京成ホテルミラマーレの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.6
☆料金の安さはダントツ!料金重視の方は一度相談してみては☆
チャペルは8階にあり、ガーデン付きの独立型です。チャペル内はパイプオルガンがあり、白が基調のシンプルな内装です。個人的にはもう少し華やかさがあってもいいかなと思いました。チャペルに隣接されたガーデンは広いので、ブーケトスも可能になってきます。披露宴会場はいくつかあり、人数によって最適な会場をおすすめしてくれます。私たちは16階のスカイバンケット(イル・ミラマーレ)と8階のオーキッドを見学させていただきました。スカイバンケットは、大空と共に千葉駅周辺を見渡せるガラス張りの会場です。ワンフロア貸切になるため、ゲストと他のお客様が入り違いにならないところは良いと思いました。オーキッドは、シックな装いの会場です。あまり派手にしたくないけど広さは欲しいという方におすすめです。どちらの会場も、華やかさやミラマーレならではの特徴的な部分は感じられなかったです。例えるならば、立派な会議や講演会等で見かける様相の会場といった感じです。(実際にミラマーレの会場は会議等で使われています。)ミラマーレでの結婚式は小さな結婚式という会社が運営しているため、比較的料金は安いです。少人数プランや挙式のみのプランも可能です。持込みは可能ですが、持込み料金が発生するものが多かったです。最寄り駅は京成千葉線の千葉中央駅になります。千葉中央駅の場合はホテル直結なので、雨の場合も安心です。jr千葉駅からは徒歩8分程かかるので、少しの距離ですが、京成千葉線に乗り換えることをおすすめします。駐車場は地下や平面等いくつか場所があります。プランナー様については、少し残念な印象でした。私たちは途中からプランナー様が変更になったのですが、「ここからは別の担当者になります。」と言っていたので、ある程度話が進むとベテランのプランナー様に変更するやり方なのかもしれません。初期の相談時に対応してくれたプランナー様は、優しく人当たりの良い方だったのですが、見積もりの内容が分かりづらく、説明も不十分でした。それでも頑張っている姿勢が伝わったので、こちらも前向きに検討していたのですが、やはり途中で内容の食い違いが発生し、嫌な気分になりました。途中から担当されたプランナー様は、ハキハキした方でしたが、あまり良い印象は持てなかったです。私たちの希望する内容がプランには入っていない、希望する内容だと追加料金が発生する等、的確に説明してくださったのはありがたかったのですが、打ち合わせやドレス試着等は合わせて5回程と言われました。当初のプランナー様はご納得いくまで何度でも打ち合わせして下さいと仰り、変更後のプランナー様はそれほど打ち合わせは出来ないと仰り、一気に信用出来なくなりました。駅直結というのは良かったです。京成線沿いは結婚式場が少ないため、京成線を使うゲストが多いならばおすすめかもしれません。映画館や居酒屋、カフェ等も隣接されているので、二次会をしたり、早く到着したゲストが時間を潰せたりできる立地だと思います。料金が安い分、サービスや会場の雰囲気は致し方ないと思います。よって、内容よりも料金の安さに重点をおきたい、打ち合わせやドレス試着は最低限の日数でやってほしい、友人は呼ばずに親戚のみの少人数結婚式にしたい、と言ったカップルにはおすすめです。詳細を見る (1363文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/09/15
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
スタッフが素晴らしくマタニティでも安心
ホームページやパンフレットの写真通り、開放感があって素敵な式場でした。特にありません。基本プラン外で頼んだのは新郎新婦の靴と新郎のシャツレンタルだけだったので、大した金額ではありませんでした。ドレスをグレードアップすると33,000円〜かかるようです。キャンペーン中で挙式基本料金が半額でした。ブーケやブートニア、ブライダルインナーは持ち込みにしました。持ち込み料金は一切かかりませんでした。千葉中央駅直結なので便利ですし、千葉駅からも歩ける距離です。当日は車で行きましたが駐車場も近くて分かりやすかったです。打ち合わせ時、妊娠中なのでノンカフェインの飲み物を持ってきてくれたり、いろいろと細かな気配りが素晴らしく、安心して挙式当日を迎えられました。当日も、安定期といってもまだ体調の安定しない私を大変気づかっていただきました。2人きりの挙式でしたが、スタッフさんたちが盛り上げてくれたので、幸せな時間を過ごすことができました。指輪交換をしなかったのでオリジナル演出をいろいろ提案していただきました。サプライズで新郎への手紙を読んだのですが、無事新郎を驚かせることができ、大変良い思い出ができました。とにかくスタッフの方々が優しく、気配りも素晴らしく、ここで式をあげられて本当によかったと思っています。プランナーさんをはじめ、メイクさんやカメラさん、関わってくださったみなさんに感謝しています。詳細を見る (598文字)
費用明細40,100円(2名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 2.0
アットホームで費用負担を少なくしたい方におススメです
式の最中ということでチャペルは見学できませんでした。終わり次第見学しましょう!と言われましたが、見れずに終わりました。それに対しての一言はありませんでした。使用中ということで見学できませんでしたとにかく安いです!小さな結婚式をうたっているので、とても安いと思います。安いなりの式があげられるとおもいます。プリントされたとものを見ました。特に美味しそうとは感じませんでしたが、アットホームな雰囲気であれば、安いし気にならないかと思います駅直結、ホテルもあるのでアクセスは良いと思います。駐車場あります。丁寧に説明していただきましたが、チャペルにご案内しますと言いつつ見れなかったり、がっかりしました。アットホームな少人数の結婚式で、費用負担が少ない方が良いのであればおすすめです。アットホームな式で値段を抑えたい方に良いと思います。チャペル、会場は見学したほうが良いです詳細を見る (384文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/01/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.8
挙式後の鐘
挙式会場はこじんまりな感じで、かわいらしかったです。結婚式の後にみんなで外にでて、フラワーシャワーがありました。新郎新婦が入場して、幸せの鐘を2人で鳴らし、花道を通るという演習でした。鐘を鳴らす姿は今まで見たことがなかったのでとても素敵でした。フラワーシャワーが始まるまでは外で15分くらい待ったので本当に寒かったです。気候の良い時期であれば、屋外でのフラワーシャワーは最高だと思います!!人数の割にかなり広い会場でした。席札に印が書いてあった列席者たちが、メインキャンドルに火をつけるお手伝いができる演出も、参加型で楽しかったです。ホテルでの列席は、廊下に色々な方がいるイメージでしたが貸切に近いくらい、誰もいませんでした。アクセスは千葉中央駅直結です。jrから歩くと、10分くらいかかるので天気によって千葉中央で降りる選択が良いと思います。挙式会場は少し小さめ、会場はかなり大きな会場があるようなので、結婚式と披露宴で呼ぶ方を分けたい方にはおすすめだと思います。友人も会社の方は披露宴からの参加でした。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/05/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
豪華さが素晴らしいバンケットでした
白一色に染まった内装が際立ってきれいだったチャペルでした。白ドレスとの色合いも抜群に美しくて、ピュアな気持ちを表現できていたと思います。また、祭壇なとはナチュラルなウッド調で、明るい茶色の自然な色で、癒されました。古典的な良さが感じられるバンケット会場は、天井がかなり高くて、開放的でした。ワインレッド系の絨毯はラグジュアリーと、心地良さを感じさせていました。古典的な、豪華さにこだわりをもつカップルにはおすすめしたい雰囲気ですね。お食事は、野菜の新鮮さが印象的なフレンチ創作料理でした。和のような部分もあって、創作の工夫が感じられました。千葉駅からタクシーを使いましたが、すぐつけました。3分程度だったと思います。派手な音楽演出などができるので、演出にこだわりを持つ人にはここの披露宴場はおすすめです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/08/17
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
明るくて爽やか。だけどゴージャス感も演出できる式場です
白と木目調で窓もあり明るい青、水色、白のイメージ。最上階から海、街並み、緑が見えます。ドレスは好きなものを徹底的に選びました。桂由美のドレスショップと提携しており、シンプルなものからかわいいものゴージャスなものまで素敵なドレスがたくさんあります。和、洋、和洋のコースで選べ、オプションで料理追加もできます。試食もしましたが量もちょうど良く、追加無しで大満足でした。京成千葉駅直通千葉駅からも徒歩8分と好立地。駐車場もたくさんあります。とてもサポーティブで信頼できました。披露宴会場が青い空、海のイメージで、装花は濃いめのピンク、むらさき、青を選びました。グラデーション風。カラードレスも濃いめの青、ロイヤルブルーを選びました。クロスは白、ナプキンはゴールドを選びました。最上階の披露宴会場から見た千葉の街並み、海、緑。ホテルならではの落ち着いているスタッフの安心感。余興、演出でバンド演奏も柔軟に応じていただけたこと。決め手は披露宴会場が素晴らしかったところ。スタッフの安心感。駅近、駐車場完備なところ。バンドでの演奏可能なところ。お料理の味や種類。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
-
- 参列した
- 3.8
ガラス張りのチャペルがリゾートらしさ満点でした。
全方位ガラス張りです!!祭壇や椅子はライトブラウンですが、他はほとんどが白色で爽やかなチャペルです。布のようなカーテン?が天井から垂れ下がっていて、リゾートウエディングのような雰囲気で素敵でした!!お天気だったのでとっても明るく、新郎新婦を太陽の光が照らしていてとても綺麗でした。雨天時はどんな感じになってしまうのだろうといらぬ心配をしてしまいました^^;最上階で貸切というとっても贅沢な空間でした。青色の絨毯が爽やかで、夏の挙式にぴったりでした。大きな窓がたくさんあり、最上階からの眺めも楽しめました。小さな子供も来ていましたが、窓からの眺めを見て飽きずにいましたね。千葉中央駅から直結なので、わかりやすく便利です。また、千葉駅からも歩こうと思えば歩ける距離ですが、女性ゲストや高齢のゲストには中央からの方がいいと思います。リゾートのような挙式を挙げられる所が素敵です。また、ホテルなのでサービスに不安がないところや宿泊施設がある所もいいと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/08/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
ガラス面の多いチャペルの透明感が素敵
挙式場内であらゆる方向を見渡しても、ガラス面になっていて、そのつくりのスケールの大きさにびっくりしました。バージンロードは、真っ白で透明感のある大理石で、気品を感じさせて、挙式場を聖なる場として、印象づけることができていました。新婦のドレスの姿も、美しく大理石に反射して、綺麗でした~。エレガンスさを感じさせる赤い絨毯のバンケット会場には、大型の緞帳がかけられて、昔からあるような豪華さを表現。披露宴会場としてのそのスペースの広さは圧倒的で、ゆとりをもって寛げましたし、お二人のキャンドルサービスの歩みも、余裕のスペースという感じでした。モノレールの県庁前駅から歩いて4、5分程度で着くことができました。この付近には複数の路線がとおっておりましたので、何かと便利に感じましたよ。透明感のあるチャペルがおすすめです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
アクセス最高の結婚式場
ホテルの中から移動できる独立型のチャペルでした。白を基調としていて、自然光も入り、とても明るい雰囲気です。広めのチャペルで多くの人が参列出来るようになっています。ホテルの最上階にある披露宴会場でしたが、窓から見える眺めはビルばかりで景色はあまり楽しめませんでした。しかし、そのフロアには一つの会場しかないので、ワンフロア貸し切り状態という点は良かったと思います。会場は縦長の造りになっていて、60名程度でゆったりと座れました。フランス料理をいただきましたが、前菜からデザートまでどれも美味しかったです。有名な中華料理も食べてみたいと思いました。京成線、千葉中央駅直結なので交通のアクセスはとても便利です。料理を運んでくれるスタッフの方がテキパキとしていて好感が持てました。全体的に年齢の若いスタッフの方が多かったように思います。しっかりとした大きめのクロークがあり、会場には持っていけない荷物を安心して預けることが出来ました。交通のアクセスが良いので参列者には喜ばれる会場だと思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/08/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
ロケーションが良かったです。
ホテルの屋上にチャペルがあり、そこでセレモニーが行われました。内部はガラス張りで開放感があり、とても居心地が良かったです。セレモニーの後は隣のガーデンでフラワーシャワーを行いました。天気も良く、印象に残る結婚式でした。最上階にある披露宴会場でベイエリアのロケーションを一望することが出来ます。インテリアもラグジュアリーな雰囲気で料理も最高でした!コース料理でメインディッシュのお肉が最高に美味しかったです!デザートも絶品です!千葉中央駅のすぐ近くで電車でのアクセスが非常に快適です。細かい気配りが出来ていて大変素晴らしい接客サービスでした。化粧室がとても清潔で使いやすかったです。待合スペースも広くて快適でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/06/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
一度下見してみて!
披露宴会場全体が白基調で構成され、清楚で清潔感があり、新郎新婦の門出を演出するにはとても良い雰囲気でした。また、会場は高層階にあり、そこから見渡せる展望も素晴らしかったです。洋風メニューが主体でしたが、飾り付け、味付け、量とも適当で十分なものでした。また、肉料理、野菜料理、スープ類等、温かくなくていはならないもの、冷めてなくてはならないものはしっかりと区別されており、素材にあったものが提供されていました。京成線千葉中央駅と隣接しているほか、JR千葉駅とのアクセスもいいところでした。状況に応じて臨機応変な進行を自然にこなしていく明るく元気のよい司会者、こちらからの要望等を聞き届けてくれるスタッフ等サービスも行き届いており、何の不満を感じることはありませんでした。高層階の素晴らしい景観の中で執り行われる祝宴は印象的です。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/05
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.8
ナチュラルで落ち着いた感じのすてきな式場です。
木製のナチュラルなブラウンと白がベースカラーとなった、落ち着いた雰囲気のチャペルです。天井が高く開放感がありました。大きな窓があり、そこから差し込む光があたたかみを感じました。最上階にあり、素晴らしい眺望でした。千葉のベイエリアを見渡すことができたのでとても感動しました。海側と山側の両方の景色を一望することができ、開放感がありました。ウェディングケーキがとてもすてきなデザインだったのが印象に残っています。新婦に話を聞いたところ、専属のパティシエの方に依頼して、オリジナルのデザインケーキを作っていただいたとのこと。世界にひとつしかないウェディングケーキに感動しました。千葉中央駅直結なので、アクセスが良いです。天候を気にせずに行くことができるので便利だと思いました。新婦の話ではいろいろな質問に、ひとつひとつ丁寧にこたえてくれ、安心感があったとのことです。その場でこたえられないことについては、きちんと調べてあとから教えてもらえたとのこと。お料理のボリュームがあり、味も最高でした。海老などの魚介類が新鮮で美味しかったです。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
しっかりした神殿での式でした
式のタイプとしては神前挙式でした。1つ1つの丁寧で由緒感じる儀式はすごく素敵な式となっていました。清純派のチャペルもいいですけれどもは和を感じることができる式もすごくいいものだなぁと思いました。ホテルの中ですが、しっかりした、神前空間(神殿)があって、わりと本格的でしたよ。盛大な雰囲気の披露宴が行われたのですが、1番に思い出すことができるのは壁の高い部屋で、派手な照明によって、パーティーが取り上げられていたということです。お食事は、創作のアレンジがきいたフレンチのフルコース料理でした。風味づけとか、味つけに、イタリアン要素もあったり、食べやすくてまとまりがありましたね。千葉中央駅のすぐ前という立地は、千葉の中では便利なほうだと思いましたよ。ホテルでしたが、充実した神前式挙式だったところ。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/13
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
スタッフがいいです!
ホテルだが独立型のチャペル。船の帆をイメージして作られたとのこと。白ト木目が基調となっていて自然光が入り、優しい雰囲気で私は気に入った。ナチュラルな感じが好きな女性は気に入りそう。椅子も座りやすいよう工夫がされていた。 広さはそれほどないが窮屈さは感じなかったので問題なし。晴れの日だととても明るいが、悪天候の日にたまたま見学した時も明るさはあった。中庭?のような場所があり、天候が良ければそこでフラワーシャワーやバルーンリリースができる。鐘もある。高層階に位置する披露宴会場(ィルミラマーレ)を見学。窓があり千葉の景色をみることができるが観望はそれほどよくない。(周辺のビルなどみても…という印象)夜だともう少し綺麗かもしれない。良いと思う。見積もりをもらったとき安いなぁと思った。千葉中央駅直結でアクセス面はとても魅力的でこの会場にするか最後まで悩んだ。千葉駅からも徒歩圏内。私たちが見学に行ったときにはシャトルバスも県内1箇所無料の特典がついていた。最初に担当してくれた方が若かったけれど、礼儀正しくとてもいい人で気に入った。しっかり教育されている印象。希望すれば最後まで担当になってくれそうだった。いつもホテルのロビーで待っていてくれた。見学中にすれ違ったスタッフも感じがよく(ロビー、衣装室等)、気持ちよく見学ができた。スタッフに安心感あり、ここでお願いしてみたいと思い、最後まで悩んだ。フェアで衣装試着も予定外だったがさせていただいた。衣装室(桂由美のドレスが置いてある)のスタッフもとても感じがよく、試着だけだが髪型やアクセサリーもつけて下さり、彼も喜んでくれて楽しいフェアだった。ドレスの価格帯もこのくらいで探したいと伝えると、それに合わせて見せてくれた。詳細を見る (736文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
展望が良い
ホテル高層階に位置するところにあるチャペルは。全面がガラス張りになっているので空と一体になったような結婚式ができました。会場では白く柔らかいベールがデコレーションに使われていて、王宮のような内装になっていました。チャペルと同じ高層階なので日の光も入るし展望も良かったです。清潔感もあるし、内装もおしゃれ。会場のスペースも広かったです。おしゃれに盛り付けされていて、目と舌で味わえる料理でした。内容は和洋折衷でとてもおいしかったです。駅から近い立地。建物も遠目から分かりやすいので行きやすかったです。挙式と披露宴を展望の良い高層階でできるのが良かったです。花嫁さんがお色直しを何度もしていて結婚式を楽しんでいるのが伝わってきました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
バンケットルームの景色が最高に良かった
白くて大きなカーテンが天井から艶やかに華やかに室内全体に広がるように飾られていて、清らかな挙式空間を印象づけていたと思います。窓からは、優しい自然の光が入ってきて、居心地の良い感じでした。ホテルの、上層フロアのバンケットルームは、はじめはカーテンを閉めて暗くして、照明とともに入場してきたのですが、乾杯の時にカーテンを開けて、東京湾の眺めを一気に演出したときは驚きとともに、感激しました。いくらを使ったオードブルは、冷製で、鮮度のよい魚をたくさん使っていて絶品でした。モノレールで県庁前駅から歩いて5分くらいで着けたと思います。乾杯でカーテンをあけて、雄大な景色を眺望できるという素敵な演出は、凝っていて素敵でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.5
披露宴会場は素敵なムードのある所ですよ!
80名ほどが入られており、陽射しの入るまさにおふたりの門出に相応しい明るい会場でした。私の御呼ばれしたお式で「人数が少ないから叔母さん来て下さい」と頼まれたものなのですが、もしかしたら、最小催行人数があるのかもしれません。披露宴会場の施設としては、とても採光にこだわられている雰囲気が感じられ、両家の明るい未来を示すような感じがして幸せになれる会場です。白と薄藍の感じで統一されており、清潔感がある空間だと感じました。若い方の多いお式でしたが、私のような老齢にも配慮して下さる食べやすい洋食でした。白を基調としてテーブルから何から統一され、使われる銀食器の数々も、ウェディングらしくて素敵でした。新郎のお身内が車を用意して下さっていたので、すぐ着いたという感覚しか残っておりません。すごく都会の中で便利な場所だと思います。きびきび動いていただけてたと思います。もちろん和やかなムードは醸し出して下さるのですが、私が出席する関西圏のスタッフさんと違い、やや澄まされている方も多かった気が致します。ロケーションの所で述べたように、アクセス至便のいい場所なのに、披露宴会場がとても良い感じに採光出来ていて、明るいお式を挙げられる場所だと思います。(もしかしたら、セッティング次第でシックな会場に出来るのかも知れませんが)ホテルウェディングの中では、充分合格点を付けられる式場でした。スタッフの方の丁寧さも出席者に喜んで戴ける要素だと思います。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/07/20
- 訪問時 67歳
- 参列した
- 3.2
アクセス抜群、設備抜群、高層階で挙げるスカイウェディング
