
10ジャンルのランキングでTOP10入り
アーヴェリール迎賓館(名古屋)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
明るい会場でした
参列者が多いと少し狭く感じるかもしれませんが、白を基調とした厳かな雰囲気の素敵なチャペルでした。バージンロードに敷かれた花びら絨毯や、ライトアップされた祭壇がとても綺麗で印象的でした。アットホームな挙式をしたい方にピッタリなチャペルだと思います。天井がとても高く広々とした会場で、飾られている彩やかな花が白を基調とした内装に映えていました。大きな窓から差し込む自然光で明るく、ガーデンが隣接しているので開放感があって良かったです。本格的なフレンチのコース料理でした。一品一品が丁寧に調理されている印象で、ボリュームも十分ありました。食材が豪華で、普段口にすることの無いような料理を食べられて大変満足しました。ドリンクの種類が沢山あって、色々楽しめたのも良かったです。駅から徒歩で5分弱の距離で便利な場所にありました。周辺は閑静な住宅街で雰囲気も良かったです。パーティー会場がとても豪華でした。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵な空間で演出ができるところ
入った時にプールとガーデンが目の前にあるのが印象的。披露宴会場からも見えて、明るい雰囲気と真っ白な空間で素敵だった。チャペルもムービーを流せたり、花びらをひいたりできて、他の式場にはないもので感動した。ほかにも2階から下を見渡せたり、階段があるので、いろいろな演出ができると思う。1日2組で好きに空間を使えるし、朝も夜もどちらの雰囲気も素敵だと思った!参列したら、絶対に印象に残る式場だと思った。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/01/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
南国のリゾート感溢れる会場でした
内装は椅子以外は真っ白でした。天井はアーチ型の柱で囲まれているようなつくりで天井をより広く感じることができましたので解放感があります。プールの付いているガーデンは日本ではないような南国リゾート感があって、そんな空間を包み込む会場はどこにいても日常を忘れるほどの素敵なつくりでした。宴会場には大きな階段もあって優雅な部屋という印象が強いです。アミューズからオードブル、スープ、メインのお魚、メインのお肉とデザート、コーヒーというフルコースのフレンチでした。乾杯のシャンパンとその後のワインがとてもおいしくて、何杯もおかわりをしてしまったことを覚えています。味つけはとても食べやすい親しみやすい薄味で、繊細な味です。八事駅からは歩いて道なりで、最後に曲がれば到着です。日本ではないような南国リゾートさながらの雰囲気はとても良いところですね。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/10/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
気配り・心配りの出来るスタッフさんたち
先日、大親友の結婚式のため、こちらの結婚式場をおとずれました。実は、自分もここと同じ系列の結婚式場で結婚式を挙げました。ここのスタッフさんたちは全員がとてもさりげなく気配りの出来る方たちばかりで、すばらしいと思います。今回は、参列者としての意見を述べますが、料理を運んでくるタイミングや、飲み物の追加のタイミングなど、こちらから声をかけなくても気づいてしてくださいました。また、この日はあいにくの天気で土砂降りだったのですが、着物がぬれない様に手配してくださり、嬉しかったです。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/08/31
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
オリジナルな結婚式
挙式会場は、ムービーが写せるようになっていて、新婦入場の前に昔のムービーが写せると伺いました。とても感動的だと思います。バージンロードがお花の花びらで、ロマンチックでした。豪華で、とても可愛らしかったです。階段もあるので、入場も盛り上がりそうでした。また、プールもあり、一日二組限定の貸切なので、色んな演出ができると思いました。ただ、控室が小さかったのが、残念でした。車で伺いましたが、少し分かりにくかったです。駐車場も入れにくいのが残念でした。当日、お手紙を用意してくださっていたり、心配りを感じました。風船にプレゼントを結びつけて飛ばす演出など、貸切の一軒家ならではの演出を提案してくださり、オリジナルな結婚式ができそうだと思いました。ただ、予約して伺ったのですが、結構案内されるまでに待たされたのが、残念でした。一日二組限定の貸切なのが、自由に演出できて、いいなと思いました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/04/06
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
お姫様
午前一組、午後一組限定の挙式披露宴のため、のんびり自由にすごせる。本当にお城のような豪華な雰囲気。チャペルには窓はないが、神聖な雰囲気。控室は、両家別れているが、ドアを開ければ一つの部屋になっていて挨拶や紹介もしやすい。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/11/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
式場について
駐車場が少なく公共交通機関を利用して欲しいとの要望があった。ただし周りにコインパーキングは多くあるため車でも問題なさそう。入り口から会場までスタッフが案内してくれとても親切だった。全体的にスタッフは心配りが出来ていて好印象。挙式場はスタンダードなタイプで外国人牧師、オルガン演奏、生歌と平均以上だった。中庭に深さ50センチ程度の小さいプールが印象的。披露宴会場は50人程度は収容可能。階段から新郎、新婦登場の演出が可能。料理は味は平均点で、メインの肉料理は少し私の口には合わなかった。結婚式によくある量が多すぎて食べられないということはなかった。スクリーンも大きく離れた場所からでも問題なく見ることが可能。スタッフのサービスは素晴らしく好印象であるが全体的に少し狭く感じるところと周りにあまり何もないところがマイナスか。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
会社の同僚の結婚式に出席。挙式会場はチャペルが本格的で...
会社の同僚の結婚式に出席。挙式会場はチャペルが本格的で飾り付けが美しかった。披露宴会場はリゾートホテルや洋館の一室みたいな部屋で新郎新婦が階段を降りて登場する演出が良かった。料理はオーソドックスなフレンチで盛りつけも味も満足した。スイーツが美味しかった。スタッフの誘導や司会進行は適切だったと思う。笑顔で答えてくれるので感じが良かった。ロケーションは駅からも近く静かな場所なので、落ち着いていい結婚式になったと思う。やはり魅力はプール付きのガーデンハウスだろう。日本にいながら外国で挙式してるような気分を味わえる。参加者もリゾートホテルのような感覚で気持ちよくパーティを楽しめた。箱ものもしゃれてるし、スタッフも手慣れてるので安心して任せられると思う。基本お任せだけどちょっと背伸びをしたいカップルに向いていると思う。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
結婚式場ということもありスタッフの方々が慣れています。
赤いカーペットの代わりに造花を使うなど、華やかな演出をするために工夫がされている会場でした。少し本物志向の方には納得できない演出や装飾もあると思いますが、披露宴をパーティと考えれば来賓の方々を華やかに楽しませてくれる結婚式場だと思います。中庭のプールが印象的で、リゾート感もあります。屋内屋外共に、写真栄えする式場だと思います。しかし、結婚式であれば仕方ないのかもしれませんが、通常のサービスや販売と比較すると、全てが高額だと感じました。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/15
-

- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とってもかわいい!プール付きの貸切ゲストハウス
挙式が始まる前に、挙式会場でムービー(映像)が流れたのは初めてだったので驚きました。そういう演出をしたい人はオススメです。また、演出としてペットの持ち込みも可でした!チャペルは大きなゴールドの十字架が輝いていました。披露宴会場内の階段を下りて、新郎新婦が登場するという演出ができるため、天井がとても高くて開放感があります。また、ガーデンにもつながっているので、外でデザートブッフェもできます。とってもきれいな披露宴会場です。装花などで、自分たちらしくできると思います。八事駅からは少し歩きます。名古屋市内在住の方は、車の方が便利かもしれません。また、大通りに面している場所ではないので、普段はなかなか気付かないような場所にあると思います。(八事だと、サーウィンストンホテルの方が圧倒的に目につくと思います)とってもよかったです。完璧で大満足でした。なんといっても式場中央にあるプールが素敵!風船などが浮かんでいると、とっても可愛らしいです。特に春夏だと、涼しさも感じられていいと思います。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
最初の感覚を信じ決定◎ここの式場で本当によかった!
