
11ジャンルのランキングでTOP10入り
山手迎賓館(神戸)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑溢れる素敵な式場
挙式会場とガーデンが直結しており、ナチュラルな雰囲気と自分の好みがとても合っていた。詳細を見る (335文字)




- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
全館貸切できる、あたたかみのある式場
挙式会場は天井が高く、木を使用していてとてもあたたかみがある。中心にはポートタワーを模したオブジェもあり、神戸ならではの装飾を楽しむことができる。挙式会場の外は緑あふれるガーデンになっており、ゲストとともにガーデンセレモニーを行うことが可能。白を基調としたモダンで可愛らしい装飾がいっぱいの披露宴会場。天井が高く、70人を超える人数の披露宴でも狭く感じることなく広々と行うことができる。2階からの登場などの演出を行うことができるのも全館貸切の山手迎賓館神戸ならではの魅力。高砂を通常のものからソファ(当日はチェアに決定)にすることにこだわりました。装花は予算内でフラワーコーディネーターの方と相談して理想のものに仕上げていただきました。ウェディングケーキをオリジナルの形にしてもらい(おにぎり型)、完成までにプランナーさんにもたくさんご協力いただき素敵なものになりました。ありがとうございます。当日のムービー2種(オープニングムービー、プロフィールムービー)と各種ペーパーアイテム(ウェルカムボード、プロフィールブック、席札)を手作りして持ち込みすることで節約しました。プチギフトも持ち込みました。ブライダルフェアでの1件目来館特典、ブライダルフェア初回来館時成約特典で大きな値引き特典をいただきました。価格帯の中で上から2番目の料理コースを選択。ドリンクコースはレギュラー帯のコースでしたが種類も多く満足です。料理は前菜、メインなどを複数の中から選択することができ、同じコースの中でも2人ならではのメニューにすることができます。デザートビュッフェを付けましたが、ゲストからも大変好評でした。デザートビュッフェ中はゲストとたくさんお話ししたり写真を撮る時間にすることもできたのでおすすめです。複数沿線を使用でき、各線からのアクセスは全て徒歩10分圏内の好立地。新幹線駅や神戸空港からのアクセスが良いところも魅力。神戸三宮の中心地にあるため、二次会会場や各種ホテルへも行きやすい。備え付けの駐車場はないため注意が必要。ブライダルフェアで担当してくれたプランナーさんがそのままずっと専属で担当いただきました。笑顔がとても素敵で、こちらの話をたくさん引き出してくれ、終始信頼感でいっぱいでした。プランナーさんの他、当日のアテンドスタッフの方などこの仕事が大好きなんだなと感じる素敵な方たちばかりで、仕事ぶりにプロフェッショナルを感じました。案内や説明も明確でいつも分かりやすく、質問にも的確に答えてくださいます。こちらの希望もたくさん聞いて叶えてくださいました。本当に素敵な方達に担当いただき、感謝でいっぱいです。ありがとうございました。プランナーさんが専属でついてくださるので2人のことを良く知って寄り添い対応いただけるのがありがたかったです。また、全館貸切のゲストハウスなので自分たちのゲストだけがいる空間でのびのびと過ごすことができる点が魅力だと思います。自作するものは作成難易度や優先順位を決めて取り掛かる。式場手配で良いと感じるものと自作したい・持ち込みたいものを予めイメージをつけておくなど、事前の情報収集は重要。詳細を見る (1310文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
第二の故郷 ご縁の拠り所
外観は海外の建物を彷彿させる程、高級感があり入る前からワクワクする。挙式会場は木の温かみを感じることができ、緑もあるため自然の中挙式を挙げたような気分になる。また参列者との距離が近く、よく顔が見られてよかった。披露宴会場は一階と二階に扉があり、どちらから入場するのかのワクワクがあった。白が基調となっており、さまざまな色と合わせることができる点が良い。ピアノ演奏がより披露宴を華やかにしてくれる。ザストーリー(当日の映像を当日流す)持ち込み料はかかる物が多い。お花はどうしても高くなる。でもこだわる価値はあり。なしいつも笑顔で接している印象。困った事には真摯に向き合ってくださる。こちらの質問にも丁寧に説明してくださる。無理に薦めることはなく、あくまでこちらの意見を大切にして進めてくれた。プランナーさんや式場スタッフ皆様が、親切丁寧に対応してくださる所。妥協はせずに、一度きりなのでこだわってほしい。辞める理由がお金ならなおさら。準備はコツコツ計画的に。作れるものは作ることをオススメ。席札、テーブルナンバー、オープニングムービー等。詳細を見る (468文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が優しくイメージ通りにしてくれる
木を使ってる為、温かい雰囲気が出ている生演奏をしてくれるので、雰囲気が出る天井が高く広い2階からお色直しで登場できるお花などの装飾で雰囲気を変えられるお花の装飾エンドロールフラワーシャワーの持ち込みによる値下げ事前に試食会にも参加でき、イメージができる満足の味駅から5分以内で行ける外観・内観共に綺麗スタッフさん・プランナーさん皆さん優しく話しやすい演出に悩むと一緒に考えてくれ、素晴らしい演出ができた自分たちに合ったプランナーさんを見学の時から付けてくれるイメージが湧かない時には、参考画像を見せてくれるギリギリでバタバタするので事前にできることから準備したほうがいい人生に一度なので妥協はしないほうがいい詳細を見る (304文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式・披露宴会場ともに解放感のある綺麗な式場
チャペル内は木に囲まれ、天井からは自然光が入り込むのでとても落ち着いて綺麗な雰囲気です。参列者の席もゆったりとしていて、広すぎもなく狭くもなくで良い広さでした。チャペルはガーデンと直結しており、会場内の木の温かみとガーデンの瑞々しい緑の対比が綺麗です。お天気の良い日だったので、バブルシャワーとフラワーシャワーもとても映えましたし、集合写真も綺麗に撮っていただけました。(雨天時はロビーでのフラワーシャワーになるそうです)天井が高く、白を基調とした綺麗な会場です。ゲストテーブルを8卓にしたところ、中座やフォトラウンド時にはテーブル間を余裕を持って歩く事ができました。テーブルと壁までのスペースも広くあるので、お子さんが立ち歩いても大丈夫かと思います。装花は基本プランに、ソファ席への変更と高砂のアーチデコレーション、ケーキの装花を追加しました。その他のオプションはお願いしませんでしたが、充分に上品で綺麗な雰囲気になりました。お色直しの入場には2階の階段を使用しましたが、始めの入場との違いも演出でき、ゲスト全員の顔も見ることが出来るのでとても良かったです。新郎新婦の衣装は、当初予算では選択できる衣装が非常に少なかったため、高くならざるを得なかったです。装花も、披露宴会場が広い分基本プランだけでは寂しい雰囲気になりそうだったのでオプションを追加しました。会場手配のフラワーシャワーは生花で魅力的でしたが、それだと希望するガーデン演出ができなかったためフラワー等を持込みしました。清掃料が予想していたより高額だったため、結果会場手配より高くなりました。ペーパーアイテム・ムービー(オープニング・プロフィール)は全て外注し、持ち込みました。自分で作成すればもっと節約できるかもしれません。ウェルカムスペース関連・プチギフト・両親贈呈品・プレゼント用袋も自分で通販等で購入したので時間は掛かりましたが、準備するのも楽しい時間でした。自分達でメニュー一覧からお料理を選択できる、税抜20,500円のコースにしました。前菜2種、スープ、お魚料理、お肉料理、ウェディングケーキ、デザートビュッフェのラインナップで、女性には充分な量かと思います。メニュー一覧からメニューを選んで作っていくのも楽しかったです。デザートビュッフェは本コースに無料で付いてきたので追加しましたが、ゲストにも楽しんでいただけて、新郎新婦側もゲストと写真撮影や話をする時間になったのでとても良かったです。式場まではjr三ノ宮駅から徒歩5分程度で、アクセスはとても良いです。ただ坂道の途中にあるので、足の悪い方はタクシー等も検討された方が良いかもしれません。会場提携の宿泊施設や駐車場はありませんが、周りに複数ホテルや駐車場があるので、手配先には困らないと思います。カフェや朝早くからやっている美容院も近隣に複数軒あり、友人ゲストも助かったようです。プランナーさんが一顧客一担当制という点に惹かれて契約しましたが、会場都合や人事異動等で変更の打診が複数回あり、あくまでもこちらは原則のようでした。見積書の金額誤り等も複数回あり、自分でもしっかりと内容を確認する事が重要だと感じました。プランナーさんのその他のご対応や、装花・衣装店・当日スタッフの皆さんの対応は良かったです。挙式会場・披露宴会場はどちらも雰囲気が良く綺麗で、お天気が良ければ最高のロケーションで当日を迎えられると思います。当日もスタッフさんが随時案内とフォローをしてくれるので、安心して過ごすことができます。披露宴中に流すbgmも、会場から提示されるweddingmusicboxの曲から選べばcd原盤の持ち込みが不要だったので助かりました。式直前になると新婦は美容関連のスケジュールが立て込んでくるので、時間に余裕を持ち、当日の10日~2週間前には諸々の手配や準備を完了させるくらいの気持ちで進めた方が良いと思います。準備中に出た疑問やこういう事がやりたいという提案は、打ち合わせ日を待つのではなく早めにメールでプランナーさんに伝え、実現可能かどうか聞いた方が良いです。実現できないことや、可能だが別途費用が発生するといった事も色々ありました。詳細を見る (1740文字)



もっと見る費用明細3,659,382円(44名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが明るく楽しくもてなしてくれる結婚式場
ガーデン付きなのがよかった。結婚式場も木を中心とした場所だったのもよかった。大きさがちょうどよかった。お色直しの入場が2階から階段を降りる演出がよかった。入場数が多くなった。特になし。レベルの高い料理が多い。デザートブュッフェがよかった。三宮駅が近く、アクセスが良い明るいスタッフが多く、打ち合わせも楽しく過ごせた。スタッフが明るく接してくれる。写真整理は時間がかかる。結婚式場で使用したい曲は前もって選んでおく。詳細を見る (207文字)




費用明細3,685,927円(53名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分達のやりたい結婚式が叶えられる貸切の式場
木を使用したチャペルですが和という感じではなく洋装でも違和感ない挙式会場です。1棟貸し切りができる式場です。白を雰囲気なのでどんなイメージにも合わせられる式場です。大きさは40-60人くらいが限界かと思います。大人数は難しいですが、ゲストと近いので歓談中お話できるのは良いところだと思いました。料理でゲストにガッカリしてほしくなかったので20000円のコースで選びました。ディズニーをコンセプトにしていたので著作権の問題から式場にお願いできないところのペーパーアイテムは自分たちで用意しました。アイテム類の持込料はかからないので拘りましたが値下げできた点です。料理もコースをいくつか設けてあり選択肢があって良いと思いました。三ノ宮駅から式場までは近いので多少暑い、寒い日でもゲストに負担少なく来てもらえると思います。個人的には一番良かったポイントで接客や対応がとても良かったです。他に候補にしていた式場の方がロケーションは良かったのですが、プランナーさんだけでなくスタッフ全員の対応が良く、式場決定した後も安心して任せられると思いました。自分たちがしたかったぬいぐるみのリングバルーンリレーをしたい要望にも断らずに一緒に考えてくれました。結婚式の準備は何をすれば良いのかわからないと思いますががstepsという進捗管理ができるオンラインツールがあり次は何をすれば良いかわかり安心して準備を進められました。結婚式ははじめてだと思うのでわからないことがあって当然として何でも相談してプランナーさんと相違がないように進めることだと思います。相談できるプランナーさんがこの式場にはいらっしゃると思います。詳細を見る (698文字)



もっと見る費用明細4,711,024円(51名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
木の温もりと人の温かさを感じる式場
木の温もりがあって落ち着いた雰囲気が好き!ゲストの人数とチャペルの広さもちょうどよくて、アットホームな式になりました。白ベースの会場で可愛くなりすぎないか少し心配でしたが、クロスや装花で落ち着いたナチュラルな雰囲気になったかなと思います。2階からの登場など、いろんな演出もできて楽しかったです!高砂をソファに変更したのと、ビールサーブ、ドキュメンタリー撮影を追加した分がこだわりポイントです!ペーパーアイテムやムービーを自分たちで作りました。試食会で食べた料理が美味しくて、ゲストにも同じものを食べてもらいたくて選びました。当日も「おいしかった!」と言ってもらえて嬉しかったです。遠方から来てくれるゲストが多かったので、アクセス重視で選びました。どの沿線からも来やすく、新幹線のゲストにも「行きやすかった」と好評でした!◎近くに駐車場も多くて便利でした。意見がまとまらない私たちに、とことん付き合ってくださいました。いつも丁寧に対応してくださって、本当に感謝です。毎回の打ち合わせが楽しみで、終わるのがさみしいくらいでした。感謝でしかない!愛!だいすき!木の温かいチャペル、親身になってくれるプランナーさん、アクセスの良さ!この3つがおすすめポイントです。私たちは「なぜ式を挙げたいのか」を大事にしながら準備をしました。ゲストへの感謝の気持ちをどう伝えるかを考えると、式の方向性も決めやすかったです。詳細を見る (600文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
プランナー、スタッフが親切
挙式会場の壁面には365本の木が立ててあり、ナチュラルな雰囲気です。新郎新婦の入場はカーテンがオープンし入場となります。挙式会場はそれほど大きくはないため、50名くらいまでは入れると思いますが、それ以上となると入りきらないかもしれません。挙式会場にはガーデンがあり、祭壇からゲスト側も見ると、ガーデンの緑と相まって綺麗です。カジュアルな感じの挙式をしたい方に合うと思います。全体的に白い会場のため、カラーを用いた装飾をするととても映えます。基本的にシンプルな作りなので、装飾やドレスはどんな色でも負けることはないと思います。オプションにはなってしまいますが、いろんな装飾を選ぶことができ、自分たちだけの披露宴会場をつくることができます。また、階段があるので、階段からの入場も可能です会場の大きさは、テーブルを9卓配置しましたが、それでちょうどいいくらいの大きさかと思います。これ以上配置するとテーブル間の距離が狭くなりそうだと感じました。高砂席はソファにしたかったので変更して当初よりも値上がりしました。席次表、席札、紙袋は自身で用意しました。価格別にコースが用意されており、その中の牛肉がパプリカの中に入ったものが印象的でそれを選びました。美味しかったです。ビールサーバーを置くことができるため、お酒が好きなゲストが多い方にはおすすめです。三宮駅や新神戸駅から近いため、公共交通機関のアクセスはいいです。ただ、式場提携駐車場はないため、近隣コインパーキングを使う必要があります。また三宮駅近くのため、ホテルに宿泊する方や二次会会場は見つけやすいです。プランナーさんは、見学から結びまで同じ方が着いてくださり、私たちの意見を基に提案をしてくださりました。見学時の印象がよく、それも含めてこの会場を選びました。プランナーさんや当日新郎新婦についてくださるスタッフさんが素敵な方ばかりで、楽しく1日を過ごすことができました。式場見学(契約)から式当日まで5ヶ月ほどでした。5ヶ月あれば準備は可能ですが、余裕を持って準備してください。詳細を見る (864文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
木のチャペルが印象的で全てが温かい式場
木の温かさを感じるチャペルが本当に素敵です。ゲストとの距離が近く、暖かい雰囲気で挙式ができました。広々としていて白基調で明るい雰囲気です。私たちは11テーブル置いていただきました。高砂とゲストテーブルの距離が近くアットホーム感が出ます。装花、装飾が値上がりポイントでした。でもとても素敵な結婚式になったので後悔はありません!前菜からデザートまでハイクオリティ!「旬魚のさっくりポワレ」がとっても美味しくてまた食べたいです!ゲストからもとても好評でした。jr三宮駅から徒歩5〜10分とアクセス抜群!とても丁寧で笑顔が素敵なスタッフの方ばかりです!チャペル結婚式準備はとにかく計画的に!特にムービーは早めに取り組んだ方がいいです。詳細を見る (313文字)




費用明細5,549,351円(64名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ・会場・お料理全てにおいて◎
チャペルは木で囲まれ、ガーデンをバックにカーテン入場で可愛いです。シンプルな作りで、バンケット入場、2階から入場を選べます。自分たちのカラーに変えれるので、おすすめです。衣装や装花にはこだわったので、そこは値上がりしましたが、納得のいかない値上がり等はありませんでした。ウェルカムスペースは全てdiyし、節約しました。準備は大変でしたが、準備期間も楽しく過ごすことができ、良かったです。豊富なメニューで、クオリティも高く大満足です。オリジナルシャンパンもあります。駅から徒歩5分でアクセス抜群です。スタッフ全員が全てにおいて素晴らしい対応力を持ってます。チャペルがとにかく可愛い。階段入場がしたかったのでそれがあったのも決め手でした。唯一後悔したのは、やりたいことを詰めすぎて、ゲストと話す時間が少なかったことです。できるだけゲストと触れ合える時間を設けたほうがいいかもしれません。詳細を見る (391文字)
費用明細4,301,134円(80名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルがお気に入り!担当プランナーさん大当たり!
天井が高く、木の温もりを感じることができる雰囲気が決め手になりました。扉ではなくカーテン入場がとてもお気に入りでした。隠し扉がありゲストにバレないように移動し登場できるのでオススメです。披露宴会場は白一色でシンプルなので、装飾やお花で自分の好みに染めれるところが良いです!階段登場でプリンセスになれます。サプライズでフラッシュモブがありましが、狭くなく会場全体を使って踊ってくれました。ソファ席にしたのでお花代、階段に飾り付けをプラスしたので装飾代。料理もランクアップしました。衣装代。カラードレスはやっぱり可愛いと思うものは高いですが、一生に一度なので妥協しない方がいいです。その分diyで節約!席次表、席札、メニュー表、動画3本を手作りし節約しました。引出物袋やカラードレス当てのライトなど持込みでさらに節約できます。見た目も味も満足です。ウェディングケーキの種類も沢山ありました。駅から徒歩5分もかからず、とても便利です。車で行く時も式場から徒歩1分程のところに最大料金がある駐車場があるので、そんなに負担を感じることはなかったです。スタッフは完璧です。担当プランナーさんはもちろん、その他のスタッフさんも常に気遣ってくれスムーズに全てがうまくいきました。ザ•チャペル!より可愛いを求めたい方は木造のチャペルなのでオススメです。ジェンダーリビールの風船やペーパーアイテムなど持込み可が沢山あるのがオススメ。準備は余裕をもってやる、式2週間前からはゆっくり過ごしてください。当日はスタッフさんがお姫様扱いしてくれるので座ってるだけで大丈夫!楽しむのみです。私は妊娠8か月になる直前でしたが、常に体調を気にかけてくださり、不安になることも心配することもなく全力で楽しめました!詳細を見る (739文字)

費用明細4,301,134円(80名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で頼もしい!
・挙式会場の雰囲気に一目惚れしてこの会場で式を挙げることにしました。・自然光が入る造りがとても素敵でした。・木のデザインで暖かみのある雰囲気がとても素敵でした。・ゲストとの距離が近く、チャペルや、入り口などからの動線が良かったです。・お色直しのあとの階段からの入場でゲストの顔を見ることができ、とても良かったです。街中にありますが、駅近でとても招待しやすかったです。どのスタッフも愛想が良くて、気持ちよく対応していただきました。ウェディングプランナーさんがとても素敵な方でした。余裕を持ってペーパーアイテムなどを作成した方が良い。けど、1人でするのではなく、準備から2人で楽しく協力してするのが良かった。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
木のぬくもりとスタッフの笑顔に包まれた式場
ウッドベースで木のぬくもりを感じれました!招待人数にあったおおきさでした!白を基調としてシンプルで好みでした!料理や会場の装飾、メインテーブルなどがはじめより値上がりしました。ペーパーアイテムなどを持ち込みしました。特典を利用したので何十万円と、サービスしていただいています。どれも美味しくて満足です!ホタテがお気に入りです!駅から近くて、ゲストに優しいかなと思いました!親身に相談にのってくださってとても助かりました!チャペルの雰囲気や、スタッフの方々の丁寧な対応が素晴らしかったです!式の日から逆算して事前にいろいろ準備することが大事だと思いました!動画を撮ったり持ち込みのものを用意する場合は特に。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ペットも参加可能
木のぬくもりがありとても良い雰囲気でした。ガーデンも付いていてフラワーシャワーをしました。40名程度でしたが窮屈でもなく丁度よい大きさでした。シンプルなのでコーディネート次第で自分たちのテーマカラーに合わせやすいと思います。大きさもちょうど良かったです。お花、ドレス、写真動画関係は値上がりしました。引き出物持ち込み料も発生します。作るのが好きなのもありますが、ペーパーアイテムは自分で用意したので抑えられました。グレードアップしました。ゲストからとても美味しかった!と言ってもらえました。私達は後から出してもらいましたが、式の最中に運ばれてきた手つかずのお料理は再度出してもらえなかったので食べられなかったメニューがいくつかあったのは残念でした。運転する人もいたのでノンアルが多いプランにしましたがそれもとても喜んでもらえました。駅からのアクセスもよく遠方より新幹線で来るゲストも居ましたが乗り換えもそんなに負担を掛けずに済むので場所は良かったです。式場に駐車場があれば満点です。異動の時期だったので途中でプランナー変更となりましたがどちらのプランナーも素晴らしかったです。ペットも参加できるところが一番良かったです。場所は三宮で決定していたのでペット可のところを探していました。準備は大変でしたが、打ち合わせ自体はオンラインでも可能だったのでどうしても都合が合わない時は助かりました。詳細を見る (594文字)



もっと見る費用明細3,629,567円(46名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ガーデンや木の温もりを感じるチャペル
木のチャペルなので、あたたかさを感じてそれが会場の決め手でした!チャペルの外にはガーデンがあり、そこで披露宴前のプレパーティーもできるし、街中の会場ですがバルーンリリースもできます。白が貴重になった会場なので、自分好みの装花次第でいろいろな雰囲気の会場にすることができます。会場も広く天井も高いので、圧迫感なく、かといって広すぎずアットホームなみんなでわいわいできる会場でした。装花をこだわったので、いちばん値上がりしました。ちょうどキャンペーンの適応だったこと、1件目の見学からの契約であったのでサービスしていただきました。あとはペーパーアイテムもほぼ自作し持ち込みしました。おいしかったです!ゲストからも美味しかったと好評でした。デザートビュッフェも、プランナーにこのスイーツを入れたい!と事前に話しておけば入れていただけました。三宮駅からは徒歩7ー8分ほどです。新幹線の新神戸駅からだと歩くには遠いので、タクシーを使ってくるゲストがほとんどでした。みなさん親切で、スタッフ同士も仲が良い印象で、緊張してる中たくさん話しかけていただきました。説明も、わからないときは聞いて納得するまで説明してもらえます。一顧客一担当性であるため、見学から最後までずっと同じプランナーさんが担当してくれました。その人柄がとてもよく、楽しく打ち合わせや準備をすることができました。前撮りをするのであれば、できるだけ早めに済ませておいた方が良かったと思いました。データがとどくのも時間がかかるし、それを使ってペーパーアイテムを作成すると思うと、準備が遅れてしまいます。詳細を見る (675文字)



- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
駅近くでペット◎
木の温もりがあり外には緑が見え小さめの挙式会場ですが落ち着いた空間ですシンプルな白を基調としたデザインで2階の階段から登場することが可能です元々のプランの中には司会者、カメラマン(データ)、音響や照明の使用費、ウェディングケーキなどが含まれていなかったのでそれだけで36万位増えました。またトータルの人数20名プランだと思っていたら実は大人20名で(説明されてない)子供用のプレートと子供用フリードリンクがかかって(大人のフリードリンクはプラン内)ちょっと不思議でした。ペーパーアイテムは式場から申し込むと高くつくので個人でアプリ等を使い持ち込みした分安く済ませました。同様にプロフィールムービー、オープニングムービーも別で作成しました。これらは持ち込み料はかかりません。引出物は持ち込み量がかかります。料理はグレードアップしました。全体的には美味しかったですがデザートの内容が少し残念でした。(当日まで何か知りませんでした)駅まで徒歩5分なのでアクセスは便利です式当日のスタッフはとても印象が良く式や披露宴はスムーズに行えてました。ただ中にはスタッフ全員が新郎新婦の事を共有できてないんだなと感じる場面も見受けられました。プランナーさんは明るく元気な方が多いです。打ち合わせの時、近くで打ち合わせをしている別のプランナーさんの笑い声とかが大きすぎてもう少し配慮して欲しいなとはおもいました。ペットと一緒に過ごせる(会場内ロビー、挙式会場、披露宴会場など全て)3匹連れてきました!リード、おむつは必須です。打ち合わせはオンラインでもできるので遠い方でも無理せずで大丈夫です。詳細を見る (687文字)



もっと見る費用明細2,142,250円(23名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ワンちゃんと一緒に過ごせる素敵な場所
とても綺麗で、挙式会場全体が木で出来ている。とても落ち着ける式場であった。そとのガーデンの緑が見えるのもとても良かった。屋根が高く広々としている。入り口1階と2階にあり、お色直しは2階から登場した。お花の装飾が思ったより高くついた。金額と照らし合わせて妥協はしつつも、こだわりはちゃんと伝えるべきだと思う。料理は親族、ゲストからとても美味しかったと好評であった。jr三ノ宮駅から徒歩10分程度で行けるため、非常にアクセスが良い。式場スタッフの皆さん、明るく話しやすく不満は全くなかった。ワンちゃんを披露宴会場にも連れて来れて、一緒にご飯を食べてる事が可能な点。想像以上に準備がとても大変であること。自分たちや親族とのスケジュール感を意識する事が大事です。詳細を見る (327文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
フレンドリーでアットホームな会場
壁一面に木柱が立てられており、温かみを感じられる。ガーデンシャワーが行えるガーデンが併設されている。白色を基調としており、装飾をすることにより個性がでる。ホテルの様に広くない分、ゲストとの距離が近くアットホーム感がでる。費用はロビーや会場装飾、フラワーコーデ等で量増す印象。ロビーは自分たちで装飾できるため工夫次第で会場装飾等に費用を回せる。ロビー装飾は自分たちの持ち込みで装飾できるため、費用削減に繋がった。プランによってはロビーに設置できるボード(装飾可能なもの)を無料で貸し出してくれる。黒毛和牛や伊勢海老等、ゲストがメニューを見ただけで楽しめる内容。味は申し分ない。三宮駅直近、神戸市街中央部にありアクセス面はかなり便利。海や山は見えない。プランナー等の式場スタッフがかなり交遊的であり打ち合わせが終始楽しかった。相談を全て聞き入れてくれより良い提案をしてくれた。・食事、デザートビュッフェ・ゲストとの距離が近いところゲスト目線で楽しめる内容に重きを置くと皆で楽しめる式、披露宴になる。詳細を見る (447文字)

費用明細4,484,003円(53名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
木の温もりあるチャペルと話しやすいスタッフのいる式場
全面に木が使われていて、ナチュラルな雰囲気でした。招待客が約40名程でしたが、ちょうどいい大きさです。チャペルの外はガーデンがあり、入場・退場やフラワーシャワーなどでも写真映えすると思います。装花やテーブルクロスなどで、色々な雰囲気にできる、シンプルな作りです。階段もあるので、お色直し後の再入場で使用しました。窓はないので、自然光は入りません。参列者からも「美味しかった!」という声が聞かれました。個人的には、少し味が濃いものが多いかなという印象だったので、好みにもよると思います。三宮駅から徒歩5分のため、電車で来るにはアクセスが良いと思います。ただ、提携の駐車場等はないため、車で来るゲストが多い場合には近くにあるコインパーキングを探して停めてもらう必要があります。(近くにコインパーキングはたくさんありました)ブライダルフェアで担当してくれたスタッフの方がそのまま担当プランナーになってくれるので、話しやすかったです。ただ、その方が人気のプランナーさんだと、忙しい時に連絡が遅れたりなどはあるのかなと感じました。ぬくもりのある木のチャペル準備は大変ですが、参列してくれるゲストの方々が喜んでくれるのをイメージしながら、当日まで頑張ってください。持ち込みや外注もうまく使いながら、楽しく準備できるのが一番だと思います。当日はとにかくめいっぱいみんなと楽しんでください!詳細を見る (587文字)



- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑溢れる素敵な式場
挙式会場とガーデンが直結しており、ナチュラルな雰囲気と自分の好みがとても合っていた。天井が高く広々とした開放感がとても素敵でした。ウェディングドレスのときは階段を使用し、カラードレスのときは1階の扉から入場しました。違った入場演出ができました。料理がとても美味しかったです。ゲストの皆様にも大好評で満足していただけました。駅近でアクセスがとてもよかった。ゲストの皆様も来場しやすかったと思います。いつも明るく優しく対応が丁寧で、演出のアドバイスや提案をしてくださいました。他の方も気にせず式場が貸切りにできるところがよかったです。自分たちだけの空間を楽しめるのがよかったです。準備しなければならないことや、当日持っていかなければならない物を目の付くところにメモしておく。詳細を見る (335文字)




- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分色に染める事ができ写真映えなチャペルとガーデンのある式場
木の温もりを感じられる素敵チャペルです。私達が山手迎賓館神戸を選んだ理由の1つでした。また逆光なども気にする事なくどの角度からの写真も顔写りが綺麗な印象です。ゲストとの距離も良いぐらいに近くしっかり表情を見ながら歩くことができました。ゲスト約70名も全員座ることができます。白が基調とされているので、どんなテーマカラーでも自分色に染めることができます。天井が高くテーブル数(11卓)が多くても圧迫感は感じませんでした。子連れも多く私自身も1歳の息子を連れての結婚式でしたが、オムツ替えができる部屋(ゲストのトイレにはありません)、子ども椅子、バウンサー(頼んでいませんでしたが息子が寝るタイミングで出して下さっていました)エレベーターが完備してあり困る様子はありませんでした。披露宴会場に階段がある為最初は下から、お色直し入場は2階からと雰囲気を変える事も可能です。ドレスと装花が値上がりポイントだと思います。でも一生に一度なので着たいドレスを着る事ができ大満足です。装花は高砂をチェアにしたのでその分上がりましたが基本料金の机は避けたかったのでこの値上がりも仕方がないと思います。ただチェアだと高砂写真の時、後ろにゲストが並ぶと、ゲストの身長と人数にもよりますが顔が見えにくくなる方もいました。要検討です。ペーパーアイテム(プロフィールブック、エスコートカード、受付、席札等)ムービー(オープニングムービー、プロフィールムービー)を手作りしました。新婦衣装の小物(インナー類、ベール、アクセサリー等)を持ち込みました。乾杯酒をボトル(瓶)にして節約しました。乾杯酒を変更した理由はシャンパンガラスで乾杯よりボトルや瓶で乾杯したかったのと、お酒が飲めない人も多くいた為ジュースも選べるこちらにしました。2万円のコースにしました。試食会に参加した際と同じ値段のコースを選びました。そこでも食べた自家製ベーコンのグリエと国産牛ロース肉とフロマージュブランの味に夫婦で感動しこれを絶対にゲストに食べてもらいたい!と思いますこのコースとメニューを選びました。試食会にも行くか迷っていましたが、実際に食べて決めることができ、料理への思い入れも深まり、なによりゲストにこれを食べてもらいたい!ていう思いがうまれたことがすごく良かったなと思います。飲み物はベーシックプランにしました。料理をあげた分飲み物はベーシックにしました。私自身結婚式に行ってもそこまで多く飲んでいる記憶がなかった為これにしました。2万円コースからウエルカムスペースに置けるパネルを無料で用意してくださいました。(写真に載せています)色や置き方も決まったものから選べます。インパクトもあり自分達ではなかなか用意できないので良かったと思います。三宮駅から徒歩5分ほどでつき場所もわかりやすいです。バス利用や駅から遠い、電車の乗り継ぎが多いなどゲストの負担になる事がない所が条件の一つでもあった為ぴったりでした。女性だとヘアセットの準備がある方も多いと思うのでヘアセットをしてそのまま徒歩で行けて便利な立地だと思います。プランナーさんには本当にお世話になりました。最初お会いした時は息子がまだ2.3ヶ月の時でした。毎回息子ありの打ち合わせでしたがいつも笑顔で相手もしてくれ、最初は抱っこされて泣いていた息子が最後は笑顔で抱っこされていて私たちも嬉しかったです。丁寧な打ち合わせはもちろんのこと、私達が気にしていた料金についてもその都度教えて頂き、どちらの組み合わせが安くなるかなども一緒に計算して下さいました。担当していただいたプランナーさんの明るい人柄もとても好印象です。夫婦で意見が割れる時もありましたがどちらの意見も尊重し沢山提案してくださいました。・お色直しカットができます。できない会場も多くありますがこちらの会場では可能でした。美容師さんは自分で手配します。美容師さんとのやりとりはプランナーさんがやってくださいました。・貸切の会場なので、式中に違う式のゲストや見学者などがいません。自分たちの式の雰囲気が壊れる事なく進める事ができます。また貸切だからこそ前撮り並みに色んな場所で写真も撮ってくださいました。(事前にこの場所でこんなポーズが良いてのを伝えていました)分からないことや疑問に思った事はいつもメモ(打ち合わせで使うサイト)をしてその都度大量に質問をしていました。やりたい演出があればやって良いのか悩むのではなく一度相談するのが良いと思います。出来なかったとしてもとても上手に他の提案もしてくださいます。私はinstagramで結婚式の情報を沢山入手しました。結婚式を終えた身近な友達から聞くのもリアルな声が聞けて良いと思います。値段や細かいことを聞くのは遠慮するところもあるかもしれませんが一生に一度のことなので、どんどん聞いて良いと思います。詳細を見る (2011文字)



もっと見る費用明細4,541,751円(72名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちがやりたい結婚式を叶えてくれる
木のぬくもりを感じるナチュラルな挙式会場にひとめぼれしました。入場した時に見える壇上の美しさ、退場の時に見えるガーデンの緑や自然光の差し込みが素敵でした!個人的には扉ではなくカーテンオープンで入場することが「いよいよ結婚式が始まる!」というワクワク感を高めてくれて良かったです!会場はホワイトで広さや清潔感を感じます。全体的にシンプルなのでお花やドレスと合わせた時のイメージがしやすく、当日は会場装花が想像以上に映えていて感動しました!お色直し後2階扉から入場は、会場全体やゲストの方みんなの表情が見ることができ嬉しかったです!普段食べ慣れないフレンチで初めは不安もあったのですが、当日のメニューがどれも色鮮やかで味も美味しくゲストの方にも「料理がおいしかった!」と大好評でした!デザートプレートの飾り付けが可愛かったです!三ノ宮駅から徒歩約5分の好立地でゲストの方に好評でした!また、私たち自身も打ち合わせなどが仕事終わりにも行きやすく助かりました!見学の時に担当していただいたプランナーさんの人柄や笑顔が素敵で、山手迎賓館で式を挙げたいと思いました!準備から当日まで私たちらしい結婚式をするために、たくさんの素敵な提案やサポートをしていただきました。毎回の打ち合わせがとても楽しかったです!スタッフの方々の笑顔や「幸せな結婚式にしたい」というあたたかい思いが素敵でした!ガーデンでのシャボン玉とフラワーシャワーの演出が、当日私たち自身が楽しかったことはもちろん、ゲストの方にも「きれいだった!」「楽しかった!」と喜んでいただけました!撮ってもらった写真もガーデンの緑と青空、シャボン玉が映えていて可愛かったです!準備では、自分のやりたいことやこだわりたいこと、大切にしていること、イメージカラーなどを言葉やイラスト、写真で記録していきました!私は好きな色を結婚式のテーマカラーにして準備をしていくことで、考えている時も準備をしている時も当日も気分があがり楽しかったです!当日は大好きなゲストの方と関わる時間を大切にして、披露宴中は新郎新婦がゲストテーブルを回り歓談を楽しみました!そのおかげでどのゲストの方ともたくさんお話ができ、写真も撮ることができました!詳細を見る (931文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
木の温もりがあるチャペルで挙式ができる
式場の決め手はチャペルでした。他の式場にはない木のチャペルで温かみのある結婚式ができると思いました。白を基調とした披露宴会場で何でも合いそうです。天井が高いので窮屈感が少なかったです。2階から登場できるのもよかったです。ドレスとタキシードで値上がりしました。挙式日が近いことやお日柄の関係でお値下げしてもらえて良かったです。メインのパプリカ丸ごと使った料理はインパクトがあり、味も美味しかったと評判でした。三宮駅から徒歩圏内でいけるのでそこも決め手の一つでした。とても対応がよく、気持ちよく結婚式を進めることができました。チャペルがとても素敵でよかったです。早め早めの準備ができていたので当日まで焦らずにできました。詳細を見る (308文字)


- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方と一丸となって作り上げた最高の1日
山手迎賓館といえば木のチャペル!と言っていいほど印象的なチャペルです。木のぬくもりを感じる素敵な空間でした。当日はあいにくのお天気でしたが、入り口が全面ガラスであるお陰で、自然光が差し込み会場全体が明るくなりました。またガーデンの緑がチャペルから見え、木と緑ナチュラルな雰囲気がお気に入りでした。会場全体が白、扉と階段だけが黒というシンプルな色合いですが、全体的に可愛らしい雰囲気の披露宴会場です。装花や装飾によって雰囲気を変えることができるところも魅力だと思います。高砂後ろの壁面に装飾がしっかりあるお陰で、高砂での写真が華やかになりました。左右に数箇所窓がありますが、曇りガラスなので外の天候は見えません。天気に左右されないところも決め手でした。全てこだわってお金をかけた点ですが、初期見積もりには入っていなかったため値上がりしました。・カメラマン指名料・エンドロールムービー・衣装の値段(特に新婦衣装)・引き出物(点数追加)・装花16,500円のコースで、メインだけ牛に変更しました。料理が美味しかったと複数の参列者からコメントをもらいました。駅から徒歩5分件内で非常に好立地です。周りにヘアセットができる美容院も多いので、女性ゲストは会場周辺でヘアセットをしていました。周りにカフェやご飯屋さんも多く、式の前後で立ち寄ることができます。式場見学を案内してくださった方に準備から式当日までの全てをご担当いただけるのが魅力です。打ち合わせでも親身に相談に乗っていただけて、心強い存在でした。当日も式の進行や雰囲気に合わせて演出をアレンジしてくださり、良いものを一緒に作りあげてくださっていると感じました。プランナーさんだけでなく、介添人、会場スタッフの方、皆様素敵な方ばかりでした。とにかく会場スタッフの方が素晴らしかったです!直前までどうすればもっと良いものにできるかを考えて提案してくださる対応力に感動しました。また建物貸切で会場を使用できるので、エントランスから披露宴会場までの全てを自分達の好みに合ったテイストにアレンジ出来るところが魅力です。式の準備は次から次へとやることがありしんどくなるとこもありますが、プランナーさんが親身になって一緒に考えてくださるので、気になったことは相談して不安を解消しながら進めることが大事だと実感しています。山手迎賓館のスタッフさんなら寄り添っていただけると思います!詳細を見る (1007文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい結婚式
木のチャペルがステキで気に入りました。チャペルの正面もガーデンになっていて、後ろの背景も含め写真映えして綺麗でした。バージンロードの距離が短く、ゲストと近くて良かったです。オプションを追加しなくてもすでに会場がオシャレでした。会場が縦に広すぎないため、ゲストとの距離感とても近くアットホームな披露宴になりました。駅からの道のりが分かりやすく近いです。新幹線の最寄り駅も近く、遠方からゲストが来る場合でも安心です。明るく元気なプランナーさんで、相談しやすかったです。遠方でしたが、打ち合わせはほとんどオンラインで対応していただけました。ガーデンでシャボン玉を使用したバブルシャワーが綺麗でした。会場を貸切で使用できる点や披露宴会場で階段入場ができる点も良かったです。ペーパーアイテム等自分で準備をする場合は、早めに準備を始めると良いと思います。席札のメッセージはギリギリまで準備の時間がかかりました。詳細を見る (399文字)



もっと見る費用明細4,775,866円(59名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な1日を過ごした思い出の空間
自然光が差し込む木目調のチャペルです。挙式会場、ガーデン共に、規模感はやや小さめですが、70人程度なら狭くは感じないと思います。白で統一されていて、お城の中にいるような雰囲気を味わえます。大きな階段から降りる演出が可能です。スクリーンは、小さめなものが会場の左右に2つあります。・エンドロールムービー・装花(高砂→ソファで8万円up)・食事代・ブライダルフェア当日契約割引(挙式料)・ハナユメ割(ドレス代)・期間限定割引(食事代)13000円台のコースに、期間限定のロッシーニ、デザートブッフェを追加しました。下から2番目のコースでしたが、味・量ともに満足感がありました。男性ゲストもお腹いっぱいと言ってくれました。jr三ノ宮駅から徒歩5分程度で行くことが可能です。周りは商業施設などで少しざわざわしていますが、式場の中に入ると喧騒さは感じないです。色々と寄り添って一緒に考えてくれました。私たちがしたいと考えていることをベースに、提案してくれました。・光が差し込むチャペル・当日の記録ムービー、エンドロールムービーは高いですが思い出になるのでおすすめです。・2月の挙式披露宴だったため、ガーデン演出をするか最後まで悩みましたが、カイロ配布、ゲストのコートの持ち込み可、最小限の時間(フラワーシャワー、全体写真のみ)で実施しました。当日10℃ぐらいでしたが、そこまで寒いと言う声は聞かれなかったです。詳細を見る (600文字)



もっと見る費用明細4,515,094円(65名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
貸切結婚式の夢が叶う場所
ガーデン入場ができる。木の温もりを感じられる。40人〜60人くらいの規模がいいくらい。シャンデラがあってゴージャス感もあり、テーブルクロスやお花などの装飾で自分好みの雰囲気作りができるのでとても良い。エンドロールムービーを付けたり、好きなウェディング、カラードレス、お花の装飾品や親族の衣装等当初の見積もりから最終の見積もりまで100万近く上がる。なし。どれもとてもおいしく、飾り付けもおしゃれでゲストも大満足。駅から徒歩5分ほどでアクセス良い。感じのよく、気さくにフレンドリーに話しかけてくださる。1日2組なため、自分たちだけのゲストで囲まれた空間になる特別感はとても感じられる。ペーパーアイテム等の早めに準備できることはこつこつと準備すること。詳細を見る (324文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/02
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
木の温もりを感じる穏やかなチャペル
木の温もりが感じられる柔らかチャペル。白色のキラキラチャペルが苦手な方には特にオススメです!新郎新婦だけでなくゲストも緊張しにくいのではと思いました。目に入る色味が木の明るい茶色と緑と装花の白でクラシカルだけど穏やかな気持ちになります。ハープの生演奏があり、場合によってはリクエスト曲を演奏してくれます。60名くらいの規模で、個人的にはちょうど良いなと思いました。ベース6人卓で10個。広々したい人には狭いかもしれないけど、間隔が広すぎて寂しく感じることもなく、逆にぎゅうぎゅうで狭く感じることもなく、賑わってる感じもあってちょうどよかった。内装は白を基調とされていたので、装花やテーブルクロスで色味を足したらガラッと雰囲気が変わって、自分たちの好きにできる感じが良かった。入場の仕方もウェディングドレスは2階から、お色直しは1階からなど、選ぶことができた。写真映像商品は結局一番グレードの良いものを選んだ。両親の花束やサプライズで頂いた花束をアフターブーケとして注文した分が、ちょっと値上がりにつながった。下見そのままに契約した特典や、6ヶ月前の早割、六曜日取りの特典などで100万近くの割引があってとても助かった。料理は当日ほぼ食べられなかったが、控え室でメインのフォアグラとお肉をいただいた。冷めてしまっていたがとても美味しかったので、恐らく出来たてはもっと美味しかったと思う。ゲストからも料理が美味しかったとうかがった。試食会でたべて、メイン料理だけグレードアップすることに決めてよかった。乾杯のシャンパンも少し良いものに変えて正解だった。とても美味しかった。とにかく三ノ宮駅からまっすぐ北へ行くだけなのでとても便利。遠方の方も新幹線が新神戸駅で止まるのでタクシーで直ぐ。また、車の場合も山麓バイパスから降りて目の前の道路を南に行くだけ。すぐ北に最大料金のある比較的良心的な価格のコインパーキングもあって助かった。基本的にはレスポンスは水木金しかできなさそうだが、たくさんの質問に丁寧に答えてくださった。当日も丁寧に新郎新婦に説明してくださって、不安はなかった。オンライン打ち合わせができたのもよかった。やっぱり立地が駅近なのは助かる!そして何よりもチャペルが暖かな木の温もりで良い!ほぼ料理は食べられないけど乾杯でお酒を飲んだりはするから、空きっ腹に酒にならないように朝ごはんはちゃんと食べよう!笑詳細を見る (1004文字)



もっと見る費用明細5,198,582円(61名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足の結婚式!
木のぬくもりが感じられるチャペルが素敵ゲストとの距離が近くてみんなからの祝福を肌に感じることができる!キリスト教式、人前式、神前式どれでも同じ金額でできるらしく、the結婚式がしたかったのでキリスト教式をチョイスハープの生演奏、外国人の牧師さんで雰囲気抜群でした。チャペルとガーデンがつながっており、ガーデンでフラワーシャワーやブーケトスができるので街中にありながらガーデンウエディングができる!ガーデンで再入場の時にシャボン玉を出してもらったり、いっせいフラワーシャワーにしたり写真映な演出ができて大満足です。ガーデンの壁が高いので曇っていても写真には入らず雨さえ降らなければ時期にも左右されない式場かと思います。左右に降りれる階段があることが決めてでした!天井が高くてお城みたいな建物も素敵でした。白を貴重としているのでどんなコーディネートでもマッチすると思います。左右にプロジェクターがあってどのゲストも映像が見やすかったと思います。10テーブルでところどころドレス通れるかな?くらいの広さでした。距離が近くてゲストにも写真もたくさん撮ってもらえて嬉しかったです!オプションで天井に電飾をつけたのがキラキラで高かったけど大満足です!装花、コーディネートのカタログもたくさんあってナチュラルなグリーンの感じとカラフルなお花の感じで迷っていて装花の担当さんに合わせ技をご提案いただいて、グリーンな感じに黄色のお花に変更でお花畑みたいな素敵な空間になりました!ドレスは値段を気にせず選びましたが、割引をして貰えたので少し上がった程度でした。ヘアチェンジは挙式後とお色直し後で1生に1度と思って奮発しました。天井の電飾やガーデンの装飾は写真に残るのでこだわってお金をかけました!ケーキがデザインによって値上がりするのは想定しておらず、やりたいデザインと値段で中間くらいの物にとどめました。ケーキ周りの装花は写真にとった時にお花畑みたいでやってよかったです!席札やメニュー表、オープニングムービー、プロフィールムービー、ヴェールや下着、アクセサリーなど、ウエイトベア、結婚証明書、ウェルカムスペースのものは持ち込みしました。特典で挙式料と料理半額、シーズン特典で割引してもらいました!飲み会にしたかったので料理は1番下のコースで飲み放題をランクアップしました。ゲストのみなさんからお腹いっぱいとお言葉をいただきました!終わったあとに準備していただいたコース料理どれも美味しかったです!飲み放題はカクテルにフルーツが入っているやつなどかわいいものがたくさんあり喜んでもらえました!三ノ宮駅の北側歩いて5分ほどで遠方ゲストも呼びやすかったです。北側なので街中の喧騒もなく混雑地区を回避して車でもアクセスは良いと思います!近くに飲み屋さんもたくさんあり二次会三次会もやりやすかったです。ブライダルフェアを担当してくださったプランナーさんの説明が分かりやすかったこと、会場見学で結婚式のイメージができる演出をスタッフさんたちがしてくださり即決しました!担当のプランナーさんもたくさんお話聞いて下さり打ち合わせの度に会えるのが楽しみで担当していただけて嬉しかったです!ヘアメイクさんが挙式後、お色直し後でヘアチェンジしましたが、早業でヘアチェンジなのにすごく可愛くしてくださりました。当日の司会者さんやアテンドさんもプロの仕事という感じで完璧な式にしてくださりました!式場の雰囲気スタッフさんの対応やりたいことを全部やれたおかげで何も後悔ありません。インスタやティックトックで他の人が投稿してるのを見漁ったことで理想の結婚式にすることができました。持ち込みは業者に頼むと高いものもあるのでハンドメイドやメルカリ、できるところは自分でやったりと工夫しました!詳細を見る (1571文字)



もっと見る費用明細4,558,994円(70名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんがとにかく最高です。
壁一面木いっぱいの挙式会場ですぐ外にガーデンがあり、すごくオシャレでドレスも映えるのでとても良かった!!すごく大きい会場じゃないので、ゲストと距離も近くて逆に緊張しなくてとても良かった!!ベースが真っ白の会場!!挙式会場とガラッと雰囲気が変わるのが好みでした。真っ白の会場を自分達の好みで自由に装飾していけて理想の披露宴会場にできて良かったです!!ドレスとかペーパーアイテムとか全部理想に合わせて考えれた!!ゲストファーストで考えたので料理、ドリンクはお金をかけました!!エンドロールは高いけどやる価値ありです!!後は高額の追加はないけど、全体的にちょっとずつプラスで最終はグッと上がってしまいます、、笑持ち込みokの物は全部持ち込みました!!ウェルカムスペース、メニュー表、席札、ギフト、ムービーは持ち込みにしました!!色んなサイトで自分好みを見つける方が良かったと思っています!!披露宴会場の装飾も細かく色々あるのですが、私達は装飾より料理に!!って考えだったので、天井装飾のみで、オプションのお花などは付けませんでした!!ブライダルフェアの1件目特典とか、式場の周年の特典でかなりの値下げがあったのでそれもとても良かったです!!料金でのグレードの種類も多くて、そのグレードの中でも選べる料理もあって、凄く悩みました!!笑ゲストからも料理が凄く美味しかったと沢山言われるくらい美味しかったです!!なんとなくコース料理は少ないのかなって思ってたけど満足の量でビジュアルも良くて最高でした。ドリンクはワンランクだけ上げたのですが、カクテルの種類も多くて女性ゲストからたくさん感謝されました!!jr三ノ宮駅からまっすぐ歩いて5分くらいで駐車場サービスは無いけど、友人が多い式でお酒も沢山飲んで貰いたかったので駅チカでゲストからも感謝されました!!都心にあるので周りはがやがやだけど建物内に一切外の音は入ってこなくて気になりませんでした!!初めて行ったブライダルフェアの時からスタッフさんが本当に素晴らしかったです!!分からないことだらけの中で細かく何度も説明してくれて、程よくフレンドリーで、スタッフさん皆さんの対応でここで挙げたいと思い、決めました!!打合せが始まってからも容量の悪い私たち夫婦を支えてくれて、一緒に悩んで考えてくれて、プランナーさんとの打ち合わせは本当に楽しくて、感謝しかないです!!提携しているドレスショップのスタッフさんも何着も試着させてくれるし、つたない説明から理想に近いドレスを紹介してくれて、料金についても細かく説明してくれて寄り添ってくれて有難かったです!!あと私が当日担当頂いたメイクさんがとても素晴らしかったです!!理想以上のメイク、ヘアメイクでセンスも抜群!!なにより、式中にリップ気になるなとか、髪大丈夫かなって思った瞬間に感じ取ってなおしにきてくれてモヤモヤする時が一切無かったです!!1日午前、午後の2組のみで建物内に私達のゲストしかいないので、気を使わずリラックスして貰えました!!ゲスト一人ひとりの事を全スタッフが把握してくれていて、対応してくださるので安心して式をすることが出来ました!!スタッフさん皆優しく、フレンドリーで堅苦しくなくとても緊張がほぐれました!!カメラマンさんも凄く面白い方で自然な笑顔の写真がいっぱいで大満足です。会場が良いのは勿論なのですが、本当にスタッフ皆さんの対応が良くてオススメです。担当のプランナーさんは色んな角度からアドバイスを下さり、何度も助けられました!!サプライズが苦手な旦那にもわたしにバレないように色々提案して下さって準備してくれていて、凄く幸せでした!!私達は準備期間が約3ヶ月の式でした。本当にバタバタで当日終わるまで上手くいくかとてもハラハラでした笑余裕を持って、後回しにせず準備することをオススメします!!持ち込めるものは持ち込むべきです!!シンプルでも、何となく自分で調べて考えて作ったりした物の方がゲストへの気持ちも伝わっている気がしました!!エンドロールは絶対にやるべきです。式当日のゲストの様子や新郎新婦だけの時の様子、1日の色んな所の動画が納められていて、最後に流れた時はゲスト皆感動してくれてました!!終わってからも何回も見返してます。最高の宝物です!!料金は最初の見積からは絶対にプラスになります。日常とは桁が違う状態で進むので、金銭感覚が狂います!!何万は安い感覚になるので、打合せ後にお家で冷静に考える時間を作った方がいいと思います!!絶対にお金をかけたい所とここは妥協しようをあらかじめ決めておくべきだと思います!!私達は料理やドリンク、ゲストへのお礼品や引き出物に重きを置きました!!その代わり会場装飾や記念写真などオプションは付けず外せるものは外しました!!当日凄く緊張するし、本当に上手くいくのかという不安でいっぱいでした。初めてなので流れも勿論分からないので、、。でもプロのスタッフさん達が居るので上手く行きます!!!!当日本当に一瞬で終わってしまいます。私は体感1時間くらいでした笑なので緊張してるよりも、その瞬間を楽しんで、ゲストとちゃんと話して沢山写真を撮ってください!!披露宴のスケジュールにもよると思いますが、料理は式中に食べれませんでした!!女性は式前に食べないようにと思うかもですが、がっつり食べておくべきだと思います、、笑凄くお腹すきます!!!詳細を見る (2243文字)



もっと見る費用明細4,168,702円(70名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(28件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 7% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 36% |
| 61〜80名 | 43% |
| 81名以上 | 4% |
山手迎賓館(神戸)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(28件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 50% |
| 501〜600万円 | 11% |
| 601万円以上 | 0% |
山手迎賓館(神戸)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ420人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1】全館リニューアル◎贅沢貸切×和牛試食*15大特典
\当館人気No1/今話題の『光溢れる*木のチャペル』で模擬挙式&ガーデンでセレモニー感動体験♪憧れのドレスも幅広くご紹介&お見積り相談。特選牛を使用した2万円分の無料試食や豪華特典もご用意♪

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定\料理重視の方◎/貸切邸宅&挙式体験×シェフ逸品試食
【10大特典付き!】白亜の貸切邸宅ツアーで模擬挙式や緑豊かなガーデンでのアットホームなパーティー♪卒花に選ばれたシェフがイチオシの季節逸品試食でおもてなしの質も体感ください!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【連休SP★リニューアル特典付】全館見学×絶品試食◎安心相談会
\祝日限定BIG/美チャペルでの模擬体験や会場のすべてを見学できるSPフェア!出来立て料理試食&ウェディングプランナーから具体的な結婚式準備・見積相談など知りたいことがわかると大好評★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2420
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/26 〜
基本情報
| 会場名 | 山手迎賓館(神戸)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ヤマテゲイヒンカンコウベテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒651-0097兵庫県神戸市中央区布引町3-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 阪急・阪神・JR三宮駅より徒歩1分、新神戸駅より車で3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 三宮駅より徒歩1分、新神戸駅より車で3分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2420 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 有料近隣コインパーキングご案内 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 花嫁が佇むだけで美しい絵になる「木」と「自然光」に拘った世界観が話題。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り3階にあるプライベートガーデンはゲストもびっくり。フラワーシャワーやブーケトス、バルーンリリースなどの演出をする事が出来ます。 |
| 二次会利用 | 利用可能会場使用料や設備付帯料金は一切頂きません。貸切りの空間で2次会ゲストも大喜び。 |
| おすすめ ポイント | そこにあるだけで絵になる大階段。ゲストからの大歓声は間違いなし。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフとのお打合せでじっくりとお二人のご要望をお聞かせ下さい。 |
| 事前試食 | 有りご試食ご希望の方には後日無料試食が可能です!詳しくはスタッフへお問合せください |
| おすすめポイント | レストランウェディングからスタートした作り立てのお料理。1週間かけてソースから仕込む1から作るオリジナルフレンチに注目
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備で安心です 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場へお問い合わせください資格取得スタッフ なし |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設お得な提携価格有のホテル多数、送迎も可 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