ローズルームでの披露宴に参加しました。赤やピンクを基調とした会場はシャンデリアが華やかで、天井が高く開放感があり広々としていて気持ちよかったです。またムービングライトやスクリーンの映像もとてもよかったです。絨毯や壁紙テーブルひとつひとつに高級感があり、素敵な時間を過ごせました。お肉がボリュームがあっておいしかった。スープもとてもおいしかったです。JR千葉駅徒歩8分、京成線千葉中央駅隣など、とてもアクセスは良かったです。駅から近いホテルで場所も分かりやすく迷うことなくよかったです。アクセス抜群なので、参列者に高齢者や遠くからくる親戚がいても迷うことなく、式場に行けると思います。かなり丁寧に対応して頂いた記憶があります。アクセス抜群、立地抜群、洗礼されたクラシカルな結婚式場詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/08/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
リーズナブル
下見をさせていただきました。とてもガラス張りのチャペルでとても明るく自然な光が射し込みとても綺麗です。設備はごく一般的なもののようでしたが、披露宴会場を2箇所見学させてもらい、最上階の会場は窓のカーテンが開き開放感がありました。もうひとつの会場もとても広く、自分で可愛く演出したりできそうでした詳しい見積もりは出していないのですが、コノ後何件か下見をしましたがすごくリーズナブルでびっくりしました。京成の駅直結でわかりやすく雨が降っても濡れず良いと思います。JRからだと為れていないとわかりんいくいかも。とてもよかったです。初めてのブライダルフェアだったのでわからないことだらけだったのですが、とても親身にお話して下さり助かりましたなんと言っても価格が安かったのでオススメです。スタッフの方もすごく優しくして下さり心地よかったです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
交通の便がいい!
式場の外にブーケトスや記念撮影をする場所が他のお客様から独立してあり、良かったと思います。夫が高所恐怖症のため断念しましたが、高層階にある会場は窓からの景色が素敵でした。私は昼間に見学しましたが、夜は夜景が綺麗らしく、どの時間を選んでも楽しめると思います。駅に直結でとても便利です。初めての式場見学で何もわからないような状態で行ってしまったのですが、その旨を伝えたところ、式場見学をする際のポイントを教えてくれました。勉強になりましたし、他の会場を見学する時の参考になりました。京成の駅に直結、JRからでも雨に濡れることなく来れるのは魅力です。また、高層階にある披露宴会場は窓からの景色が楽しめると思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/11/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
クラシカルな雰囲気
ローズルームで披露宴でした。中はゴージャスな印象。天井はやや低いかな?丸いテーブルにクロス、机の上の花もセンスがよかった。大きな窓はないけれど、明るかった。新郎新婦の職場関係者も参列しており、落ち着いた雰囲気の披露宴会場はよかったと思う。印象に残っていない。お肉がやや硬かった。でもホテルのお料理としては充分なボリュームと味。ホタテが美味しかった。京成線の千葉中央駅直結で非常に便利。私は近かったけれど、遠くから来た親族はホテルに宿泊できるので良かったみたい。料理だしがスムーズ。飲みものも気を使っていただきました。一階にいる案内係の方が丁寧。一階のラウンジでピアノの生演奏をしていて、披露宴から二次会までの待ち時間も優雅にすごせました。ケーキセットがすごく美味しくてビックリ。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/08/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
チャペルがすごく綺麗
チャペルが14階にあり、雰囲気が良くて見晴らしが非常にいいです。天気が良いと日の光が入ってきてチャペルがいっそう輝きます。パイプオルガンが設置されており、優雅な音が出る中バージンロードを歩く姿が思い浮かべることができました。少人数でも対応していただけるという話でした。1人あたりのテーブルの面積をやや広く取ることができたり、テーブルを細長い物にして新郎・新婦を囲むようにして座ることができるとの事。2箇所あるので人数や招待客の客層によって会場を選ぶ事ができるのは良いと思いました。駅直結という立地なので、天候が悪いときでもあまり影響を受けずに来てもらえそうです。また、千葉駅からも徒歩で来られるので、散策がてらホテルに向かうことができるのが良いです。最初のブライダルフェアだったので、スタッフの方が丁寧に対応してくれました。我々の希望を聞いて提案してもらい、見積書も作成していただけたので金額の心配が少し薄れました。親族の控え室が2室あり、どちらでもゆっくり過ごしていただけると感じました。また、駅から近いというのが一つの条件だったので、その条件にかなり合っていると思います。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.0
高層階の広い会場!
収容数が多く、高層階ということもあり、大変良いと思いました。ピアノをお借りすることもできます。コストは平均的だと思います。ピアノをお借りする際は、調律料込みかどうか、事前に確認する必要があります。京成千葉中央駅から直結で、とても良い立地です。宿泊施設も整っているので、遠方からくる方にも最適です。ベテランの方お一人に対応していただいたのですが、少々威圧感があり、コストの相談の際など、もう少し温和に対応して頂けると、安心感が得られると感じました。高層階の広いお部屋で、伸び伸び幸せな時間を過ごせると思います。シンプル好きさんにもゴージャス好きさんにも合う式場だと思います。下見の際、会場の配置をよく見ておくと、演出効果を希望したときにイメージが湧きやすいと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.4
バラエティーに富んだお料理
屋上にあるチャペルでガラス張りになっています。太陽の光が差し込んできて非常に心地良かったです。セレモニーの後はチャペル前でフラワーシャワー、バルーンリリースを行いました。とても感動的で素晴らしい結婚式でした。絨毯やテーブルコーディネートがお洒落な会場でした。新郎新婦との距離が近く、アットホームな雰囲気でした。照明、音響、映像演出に迫力があって素晴らしかったです。ローストビーフが絶品でした。他にもエビ、サーモンなど新鮮なシーフード料理が美味しかったです。バリエーション豊富でボリュームもありました。千葉中央駅のすぐ近くにあるのでアクセスが快適です。近くに飲食店もたくさんあるので、二次会などに最適です。ホテルなので接客サービスやお料理はとても良かったです。宿泊可能なので遠くから来られる方にも便利だと思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.6
駅直結で移動がらく
立地は千葉の中心地ということで都会の喧騒とかが気になると思っていましたがホテルの中に入ってしまえばそれほど気になるものではありませんでした。京成千葉中央駅が直結しているので招待されるゲストも天候などを気にしなくてよいと思える場所でした。チャペルは写真などでイメージしていたよりも全然きれいで天井も高くて素敵な式場でした。披露宴会場は二ヶ所あり一ヶ所はホテルらしい天井が高くて豪華な会場でもう一ヶ所は最上階にある眺めの素敵な会場でした。特に後者の会場は暗くなってくると千葉の街並みの灯りがロマンチックなムードを引き出してくれるそんな会場でした。千葉の中心地ということで飲食店がたくさんあるので二次会選びも困らないですみそうだと思いました。コストパフォーマンスは思っていたよりも安くすみそうでよいなと思いました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/10/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
いたってシンプル昔ながらのホテルウェディング
挙式会場はホテルの併設のチャペルなのでこじんまりとしたものでした。ホテルのチャペルだとガーデンがないものが多いと思いますがこちらはガーデンもありチャペルも部屋の中ではなく独立してあったのが良かったです。何よりチャペルなバリアフリーでめずらしかったです。最上階はワンフロア貸し切りなので特別感を味わえました。全面ガラス張りなので天気が良ければ富士山が見えるそうです。コストは可もなく不可もなく…やりたいことをやればそれなりにお金がかかるし、持ち込みも持込料がかかりました。特に提携して何か割引をしてるわけでもありませんでした。料理は最高でした!特に珍しいものはなかったですが、美味しくてボリュームがありました。ロケーションは駅から近いので良かったです。スタッフさんは年齢層が高かったためフレンドリーではなくきちんとしてお客様として接してくれる感じが良かったです。スイートルームに宿泊できるのは嬉しかったです。1泊だけ特典でついて前日か当日か選べました。また格安で連泊もでき、当日は追加料金で支度がスイートルームでできました!今どきのおしゃれな感じはありませんが、どの年代にも受けがよく良かったです。私の場合は車椅子のためチャペルがバリアフリーであることが条件だったため即決でした。満足です。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2016/01/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
レースのカーテンで神秘的な空間を演出していました
太陽の光が入ってくるチャペルは、その光は大理石の白いバージンロードに当たり、美しく光沢で光っていました。レースカーテンのような装飾がいくつも天井に向かって装飾され、少し神秘的なムードというのを演出したいたおうに思います。窓もいくつもあって、とっても明るくて清潔な印象のチャペルです。披露宴のパーティがあったのは高い天井、広い空間、のオーソドックスな豪華宴会で、高砂で新郎新婦が上がっているからこそかろうじて、お顔が拝見できるというくらいの広さでした。天井には、とっても大きなシャンデリアが連なっていて、まさにエレガンスさを際立ててましたね。演出系では、照明が印象的でした。二人のことをピンポイントでおいかけ、いつ何時も照らされていましたよ!フレンチコース料理を、じっくりと堪能させていただきました。スタッフさんも、お料理をしっかり理解していて、産地などを聞いたときにスラスラ答えてくれたのには感動しました。都市モノレールの県庁前から歩きました。近めで、4、5分くらい徒歩時間だったかと思います。オーソドックスでありながら定番の宴会場は、良い意味で期待通りの豪華さがありました。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/07/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
素晴らしい挙式でした
チャペルは、自然光が入り、晴れの日だったのでとても爽快できれいに見えました。チャペルの隣が屋上になっているのでフラワーシャワーやブーケトスも問題なく行われました。周りの看板も少しは見えるけど、外壁が高めなので、まったく問題なく、むしろ空が切り抜かれた感じで良かったです。チャペル隣の広場は、鐘があり、幸福の鐘のような物を新郎新婦が2人で鳴らしていて、幸せそうで良かったです。参加者は、80人以上いましたが、天井も高く、中は広く、新郎新婦が通るのも問題なかったです。ゴージャスなシャンデリアがあって敷居が高そうでしたが、春をテーマにしていたのか、菜の花や桜を思わせる飾り付けで、終始和やかに事が進みました。美味しいし、沢山の品数でした。とくに、ケーキが新婦デザインのキャラクターケーキでしたが、自作のキャラクターにも関わらず良くできていました。しいて言えば、アルコールのメニューがもっとあれば良かったです。千葉中央駅から、歩いてすぐなので便利でした。また、JR千葉駅からも歩いて10分以内なので助かります。スタッフさんが、アルバイトだったのか、料理の運び方?出し方?が少し気になりましたが。その他は特になかったです。感じが悪いとかではなかったです。ホテルの中に、ある式場なのである程度狭くて鬱蒼としていると思って伺ったのですが、チャペルも明るく広々としていた、宴会会場も窓はなくても、窮屈感が全くなかったのはとても良かったです。全体的に、広々していて、なおかつ駅近なのは魅力的です。新婦がわがままを言っても、プランナーさんが楽しんで色々と提案してくれたので良かったそうです。雛段が高く、新婦や新郎に近づきづらいのはマイナス点でした。千葉駅の側は、美容室が多いからヘアーセットも近くでできて、こっちに来てからやれたので早朝料金も取られず良かったです。詳細を見る (773文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/04/04
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
とても親切にしていただきました
教会はそんなに大きくありませんが、ガラス張りで綺麗で雰囲気がよいです。披露宴会場も天井が凄く高くてゴージャスにみえます。スタッフの人は凄く親切で、一年経った今でも挨拶に訪れると親切に出迎えてくれます。かなり低予算であったにもかかわらず、すごく良い式が挙げられて満足しています。ただ、すぐ下が映画館なのでロビーにはいつも甘いポップコーンの匂いが漂っているのが残念ですw詳細を見る (183文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/05/02
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.6
コストパフォーマンスがいい
式場は白を基調にしていて、とても可愛いらしかったです。生花がとても綺麗で式場にお花の香りが漂っていました。お外にでてベルをならすこともできます。ただ、冬はちょっと寒そうです。披露宴会場はいくつもあり、人数によって、また雰囲気によっても選べます。一面がガラスになっていて、千葉を一望できるところもあり、晴れていると富士山が見えるようですが正直景色は期待できないです。一番印象にのこったのはホテルなのに安いです♪詳細を見る (204文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/27
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ52人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 京成ホテルミラマーレ(ケイセイホテルミラマーレ) |
---|---|
会場住所 | 〒260-0014千葉県千葉市中央区本千葉町15-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |