ホテルモントレ長崎の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
【挙式会場】伝統的な雰囲気で落ち着いていて来場のみんな...
【挙式会場】伝統的な雰囲気で落ち着いていて来場のみんなから褒められました。外見も内装も細かい部分まで凝っていて素敵でした。【披露宴会場】レストランウエディングでかしこまりすぎず、小さめでかわいらしい会場でした。【料理】細かいオーダー変更にも臨機応変に対応していただき、とてもおいしいと評判でした。【スタッフ】あまり慣れてはいないようでしたが付き添いの方は丁寧で緊張をほぐしてくれました。外部からの司会者はミスが多かったです。同じく外部からの音響はグダグダで残念でした。【ロケーション】中心部に違いこともあり宿泊が必要な方の手配や乗りモノの手配がしやすかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】細かい部分まで自分たちで手作り感を出して作り上げられる式ができます。建物がとってもかわいくて打ち合わせに行くたびに毎回新鮮な気持ちで楽しかったです。【こんなカップルにオススメ!】2部制の式やこじんまりと少人数で行う方にお勧めです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
長崎らしい雰囲気で素敵!でも制限人数があって結局他にしました
ブライダルフェアで見せて頂きました。ゴシック様式の雰囲気や中庭があってとてもいいアットホームな雰囲気でした。価格もリーズナブルでしたが、人数制限があって、問い合わせにてみましたがどうしても超過はできず、親族とお友達同僚の2回の披露宴を進められましたが。2回ともは本人達の負担が・・リアクションなどこまりますし(笑)結局人数を減らすこともできないので他の会場にしました。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/04/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
プチウェディングにオススメです
結婚が決まり、下見に行きました☆とにかく料理がおいしくて最高でした。(式場がよくても料理がまずかったら、来ていただいた方の印象っていまいちになりますよね。。)チャペルはかわいらしく、(もう少しだけ広かったら最高でしたが)、大きな結婚式をしないで、家族と親族と少しの友達で、小さく結婚式をしたいならお勧めの式場でした。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/09/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
模擬披露宴と試食会に参加しました
結婚すると決まり、会場の下見をしていた頃、ちょうど模擬披露宴と試食会がセットになった催しがあり、現在の夫と二人で参加した時の印象です。模擬披露宴はホテル内のチャペルで行われました。階段を降りながら新郎新婦が登場する演出は素敵でした。その後、披露宴会場に移って試食会が行われました。生花を使ったテーブルセッティングが施されて、本番の式のイメージがしやすい雰囲気でした。スタッフさんの料理の説明も良かったですね。披露宴は中庭を使用した演出も可能とのお話でした。費用はリーズナブルな挙式パックが用意されていました。ホテルの駐車場が入りにくい位置にあることと、ホテル正面の道路が一方通行なため、地元以外の参列者で車利用の方には厳しいと思われます。ホテルがこじんまりとしたつくりなので、50名ぐらいの列席人数の方やグラバー園や大浦天主堂、オランダ坂など長崎観光名所もあわせて楽しんでいただきたいと考えている方にお勧めします。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/08/12
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
【挙式会場】ポルトガルかスペインに来たかのようなホテルの作り
【挙式会場】ポルトガルかスペインに来たかのようなホテルの作りだったと思います。チャペル自体は狭いですが、円柱状に吹き抜けになっており、新郎新婦は上から螺旋状の階段を下りてくる。参列者はその螺旋階段に各々いて、新郎新婦が祭壇のある地上階まで降りていくのを見送る。ロケーションが他になく独特で印象に残ると思いました。【披露宴会場】披露宴会場は特に変わったところもなく普通の印象でした。ただホテル自体がポルトガルに来たかのような錯覚を思わせるデザインなので、いっぱん的な日本のホテルウェディングよりはいいのではないでしょうか。【料理】まずくはない。【こんなカップルにオススメ!】人数ははいりませんが、家族、親しい友人だけでいいのであれば、素敵な結婚式ができると思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
息子の結婚式披露宴を食事をしながら・・、というコンセプ...
息子の結婚式披露宴を食事をしながら・・、というコンセプトで臨みました。【披露宴会場】テーブル、イス等のセッチングを自分たちでできるというのに惹かれました。【料理】味はもちろん、数が多すぎないところがよかった【スタッフ】でしゃばらず、裏方に徹してくださるような感じがした【ロケーション】長崎で一番有名な観光地にあり、他見からの招待客に喜んでもらえた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場(レストラン)の雰囲気がとてもよかった狭いということもあり、挨拶をするときも全員の顔がはっきりと見られた【こんなカップルにオススメ!】少人数で、アットホーム的な披露宴を望むカップル。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 60歳
-

- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
「会場が狭いので、少...
「会場が狭いので、少人数の式しか出来ません。 プランが用意されてないので、自分でドレスや引き出物などは用意しないといけません。 少人数・低価格・アットホーム・オリジナリティ溢れる式をお望みの方には是非オススメです。 (手間をかけたくない人にはオススメできません)」 持ち込み料が、料理、ケーキ以外のものにはいっさいかからず、料理も豪華なのに安い(一万円以内でおいしいフランス料理のコースでした。)ので手作り・低価格で式を挙げることが出来ました。 チャペルにらせん階段があり、バージンロードはらせん階段を下りてくる演出です。============================【ウエディングパーク事務局より】現状は複数のプランを用意しており、ドレスや引き出物などホテルモントレ長崎で用意が出来るとの事です。============================詳細を見る (383文字)
- 投稿 2009/06/08
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ35人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ長崎(ホテルモントレナガサキ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒850-0918長崎県長崎市大浦町1番22号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


