
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 立川・八王子・町田・23区外 一軒家1位
- 立川・八王子・町田・23区外 クラシカル1位
- 立川・八王子・町田・23区外 レストラン・料亭2位
- 立川・八王子・町田・23区外 お気に入り数3位
- 立川・八王子・町田・23区外 ガーデンあり3位
- 立川・八王子・町田・23区外 窓がある宴会場3位
- 立川・八王子・町田・23区外 緑が見える宴会場4位
- 立川・八王子・町田・23区外 料理評価6位
- 立川・八王子・町田・23区外 総合ポイント7位
- 立川・八王子・町田・23区外 披露宴会場の雰囲気7位
- 立川・八王子・町田・23区外 コストパフォーマンス評価7位
- 立川・八王子・町田・23区外 ロケーション評価7位
- 立川・八王子・町田・23区外 スタッフ評価7位
- 立川・八王子・町田・23区外 クチコミ件数7位
- 東京都 一軒家7位
- 立川・八王子・町田・23区外 挙式会場の雰囲気9位
TERAKOYA(テラコヤ)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【料理】 フランス料理でしたが、とてもおいしかったです...
【料理】フランス料理でしたが、とてもおいしかったです!新郎新婦も披露宴会場をここにした理由は「ここのおいしい料理を食べてほしかったから」とのこと。その期待を裏切らず、最初から最後まで彩もきれいな料理がならび、大満足でした。【スタッフ】細かなことにもすぐに気がつき、笑顔がすてきなスタッフさんが多かったです。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
なんとも言えない雰囲気
ここはなんと言っても口ではとても説明できないような雰囲気の漂うところでした和風な感じかと思えば西洋風な感じもしたり、明治時代のような感じもさせているようなと見る分には十分に飽きない内装、外装でした日本庭園のある洋館でフレンチをって言うのがとってもよかったですし、当然お料理もとっても美味しいフレンチでした詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/06/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
【挙式会場について】雰囲気は有ったと思うが全体的に鬱蒼...
【挙式会場について】雰囲気は有ったと思うが全体的に鬱蒼としていてあまり明るさ(華やかさ)は感じられなかった。【披露宴会場について】外(当日は晴天)と中の明るさ(照明)が釣り合っておらず、とくに写真を撮る際には難儀した覚えがある。外の眺望も売りなのだろうが、そうであるならもう少し窓外に目を向けやすい(窓からの光を和らげる等の)工夫をした方がいいのではないか。【演出について】特になし。新郎新婦があまり華美にならないようにしていたようである。【スタッフについて】余裕のない会場(部屋の大きさに対して参列者が多すぎたと思う。これは新郎新婦の判断ミス)であまり動き回れなかったからだろうが、これと言って特筆すべきサービスはなかったように思う。逆に言えば突き放されていたような感じがした。それはそれで(不干渉なのは)ありがたかった部分もあるが。【料理について】特になし。不味くはなかった。【ロケーションについて】丘の縁に立っており窓からの眺望、庭(奥に向かって落差がある)からの見晴らしは素晴らしい物があるが、でもそれだけである。なぜなら宴が始まってしまえばそういうのはどうでも良くなるからである。そのせいか宴が始まるまで庭で待機させられていた時間は、(段取りが悪かったにしても)少々長過ぎる嫌いがあったように思える。【マタニティOR子連れサービスについて】新郎側に乳幼児連れの夫婦が参列していたが、その家族の為に(逆に言えば式の進行の為に)わざわざ別室を用意し、皿を供していたのには感心した(但し、別料金を取られていたかどうか迄は定かでないが)。【式場のオススメポイント】前述のように庭と庭からの見晴らしは良かったので、余り多くない人数でガーデン形式での立食の披露宴をやるにはいいのではないかと思う。テラスやバルコニーは庭から見上げる形になるのでちょっとしたイベントを行うにも打って付けのように思う。但し晴天、及び昼間である事が大前提にはなるが。【こんなカップルにオススメ!】若い初婚のカップル向けには(ある程度の箔が付いて)いいのではないかと思う。詳細を見る (872文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
美しいガーデンでアットホームな挙式ができます
初めて、ガーデンウェディングというものに出席させていただきました。お天気もよかったので開放感に溢れ、とてもアットホームな雰囲気の中での結婚式でした。披露宴会場は、上品で落ち着いた雰囲気でした。グランドピアノが置いてあってステキでした。広すぎず狭すぎず、新郎新婦を近くに感じられてうれしかったです。お料理は、前菜からデザートまでとてもおいしかったです。フォアグラが苦手だったのですがこちらでいただいたフォアグラはすごーくおいしかったのでびっくりしました。盛り付けもきれいで、何枚も写真を撮ってしまいました~。駅から歩いて行けます。方向音痴ですが、無事にたどり着けました!スタッフの方の案内、お料理の説明・タイミングなど何も問題ありませんでした。しっかりしたスタッフの方ばかりでした。この式場のおすすめポイントは、何といっても、ガーデンウェディングができるところだと思います。お庭の向こうから、お父様と一緒に歩いてくる花嫁さんがとってもかわいかったです。屋外ならではの開放感、風を感じながらの挙式はとても気持ちよかったです。出席していた他のみなさんもずっと笑顔でした!詳細を見る (482文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/04/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- -
- 会場返信
とにかく料理が最高!
【この会場のおすすめポイント】1.お天気が良かったので、お庭がきれいでした。2.味、見た目ともに素晴らしい料理でした。3.スタッフの対応がとても良かったです。友人として参列してきました。できることなら、もっと長くいたいと思うほど、心地いい空間でした。少し早く着いたのですが、お天気が良かったので広いお庭で写真を撮りながら過ごせました。花嫁の友人とは、こんなに話せるとは思わなかったというくらい話せて嬉しかったです。そして、何よりも料理が最高でした!詳細を見る (224文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/07/12
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
フランス料理と庭園が暖かい雰囲気を醸し出してくれます。
【挙式会場について】人前式でしたので外での挙式でした。晴れた春空のもと、新緑の芝生がとてもきれいでした。【披露宴会場について】シンプルで良かったです。震災直後ということもあり、挙式をあげる夫妻が考えた控えめなデコレーションもとてもよかったです。【演出について】派手な演出はありませんでした。【スタッフ(サービス)について】至れり尽くせりという感じではないですが、必要最小限のサービスは確保されています。【料理について】フランス料理がベースで結構凝ったメニューだったと思います。年配者向けにはちょっとヘビーかもしれません。【ロケーションについて】中央線武蔵小金井駅から徒歩で5分内ですので、近郊に住む人にはとてもよいと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】特に意識していませんでした。子供向けの料理にはなっておりました。【式場のオススメポイント】庭園を活かした環境づくりには特に気を使っているようでした。南側が斜面ですから、とにかく晴れることを祈って当日を迎えて下さい。【こんなカップルにオススメ!】たぶん多摩地区のホテルよりは安上がりではないかと思いますので、格式ばった挙式より、さわやかで美味しい料理を選びたいというカップルには良いと思います。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理も雰囲気も満足でした
芝生がある庭園での挙式でした。気候もよくとてもよい雰囲気でした。レストランだけあって料理はとてもおいしかったです。よくあるホテルの料理とは全く別物という印象でした。ただし量は少なめという感じでした。難点は場所が少々わかりにくいことくらいでした。形式よりも中身重視の人にお勧めです。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/06
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新郎新婦の誓いを中庭で行っていましたが、とてもきれいに...
新郎新婦の誓いを中庭で行っていましたが、とてもきれいに整備されており、水が流れていたりとても綺麗でした。ただ、新郎新婦の立ち位置を見やすくなるように(のためではないかもしれませんが。)小高くなっていたため、坂の部分に立たなければならなかった。振袖を着用したのでバランスも取りづらく、祖母は足が悪いので年配の方にはつらそうです。披露宴会場が人数の割に狭い。。。ですが、日が落ちると、床から天井までのガラス張りの大きな窓から、誓いを行った中庭がライトアップされていてとてもきれい。料理ブッフェスタイルでの提供プランでしたが、どれもおいしかった。種類のバランスも良かったと思います。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理が絶品!こじんまりウェディング!
【披露宴会場について】料理がすごく好評でした。自分たちは食べる時間がなかったけど、参加者には好評でした。ただ会場が狭いので少し窮屈そうでした。ガーデンがありわりと広い感じで良いです!費用は高めでしたが総合的にはよかったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフはかなりよかったです。一流レストランという感じでした!【料理について】料理はかなりよかったです。参加者には大絶賛!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は住宅街にあり静かです。駅からは少しあり,路地を抜ける感じですが案内板があるので大丈夫です【コストについて】コストは高かった。写真をつけたりトイレに花を飾ったりで、料理のランクを上げたりで500万くらいしました【結婚式の内容について】ドレスについては提携しているショップがありまして何社か見にいきましたが満足していました。【この式場のおすすめポイント】料理はすごくお勧めでこじんまりしたウェディングをするならかなり良いと思います。即決割引などがありましたので何社か見た上で、下見にきたら安くなると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】この式場の決めては料理です。料理は絶品です!相手の母がこのレストランのファンでした!詳細を見る (534文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/11/04
- 訪問時 33歳
-

- 下見した
- 3.0
- 会場返信
お料理は抜群!
とてもいいお天気で、試食を兼ねて行ってきました!プランナーの方がとても明るく、こっち側も具体的にいろいろと計画できたと思います。【挙式会場の雰囲気】庭園は手入れがいき届いており、とても素晴らしいと思いました!ガーデンウエディングで晴れていればとても爽快な挙式になるかと思います。ただ、小さい虫が結構多かったです。。。あと、庭園は急こう配で坂道が多いので足が悪い人は大変だと思います。【披露宴会場】とてもゴージャスで窓があり、素晴らしい場所でした。アンティークな家具が多く、それだけで雰囲気を醸し出していました。貸し切りにもできるようで、とてもアットホームな結婚式ができそうです。なお、披露宴会場にはグランドピアノが置いてあるので使用料とかはかからないようです。トイレは個数が少ないので、少し不便かなとも思いました。【料理】とてもおいしかったです。前菜、魚料理、肉料理、パン、デザートとでました。パンは焼き立てでサクサクしているものもあれば、モチモチしているパンもあって感動しました。あと、肉料理は絶品です。とてもやわらかく、こんなにおいしい肉料理は食べたことはないです。ただ、前菜はおいしかったのですが非常に食べにくかったです。年配でフォークとナイフが使いなれていない方は非常に悪戦苦闘すると思いました。【ロケーション】非常にわかりにくかったです。少し小道を入ったところに場所がありました。別な場所で挙式を考えていたので、マイクロバスを利用したらマイクロバスは入れないと思います。あと、駐車場もあまりないので電車で行くしかないのかなぁとも思いました。【スタッフ】プランナーの方は非常に明るかったです。ただ。。。。新郎にばっかり話かけていたのは非常に気に入らなかったです。やっぱり主役は新婦。。。新婦を正直たててほしいなぁと思いました。あと、これは彼の意見でしたが、どうやらサービスが上から目線だったと。全然横柄ではなく、私は素晴らしいと思ったのですがファミレスにいく機会が多い彼には、敷居が高く「サービスしてやってる」ととらえてしまったようです。結婚式をやる上でもちろんお料理は大事です。ただ、雰囲気も自分たちに合ってゲストに楽しんでもらえる場所を選んでいかないとと思いました。詳細を見る (939文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】邸宅を貸し切りで、自宅に招かれたようでした。【披
【挙式会場】邸宅を貸し切りで、自宅に招かれたようでした。【披露宴会場】場所は少し狭いですが、新郎新婦との距離が近いので逆に良かったです。【スタッフ】スタッフの対応はレストランとしては普通だと思います。【ロケーション】小金井の住宅地の中で、隠れ家的。駅からも近いですが、少しわかりにくいかも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしい。雰囲気もいい。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな挙式をあげたいひと。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
庭園が素晴らしかった。
【挙式会場について】挙式はシンプルでとても良かった。【披露宴会場について】席の間に若干の狭隘間があった。【演出について】ライスシャワーでなく、花のシャワーが新鮮だった。【スタッフ(サービス)について】飲料の注ぎ足しの時間が素早く大変良かった。【料理について】普段は食せない様な、贅沢美味なフランス料理を堪能しました【ロケーションについて】駅近郊で便利。【式場のオススメポイント】景観がすばらしい!【こんなカップルにオススメ!】こじんまりと身近な人での式を望む方詳細を見る (230文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
娘の結婚式に参列しました。真夏の挙式、披露宴でしたが、...
娘の結婚式に参列しました。真夏の挙式、披露宴でしたが、すばらしい庭と会場で、快適でした。[挙式会場][披露宴会場]人前式の挙式だったので、会場はどちらも一緒。大きな窓から、庭園がよく見えて、開放感あふれていた。[料理]フランス料理で、味も飾りつけもすばらしい。[スタッフ]特に、担当チーフの働きがよく、色々な注文にも答えてくれた。[ロケーション]駅からも10分以内だし、駐車場も大きく、十分だった。[ここがよかった]料理が美味しく、お酒の持ち込みも可能で、こちらの親戚のお酒がふるまえた。庭が広くてきれいで、そこでの、写真撮影で、いろいろ良い写真がとれた。二階にある支度部屋が広くて良かった。[こんなカップルにおすすめ]料理重視。写真を沢山撮りたい人向き。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 54歳
- 参列した
- -
- 会場返信
料理が素晴らしく緑豊かなレストラン
総武線・中央線で新宿から約30分位の武蔵小金井にある、綺麗な庭園と落ち着いた雰囲気のレストランでした。駅からは徒歩15分くらいで雨の日は不便だと思いますが、お天気だったので歩いて行くと直前まで住宅街。レストランに一歩入ると、綺麗でクラシカルな洋館でビックリしました。会場自体そんなに広くはないのですが、庭園の緑と武蔵野の景色が素晴らしく、一軒貸切で落ち着いた雰囲気の結婚式でした。一番驚いたのは何といっても出てくるお料理の素晴らしさ!フレンチの老舗とあって楽しみにしていた以上に、満足度の高いお料理でした。シャンパンはじめワインにもそしてパンにもこだわりを感じ、新郎新婦はじめTERAKOYAスタッフの方々のおもてなしの心を感じました。大人数ではなく、アットホームで洗練された結婚式をご希望の方にはオススメの会場でだと思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/07
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
お料理最高!!
<挙式会場>ガーデンです。(雨天は披露宴会場と同じ)椅子がなく挙式の間中、立ちっぱなしになるのでヒールの女性などは少し大変そうでした。年配の方などがいる場合は何脚か用意はしてもらえるようです。建物が坂の上にあるので見晴らしがよく、ロケーションは最高です。四季折々の花もとてもきれいです。<披露宴会場>何箇所かあるようですが自分はメインダイニングにしました。会場からガーデンが眺められてとても素敵です。新郎新婦と参列者のテーブルが近いのでたくさんの方とお話することが出来ました。ただ収容人数いっぱいになってしまうと少し狭いように感じました。<料理>文句なしです!!とにかくどれも美味しいし、さらに見た目も美しい!!パンもここのバケットを食べたら他のは食べられません!!参列して下さった方からも特にお料理が素晴らしいとの感想をいただきました。<スタッフ>担当してくださった方、みなさん親切で親身になって色々な相談にのってくださいました。披露宴後、スタッフさんとお別れしたくなくて泣いてしまったほどです(笑)ここのスタッフさんに任せておけば安心!!といった感じです。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/05/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
建物に趣もあり、周りも静か、お料理も美味しかったところです。
【挙式会場について】都心から少し離れてはいるものの、落ち着いた場所に位置しており、建物にも趣があり、最近の軽い感じのインスタントな教会とは異なって良かったです。【披露宴会場について】同上(レストランウェディングの為、挙式会場と同じだった為。)【演出について】特に派手な特別な演出といったものはありませんでしたが、シンプルで良かったです。【スタッフ(サービス)について】可もなく不可もなく。【料理について】多すぎず少なすぎず、味も濃すぎず薄すぎず、デザートも甘さ控えめで、全体的に品のあるコースメニューでした。【ロケーションについて】武蔵小金井なので、都心から少し離れた場所ではあるものの、中央線ですし、日常の都会の喧噪から解放された気持ちになれて良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティの方はいらっしゃいましたが、タクシーも呼んでいただけますし、これといった問題もはなかったかと思います。子連れの方に関しては見受けられませんでしたので、回答控えさせていただきます。授乳室などがあったような記憶はございません。【式場のオススメポイント】落ち着けて、お料理も美味しく、安っぽさがないところがよかったです。【こんなカップルにオススメ!】最近の軽い感じのいかにもといった式場ではないでく落ち着きがあり、お若い方にも良いと思いますが、30代以降のカップルに違和感もなく馴染めておすすめです。また、参列者の方には年配の方もいらしゃるかと思いますが、そういった方にも受けが良いかと思います。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
【式場&披露宴会場】洋風な建物と日本庭園のアンバランスがとて
【式場&披露宴会場】洋風な建物と日本庭園のアンバランスがとても素敵にマッチしていました。本当に素敵です。夏の結婚式だったのですが、披露宴は庭に面した大きなガラス窓を背にして座っていた為、どの写真にも庭がバックに映っていて、緑色の木々と白いドレスが本当に綺麗です。【料理】男性では量がちょっと少ないと感じます。でも味は最高です。きていただいたお客様から本当に美味しいの声を多々聞きました。ウェディングケーキがとっても美味しかったです。あんなに美味しいショートケーキを食べた事は今までありません!緑の綺麗な5月以降の式がお勧めです。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
【披露宴会場】こじんまりとしているが、しっかりとしてい...
【披露宴会場】こじんまりとしているが、しっかりとしている。旧家だけど、ただの家ではなく、きちんと立派な雰囲気であった。【料理】とてもおいしいです。出席した友人からも、今までで一番おいしかったといわれて嬉しかった。【スタッフ】普通です。【ロケーション】正直不便です。武蔵小金井って・・・微妙でした。【こんなカップルにオススメ!】派手な余興などは不要で、上品にやりたい方にいいかも。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】きれいなお庭での式でした。天気も良く開放感...
【挙式会場】きれいなお庭での式でした。天気も良く開放感がありました【披露宴会場】窓も大きく、緑と光がたくさんあっておしゃれでしたただ少し狭かった【料理】とてもおいしかったです【スタッフ】丁寧に対応していました【ロケーション】車でナビで行ったのですが、徒歩組は少しわかりにくかったようです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】都内なのに自然の中で挙式、披露宴ができるのでよかったです【こんなカップルにオススメ!】おしゃれなカップル、料理重視のカップルにおすすめです詳細を見る (235文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
少人数の式にはおススメ
挙式は他で挙げ、披露宴のみをこちらの会場で行ってました。【挙式会場】実際には挙げたのを見てませんが…挙式はガーデンの様で高台になるのでロケーションは抜群!庭の雰囲気もすごく素敵でした。ただ天候に左右されそうなのがネックかなと感じました。もしここで挙式も考えているのなら雨天の場合の会場もチェックされた方がいいかと思いました。【披露宴会場】アンティーク好きにはたまらない感じのシックな内装でした。二人のメイン席後ろがガラス張りになっていて、素晴らしいロケーションがバックに広がっていて開放感がありよかったです。1日2組限定らしく、私は午後の時間帯でしたので明るい景色と夜景の両方が見れました。ただ、二人の後ろが窓だった為二人を撮った写真の顔が暗くなってしまいました。。【コストパフォーマンス】コストの部分はよくわかりませんが、全体的に高いと親戚はこばしてました。持込に対しては寛容らしく持込をしつつ調整すればいいのかも。。【料理】どの料理も見た目が綺麗でおいしかったです。女性には十分な量でしたが、男性陣には量が少なく物足りなく感じたようでした。旦那は帰ってきてご飯を食べてました。。【ロケーション】高台に位置しているのかすごく景色がよい。庭も手入れが行き届いている感じがした。夏だったのであまり長く外には出なかったが桜の時期は人気があるんだろうなと感じました。外国人の方も喜ばれそうな日本庭園です。 【スタッフ】妊婦(8ヶ月)で参加したんですが…他の会場ではブランケットや腰にクッションを用意してくれたり配慮があった分残念に感じました。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/01/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
おすすめポイントとおなじ,地形です。
【挙式会場】人前式でした。中庭が斜面になっていて,新郎新婦がとっても素敵に見えました。【披露宴会場】レストランウェディングだったので,小さいながらも新郎新婦との距離が近くていい雰囲気でした。【スタッフ(サービス)】有名なレストランだけあって,とてもいい接客でした。【料理】いうまでもなく,とってもおいしかったです。他の結婚式にあるような,豪華そうな料理を適当に並べるのではなく,食べる側の視点でコースが考えられていました。【フラワー】あまり覚えていません。【コストパフォーマンス】招待された側なので,よくわかりません。【ロケーション】武蔵小金井駅から歩いていきました。全く問題のない距離です。【マタニティOR子連れサービスについて】連れて行きませんでしたが,問題ないと思います。【ここが良かった!】国分寺崖線という地形を活かした立地。景色が素晴らしいです。【こんなカップルにオススメ!】中庭を使って何かされるカップルにはいいと思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場レストランと庭園で構成されていて、晴れていたの...
挙式会場レストランと庭園で構成されていて、晴れていたので外での挙式だった。披露宴会場広くはないが雰囲気がよく落ち着いた印象料理もともとレストランなのでコースで申し分ないスタッフフレンドリーな感じで、新婦の意向をしっかい聞いてくれた印象ロケーション都心からは不便だが地元の人には問題ないここがよかった全体的に満足するこんなカップルにお勧めこじんまりとして家族や親戚に感謝するような結婚式をしたいならおススメ詳細を見る (202文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
絶対思い出の式になると思いました
参列者数がキャパシティオーバーにつき、あきらめましたが、最後まで悩みました。広いお庭、駅からもほどよく歩けるところで、迎賓館系列?で信用のサービスが受けられるでしょう。はなれのショップにてお土産に買ったパンとカヌレ、バターもとっても美味しかったです。是非、興味がある方は見学に訪れてください。贅沢な気分が味わえますよ!詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気で、厳かでリッチな結婚式が特徴。
【挙式会場について】人前結婚だったため、披露宴会場にて挙式でした。【披露宴会場について】こぢんまりとして、おしゃれな雰囲気でよかったです。【演出について】管弦四重奏が生演奏し、エレガントな印象でした。【スタッフ(サービス)について】好印象でした。【料理について】料理はおいしくて、さすがレストランウエディングでした。【ロケーションについて】駅から歩ける距離でしたが、住宅街の中なのでちょっとわかりにくかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】お子さんを連れていらした方がいなかったのでよくわかりません。【式場のオススメポイント】全館貸し切りだったので、他のお客さまに気を遣うこともなく、着替えや待っている間もゆったりすることができました。【こんなカップルにオススメ!】おそらく、費用が高いと思うので、若いカップルというよりはちょっとお金のある30代の結婚式にはふさわしいと思いました。参列したカップルはいろいろ研究し調べた結果、このterakoyaにしたそうなので、お料理はすばらしかったです。口の肥えたご友人達も満足されていたと聞きました。また、高齢の方々への配慮もされていたので、のんびりと式に臨むことができていたように見うけられましたので、おじいさまやおばあさまがいらっしゃる場合もよいのではないでしょうか。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
人前式だったが、雰囲気のある素敵な庭園でした。レスト...
【挙式会場】人前式だったが、雰囲気のある素敵な庭園でした。【披露宴会場】レストラン内。クラシックな雰囲気で良かったが、普段は通常のレストランとして使っているようで、機能的には狭く居心地の点ではマイナス。【料理】さすがに美味しかった!【スタッフ】料理長が直々に挨拶にいらしてくださって、好印象。【ロケーション】会場自体のロケーションは抜群。ただ、駅から歩く道のりは至って普通の街で、地方からの出席者には物足りないかも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】雰囲気とお料理。【こんなカップルにオススメ!】高級ホテルのコストパの悪い料理では満足できない、美食家カップルにおすすめ。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
何よりもお料理!!
何よりもお料理!!ゲストに楽しんでいただきたいので一番のこだわりはお料理が美味しいことです。TERAKOYAさんの結婚式に出たことのある友人からも「お料理は抜群」と噂を聞いていましたのでお料理は安心かなと。そして見学に行った時にお庭と建物の雰囲気に一目惚れしてしまい、見学は一件目だったのですが決めてしまいました。美味しいお食事を囲んでかしこまらない式にしたかったので、広すぎない明るい会場もイメージどおりです☆詳細を見る (206文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2008/07/30
- 訪問時 23歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
自分たちの披露宴に利用しました。友人にも勧めたい披露宴会場で
自分たちの披露宴に利用しました。友人にも勧めたい披露宴会場です。【挙式会場】挙式はここでは行いませんでした。大学のチャペルにて実施しました。【披露宴会場】綺麗な庭園のある落ち着いたこじんまりとした披露宴会場でした。【料理】超有名なフレンチレストランだけあって参加した皆さんが、あの料理はおいしかったと言ってくれました。もういちど行きたいレストランです。【スタッフ】マナーもすばらしく、こちらの要望をてきぱきと実現してくれました【ロケーション】駅からは徒歩10分くらいです。判りにくい場所にあるので、帰りは大変だったかもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一番のお勧めは、料理です。本当にこだわりたい人にはおすすめです。【こんなカップルにオススメ!】もし国際基督教大学のチャペルで挙式する人はぜひつかってほしいです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
庭が広く、建物も歴史...
庭が広く、建物も歴史があり、貸切!とても優雅に過ごせると思います。良かったところ・庭が広く、綺麗・料理がおいしい・控室、更衣室など、部屋数が多い・クラシカルな建物を丸ごと貸切にできる気になったところ・ガーデン挙式なので雨天が気になる (ガーデンで挙げられれば、とっても素敵です)・立地(ロケーション)が悪いので、 親戚が遠方だと大変。 また、最寄駅からレストラン敷地に入るまでの 雰囲気が良くない。 (一歩敷地内に入ると、そんなことも忘れてしまうが)悩んだ末、希望の日取りが空いていないこと、雨天が気になることなどから、あきらめました。希望の日が空いていたら、ここに決めていたと思います。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/02/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
とても良いが場所が・・・
ここの料理が好きで、挙式を考えました。しかし、挙式は外の庭でするとの事。私は雨女なので、それがとても不安で・・・だけど、スタッフさんは、絶対晴れますよ、の一点張りで残念でした。(実際、当日は大雨でした・・・)近くの教会も考え、コンタクトを取ってくれましたが、希望時間と合わず断念。武蔵小金井という立地を考えると、ゲストの方にも申し訳なく思い、また二次会場所でも困ることから、諦めました。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2010/05/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵!
親戚の結婚式でした。挙式はお庭でしたが、かなり急な坂のあるお庭で、ロケーションは最高ですが、参列者がみんな坂になったほうに立っているという。。足場が悪く、パーティシューズではきつかったのがマイナスですが、他は本当に最高で、会場の雰囲気、お料理のお味やワインとのバランスもすごく良かったです。スタッフさんもメニューにないドリンクを飲みたいというわがままにも答えたりしていて対応もすごく良かったです。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2010/06/18
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(9件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 22% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 44% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
TERAKOYA(テラコヤ)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 44% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 22% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
TERAKOYA(テラコヤ)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 一軒家
- ガーデン
この会場のイメージ118人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式限定*【卒花ファン多数】1000坪の本格庭園×貸切邸宅×コース試食
【和の邸宅で叶える大人な結婚式】四季で様々な表情を見せる庭園はまさに非日常空間で記録にも記憶にも残る思い出に!広い敷地を貸し切れるからこそのおもてなしとゲスト満足の高さを体感ください

1115土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式限定*【当館人気No1】緑と温もり溢れる貸切邸宅×豪華コース試食
【最大50万円相当の特典付】創業70年の地元で愛されたレストランで貸切のおもてなしを体験。ガーデンでの演出と本格フレンチの味でゲストに感謝を伝える場に!見学1軒目限定で5千円分のギフト券もプレゼント

1116日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催HP限定*【伝統逸品】創業70年熟成黒毛和牛コース試食×クラシック邸宅
【国際的なレストランアワードも認めた味を体感】歴史と革新を繰り返して世界で評価されたフレンチを体感!クラシカルな貸切邸宅で叶える大人な結婚式。今なら最大50万円分の優待やギフト付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2606
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HP限定◎全員に50,000円分をプレゼント
公式HPよりご予約をしていただいた場合に限り、申込みの方全員に総額からさらに50,000円分を割引きという最もお得なキャンペーンを実施中!2~3会場見学しなくてもOKです。
適用期間:2025/10/28 〜
基本情報
| 会場名 | TERAKOYA(テラコヤ)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(テラコヤテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒184-0013東京都小金井市前原町3-33-32結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR武蔵小金井駅より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR武蔵小金井駅より徒歩5分
|
| 会場電話番号 | 0078-6008-2606 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 12台 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 四季を感じるガーデンでの挙式や、お茶室を使用した本格神前式がおすすめ! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式やフォトスポットとしても人気! |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント | 全面ガラス張りの窓から見渡す日本庭園を望みながらの開放感ある披露宴会場
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り婚礼メニューを無料で召し上がっていただけます |
| おすすめポイント | 味だけでなく、見た目にもこだわった美しい料理。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 挙式会場
個室
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


