玉造教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
普通の教会
大学時代の友人の式で参列しました。式場は少し古く、料理も普通の印象を受けました。スタッフさんの対応は丁寧だと思います。神戸から来たのですが、地下鉄の乗換えが多く、駅からも歩くのでアクセスが少し大変でした。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/02
- 参列した
- 4.7
本当の教会ということで、式の際の空気が違っていました。...
本当の教会ということで、式の際の空気が違っていました。教会の厳かな雰囲気がしっかりとした中で施行される式ということで結婚式というものが重要なプロセスであると感じさせられました。ホテル随伴のものとかではどうしてもこの雰囲気は出せず、軽い気持ちになっていませんでしょうか?神父さんがいろいろと聖書に基づき話しますが、それもまたしっかりと内容の伴ったものでした。ただし、披露宴は他の場所でしたので料理などは申し上げられません。場所は森ノ宮駅から少々歩きましたが、しないということでそれほど困らないのではないでしょうか。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.8
カトリックなので、式...
カトリックなので、式までに四回結婚講座を受けなければなりませんが、ホテルのチャペルとは格段にスケールの違う式が出来ます。広いチャペルとチャペル前、和柄の服を着た大きなマリア様の絵、パイプオルガンに合わせて生で聖歌を独唱。すべてが素敵でした!ただ、スタッフはシスターや信者の方なので、スムーズにいかない事も出てきます。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2009/05/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
ほのぼのしたアットホームな結婚式
当時、この教会の近所に住んでおり、協会があることは知ってましたが、近くに披露宴のできるお店まであることは知りませんでした。たまたま友人がここで式を挙げることになり、参列しました。玉造という都会でもなく田舎でもない場所的には中途半端(笑)な場所にありますが、そのぶん、繁華街のような雑踏もなく、落ち着いた雰囲気で良かったです。教会でのお式の後に、ガーデニングパーティーと、少し陽が落ちて来たら屋内でゆっくりなどと、季節によってはとても快適で楽しいお式になると思います。披露宴をするレストランには大きな窓があり、そこから中庭に出入りができるようになっていて、屋内も明るく、とても気持ちの良い時間を過ごせます。一日に一組しか挙げないので、ホテルなどとは違って、建物の入り口から本日挙式を挙げるカップル仕様になっていて、カップルが当時乗っていたかわいい車(ルパン三世が乗ってた車。車名忘れました・・・)をインテリアのようにウェディングボードと一緒に停めていたりと、とても凝った演出とアットホームさが良かったです。料理も美味しかった!詳細を見る (462文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/04/28
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.3
とにかくホテルのチャ...
とにかくホテルのチャペルなんて霞んでしまいます。体育館ほどの大きさの大聖堂には色とりどりのステンドグラスがはまり幻想的な挙式になります。そこで友達の挙式に参列して「私も絶対!」と思っていました。信者さんでなくても(私もそうです)使わせてもらえます。<アドバイス>自分達がどういった形の結婚式・披露宴をあげたいのか をまず明確にすることだと思います。来賓の方たくさんお呼びし、披露宴をあげるためにホテルでの挙式をするんだ。とか家族だけでアットホームに、でも海外でとか。友達の前で人前式とか。私達も披露宴はせず、家族・親族だけで挙式後に食事会をします。詳細を見る (286文字)
- 投稿 2004/08/17
- 下見した
- 4.0
カトリックの教会での...
カトリックの教会での挙式は準備が大変だけれど(結婚講座の参加など)、あの荘厳な雰囲気の中でお式を挙げるというのは他にはない心地いい緊張感があります。披露宴を行ったKKRはさほど高くなかったし、何より教会から歩いて数分というロケーションが良かった。何よりも、ここはハウスワインの美味しさで決めました(笑)。いい時間で予約が取れれば、お客様をお待たせしてしまうこともないのでとても良いです。<アドバイス>煮詰まらない程度に、とことん足を運んで選ぶのが良いと思います。そして何より第一印象と自分のインスピレーションを信じて、素敵なお式を挙げてください。詳細を見る (274文字)
- 投稿 2004/08/17
-

- 結婚式した
- 4.7
教会は広くとても感じ...
教会は広くとても感じのよいところでした。招待した皆様にもとてもよかったと喜んでもらいました。披露宴は後楽園ホテル?でしました。こちらのホテルは小さいですが、アットホ-ムで時間にゆとりもあり、とてもよかったです。<アドバイス>名前だけにとらわれず、自分たちのスタイルにあわせ、足を運んで目で確かめるのが一番だと思います。詳細を見る (159文字)
- 投稿 2004/08/17
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- バージンロードが長い
- 1日2組まで
この会場のイメージ3人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 玉造教会(タマツクリキョウカイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒540-0004大阪府大阪市中央区玉造2-24-22結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



