サレジオ教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.7
洗練された教会
いわゆる挙式用のチャペルではなく、正統派の教会です。松田聖子さん等芸能人が多く挙式していることで有名ですよね。ステンドグラスがとてもきれいで、天井も高いので、洗練された雰囲気です。本格的な挙式をされたい方にはぴったりではないでしょうか。友人の式では、長いバージンロードと濃い目の木目色に、純白の長いドレスとベールが映えて、とても素敵でした。ただ、親族用の控え室?のような場所はありましたが、それ以外の参列者が待てるような場所がなかったので、皆さん外で所在なさげに立つしかなかったのがちょっとマイナスかな?と思います。でも、それを打ち消す位のステキな式でしたけどね。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 5.0
サレジオ教会なしなしなし目黒駅からバスで10分閑静で落...
【挙式会場】サレジオ教会【披露宴会場】なし【料理】なし【スタッフ】なし【ロケーション】目黒駅からバスで10分【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】閑静で落ち着いたエリアにたたずむ、雰囲気のある教会。ステンドグラスが美しく、たくさんの参列者を収容できる。【こんなカップルにオススメ!】トラディショナルで、厳格な雰囲気が好きなカップルにお勧め。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.5
まさに中世ヨーロッパの大聖堂!
<挙式場>ものすごく広い!天井が高い!中世ヨーロッパの大聖堂のような荘厳な教会です!今まで参列した式場で、最大の大きさだと思います。非常に雰囲気があります。ただ、広すぎで、参列親族だけでは、前部分しか埋まらず、もったいなかったです。<披露宴会場><料理><スタッフ>べつの場所を用意していたようで、タクシーで移動、この施設とは関係ないため、評価は省きます。<ローケーション>閑静な敷地内にあるので、いたっておめでたい日には最適な環境です。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/12/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】正面には大きなステンドグラスがあり、真っ白...
【挙式会場】正面には大きなステンドグラスがあり、真っ白な壁と高い天井は期待通りの優雅で神聖な雰囲気のチャペルでした。中でも長い(30メートル位の)バージンロードには思わずうっとりしてしまいました。またフラワーシャワーと荘厳な雰囲気に思わず感動してしまいました。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、まあ広い空間でしたので、品のある荘厳な雰囲気の格式の高い、披露宴とは思えないような雰囲気ででした。【料理】料理を頂きましたが、今ひとつ工夫が欲しかった気がします。場所の雰囲気で、何とかカバーしている感じでした。【スタッフ】スタッフは、あまり丁寧ではなく、親族である私が非常にスタッフとして親族、参列者の取り仕切らざるをえない状況で大変苦労しました。特に高齢者や身障者への配慮が欲しかったです。【ロケーション】駅から10分以内なので迷う事もなく、また非常に有名な場所なので皆さんが喜んで参列してくださいました。また、式場の周りに喫茶店なども多いので、時間つぶしに困りませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが非常に素敵・駅ちかのロケーション【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面が、さすが有名人が多数挙式を行うだけあって非常に格式の高い雰囲気でした!特に幸せを一生かみしめていたい方にはオススメです!詳細を見る (583文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.4
会社の後輩の結婚式に出席しました。【挙式会場】伝統のある教会
会社の後輩の結婚式に出席しました。【挙式会場】伝統のある教会で、パイプオルガンの音がすばらしく感動した。【披露宴会場】シンプルなガラス張りの所でく曇りだったけれど、明るかった。【料理】【スタッフ】ワインの種類が豊富でソムリエもいて良かった。【ロケーション】駅からちょっと離れていて不便であるけれど、大通りがあるのでタクシーで行けるので、問題は無かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】【こんなカップルにオススメ!】伝統のある教会なので、思い出に残したいと思うならばこういうところが良いと思う。音が反響するのでパイプオルガンは最高だと思う。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.7
広々とした素敵な教会
新婦がクリスチャンだったこともあり教会での式でした。伝統ある本物の教会なので重みがあり式場のチャペルとは違います。交通の便は悪いので地方から来られる方やお年寄りの方は大変かと思います。披露宴は教会の前のフレンチレストランで行われました(別会場なので評価は控えます)。かなり広いので一般的な挙式だと人数が少なく見えてやや寂しげな感じになる気がしますが、厳かで素敵な雰囲気の教会でした。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/06/03
- 訪問時 21歳
-
- 参列した
- 4.0
会社の同僚の結婚式に参加しました。 【挙式会場】 伝...
会社の同僚の結婚式に参加しました。【挙式会場】伝統的な教会で、ステンドクラスがとても綺麗でした。【披露宴会場】一軒家のようなタイプの会場で、大きな窓からは緑の多い庭が見え、とても良かったです。グランドピアノもあり子供によるピアノ演奏が催されました。椅子の数が限られていたので、座りたいときに座れなかったのが残念でした。【料理】バイキング形式でしたが、人数の割に少し量は少なめでしたが、味は良かったです。とくにデザートのケーキは美味しかったです。【スタッフ】会場にはあまり姿がありませんでしたが、入り口付近でクロークやトイレなどの案内など丁寧にしてくれてました。【ロケーション】駅からはバスで向かいました。交通は少し不便でした。【ここが良かった】披露宴会場は友達へのお披露目には最高だと思います!【こんなカップルにおすすめ】30代のカップル詳細を見る (369文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 36歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
最高の1日を過ごす事...
最高の1日を過ごす事が出来ました。本物の教会で本物の神様に愛を誓える事がこれほど感動するものだと初めて知りました。本当に心からここに決めて良かったです。何十回と別の式に列席してらっしゃる方々も感動して号泣されてらっしゃいました。こんなに素晴らしい式は見たことがない、と。但し当たり前ですが結婚式場ではないので色々と制限があります。外注の場合は挙式中の写真・ビデオはほぼ撮影不可ですし、信者でない方は4回結婚講座に通わなくてはなりません。又リハーサルが本番の20分前に行いそのまま教会内で待機する為、事前にゲストに出会う事はあります。又、ドレスは肩出しNGです。(ビスチェ等は不可)後、教会の目の前が道路です。でもそう言った全てがどうでも良いと思える、一生心に思い出に残る本当に最高の1日を過ごす事が出来ました。ちなみに私は披露宴は向かいのレストランで行いましたが披露宴はウェスティンホテルや品川とかのホテルで行う方も多いようです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/05
- 訪問時 18歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
日本の教会では素晴らしく息を呑むほど美しいと思います。...
【挙式会場】日本の教会では素晴らしく息を呑むほど美しいと思います。【披露宴会場】設備なし【料理】設備なし【スタッフ】教会のボランティアの方なのでサービスはない【ロケーション】バス利用なので不便【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】本物の教会なので厳かな雰囲気【こんなカップルにオススメ!】クラシックな雰囲気で式を挙げたい人に向いています詳細を見る (172文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.7
挙式はきちんとした教...
挙式はきちんとした教会でやりたいとずっと思っていたので、憧れがありました。友人の挙式に参列して圧巻!有名人もサレジオ教会で挙式をされている方もいますし、ファンが多いのも納得。作られた教会とは全然違います。天井も高くステンドグラスも素敵で空気が違いました。教会で挙式をする場合、色々制限もありますがお薦めです!詳細を見る (154文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2008/10/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
松田聖子等数々の芸能...
松田聖子等数々の芸能人が挙式をしているだけあって素晴らしく豪華な教会でした。ステンドグラスも素晴らしいし、バージンロードも長いし教会のHP通りの本当に絵に描いたような素晴らしい教会です。但し、教会が大きすぎて、参列者が相当多くないとスカスカになってしまうと思います。また駅から徒歩15分くらいでちょっと遠いし、分かりにくいのが気になりました。でもあんな教会でできるなんて本当に夢のようだなと思います。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2007/07
- 投稿 2007/07/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
とても大きな伝統ある教会でバージンロードを歩いている姿が素敵
従妹の結婚式で有名なサレジオ教会に行ってきました。幼稚園と同じ敷地なので環境はさほどなのですが 中に入るととても厳かで身が引き締まる思いでした。長いヴァージンロードをとても長いヴェールを引きづらせながら歩いてくる花嫁の姿は大変感動的で なんというか 本物!!という感じの挙式でした。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2010/03/01
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.8
教会ということもあっ...
教会ということもあってとても静粛ななかでの結婚式でした!詳細を見る (28文字)
- 訪問 2004/05
- 投稿 2005/04/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.7
きちんとした信者であ...
きちんとした信者であれば問題なく進行します。興味本位で申し込みますとお説教されてしまいます。<アドバイス>大きな教会ですので、事前に出席者の座る位置を大まかに決めておいたほうが良いでしょう。友人たちが後ろでかたまってしまいますと、話し声で叱られることもあります。詳細を見る (132文字)
- 投稿 2004/08/12
- 下見した
- 4.4
・白い教会で、室内も...
・白い教会で、室内も広く、パイプオルガンとステンドグラスの雰囲気が若い女性に好まれそう・以前、ヤクルトの古田敦也・中井美穂夫妻がここで挙式している<アドバイス>日曜日は教会があるので、原則として挙式できるのは土曜、祝日のみ詳細を見る (112文字)
- 投稿 2004/08/10
- ユーザーのお気に入りポイント
- バージンロードが長い
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ40人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | サレジオ教会(サレジオキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒152-0003東京都目黒区碑文谷1-26-24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |