ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
-
佐野 雄亮(サノユウスケ)
フォトグラファー
たくさんの幸せな瞬間に立ち会え、 やりがいのある仕事だと感じたから
学生時代から人を喜ばせることが好きで、ウェディングプランナーに興味を持っていましたが、大学のカメラの授業をきっかけに写真の魅力に惹かれ、次第に写真を通じて、人を喜ばせるという想いを形にできるのではないかと考えるようになりました。 その時の想いや空気を瞬間的に閉じ込めることができる写真の持つ力に魅了され、ブライダルフォトグラファーとしての道を歩み始めました。続きを読む
-
井口 葉澄
フラワーコーディネーター
お花が好き、その想いが始まりです
幼少期から母や祖母と一緒に季節のお花に触れる時間が大好きでした。季節ごとに咲く花を眺めたり、花束を作って送ったり…お花は自然と心を通わせる存在でした。そんな花の力を、人生の特別な一日に届けたい、そう思いこの仕事を選びました。 おふたりの想いやストーリーが、そっと花に重なるように、結婚式という特別な瞬間をお花で彩るお手伝いができたら嬉しいです。続きを読む
-
佐藤 夢晟
サービスマネージャー
鳥肌が立つような幸せで素敵な一瞬が見たいから
映画や甲子園など、なにか感動して鳥肌が立つ体験が人生に一度はあると思います。そんな体験が多くできる仕事がブライダルだと思います。そのため頭で考えるよりも体がブライダルをしたいと叫んでいました。続きを読む
-
足立 和樹
シェフ
一生に一度の結婚式。思い出に残る料理を作りたい。
たくさんのゲストを迎え、私が作った料理を食べて頂ける。こんなに素晴らしいことはないと思います。ブライダル業界で働いて16年。多くの方に料理を楽しんでもらえていると信じ、これからも作り続けます。続きを読む
-
野村 香月
ウエディングプランナー
今まで感じたことがないほどの幸せいっぱいに包まれる空間
社会人になってから結婚式に初めて列席をした際に、衝撃を受けたことがきっかけです。お世話になった先輩の結婚式に呼ばれ、結婚式について何もわからないまま行ったのですが、先輩の花嫁姿に号泣・お父様のエスコートする姿に号泣・披露宴中も幸せで胸がいっぱいで永遠に涙が止まらない初めての感覚に襲われ続ける1日でした。こんな最幸の場所があることを知り、自分でもこのような空間が創れる人になりたいと思いました続きを読む
-
山田 紗世
ウェディングプランナー
たくさんの幸せな瞬間に立ち会え、 やりがいのある仕事だと感じたから
学生時代から人を喜ばせることが好きで、ウェディングプランナーに興味を持っていましたが、大学のカメラの授業をきっかけに写真の魅力に惹かれ、次第に写真を通じて、人を喜ばせるという想いを形にできるのではないかと考えるようになりました。 その時の想いや空気を瞬間的に閉じ込めることができる写真の持つ力に魅了され、ブライダルフォトグラファーとしての道を歩み始めました。続きを読む
-
中野 以推
ウェディングプランナー
人生の中で1番幸せを実感する瞬間に立ち会いたいから
学生時代から人の喜びや幸せな瞬間に立ち会い、お手伝いをすることにやりがいを感じていました。人生の中で1番幸せが集まる場所と考えた時、結婚式が思い浮かびました。結婚式のその瞬間だけでなく、その先の人生も豊かにするきっかけを作りたいと日々感じています。続きを読む