
3ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.8
- 料理 4.8
- ロケーション 4.7
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ114人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 5.0
アクセス◎ お料理重視の方におすすめ
【挙式会場について】天井が高く落ち着いた雰囲気でした。【披露宴会場について】会場からの景色に圧巻したのを今でも覚えています。窓が大きくて270度景色が見渡せたのも魅力的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅直結なので雨風当たらず式場まで辿り着けました。【この式場のおすすめポイント】遠方から親族や友人が来る方にとっては駅直結で、かつ新幹線の止まる駅なので特におすすめです。また、お料理が何よりも想像を超えて全て美味しかったです。どれもとても美味しかったですが特にフォアグラとトリュフのヨーグルト仕立て ジャガイモのエスプーマが食べたことのない味、見た目、香りの組み合わせだったのでおすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】装飾や演出、結婚式の雰囲気など、自分のやりたいこととやらなくてもよいことをある程度明確にしておけるとよいと思いました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/03/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
アクセス抜群でおいしいお料理
【挙式会場について】挙式は宴内挙式かビルのロビーを使ってできるそうです。ロビーは一般の方もいるので宴内挙式の方がいいかなと思いました。【披露宴会場について】45人くらいでぴったりかなと感じました。控室などは新郎新婦はありますが、パーテーションを使うような感じでした。【料理について】お料理はおいしかったです。デザートを試食しましたが、香りと食感、見た目、味を楽しめるものでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅直結でアクセスは抜群です。丸ビル35階なので、景色もよく、東京の名所を一望できます。【コストについて】お料理は値段がしますが、設備が簡易的な分コスパは悪くないと思います。【この式場のおすすめポイント】美味しいお料理を景色のいい空間でいただけます。ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気にできそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】設備が一般の商業ビルにあるものであることが多いので、気になる方はしっかり確認した方がいいと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
スタッフの方が親切で、お料理が美味しい!
【挙式会場について】普段フレンチレストランの営業しているのもあり、とても綺麗です。レストランの全面窓ガラスのため、皇居や東京タワーなど東京都が一望できます。【披露宴会場について】レストランの床、天井の色味が写真映えして素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】担当プランナーの方、料理やドリンクの面でサポートしていただいた方、当日関わっていただいた方みなさんお優しく助けられました。こちらの要望にも臨機応変に対応していただきました。おすすめポイントカラードレス、新郎衣装やペーパーアイテム、【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅地下から直結のため、ゲストの方にもお伝えしやすかったです。雨の日でも傘をささずにすむので安心でした。【最初の見積りから値上りしたところ】料理は試食した後、ワンランク上のものにあげました。【この式場のおすすめポイント】カラードレス、新郎衣装やペーパーアイテム、引き出物、カメラマンなど契約前に確認をとったため、持ち込み可能だった点がよかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】式場やカメラマン、ドレスなど、1件だけで判断せず必ず何件か回って比較した方が良いと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
お料理が絶品で景色も素敵なレストランウェディング
【披露宴会場について】レストランなのでそこまで広さはなく60名台でもかなりきつくなりそうなので、どちらかというとアットホームな式がメインかと思います。会場は絨毯が緑と紫のカラフルで明るく、装花や飾りがそこまでなくてもすでに華やかさがあります。【スタッフ・プランナーについて】ひらまつ系列で結婚式利用にも慣れているので見学から打ち合わせまでとてもスムーズでした。接客は言うことがありません。結婚式後もレストランとして利用させていただくのが楽しみです。【料理について】試食会からワイングラスが空けば追加も注いでいただけて、ホスピタリティーにも惹かれました。どれも絶品なことは間違いありませんが、スペシャリティの真鯛は感動ものです。当日のお料理にも含めました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅から地下を通って直結なので、雨でも濡れることなくいけます。丸の内ビルの55階の高層で、皇居サイドです。夜景の時間に試食会があり、あまりの景色の綺麗さにうっとりして、決め手の一つになりました。【コストについて】宴内人前式、お色直しなし、などで少し費用を抑えました。レストランのお料理の値段を考えたら、満足です。【この式場のおすすめポイント】昼と夜の式が選べるので、私自身参列したことのない夜の先にしました。夜景の時間でキャンドルリレーをすることができるのが、初めての経験でとても楽しみです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】お料理を楽しみたい、レストランでゲストとの距離が近いアットホームな式詳細を見る (549文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/10/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
お料理は一級品。スタッフ一人ひとりが丁寧。
【挙式会場について】背の高い窓があるスペースでの挙式になります。宴内挙式という形式での開催も出来るそうです。隣のレストランの入口が近い&エスカレーターが近いため、少しざわつき感はあります。【披露宴会場について】レストランのため大きい会場ではありませんが、高層階のため見晴らしがとても良いです。控室は小さいです。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧に説明してくださり、大変好印象です。担当者のみならずお料理やワインを運んでくださるお一人お一人が誠意を持って接してくださっているのを感じました。【料理について】さすがは有名なひらまつレストラン、とっても美味しかったです。目で見て楽しむという言葉がぴったり合うコースでした。また式場見学でお腹いっぱいになるほどのメニューを試食させていただき、驚きました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅から歩いてすぐの会場のため、アクセスは最高です。会場の窓から皇居が見えます。【コストについて】予算は高めです。持込は基本的にok、料金はかからないとのことです。【この式場のおすすめポイント】遠方のゲストが多いため、ロケーションは一番と言っていいほど良いと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】お料理にこだわりたいカップルにはぜひおすすめしたいです。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
挙式会場
- 下見した
- 5.0
アクセス◎ お料理重視の方におすすめ
天井が高く落ち着いた雰囲気でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/03/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
アクセス抜群でおいしいお料理
挙式は宴内挙式かビルのロビーを使ってできるそうです。ロビーは一般の方もいるので宴内挙式の方がいいかなと思いました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
スタッフの方が親切で、お料理が美味しい!
普段フレンチレストランの営業しているのもあり、とても綺麗です。レストランの全面窓ガラスのため、皇居や東京タワーなど東京都が一望できます。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
披露宴会場
- 下見した
- 5.0
アクセス◎ お料理重視の方におすすめ
会場からの景色に圧巻したのを今でも覚えています。窓が大きくて270度景色が見渡せたのも魅力的でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/03/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
アクセス抜群でおいしいお料理
45人くらいでぴったりかなと感じました。控室などは新郎新婦はありますが、パーテーションを使うような感じでした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
スタッフの方が親切で、お料理が美味しい!
レストランの床、天井の色味が写真映えして素敵でした。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
料理
- 下見した
- 3.5
アクセス抜群でおいしいお料理
お料理はおいしかったです。デザートを試食しましたが、香りと食感、見た目、味を楽しめるものでした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
お料理が絶品で景色も素敵なレストランウェディング
試食会からワイングラスが空けば追加も注いでいただけて、ホスピタリティーにも惹かれました。どれも絶品なことは間違いありませんが、スペシャリティの真鯛は感動ものです。当日のお料理にも含めました。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/10/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
お料理は一級品。スタッフ一人ひとりが丁寧。
さすがは有名なひらまつレストラン、とっても美味しかったです。目で見て楽しむという言葉がぴったり合うコースでした。また式場見学でお腹いっぱいになるほどのメニューを試食させていただき、驚きました。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ハナレポ(投稿レポート)
あおさん
2025.03開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | サンス・エ・サヴール(ひらまつウエディング)(サンスエサヴール) |
---|---|
会場住所 | 〒100-6335東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング35F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |