
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルグランドヒル市ヶ谷の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
プランナーの方はとても良心的で素晴らしいです。
新装オープンの時期だったので全部は拝見できませんでしたが、施設の主となる設備や雰囲気はきちんとした説明などがありました。また、会場内の見学もできる場所があり、希望の日に空いていた施設を見学させていただけました。パンフレットで拝見していたのである程度の想定はして行きましたが、やはり直接観覧してよかったと思いました。特に、会場の広さを考慮して、縦に使用するか、横に使用するかによっても自然光の入り方や、配置の置き方などで雰囲気がガラッと変わりました。オープンキャンペーンの時期での申し込みでしたので、割引率が大変良かったです。予定額で新婚旅行分もオッケーでした。試食はした方が良いです。半額で同じお料理をいただくことができました。また、料理長が直々にご挨拶にテーブル迄来られて、感想や要望などの質問を聞きに来られました。大変満足度の高いオーソドックスなお料理だと思います。駐車場のガードマンの方が常時待機して誘導してくれます。駅からもとても近く、見学の日に遠方の方も道がわかるように地図を頂きました。遠方のため、見学の日にできる限りのスケジュールを組んでいただきました。その後は、挙式一ヶ月くらい前の時期にホテルに宿泊して、2日掛けて細かい打ち合わせをしました。また、電話やファックスでのやりとりで決めて行く中において、大変丁寧かつ迅速な対応をしていただけました。とても頼りになる素敵なプランナーさんです。子連れ家族や遠方の方の控え室を個室で取れること。また、客室としても使用させていただけるので、急な宿泊の際も直ぐに対応可能な状態でした。宿泊やレストランで使用できるクーポンを頂けます。来客者の更衣室も別館に作られており、カフェも充実していました。申し込み前にキャンペーン情報とか、以前こちらで挙式された方に紹介状を頂けるなどで、割引を受けられますのでリサーチしておくと便利です。両親が安心して頂けるような式場といった感想を持ちました。組合割引を使用すると更にお安く使用することが可能です。クーポンも充実していましたし、結婚記念日にはディナーのチケットをプレゼントしていただけます。詳細を見る (891文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/05/10
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
キャンペーンや割引プラン、紹介などを利用すると格安です。
駅から近く、チャペルや客室のリニューアルopenしたばかりなのでとても綺麗です。スタッフの対応も大変良いです。細かいチェックや、見学の際の誘導などに関しても細かな配慮がなされていて、安心して任せられそうなサロンです。チャペルのところまでは、高級オープンカーに乗って行きガーデンにての写真撮影やブーケトスなどが可能な設備になっているとのことで、他にはないような演出が出来るので良いと思います。キャンペーンプランで衣装レンタルが2着まで無料や、紹介者のハガキを持参で割引などのプランもあるうでした。来客用の更衣室も完備されているので、美容室を利用されない方でも気軽に着替えなどをして頂けそうです。繁華街からも近くの立地。会場設備やスタッフは良い感じを受けました。見学の際でも、挨拶をしっかりとしてくださったりいろいろなアドバイスを教えて頂けそうです。かなりコストパフォーマンスが良い時期に挙式できるとあり、想定の数十%offでのプラン設定が可能で大変よかったです。試食会は半額でいただきました。出されているワインなども同じものを試飲したいと申したところ、メニューにはないのですがボトルで出していただけました。料理は大変美味しく量も丁度良い感じでした。交通のアクセスは、他府県などからの来客者がほとんどでしたが、新幹線の駅からも近く最寄り駅から5分圏内に立地しておるので便利だと思います。車の駐車場もあり、常時警備員さんが誘導してくれるので安心です。持ち込みや手作りプランなどでに際してのアドバイスや、余興などのプランについての提案などをしてくれました。また、予算内でのプラン設定や細かな配慮をしていただけるかと思います。こだわりのカラーにあった式場、会場で清潔感もあって良いと思います。子供連れの方や妊婦さんの方ように、和室の控え室を押さえておきました。また、宿泊も可能なので遠方の方にはゆっくりしていただけます。美容室やメイク室も充実しているようです。オーソドックスな挙式や、親戚が地方にいらっしゃるような方、などは良いのではないかと思います。また、両親が喜びそうな演出やシュチュエーションができそうです。兄弟で利用させていただきましたが、スタッフの方もちゃんと覚えて下さっていました。多くを望まずにシンプルに、ナチュラルな挙式から長いバージンロードを使用したゴージャスな演出まで可能な式場でオススメです。午後のチャペルには、ステンドグラスごしに光が入ってバージンロードがブルーになってとても綺麗です。詳細を見る (1050文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/04/19
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.2
期待していたよりずっと素敵な結婚式でした
私も主人も晩婚でしたので、結婚式はやらないつもりでしたが、両親の希望から小さいささやかな結婚式・披露宴をすることになりました。主人の仕事柄、組合員割引があるという理由からすぐこのホテルでの結婚式に決めました。組合員割引がきくといっても、費用はやはり抑えたいということで、本当に最低限のささやかな式にするつもりだったので、大きな期待はしていませんでした。ちょうど、結婚式をする予定の時期にチャペルの改装中で、神前式のみでした。チャペルの結婚式には出席したことがあったので、イメージはついていたのですが、神前式には実際に出席したことがなかったので、ブライダルフェアの模擬挙式に参加して決めました。和装での神前式は、厳かな感じで落ち着いていて若くない私たちにはよかったと思います。披露宴会場は大小複数あり、私たちが披露宴を行った部屋は円卓が5つまで入るというこじんまりとしたピンク系の部屋でした。5つの円卓にゆったりと、ごく親しい親戚と友人のみの披露宴でした。あまりお金をかけず…と思っていても、いざ披露宴を行うとなると来ていただく方に楽しんでもらいたいという思いが強くなり、円卓の生花や料理にはこだわりました。キャンドルサービスはカットしたのですが、卓上花は持ち帰りしていただける鉢花を選び、料理はワンコイン試食で事前に下調べをして決めました。このホテルは、生ケーキを売りにしているということで、ケーキと赤飯もオプションで加え、来てくださった方々にも喜んでもらえたようです。会場を飾る生花や料理、ケーキにはお金をかけたのですが、お金をかけずにできることということで、ケーキ入刀の後の「ファーストバイト」と、ケーキの中に砂糖菓子を入れていただいての「ラッキービーンズ」も行いました。披露宴がより盛り上がったと思います。曲はお気に入りの入れていただきたいリクエスト曲を2曲伝え、あとはお任せでお願いしました。最後に手書きメッセージ付きプチギフトも用意しました。はじめはやらないつもりだったのに、やるとなるといろいろ夢が広がり、担当のスタッフの方には相談にのっていただきました。どんな相談も真剣に受け止めてくださり、自分が考えていたよりずっと素敵な結婚式になりました。何より、来てくださった方が笑顔で祝福してくださったことがこんなに嬉しいことなのかと実感しました。事前の準備がこんなに大変なのかということも初めてしりましたが、スタッフの方が一つ一つ手取り足取り教えてくださるので、無事満足のいく式を終えることができたのだと思います。費用も予定より高くなってしまいましたが、それ以上に素敵な結婚式を挙げることができ、両親も喜んでくれたことに満足しています。改装していたチャペルもオープンし、また幅広い形の結婚式を挙げることができるようになったのではないでしょうか。結婚式を挙げる二人のニーズに合った結婚式を演出してくれる、ホテルだと思います。詳細を見る (1215文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/08
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
楽しく挙式、披露宴ができて満足でした
もともと晩婚でもあり、費用もかかるので、挙式・披露宴共にできればやらずに済ませたかったのですが、両親の希望により小さい規模でやることにしました。会場は、旦那さんの職業上、組合割引がきくということで選択の余地なく、ここに決めました。ちょうどチャペルの改装ということで、式は神前式のみでしたが、その格安のパックプランもありました。はじめはとにかく安いコストでと考えてホテルの方と打ち合わせしたのですが、打ち合わせの回を重ねるごとに、夢が膨らみ、披露宴のケーキや卓上花、料理など値段より好みや見栄えで選んでいました。思っていたより、ホテルに足を運んでの打ち合わせが多く、ホテルまで片道1時間強は辛いなと思うこともありましたが、ホテルの担当の方がとても親切で小さな希望まで快く聞いてくださり、規模は小さいながら希望通りの披露宴になりました。結婚式や披露宴にそれほど憧れや夢はなかった私ですが、ごく近しい親戚や親しい友人に祝福してもらい、両親に花嫁姿を見せることができ、大変満足です。やってよかったと思える式・披露宴でした。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/06/04
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
チャペルで決めました。
こちらのチャペルを見学したら、他のチャペルがさびしく感じてしまうくらい、大きくて立派な独立型チャペルです。実際チャペルで決めた部分もあります。バージンロードも長いので、ドレスもきれいに見せられてドレス選びもより楽しくなります。披露宴は親戚のみだったのですが、式の数日前に友人たちが挙式だけでも見に行きたいと言ってくれたので、式場に確認したところOKをいただきました。親戚のみだとオープンカーでの登場は盛り上がりに欠けそうでしたが、友人たちのおかげで恥ずかしいながらも楽しめました。披露宴を親戚のみにしたので、かなり少人数でした。ひとつの大きなテーブルをみんなで囲むアットホームな雰囲気にしたのですが、一番小さな会場でも少し持て余していました。それでもこちらの希望や都合を考えて作ってくださった会場はなかなか素敵だったと思います。自分たちよりも招待客のお料理や引き出物にお金をかけました。アットホーム披露宴なこともあり、お色直しはナシで、ドレスは気に入った白ドレス一着で髪型だけ、挙式→披露宴で変えました。終わって思うことは、招待客にお金をかけて後悔することはない!です。地方から来る親戚が多かったのですが、わかりやすく良かったと思います。プランナーさんは若い女性で私たちと同い年くらいでした。気さくで話しやすく、無理矢理な営業をせず、こちらの希望に添ったプランを提案してくれるいい方でした。アトピー持ちの姪っ子はいろいろ食べられないものがあったのですが、こちらの細かい注文に対してきちんと代わりのお子様メニューを用意してくれたので助かりました。地方から来る方のアクセスを考えることも大事です。市ヶ谷はそういった点でもオススメです。詳細を見る (715文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
チャペルが素敵
独立したチャペルがとても素敵でした!パイプオルガンの演奏も胸に響きました。一見外観が古そうに見えるホテルですが、中に入ってみるとそんなことなかった。天井も高いしシャンデリアが素敵な披露宴会場で良かったです。持ち込み大丈夫なので、色々手作りしました。美味しかったです。友達の結婚式も同じホテルであったので、一通り食べましたがどれも美味しかった。ボリュームもありました。駅からも近い将来、主要の駅からタクシーでも遠くないので便利でした。スタッフの方、みんなとても優しいので感動しました。可愛い系の装花と、テーブルクロスはリッチなイメージにしました。生演奏のピアノをつけてもらい、新婦自らも弾かせて頂きました。スタッフの方達の気遣いですね。ぜひ、ブライダルフェアに参加して見てください。チャペルの良さがわかります!私は友人の結婚式を同じホテルで経験し、私もここで挙げたいと思いました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/04/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 参列した
- 3.0
アーチ型の高い天井が印象的なチャペル
【挙式会場について】ホテル併設のチャペルにて挙式のみ参加しました。アーチ型の高い天井とても印象的で、バージンロードも長く真っ白い清潔感のあるチャペルです。収容人数もかなり入りそうなくらい大きめでした。挙式が終わると外のガーデンスペースに移動します。そこで新郎新婦や親族の写真撮影となります。その後フラワーシャワーがあり、新郎新婦はオープンカーに乗って移動するという流れでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】市ヶ谷の駅から徒歩でアクセス可能です。【この式場のおすすめポイント】チャペルが大きく清潔感があるのでとても感じが良かったです。フラワーシャワーとオープンカーの演出はとても絵になり素敵な時間でした。絶好の撮影タイムです!ただ、会場に到着しすぐに前の回の挙式の方々がいらっしゃり、ちょうど前の新郎新婦がオープンカーが出てくるところでした。。鉢合わせが嫌な方にはオススメしません。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
スタッフの方がいろいろなオリジナルプランに対応してくれます
下見をしたときにチャペルのパイプオルガン演奏に感動!!挙式当日は、オープンカーでチャペルへ登場するとゆう演出!!日本人牧師さんの雰囲気がとても穏やかで、心にしみわたりました身内のみのアットホームなものでしたが、予算にあわせてお料理もいろいろ考えてくださり至れり尽くせりでした大きい式場ではかなり予算オーバーでいろいろあきらめていましたが、同じような挙式&披露宴(少人数でしたが)をやっても予算内でできました満足です市ヶ谷駅前なので、南北線一本で行けて便利でしたとても親切に対応してくださいました式場のドレスで一目ぼれしたものがありそれを着させていただきましたブーケは披露宴が終わってからドライフラワーにしてもらい、額にかざりましチャペルの生演奏&コーラス牧師さんの説教オープンカーでの登場スタッフさんにいろいろ相談してくださいチャペルの生演奏&コーラス牧師さんの説教オープンカーでの登場詳細を見る (393文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/02/28
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
立地が良く、アットホーム
【披露宴会場について】 披露宴会場のテーブルコーディネートは、大人っぽく、落ち着いた感じで、好感がもてました。式で使われる曲なは、花婿花嫁の関連したものをところどころ使い、本人達の希望を考慮しているという印象を受けました。又、ロビーや化粧ルーム等の施設は、清潔感がただよい、かつ、かといって仰々しい感じがないので、年配の招待客にとっても、居心地がよいのではないかと感じられました。控室は広く設けられており、招待客が十分に居心地よく過ごせるように配慮されていると感じました。 加えて、このホテルは宿泊施設を伴うので、遠方からの招待客をお迎えする際に、不足なく対応ができると思います。【スタッフ・プランナーについて】 【ロケーション(立地、交通アクセス)について】 市ヶ谷の駅から見える場所にあり、徒歩3~5分という立地は、遠方からのお客様をお迎えするにあたり、最大の利点になると思います。市ヶ谷は、上智大学や迎賓館といった文化的な施設が多く、すがすがしい雰囲気の場所の一等地に立つ結婚式場です。【この式場のおすすめポイント】全体的にこのホテルは落ち着いた感じで、歴史に裏付けされた風格が漂います。スタッフの対応も親切で、アットホームな感じも漂い、ご親族を招く式等に使用するのには、最適なホテルではないかと思います。 詳細を見る (557文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.6
重厚感あるチャペル
会社の同僚の式に招待され参列しました。過去に6度ほど結婚式に参列していますが、他と比べて豪華で重厚感あるチャペルだったと思います。「会場」チャペルが素晴らしい会場でした。とても高い天井で広々としていました。式では生演奏があり、会場に響き渡って感動的でした。チャペル以外は新しさは感じませんでしたが、伝統ある雰囲気で、とてもよかったと思います。「料理」和洋折衷のメニューでした。ボリュームは多すぎず少なすぎずといったところ。味はとてもおいしかったです。「スタッフ」丁寧な応対でしたが、わざとらしさはなく、とてもあたたかいアットホームな雰囲気でした。「ロケーション」駅から歩いて数分の距離だったため、迷うことなく非常に便利でした。「おススメ」チャペルに重点を置いているカップルは大変おススメです。全体的にみても大満足の会場でした。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/11/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
チャペルが素敵
独立型チャペルという点に惹かれて見学に行きました。事前に写真を見て素敵だなと思っていましたが、実際に見ると想像以上に広くステンドグラスも素敵でした。チャペルでは聖歌隊の方が歌ってくれここで式を挙げたら感動しそうだなと思いました。挙式後は外に出てフラワーシャワーを行うそうですが、私たちが式を挙げるのは冬なので寒さが気になります。現在チャペルは改装中だそうでイメージは沸きにくかったです。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.4
チャペルが素敵!!
