温かい料理が食べられます。試食はどれも美味しかったです。駅からは見えるくらい近いですが、都内で挙式をしたい主人は八王子という立地がネックだったようです。けれど都内ではできない広さがあり自然を感じるとことができるのでいいと思います。会場スタッフのほとんどがマタニティに関する資格をもっているようで、マタニティウエディングをあげる新婦にも安心できる配慮が整っているように感じました。・マタニティ花嫁さんも安心できそうです。・中庭にプールがある披露宴会場はなかなかないのでゲストの印象にも残りそう。・とにかく広々としています。・招待人数が多い方・自然が好きな方詳細を見る (681文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/08/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
晴れの日に明るく華やかな一日を
チャペルの一つはリニューアル準備中だったため、もう一つのチャペルのみの見学でした。見学したチャペルは白が基調の明るく柔らかな雰囲気でした。ホワイトハウスの大階段が素敵です。披露宴会場も明るい雰囲気です。ロビーがとても気に入ったのですが、大変広いスペースがあり、もちろんホテルのように他の一般のお客さんと一緒になることがありません。ソファもたくさん置かれているため、到着したゲストが落ち着いて過ごすことが出来そうです。駅から近くて良いのですが、遠方の方を招待する予定だったため、八王子まで出ないとホテルがない点が不便に感じました。ロビーやお手洗い等、披露宴会場以外の場所も綺麗で配慮があり良かったです。大階段やガーデン等、華やかな雰囲気を好む方向けかと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/05/05
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
プールのある邸宅ウェディング
2種類のチャペルがあり、どちらもクラシカルな雰囲気でした。大階段のあるチャペルもあり、そこでのフラワーシャワーは体感してみたいと感じました。2つの披露宴会場があり、どちらもテーマに沿って作られておりました。会場の窓を開けるとプールのある会場が海外の邸宅っぽくて気に入りました。駅からは1本道で分かりやすいです。5分くらいで到着しました。少し坂になっているので、ヒールでやご年配の方は大変かもしれません。貸切でできるのはとても魅力的です。プールがあったり、会場に窓がついているのも海外のパーティのようでカジュアルな雰囲気がで行えると思いました。貸切でゆったりしたい方には良いと思います。以前、芸能人があげた事で有名になり早い段階で予約が埋まってきてしまうそうです。詳細を見る (331文字)



もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
高級感溢れるチャペル
式場が広位だけでなく、天井も高く開放感がありました。また、建物の作りに高級感があり非日常を感じることができました。会場の雰囲気はとてもよかったです。駅から徒歩約10分と、徒歩圏内なので行きやすかったです。坂があって大変かと思いましたが、景色を楽しみながら歩けたのでよかったです。式場スタッフの数も多く、トイレの場所を聞いた時などすぐに対応してくれました。迅速な対応をして頂き、感じも良く質の高い接客だなと思いました。ベビーカーで乳児を連れていきましたが、バリアフリーでとても助かりました。授乳やオムツ替えスペースも完備されていました。子連れ向けサービス度は高いと思います。上記など、設備がしっかり整っていると思いました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/11/18
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(26件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 12% |
| 61〜80名 | 35% |
| 81名以上 | 19% |
ヒルサイドクラブ迎賓館(八王子)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 15% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 38% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 0% |
ヒルサイドクラブ迎賓館(八王子)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
この会場のイメージ413人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1】森の挙式&おもてなし演出×試食×最大150万優待
【卒花絶賛!全館見学ツアー】自然光が差し込む2つの貸切邸宅を見学!チャペルでは挙式やフラワーシャワーも体験できます。特選牛の豪華フレンチ試食もご用意。1件目来館でAmazonギフト1.3万円プレゼント!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【月イチBIG】挙式&大階段セレモニー×豪華試食×最大150万優待
【絶景!憧れの大階段】駅から徒歩3分の好アクセス◆駐車場も完備◆チャペル・大階段でセレモニー体験◆パーティシーンやガーデンでの過ごし方もご案内◆今なら最大150万円分のご優待&見学1軒目でギフトもご用意!

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式!【組数限定】感動チャペル×豪華試食×上質おもてなし体験
【1件目見学でAmazonギフト1.3万円&最大150万円の成約特典付き】上質な森のチャペル模擬挙式×緑溢れるガーデン付き貸切邸宅を見学。特選牛試食でおもてなしも体験!駅から徒歩3分の好立地&無料駐車場付き
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2492
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/23 〜
基本情報
| 会場名 | ヒルサイドクラブ迎賓館(八王子)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ヒルサイドクラブゲイヒンカンハチオウジテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒192-0916東京都八王子市みなみ野1-7-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 八王子/JR八王子駅より車で10分、JR八王子みなみ野駅西口より徒歩3分、八王子ICより車で20分(八王子みなみ野駅すぐ) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 八王子/JR八王子駅より車で10分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2492 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 70台駐車場スタッフがご案内させていただきます。 |
| 送迎 | あり停車場所やお時間などは、別途ご相談ください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ホワイトハウス限定で、感動のチャペルムービーも上映可能! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り夢のような大きな階段、リゾート感あふれるプールサイドで、ゲストと想い出に残る一日を過ごそう! |
| 二次会利用 | 利用可能二次会スペシャルプランもご用意しております。6,000円(税込みサービス料込)/1人 |
| おすすめ ポイント | 開放感のある高い天井、日中の結婚式では明るい陽射しが入り、ナイトウェディングではキラキラ輝くイルミネーションの中、素敵な時間をゲストと楽しもう!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りグランシェフとのお打ち合わせの時にご相談を承っております。 |
| 事前試食 | 有り月に一度、ご試食会を開催しております。ご家族様、ご友人様ともご参加いただけます。 |
| おすすめポイント | 【著名人も納得のお料理】1日2組だからこそ、仕込みにも時間をかけ、すべて手作り。婚礼料理では圧倒的に少数派ですが、シェフだけではなく「キュイジニエ」と呼ばれる専門職が仕込みからサポートします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