6箇所くらいの結婚式場を見学に行きましたが、なかなかここ!!というところがなかったのですが、7箇所目でアーヴェリールにたどり着きました。一瞬でとりこになって「ここがいいなあ」って彼に言ったことを覚えています。その最初のインスピレーションを信じて本当に良かったです。ありがとう!アーヴェリール&スタッフさん!【挙式会場】わざと照明を落として、キャンドルの灯りのみの神秘的な世界感を出しました。すっごくきれいで…いまだに思い出すとちょっとうるっときます。。【披露宴会場】和装で披露宴はしたかったので、花吹雪に和傘に着物ドレスで登場。かなり盛り上がりました。メインテーブルのところにも着物ドレスの柄になっているお花と同じお花を飾るなど細かい所までこだわってみました。【スタッフ(サービス)】細部に神が宿るとはいいますが、本当に細かい所まで詰めて話し合いができたことが、当日最高にいい結婚式になった秘訣かもしれません。その打ちあわせにずっと付き合ってくださったスタッフさんに一生分のありがとうをささげます!!【料理】自分の農園で採れた野菜を使って、かなりオシャレなスープや前菜、サラダを作ってもらいました。ゲストのみなさんも手作りの野菜ということで興味を持っていましたし、アットホームな感じになったかなと思います。【コストパフォーマンス】みんなからの反響がとても良くて、大満足で結婚式を終えることが出来たので費用と比較しても決して高くないなと正直思いました。【ロケーション】ゲストの方には分かりやすいところに立っているし、駅からあまりかからなくて良かったといわれました。【ここが良かった!】とにかく最後終わってみて「いい結婚式だったね」「式場が豪華で素敵だったわ」という感想をたくさんいただけたことが何はともあれ良かったことです。最高の結婚式にしてくださった会場のみなさん、旦那さんありがとうございました!!詳細を見る (800文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/12
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
全てが自分の思い通りに動かせる、完全オリジナルに惚れました。
無事に結婚式を終えることが出来ました。完全に自分でカスタマイズ、演出、決定できるというこの式場のコンセプトがとても気に入っています。満足です!【挙式会場】挙式会場も神聖な雰囲気でとても素敵なので堅苦しい式がイヤだったこともあり、会場内の中庭をチャペルにしました。青空の下で行う、友人に囲まれた式はとてもいい思い出です。【披露宴会場】緑とお花いっぱいの会場内にしたくてこだわりました。会場は全体的に白いのでお花がとても映えます。結構、贅沢にお花をあしらいましたが、頼んだデコレーションも素敵なのがあがってきたので嬉しかったです。【スタッフ】仕事が忙しかったこともあり、お互い時間をなかなか取れず、打ち合わせにもいけない日があったのですが、スタッフの方がわざわざお電話やメールをしてくださって、細かい所まで面倒を見てくださったお陰でこんなに素敵な結婚式が出来たと思っています。【料理】両親世代の年配の人が多く参列してくださることもあり、なるべく健康的で洋風だけれど和食好きの人にも楽しんでもらえるものを御願いしました。当日までに細かな打ちあわせも出来ますし、試食も出来たのが良かった。【フラワー】ブーケトスで使うブーケや髪にさす花飾りもかなり手がこんでいました。花びらの形などもいいお花を使っているみたいです。【ロケーション】八事駅から確か歩いて2、3分で着きます。【ここが良かった!】プールがついている中庭がとてもきれいでした。みんなで写真も撮影したのですが、あんな空間のある会場はいいですね!しかも全部貸切というのも、会場内を歩き回っても知らない人がいなくていい。【こんなカップルにオススメ!】世界に1つしかない結婚式を考えている新郎新婦さん!おすすめします。詳細を見る (730文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理もデザートもおいしくて感動!
先日、地元の知りあいが結婚しました。地元でもここの式場は素敵なことで有名なので私も知っていましたが、初めて中に入りました。お料理がとてもおいしいのがいいです。しかもデザートの時間はイルミネーションがキラキラした中庭のプールサイドで、新郎新婦自ら取り分けてくれたケーキやお菓子を頂きましたがこのケーキがまた最高に美味しかった。サービスやスタッフさんの対応もとても丁寧でイヤな思いも一切しませんでした。設備や会場の雰囲気もここでしか感じられない豪華さがあると思います。コンセプトがしっかりしている感じを受けたのでこれからはこういう結婚式場がホテルでの式よりも人気になるんだろうな~という感想。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/05/08
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
さすが名古屋!?姫系ウェディングとはまさにこれですね。
地元の友達の式にご招待され、行ってまいりましたが、これぞ「名古屋」なのかぶっとんだ豪華さでした。東京の友人の結婚式ではこんなに豪華なものはなかったので、招待客である私たちもお金持ちになった気分を味わさせてもらいました。【挙式会場】天井も入り口の門も高くてとっても豪華で気品高いチャペルでした。飾りつけ(お花の)がとっても上品でセンスがいいなあって思いました。【披露宴会場】みんなで一緒にパーティーができるというあったかい雰囲気がよかったです。テーブルの飾りつけや装飾がいちいちかわいい!【演出】酒樽を割ったり、サクラ吹雪が舞ったり、式のあとのお色直しは「サクラ」をイメージしていたようで和の演出が素敵でした。【料理】チキンのメイン料理おいしかったです。欲を言えばもっともっと食べたかった!!(ただの食べすぎ…笑)【ロケーション】八事駅から歩いてすぐでした。通り沿いにあります。【ここが良かった!】ぶっとんだくらいの豪華さ!装飾のセンスのよさ。他の会場ではみたことがないセンスの良さだったと思います。【こんなカップルにオススメ!】名古屋の人はもちろんですが、お姫様みたいに式をあげたいという人にはいいと思います。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/05/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場がとても広くて、唯一無二の会場
あまりこういう結婚式場はないと思います。(自分ではなく高校の時の友人がここで結婚式をあげました)ここの系列の結婚式場はどこもこういうオリジナルウェディングができる空間のようですが、実際に参列してみて、ワクワクすることが多かったのでいいなあと思いました。【挙式会場】明るくてとってもいい。挙式するところはなるべくシンプルがいいですね。ウェディングドレスとブーケがとてもキレイで惚れ惚れしてしまった…【披露宴会場】凄く広かったので、みんなで自由に歩き回っていてもゴミゴミしていなくてとても良かったです。【演出】ケーキ入刀のケーキがとってもかわいくてびっくりしました。某キャラクターの顔の形をしていていちごたっぷりだったんです☆しかも新郎からのサプライズだったそうで、新婦さまが泣いていました。【料理】メイン料理の牛フィレ肉がとろけるくらいおいしくて、ヤミツキ!もっと食べたかったくらいです~。【ロケーション】大通りに面していて、車でも歩きでもいけるので良かったです。【ここが良かった!】式場のコンシェルジュさんがとても親切でした。また誘導の仕方もとても良くて、呼ばれた私たちまで優雅な気持ちにさせてもらいました。【こんなカップルにオススメ!】オリジナルウェディングをするのであればここはいいと思います!詳細を見る (549文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/04/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
花のバージンロード
天井や門の高い豪華な印象のチャペルでした。バージンロードに花びらが敷き詰められていたのが綺麗で素敵でした。良い香りもしました。披露宴会場は白ベースの明るい会場で、花が良く映えていてシャンデリアが印象的でした。とても広いので動き回っても大丈夫でゆったりとした時間を過ごせました。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/06/25
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
サービスが残念
外観はとてもよく、華やかだった。式前のドリンクサービスははじめてだったのでよかった。挙式会場のバージンロードが薔薇の花弁でできていてロマンチックだった。花嫁入場の際、母親がベールをかけてあげ、娘に一言言って送り出す瞬間は、会場全員が感動したと思う。料理は悪くないが、感動するほどでもなかった。残念なのは、荷物の引き取りの際、預けた紙袋が破れていたこと。何の言葉添えもなくただ手渡されただけだった。そちらが悪くないとしても気遣いがほしかった。また、預けたコートが他人のコートの毛皮がくっついて、毛だらけになっていた。配慮してほしかった。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
居心地がとっても良かった☆プールとお庭にビックリ!!
同じ職場の先輩の結婚式でした。豪華な式場の雰囲気にエントランスから完全に気後れ…ロビーに新郎新婦の思い出の写真が飾ってあり、手作りのウエルカムボードもあったかい雰囲気でいい演出になっていました。ウェルカムティーも頂き、のんびりと時間をつぶすことも出来ました。式場はシンプルな造りですが、とてもキレイでした。披露宴会場はシンプルですが、登場シーンの時に使う大きな階段がついていたり、装飾品がカラフルに飾られていてとても華やかな感じでした。今までの結婚式の雰囲気といえば「緊張する」「なんだか疲れる」というものが私は多かったのですが、今回の結婚式は単純に会場が非日常的なのもありますが、お料理のおいしさや華やかさ、音楽などの演出も含めてエンターテイメント性が高かったように思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/04/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
オシャレなゲストハウス
インテリア全体がとても洗練されていてオシャレで、そのうえ素敵な演出だったので、とてもいい雰囲気の挙式でした。【挙式会場】造りはシンプルでしたが、挙式会場でスライドが流れたのはここが初めてでした。新郎・新婦の入場前にムービーが流れたのですが、そのムービーに感動し、入場前には既に皆泣いていて、とても感動的なお式でした。【披露宴会場】シャンデリアと大きくてシックな扉が印象的です。天井がかなり高くて広い空間です。【スタッフ】写真を撮ってほしいなと思ったりしたときに、すぐに気付いてくださったり、お手洗いなどの場所をすぐに案内していただいたり、サービスが行き届いていました。皆さん笑顔で対応していただき、とても安心できました。【料理】ビュッフェ形式でしたが、スタッフの方が取り分けてくださり、とてもスムーズでした。お料理の種類も豊富でしたし、味も美味しかったです。【ここが良かった!】とにかくオシャレで素敵な会場でした。【こんなカップルにオススメ!】スタイリッシュでオシャレなカップルならここは絶対気に入ると思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/04/11
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
花に包まれた結婚式
この結婚式会場の特徴はやはり花が美しいことだと思いました。広い結婚式場の中、花嫁はまるでシンデレラのように輝いているように見えました。食事にもシェフの高級で独特の味が施されており、大変美味しく頂きました。プールが設備されていることも特徴の一つだと思います。太陽の光を反射し、きらきらと輝く水面と真っ新に透けた水は、誰もが目を引くような不思議な美しさがありました。これといった難点もなく、素晴らしい式場だったと思います。強いて言えば清潔で優しい雰囲気がありました。住 所:〒466-0834愛知県名古屋市昭和区広路町字石坂11-4電話番号:0037-6061-1406営業時間:平日/11:00~20:00土日祝日/9:00~20:00月曜・火曜定休八事駅から徒歩2分で着きます印象に残ってるのはドレスですね。よく似合っていて花嫁を上手く引き立たせてました。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
エントランスからワクワクしちゃう。招待されてHappy!!
大学時代、同じ部活だった友達の式に参列しました。ドラマみたいな式場でやるんだよってことで、「凄い綺麗な式場なんだな」とは思っていたものの…行ってみて想像以上!!エントランスの凱旋門からワクワク度が高まりました。女の子ならみんな好きというはず。プールを囲むように立っている建物、全てがその日貸切というスタイルなので身内で盛り上がるのにはもってこい。料理が出るタイミングなども、私たちゲストしかいないので、完璧に良いタイミングでテーブルに来るという贅沢な気分にさせてもらいました。プールの中に花で出来た文字を浮かべ、ウェルカムボードの代わりにしているところなんかは、かなり粋な演出と思いました。招待してもらったこちらがむしろ「招待してくれてありがとう」といいたくなる式場です。それくらいかわいいです。結婚式会場を悩んでいるカップルさんにオススメします。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
フラワーアレンジが似合うオーダーメイドな式場
自分が花屋でお仕事をしていることもあり、お花に囲まれた最高に美しい結婚式にしたい!というのが夢だったのですが、それを先日叶えてきました。まず、スタッフの皆様に感謝の気持ちで一杯です。一人ひとりの対応の良さにとても救われました。お陰様で、フラワーアレンジに囲まれたお花畑にいるような式になりました。【挙式会場】豪華、可愛い。扉と参列者のチェアにも白いお花をたくさん飾りました。凄くキレイだった。披露宴会場―>高い窓の上から下まであるカーテンにシンデレラが登場するような階段とお姫様のような気分になれます。実際に歩いていて「主役」という気分になれました☆【スタッフ(サービス)】案に行き詰った時に、いつも色々な案を提案してくれました。結婚式は、絶対に結婚式のプロに任せるのがいいです。見せ方や案をたくさん持っているので。【料理】年配の方も多く参列する予定だったので「お箸で食べられる洋食」がテーマでしたが、年配の方にも美味しいと高評だったので安心しました。【フラワー】とことんこだわったフラワーアレンジは写真を撮っても素敵、見ても素敵な一生に一度の日にふさわしい素晴らしいものばかりになりました。お花に囲まれた結婚式もこの会場だから叶えられたのだと思います。【コストパフォーマンス】ほぼオーダーメイドで、費用は予想範囲内だったので、絶対にお得だと思い決めました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)どんな色合いにも対応できる会場だったこと。壁紙やカーテンなどはシンプル&豪華なので、色々なアレンジでカラーを加えて遊べるのが楽しかったです。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
挙式会場の生演奏がとても素敵でした。新婦入場時に流れて...
挙式会場の生演奏がとても素敵でした。新婦入場時に流れていたアメージンググレースが新婦の気持ちと家族の気持ちと会場全体が一つになってリンクしていました。とても感激致しました。会場に入ってからスタッフの方がインカムでいろいろ内密な話をしていて、とても目障りでした。もう少し節度をもって行動した方がいいと思います。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
中学校の後輩の結婚式に参列させて頂きました。感動すると...
中学校の後輩の結婚式に参列させて頂きました。感動するとてもいい結婚式でした。(挙式会場)奥行きはなかったですが、とても綺麗な空間で新郎新婦が近くに感じれてよかったです。(披露宴会場)とても広い空間で中には階段もありとても素敵でした。人数も多かったのにあまりとなりの席が近いこともなくゆったりと楽しめました。(料理)これでもかとゆうぐらいたくさんの料理が出てきました。どれもおいしく温かくておいしかったです。(スタッフ)スタッフの接客はあまりいいものではなかったです。新郎新婦には親切なのかもしれませんが、、、少し残念でした。ドリンクは飲みほしていないのに「これ、下げてもいいですか?」と10回以上聞かれました。まだ残っているしゆっくり飲みたいのに少しめんどくさかったので最終的にもういいですとなりました。テーブル全員の方も同じ思いでした。ウェルカムドリンクも言いに行かないとスタッフは一切声もかけてこないのであれ?って感じでした。(ロケーション)駅近ではないので車じゃないと行きにくいです。(ここがよかった)料理はおいしかったです。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
凱旋門に入ってからのプールガーデンの眺めが最高にいい。
先日、大切な知りあいの式に参列してまいりました。この結婚式場は閑静な住宅街の中に突如現れる凄い豪華な建物です。一瞬、入るのに緊張しましたが、凱旋門はかなり立派でした。中に一歩はいると異世界に来てしまったような非日常感。門を抜けて中庭の風景がとても良かったです。白い建物に囲まれて、キラキラと水が輝く風景はあまり目にしないのでちょっと感動。。でした。登場シーンに使う演出やスポットライトや音楽のかけかたなどがいちいちドラマチックで(笑)センスがいい人がやっていらっしゃるんだと思いました。何も飾りつけがなければ落ち着いたシンプルな会場だと思いますが、ドレスとの兼ね合いやフラワーアレンジとの兼ね合いで自由、応用がきくのでいかようにも染められる式場だと思います。スタッフさんが皆さん優しくて、しっかりと対応をしていたのも好印象でした。最近のホテルの式より全然質が高かったように感じます。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
貸切でゆったりと結婚式を楽しめました
基本、結婚式は、一つの会場に一日沢山のカップルが挙式を挙げるため、他のカップルとバッティングしたり、バタバタ忙しないイメージがあったのですが、ここは完全貸切で、自分達の結婚式をゆったり楽しめることができました。【挙式会場】基本的にはチャペルですが、私達は人前式にしたため、内装の十字架を取ってもらうなど、臨機応変にしてくれます。キャンドルなどの明かりで、とても雰囲気が出ました。【披露宴会場】広さは十分でした。二人で並んで歩いても狭くは感じませんでした。白いピアノが置いてあり、高級感が出て良かったです。【スタッフ(サービス)】ゲストから聞いた感想では、各テーブルに一人ずつ付いてくれるので、こまめに対応してくれたとの事です。また、新郎新婦に対しても決め細やかに動いてくださったので、当日は安心して式に臨めました。【フラワー】こちらの希望を丁寧に聞いてくれて、満足のいくコーディネートをしてくれました。装花担当の方から、「こんな雰囲気にします」という絵コンテもくれました。【ロケーション】閑静な住宅街にあるので、周りに変な建物・高い建物がないのが良いと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)貸し切りなので、一日ゆっくり結婚式を挙げたいカップルにお勧めです。【こんなカップルにオススメ!】貸調度品がアンティークな雰囲気なので、ヨーロッパやシックな感じが好きな方に向いていると思います。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
夜のライトアップが素敵でした
以前、こちらの式場には行ったことがあったのですが、今回、また別のお友達がこの式場で式を挙げたので行って参りました。以前行った時は昼間の式で、会場の豪華さに圧倒されていたのですが、今回は夕方~からのお式でした。ガーデンが吹き抜けなので、夕方の空も夜空も見上げると見えます。プールもライトアップされるし、凄くラグジュアリーな雰囲気でした。私としては夜の雰囲気が好きで、自分の式の時もここで夜あげようかと思っています。ここはお料理の質も飲み物の質もスタッフの人の対応も一流なので、親族に礼儀や料理にうるさい人がいても問題ないと思います。邸宅を貸しきって式をできるというのは凄く魅力的だなと色々な式に参加して改めて思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスなシャンデリアとホワイトのグランドピアノ
広くはありませんが、バージンロードの演出がとても綺麗でセンスが良かったです。こじんまりとアットホームな挙式向けだと思います。挙式の後、プールの上から愛知県民らしい演出の菓子まきをしたんですが、年配の方からは歓声が上がっていました。なかなかない演出でとても楽しかったです。眩しすぎるくらいキラキラとしたシャンデリアと、ホワイトのピアノ。らせん階段があるとてもロマンティックな披露宴会場でした。白を基調とした壁に高い天井は会場がとても広く感じました。新郎のバイオリン演奏、友人のピアノ演奏で優雅で豪華な披露宴でした。らせん階段での演出では、新婦のカクテルドレスが白の壁に映えて一段と綺麗でした。ドリンクの種類が多くとても楽しめました。お料理も豪華で披露宴会場のイメージにぴったりでした。本格的なフレンチでボリュームもありよかったです。最寄駅からは歩いて数分です。閑静な住宅街にあるので静かでいい場所だと思いました。ドリンクをたくさん飲みましたが、対応が早く好感がもてました。シャンデリアやホワイトのピアノ、プールとキラキラゴージャスに演出したい方にぴったりだと思います。ただ、若干若い方が好まれる式場だと感じました。控え室、化粧室は綺麗でしたがこじんまりしていました。貸切のハウスウエディングなのでオリジナティがだせて素敵だと思います!詳細を見る (566文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ここはいいと思ったポイント3つ!料理、設備、センス
お花のお稽古で一緒に練習をしてきたお友達が式をあげました。お花関係のお友達も多く出席したり、先生などご年配の方も多かったのですがこの式場は年齢関係なくみなさんが素敵だと思う式場だと思います。またお料理も洋食ではあるのですが、ご年配の人にもうけるような味付けや心くばりがされていたので凄く私の中で評価が高い式場です。【挙式会場】あたたかみのある会場でした。お花を全面に押し出したデコレーションをされていたみたいですが誇張しすぎず、うまく調和されていてセンスを感じました。【披露宴会場】広々としていて良かったと思います。ごはんを食べる時など隣の方と近いと少し気になってしまうのですがこの会場はそういうことがなかったので不満なく時間を過ごせました。【演出】中庭で風船を空へ飛ばすイベントをしていたのですが、最初はよくわかっていなかったものの、実際参加してみてとても素敵だなと思いました。カラフルな風船がとてもかわいくて、写真にも凄く映えました。【スタッフ(サービス)】皆さん気配りが素晴らしかったです。ご年配の方のためにそっとお箸をオススメしていたりしたのを見てしっかりしているなあと感心してしまいました。【料理】フレンチですが、とてもおいしく頂きました。和食を好む方でも美味しく食べられるお料理だと思います。【ロケーション】駅からとても近かったので大変助かりました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)新婦が持っていたブーケや髪の毛につけていた生花が凄く素敵でした。どこで手に入れたのだろうと思うくらいの色のいいマーガレットやカラーなど素敵なお花を素敵なセンスでアレンジされているのがとても良かったです。【こんなカップルにオススメ!】お洒落さんにはとても満足できる式場だと思います。詳細を見る (744文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
いとこ(新婦)の結婚式・披露宴に参列しました。【挙式会...
いとこ(新婦)の結婚式・披露宴に参列しました。【挙式会場】こじんまりとしたチャペルで、家族・親族のみで挙式するにはちょうど良い大きさだと思いました。【披露宴会場】チャペルの隣なので、移動せず楽でした。中庭のプールが一望でき、開放感あふれる、明るい会場でした。会場の大きさの割には、ウェイティングスペースが小さく、立って待っている人が多かったです。【料理】温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、おいしくいただけました。量も女性にはちょうど良かったです。【スタッフ】笑顔や気配りが行きとどいていて、気持ち良かったです。【ロケーション】駅や都心からちょっと離れているのと、駐車場がとても少ないので、そこを改善していただけるとうれしいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場の大階段から下りてくるシーンは、とても素敵でした。キャンドルサービスもちょっと変わった演出で、印象に残っています。【こんなカップルにオススメ!】若いカップル、お友達がたくさん来てくれるカップルにおすすめだと思います。いろんな演出ができ、個性が出せる会場です。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(28件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 11% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 39% |
| 61〜80名 | 36% |
| 81名以上 | 4% |
アーヴェリール迎賓館(名古屋)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(28件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 11% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 32% |
| 401〜500万円 | 39% |
| 501〜600万円 | 7% |
| 601万円以上 | 0% |
アーヴェリール迎賓館(名古屋)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- ガーデン
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ641人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\最大150万円ご優待/ドレス特典×憧れ花嫁ALL体験×豪華試食
【1件目ご来館で挙式料*全額プレゼント&ギフト最大6.5万円プレゼント】初見学にもおすすめ◎卒花に人気の階段入場体験など貸切ウェディングを徹底解説&2万円相当*牛フィレなどの豪華試食を堪能して♪

1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1★BIG特典】森のチャペル×貸切邸宅×絶品試食
初見学でも安心◎当館人気No.1フェア\1件目ご来館で挙式料*全額プレゼント&ギフト最大6.5万円プレゼント/【最大150万円のご優待】2万相当!牛フィレなど豪華なコース試食付き!緑あふれる貸切邸宅を体感しよう♪

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【年1★6.5万ギフト&最大150万ご優待】貸切邸宅×森のチャペル
【1件目ご来館で挙式料*全額&ギフト最大6.5万円プレゼント】午前中来館ならさらにお得◎2万円相当*牛フィレ&オマールなどの豪華試食付き!上質な森のチャペルで入場体験&開放感あふれるガーデンで貸切体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2474
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/19 〜
基本情報
| 会場名 | アーヴェリール迎賓館(名古屋)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーヴェリールゲイヒンカンナゴヤテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒466-0834愛知県名古屋市昭和区広路町字石坂11-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄鶴舞線・名城線八事駅2番出口より徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 鶴舞線・名城線 八事駅より徒歩3分
|
| 会場電話番号 | 0078-6008-2474 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 14台近隣駐車場、複数あり(全て無料) |
| 送迎 | あり貸切バス・タクシーチケット10万円分などの契約特典多数ご用意あり! |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 緑と光に溢れながら、雨にも左右されない全天候型「森のチャペル」はインスタでも話題。感動に包まれる森のチャペルオリジナル挙式「親誓式」はお勧めです。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り王道のフラワーシャワーや憧れのブーケトスは勿論、プライベートガーデンだからこそ、フォトスポットで写真撮影やウェルカムパーティーが大人気!プール付ならではのバルーン演出【ドロップ&フライ】もお勧めです。 |
| 二次会利用 | 利用可能お日にちはご相談ください。 |
| おすすめ ポイント | 天井が高く、白を基調とした開放的な空間です。大きくとられた窓からは光が降り注ぎ、会場をやわらかく暖かい雰囲気に
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り打ち合わせの中でシェフが直接、お客様へお伺いいたします。 |
| 事前試食 | 有り毎月一回無料試食会を実施しております。 |
| おすすめポイント | 一週間、しっかりと時間をかけて、お二人の大切なゲストの為にすべて手作りでご提供しております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスタッフもサポートいたします 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありスタッフもサポートいたします資格取得スタッフ スタッフもサポートいたします |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近くの宿泊施設をご紹介 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