チャペルの天井が高く、パイプオルガンが素敵でした。チャペルへの距離が少し気になります。披露宴会場は1部屋しか見ることができませんでしたが、天井が高く広さを変えることができるとのことでした。スタッフの方も熱心で初めて式場を訪れた私たちにも分かりやすく説明していただけました。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
都内で貴重な独立型チャペル
素敵な独立型チャペルです。広さも十分で、厳かな感じでした。外にはちょっとした階段もあり、開放的な雰囲気の中でのフラワーシャワーでした。1月だったからかなり寒かったけど・・・。あと、たしか新郎新婦はリムジンに乗ってチャペルまで移動してきたような記憶が・・・。友人達でこぞって写真を撮影していました。可もなく不可もなくという感じでした。都内で交通の便が良いです。あと、駅から会場に向かう時、みんなでおしゃべりに夢中になって歩いていたら、ちょっと迷ってしまいました(苦笑)やはり都内であれだけの規模の独立型チャペルで挙式できるのは貴重なのではないでしょうか。参列しただけなので金額面はよく分かりませんが、結婚情報誌等を見るとそんなに高いわけではないようなので、オススメの会場の一つだと思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
バージンロード長くて綺麗。
拳式会場はホテル併設のチャペルでした。アーチ型の天井でスタイリッシュで開放感がある雰囲気でした。バージンロードも長くてきれいでした。かなり多くのゲストが来ていましたが、ぜんぜん余裕なくらいの広さでした。挙式後にガーデンスペースで新郎新婦達の写真撮影をしました。フラワーシャワーも素敵でした。最寄の駅は市ヶ谷駅で歩いて5分以内かな?といった感じです。アクセスしやすくとても便利です。スタッフの方の印象は正直、あまり残っていません。ただ、滞りなく式が進んでいたので、目立たずフォローしていたのだと思います。基本的に落ち着いた雰囲気の式場で、いかにも結婚式というような神聖な雰囲気です。スタッフさんの対応もすごく親切で、アットホームな拳式が印象的でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
冬の挙式はカイロなどを準備しておくと良いと思います。
設備や会場には特に申し分ないほどに良かったと思います。手作り感を出せるような会場作りや演出がされていて、とても楽しめました。テーブル周りなどのカラーの配色や、会場全体の統一感がアレンジされていて大変よかったと思います。お料理のレパートリーをチェンジしたり、オリジナル感を出したりしたとのことでした。料理長の方直々に相談して、メニュウーをチェンジしていただけたそうです。交通の便は大変良いと思います。繁華街からも近いですが、少し離れているので立地条件としては、良いと思います。スタッフの方がきちんと覚えられているところは関心いたしました。色々な面での配慮がなされていたとおもいます。控え室は人が多くて入り辛かったのですが、きちんと誘導していただけました。客室にて宿泊していましたので、さほど不憫に感じたことはなかったです。挙式のあと写真撮影などがありますが、ガーデンでの撮影でしたので冬は大変寒いです。新婦側の配慮でカイロを配られていましたが、それでも寒かったです。コートを預けるタイミングなども有るので、事前に伝えておく方が良いかと思います。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
すべてにおいて平均点がつけられる。
【挙式会場について】神殿だったので、こんなものでしょうという感じ。【披露宴会場について】少人数なのに、広いお部屋で子供が動き回っても気にならなかった。【演出について】少人数披露宴だったけど、それなりに結婚式らしい演出があった。ただ人数が少ないと拍手がまばらになりがち。【スタッフ(サービス)について】問題なし。【料理について】豪華なコースにしたと事前に聞いていた通り、豪華で食べきれない皿数が出てきた。【ロケーションについて】駅から近いのでよい。駅から見えるのでわかりやすい。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れだったけど、特に不便はなかった。【式場のオススメポイント】ホテルだから、遠方の親戚の宿泊も楽。【こんなカップルにオススメ!】若い人向けの気がする。ドレスの下見に付き合って、大人っぽいドレスや着物が少ないなと思ったので。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
コストパフォーマンスを抑えてシンプルに
シンプルなチャペルでしたが、天井も高くて新郎、新婦が映り栄えしていました。スポットライトに照らされた新郎、新婦の入場は綺麗で、披露宴ならではの雰囲気をかもし出していました。和洋折衷でした。豪華さはありませんでしたが、私には量も丁度よくて、美味しく頂けたと思います。駅から歩いて5分も掛からなかったと思います。場所もすぐに解りましたのでロケーションは良い方だと思います。アルコールの追加や料理の出し引きのタイミングも良かったので、印象は良かったと思います。喫茶の無料チケットでお茶を飲めたのが嬉しかった。コストを極力抑えた式にすると聞いていましたが、それでいてそんな風には感じなかったので、シンプルな挙式が希望でしたら十分成り立つと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アットホームやりたい放題☆
独立型チャペルで登場は白いオープンカーで皆さんが待っているチャペルの外まで行きます。新郎新婦が個室で挙式方法を確認している間に皆さんに参列頂きます。チャペルの中は明るく白で統一されてとても綺麗です。誓いの言葉を交わすときにチャペルのステンドガラスからの光が丁度ドレスのベールにあたりとても素敵な時間でした。バージンロードも長いです。式が終わるとフラワーシャワーでチャペルの階段をおりてきます。チャペルの外の庭園で撮影ができます。私はそこでお姫様抱っこをしてもらいました♪そして皆さんが見送る中、白いオープンカーで敷地内の披露宴会場へと向かいます。挙式はお昼の時間がお勧めです。窓がとても大きく開放感があります。小さいほうの部屋で人数も定員ぎりぎりでしたが広々とした空間でした。有名なホテルでの窓なしの会場に何度か参加したことがありますが、どうしても閉塞感があります。窓がある会場のほうが雰囲気も開放感があって断然お勧めです。シーンによってはカーテンが閉まりしっかり暗くなるのでスポットライトが映えます。音響もばっちりです。登場やケーキカットや乾杯などは音楽が盛り上がるときにしっかり合わせていただきました。都民共済のプランでした。こだわったのはお色直しです。振袖は最後になるので有料ですが自身の着物を持ち込みました。あとはウエディングドレスの他にカクテルドレスも着ました。節約したのは装花とテーブルクロスです。テーブルクロスは白なら無料でした。装花は安いのでも充分見栄えがありました。お色直しを3回もしたせいか食べることは殆ど出来ませんでした。でも皆さんからはおいしかったと聞けたのでよかったです。駅から徒歩3分。都会ですが敷地内は緑も多く落ち着いていました。コテコテでラブラブ過ぎた新郎新婦同士の紹介文もほどよい感じに調整していただきました。介添えさんの腕もよく重めのウエディングドレスで10cmのヒールでも動きやすかったです。常に綺麗にみえるよう整えていただきました。・装花・ウエディングドレス・カクテルドレス・振袖・ウエディングドレスはプリンセスラインで、すそが長いのを選びました。ひらひらしたものより神聖な雰囲気のものにしました。そのかわりカクテルドレスはひらひら満載。ブーケトス以外で手に持つ花は全部造花にしました。独立型チャペルと白いオープンカーがお勧めです!もう映画のヒロインになった気持ちで最高でした。この式場にした決め手は独立型チャペルと白いオープンカーです。結婚式は親族と友人だけでとてもアットホームな雰囲気でした。テーブルごとに写真を撮っていただいたのがとてもいい記念になっています。詳細を見る (1103文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/10/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.3
アットホーム
披露宴は40人ほどの参加で、会場は狭めでしたが新郎新婦とも近くて表情もよく見え、かしこまった感じがなく和やかでアットホームな感じがとても良かったです。料理は和洋折衷でお刺身からステーキなどとてもおいしかったです。また披露宴会場からは靖国通りの緑も見えてとても素敵でした。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/08
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
独立型の大きなチャペルが魅力です!
都心では珍しい独立型のチャペルで、バージンロードも長く、入った瞬間の迫力に圧倒されました。新婦がこだわったドレス長いトレーンは、他のチェペルでは活かしきれなかったのではないかなと思います。ドレスの見え方にこだわりのある新婦さんにもおすすめのチャペルかなと思います。ホテルだけあり、とても大きな披露宴会場でした。新郎新婦の引き立つ素敵な披露宴となりました。ボリュームがあり、大変満足のいくお味でした。駅から数分の好立地です。大通りに面してますが、騒音などは気になりませんでした。川沿いの緑もあり気持ちがいいです。テキパキと動いていたのが印象的です。チェペルに向かう道を新郎新婦がクラシックカーで登場する演出があります。チャペル前でのフラワーシャワーもとても素敵です。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
駅から近くてよい。披露宴会場や料理とかは普通だけど、ホ...
駅から近くてよい。披露宴会場や料理とかは普通だけど、ホテルの別屋のチャペルが本当に素晴らしかった。2Fがチャペルだったんだけど、太陽の日差しが特にうまく取り入れていてまた、都会のと真ん中にもかかわらず自然が残されている環境で落ち着いて参加できた。今まで色々と結婚式に参加してきたけれど、一番良かった。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
シンプルできれい
駅から近くて利便性がとても良いです。全体的にシンプルはですが、きれいで100名以下であれば十分満足できると思います。都内で予定されている方にはピッタリだと思います。待機するロビーがもう少し広ければ、とは思いました。いずれにせよ、いい思い出になりました。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
出口から、式場を見つけやすく便利にアクセスできる。
【挙式会場について】清潔で明るい雰囲気【披露宴会場について】清潔に保たれているがテーブルなどが少々古い【料理について】和洋折衷であったが高齢の参列者には食べにくいのでは?【ロケーションについて】駅から近くてわかりやすい【マタニティOR子連れサービスについて】観察していなかった【こんなカップルにオススメ!】若くて急に結婚式を挙げなければならないが場所探しにコパっているカップルには穴場他と思う。お値段もリーズナブルである。車でも徒歩でもアクセス出来る。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.2
披露宴をきちんとやりたい方におすすめです。
【披露宴会場について】会場は天井も高く、広々とした感じでした。テーブルとテーブルの間の感覚も充分で、ゆったりとした感じでくつろげる空間でした。白を基調とした配色での飾りつけで、清楚な雰囲気がかもし出されていて、きちんとしたイメージでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんはいつも気配りしてくれていて、飲み物などを過不足なく持って来てくれます。数はそんなに多くはなかったですが、きちんとした配慮をしてくれていました。【料理について】質・量ともに充分すぎるほどでした。お味もとてもおいしく、たくさん食べ過ぎてしまくらい量があり、魚料理、肉料理ともに見た目も綺麗で、おいしく食べられるものばかりでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、都心ということもあり、挙式には便利な場所だと思いました。近くにチャペルもあり、結婚式や披露宴をきちんとやりたいと思う方にはおすすめの場所だと思いました。【この式場のおすすめポイント】化粧室も綺麗であり、宿泊も出来るので遠方から来た方も参列しやすい場所だと思います。披露宴会場もちょうどよい広さで、大きくもなく小さくもない会場なので、きちんとした会場を探している方にはおすすめです。披露宴会場が白で飾られていたので、とても清楚な雰囲気が出ていました。結婚式や披露宴をきちんとしたイメージで残したいという方には、適している会場だと思います。詳細を見る (601文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/04/01
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
いいとこどりの式場
とにかくすべてのものがあって、チャペルも天井が高く、披露宴会場はきらきらしていてやりたいことすべてかなえられるような設備でおどろきました。ライスシャワー中にとった写真もあとでみると海外挙式みたいでした。式をあげた同僚によると、両親や自分たちが公務員などであると、割引もあって、もとから通常にくらべると安いのにさらにやすくなったんだとうれしそうでした。オープンカーにものっての登場にはちょっとわらっちゃいましたが、親戚の名古屋からこられたかたたちもめっちゃ大騒ぎで、みんなここであげたいと言っていました。挙式後、1年後の記念日などにはホテル内で食事できる食事券など送られてくるらしく、いろいろいたれりつくせりな感じです。駅からも近かったし遠方から来られる方もわかりやすいのでは。いいとこどりの結婚式場だなぁと心底感じました。2次会もホテル内のカフェみたいなところでしたが、そこはアットホームな感じでちょっとせまかったけれど、楽しかったです。お料理も2次会はバイキングで結構な量がでていて、ちょっとびっくりしました。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 4.4
初めての結婚式
一番印象に残っているのはウェディングケーキカットの時の演出ですね。ケーキの中にハート型の菓子が入っており、それが自分のケーキに入っていると景品が貰える、という演出がとても面白かったです。また、立地が立派でとてもきれいなだけでなく、駅からのアクセスが非常に楽なのも評価出来ます。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
敷居が高くない感じがよいです。
【挙式会場について】式場が別の建物にあり、落ち着いた趣がありました。【披露宴会場について】華やかさがあまりありませんでした。【演出について】普通の披露宴でした。特に目立った演出はありません。【スタッフ(サービス)について】飲み物はお願いしないとついでもらえなかったのが少し気になりました。【料理について】品数が多く、少し和風で、美味しかったです。【ロケーションについて】駅前にあり便利です。【マタニティOR子連れサービスについて】分かりません。【式場のオススメポイント】オープンカーの乗って結婚式場に登場します。雰囲気がありました。お庭で写真を取ることが出来て、すごくきれいでした。【こんなカップルにオススメ!】かわいらしい雰囲気が好きなカップルにお薦めです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
チャペルがステキ!
立地がよく交通の便がいいので会場に行きやすかったです。チャペルはほんとうに素敵でした。ステンドグラスがキレイでそこから差し込む光に思わずみとれてしまいました。披露宴会場は広くて個人によっていろいろなアレンジが出来そうな感じでした。お料理はふつうでした。でも、スタッフの対応はとてもよかったです。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/01/16
- 下見した
- 4.2
CP良し!教会も広くて素敵!
なんと言ってもコストパフォーマンスが良かったです。様々な割引サービスがあり、ウェルカムドリンクや乾杯用スパークリングワインもサービス対象でした。そして、なんと挙式後の2次会は、2次会用ドレスと会場費が無料となる点に驚きました。設備については、チャペルが独立型で広くて気に入りました。パイプオルガンも立派で、音がとても綺麗で感動しました。ステンドガラスもあり、天気が良い日には更に素敵な雰囲気になりそうです。新郎新婦がチャペルまでをオープンカーで移動するという演出があり、ちょっと憧れました。派手ですが、一生に一度の体験になりそうです。スタッフの方は、非常に話しやすくてとても好印象でした。詳細な説明と、こちらの希望も親身に聞いていただけました。また、ロケーションについても、駅から徒歩圏内で場所は分かりやすく、非常に良いと思いました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
ステンドグラスと神父さんの荘厳な声が響き渡る式場に感動。
【挙式会場について】チャペルの広さは素敵です。ステンドグラスは最高です!!【披露宴会場について】平均点はクリアしています。大広間は荘厳なようですよ。【演出について】こと細やかに対応してくれます。【スタッフ(サービス)について】挙式全般を仕切るスタッフが肝心。よく選びましょう。メイク、撮影、支度のスタッフも感じが良い方ばかりでした。【料理について】平均点はクリアしています。個別の注文にも適宜対応してくれます。【ロケーションについて】窓からの景色は高層階ではないのでまぁ、あんなものでしょう。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】式場は一見の価値ありです!【こんなカップルにオススメ!】若年層からそれ以上の方々も満足できるはずです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(12件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 0% |
ホテルグランドヒル市ヶ谷の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 42% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 8% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテルグランドヒル市ヶ谷の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- 独立型チャペル
この会場のイメージ389人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルグランドヒル市ヶ谷(ホテルグランドヒルイチガヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒162-0845東京都新宿区市谷本村町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |