静岡グランドホテル中島屋(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
周辺が街中の結婚式場
主に白色を意識して作られていて、80名以上が参列出来たため個人的に広いなと感じました。ですが天井が低く、ブーケトスが少しやりにくいのではないかとも思いました。ホテルということもありとても綺麗だなと感じました。シャンデリアなどの装飾もとても綺麗で、会場が広いのでみんながのびのびと楽しく披露宴に参加出来そうでした。男性でものすごく食べる方でなければ、量も多すぎず、ちょうどよかったです。味付けもよかったです。静岡在住の友人から、市内のホテルで料理に昔から定評があると聞きました。駅から近いため探しやすく、周辺に様々なお店があるので、近くを歩き回るだけで楽しく、足りないものがあったらすぐに買いに行くことが出来ました。テンポよく料理が運ばれてきました。サーブの方も動きが慣れていて安定感がありました。ドリンク、料理を運ぶ動きが手馴れているなと思いました。駅から近いため遠いところからも参列することができますし、街中にあるので二次会会場へスムーズに移動することができます。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
街中にある結婚式場
白を基調とした挙式会場で、階段から降りてくる新婦の姿が印象的でした。天井が低めだったので、少しブーケトスがやりにくそうに感じました。広さのある会場でした。ドレスや飾り付けによっては、和にも洋にも合いそうな雰囲気の会場なので、自分達の好みの雰囲気に近づけられそうだなと思いました。お肉がボリュームがあっておいしかったです。街中にあるので、静岡駅からも徒歩でいくことができます。車の場合は提携駐車場に停めることになるので、少し早めに行く方がよいかと思います。丁寧に対応していただきました。テキパキとサービスしていた印象があります。街中にあるので、アクセスもよく遠方から来る人にもありがたいのではないかと思います。2次会への移動もスムーズにできそうでした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
家族も友だちもみんなたのしめる結婚式は感じがよかったです!
古くからあるホテルでしたがシャンデリアなども綺麗でフクザツではない構造だったので使いやすく過ごしやすかったです。お料理はすごく美味しかったです!中華の名門店みたいな感じで人気らしくてまたお洒落なお皿や盛り付けで気分があがりました!駅から近いので来やすかったです。またデパートにも近いのでなにか足りないものとか気づいた際にはすぐに行動に移せてよかったです。ホテルマンの方々がサービスしてくれるのでとても丁寧でした。親しみ易いスタッフさんが多くてとても場が和みました。化粧室も広く鏡ばりになっているのでとても良かったです。伝統的なホテルでの挙式だったので親戚の方々も安心して参列されていらっしゃるようでした。2人の式ではありますがみんなで作り上げた感じがとても伝わってきました詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
とてもエレガントで素敵でした
ホテルということもありとても綺麗でエレガントな建物でした。スタッフの接客も丁寧で笑顔がとても印象的でした。気持ちのいい下見になったと思います。なかなか少しコストパフォーマンスは弾むのでそこが決め手を悩ます点になったことは確かです。会場ぼ雰囲気はとてもゆったりした空間で外国にいるような気持ちになり、特別感も出ていました。とても小奇麗で映画に出てくるような内装でした。ひと部屋が広々してたのでたくさんの知り合いを披露宴に呼べそうです。とてもワクワクしたのを覚えています。ゴージャスな空間で幸せな時間を過ごすことを考えるとすればここは最適なばsyなのではないかと思われます。設備も整っていましたし、腑に落ちる点はなかったと思われます。駅からも近いのでわかりやすいです。まわりにお店もたくさんあるので歩いていてたのかったです。ひろびろした披露宴会場でした。たくさんの知人を呼べるなと思いました詳細を見る (393文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/07/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
歴史があるホテルなので、信頼がおける。
【挙式会場について】ホテルの屋上に作られていて、式場は天窓で明るく、挙式後は屋上に出てフラワーシャワーやブーケトス、写真撮影など打ち解けた雰囲気でとてもよかった。【披露宴会場について】明るすぎず、広すぎずちょうどいい感じだった。【演出について】あまり凝ったことをしないでシンプルに進めて、担当の司会者も堅苦しくないいい雰囲気を作ってくれてよかった。【スタッフ(サービス)について】担当の人が親しみやすくて相談しやすかった。当日のスタッフもてきぱきとしていてよかった。【料理について】料理はどれもおいしくて、招待客からの評判もよかった。ただ食べ切れなかったのが残念。【ロケーションについて】新婦が県外の人で招待客が新幹線利用の人が多く、駅から近くて宿泊もできて、楽だった。【マタニティOR子連れサービスについて】特になし。【式場のオススメポイント】式場が自然光で明るくドレスやティアラがキラキラして、花嫁がとてもきれいに見えた。【こんなカップルにオススメ!】今回は人前結婚式だったので、神父さんはなし。立会人が一緒にサインをするという形で、信仰してもいないキリスト教の賛美歌を歌うこともなく済んだし、親しみのある和やかな雰囲気の式ができた。もちろんキリスト教の形もできる造りなので、まだ決めていないカップルも一度見に行ったらいいかも。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- -
駅チカ。
まず、「ホテル」として営業されているので、スタッフの対応もとても丁寧で、素早いです。何度かプライベートでも、お食事に来たことのある場所です。お料理は、グッド。特に中華がスキです。建物自体にとても清潔感を感じられますよ。ロケーションは、街中ということで3の評価です。歩いて10分圏内に、駅があるのは助かります。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/08/01
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
真っ白な雲の上の式場
真っ白い会場で、晴れの日は天井から光が入ってすごく神秘的できれいで、バージンロードを歩くときに足元を白い煙りが出て雲の上を歩いているような感じが大好きでした。階段もあり、私はお父さんとはバージンロード、お母さんとは階段から一緒に歩けてとてもいい思い出になりました。私達はお年寄りがいたのでやめましたが、屋上にも出れるので記念撮影がすてきなものになると思います。披露宴会場は落ち着いたモダンな感じの所にしました。人数が少なくても、温かい感じで私は気に入りました。柱があるので、人数によってはテーブルの数とか変えた方がいい場合もあると思います。小物とかもかわいかったです。私達は4月の桜を見に行った日に付き合って、結婚も桜の時期だったので、桜を色んな所に取り入れました。ウエディングドレスや、フラワーシャワー、席次表など。でも、特にお金をかけた訳じゃなく、色々手作りでやったので自分達らしい結婚式になったと思います。プチギフトも和紙の折り紙で鶴付の箱を作って、それにお花のお菓子を入れたりしました。ちょっと大変だったけど、みんな喜んでくれて良かったです。遠くから来ていただく方もいたので、立地条件はすごく考えました。ここは駅からも近いし、徒歩で来られるのですごく良かったです。交通アクセスもバスでも、電車、新幹線、駅まで行けば誰でも便利に使えると思います。森の中の静かな一軒家の所も気に入りましたが、やっぱり来ていただく人のことを考えるのがいいと思います。お花は私がオレンジ系が好きなので、ナチュラルな感じのお店にやってもらいました。ブーケと両親用にプリザーブドは別の所で頼んで、桜入りのブーケを作ってもらいました。ドレスは白いドレス(ちょっとモダンなヨーッロッパ風の)と、ピンクの桜のドレスです。桜のドレスに出会った時は感動しました。ちなみに、両方違うお店で借りました。とにかく私たちは、式場の白い空間づくりに感動してそこが決め手でした。見学した日に決まってしまったくらいです。後は、担当してくれたスタッフさんがすごくいいかただったので、色々相談にのってもらいました。他のスタッフさんも顔を覚えてくれて声をかけてくれたのが嬉しかったです。やっぱり自分達らしい結婚式に出来ると、終わった後も心に残るので、お金がなくてもどんな結婚式にしたいかをいっぱい話し合って、色んな方法があるので諦めないで探してみるといいと思います。私達も色々節約して、予算があまりなくても素敵な結婚式を挙げることが出来ました。スタッフさんにもいろいろアドバイスもらうといいと思います。素敵な結婚式あげてくださいね。詳細を見る (1091文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
スタッフの心配りが最高です。
【挙式会場について】明る雰囲気のチャペルでした。新郎新婦の晴れ姿がとても映える感じの、開放感のある会場でした。2階から新婦が階段を降りてくるところから、式が始まります。下では、新郎が待ち構えています。とても、感動的でした。【披露宴会場について】厳かな雰囲気の中、若い参列者たちの熱気で、会場は楽しい雰囲気でした。照明効果が良かったです。【演出について】長年のスタッフの知恵と工夫が感じられました。【スタッフ(サービス)について】各スタッフが常に連絡を取り合い、参加者の一人ひとりの状況をよく把握しているように感じました。【料理について】ホテルならではの高級感あふれる料理が、食べ切れないほど出ました。美味しかったです。【ロケーションについて】駅の近くで、繁華街の中にありますが、静かな場所にあります。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりません。【式場のオススメポイント】料理が最高です。【こんなカップルにオススメ!】若い人にいいと思います。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
同じ会社の同僚で私にとっての初めての結婚式でした
同じ会社の同僚で私にとっての初めての結婚式でした。挙式会場とても広くてお花もたくさんあって幸せオーラ満載でした。披露宴会場丸いテーブルでみんなの前にはグラスやお皿などきれいに並べてありました。料理お魚料理が多く出ました。あっさりしていてとてもおいしかったです。スタッフ手早く対応してくれてとても感じよかったです。ロケーション分かりやすい場所で迷わずいけましたここがよかったひと組の貸し切りなのでそこがいいと思いました。こんなカップルにおすすめ自分たちだけの結婚式をしたい人におすすめです。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.8
ウエディング雑誌などの結婚式情報になかったので、特にイメージ
ウエディング雑誌などの結婚式情報になかったので、特にイメージもなく期待もしていかなかったのですが、挙式会場は太陽光が明るく、挙式後にテラスにでれたり開放感があった。【挙式会場】明るく開放感があった。【披露宴会場】広さもあり、普通。【スタッフ(サービス)】ホテルなので接客も親切。案内も丁寧だった。【料理】試食をしていないので、わからない。【コストパフォーマンス】非常によい。他の会場より圧倒的に安く、融通も利く。【ロケーション】静岡駅前徒歩10分くらい。【こんなカップルにオススメ!】いろいろ融通が利くし、交渉する余地があり個性的な結婚式ができそう。値段も良心的だし、オプションをつけすぎてもそんなに高くならなさそうな印象詳細を見る (311文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
かわいらしい
友人の結婚式で出席しました。かわいらしいイメージの式場で、ふんわりした和やかないい式でした。アットホームな感じで、式場スタッフの方も感じがよかったです。飾りつけもやわらかい色調できれいでした。ホテルが駅から近く、繁華街の中にあったので、時間つなぎや、二次会の異動、新婦へのプレゼント購入など、なにかと便利でよかったです。県外から出席したので、式場と宿泊場所が同じというのも有難かったです。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 4.0
チャペルがよかった!
友人の結婚式に列席しました。【挙式会場】「天空の~」というだけあり、自然光が入るチャペルはすごくよかったです!階段から新婦が降りてくる演出がとっても素敵でした。【料理】見た目も味も、満足でした。【ロケーション】駅から近いので、場所もわかりやすく、交通の便がよかったです。【ここが良かった!】全体的にアットホームな雰囲気です。ゲストと新郎新婦の距離が近いのがよかったです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
料理が美味しく、屋内外両方の良さを感じられる品のあるホテル
・挙式会場リニューアルした最上階のチャペルでホテルなのに青空の下で挙式できた・披露宴会場120人くらいまで収容可能なスペースで尚且つ高級感のある感じ空調も効いていたし、雰囲気も落ち着いていて良かった・スタッフ(サービス)老舗ホテルなので行き届いたサービスに満足・料理普段からビュッフェ行っていたけどやっぱり美味しい、ゲストも喜んでくれた・フラワーお花屋さんも選べるし個性的で希望通り、素敵でした・コストパフォーマンス何軒か見ましたが、最終的には予算に沿うからどこも一緒かなと思ってたけど、90人超え見積もりでも予算内だったからやっぱりお得なのかな・ここが良かった!信用できるプランナーさん、司会者さん、衣装屋さん、お花屋さん、美容着付けの先生、スタッフさん、カメラマンさん。県外、市外からのゲストが多いため駅近で良かった。ホテルなので遠方のゲストの宿泊可能、老舗なのでお料理、サービスにおいて信用できる。入口は狭いけど中に入るとかなり広い、そのギャップ。チャペルが綺麗で明るい。2次会後、友人らと飲みに行ったんですが、夜中に中島屋に帰ってそのまま泊まれたこと。・こんなカップルにオススメゲストが80人超え(40人程の場合でも人数に合わせて披露宴会場がいくつかある)、ドレスも和装も着てみたい、駅近立地、遠方からのゲストや宿泊が必要なゲストがいる、料理に重きを置きたい、行き届いたサービスを望む、当日はそのまま宿泊したい、ホテルか周辺のお店で2次会をしたい友人や親せきに「〇〇(←私)みたいな結婚式したい」と言われるのが結構うれしいです詳細を見る (667文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/05/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
親戚の一人として、かなり久しぶりの結婚式参列でしたので...
親戚の一人として、かなり久しぶりの結婚式参列でしたので、すべてが目新しく感じました。会場ホテルの結婚式はあまり出たことがなかったので、式場はきれいだし、雰囲気も良く豪華な感じがしました。料理新郎の側のご親族と面識がなく、ちょっと緊張しての食事でしたので、コース料理でとても美味しかったのにじっくり味わえなくて残念でした。ロケーション駅からも近く、迷うことなく到着できました。スタッフよく教育されていて、気持ちよかったです。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.0
格式よくて、とても好印象。宿泊の部屋も良かった。100...
【挙式会場】格式よくて、とても好印象。宿泊の部屋も良かった。【披露宴会場】100人くらいに広すぎず、狭すぎず、快適だった。【料理】おいしかった。【スタッフ】てきぱきとしていて、好感がもてた。【ロケーション】静岡駅から近く、便利。東名高速の静岡インターからは若干離れていて、電車の方が便利。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】静岡市の繁華街の中心で、2次回以降も楽しめる。【こんなカップルにオススメ!】まずは、静岡に拠点を置く人。近代的なおしゃれさと、伝統的な格式高さの両方を兼ねそなえる。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 46歳
- 結婚式した
- 4.2
温かい結婚式
私達は桜の季節に付き合いはじめ、親族を中心に友達は少人数で温かい結婚式をあげたいねって話していました。ゲストハウスも気になって見に行きましたが、親族が中心だったので、お年寄りへの配慮や料理が和食を考えていたので、合わずにやめました。ホテルはかしこまったイメージがあり敬遠していましたが、挙式の真っ白な部屋で雲の上を光の中歩くような所を見て、二人とも一瞬で気に入ってしまいすぐ決めました。遠くの親戚もいましたので、泊まるところもサービスでつけられたので、とても喜んでもらいました。お料理も和食だったので、みんな美味しかったよと聞いて嬉しかったです。車イスの貸し出しや、エレベーターもあったので、色々要望に応えて頂き、自分たちだけじゃなく、来てくれた方々にも喜んでもらえたのが、私達が気にしていた所だったので、ここにして本当に良かったです。桜のイメージの結婚式も、担当の方と話し合ってお金をあまりかけずに温かい結婚式ができて本当に良かったです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/31
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
友人の結婚式で、初めて行った会場でしたが挙式会場としていいな
友人の結婚式で、初めて行った会場でしたが挙式会場としていいなと思ったのは落ち着いた雰囲気がいいなと思いました。特にスタッフの対応も過剰な接客もなかったし、困ったときには素早く対応してくれてとても良かったです。料理もびっくりするほどおいしいわけではないが、前菜からデザートまで問題なく食べることができたのでこの評価になりました。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
中華料理に定評のあるホテルで、自分の披露宴の時も、こち...
中華料理に定評のあるホテルで、自分の披露宴の時も、こちらの中華でした。友人は特に中華ということではありませんでしたが、料理がとても美味しかったです。最高の天気で、光が降り注ぐ挙式会場と、参加者全員で屋上で写真を撮ったのがいい思い出です。ただし屋上の床がデッキのような素材で、板と板の間に隙間があり、何度もヒールを取られました。転びそうになり、時には手で靴を持たないと外れなくて、ヒールに傷がついたことが嫌な思い出として残っています。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
素敵な披露宴会場
11月に結婚式を挙げましたが、リニューアルした披露宴会場を使いました。ライトが間接照明なので、とても落ち着いた格調高い感じでした。また、ケーキはイメージ通りお洒落に作っていただき、料理も参列者からは大好評でした。特に洋食のメインのお肉は最高です。デザートである和栗のモンブランも大好評。ぜひ一度試食をしてみて、会場を見学してみてください。絶対損はないと思います。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/01/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
姉の結婚式に参列しました。外観はあまり素敵な結婚式場と...
姉の結婚式に参列しました。外観はあまり素敵な結婚式場とは思えなかったのですが中に入ると別空間のように素敵な中庭があったりと印象がだいぶ良かったです。挙式が終わると新婦は中庭に続く階段を降りてくるのですが、ドレスがキレイに階段に伸びて写真撮影にバッチリの場所だと思いました。披露宴の演出ですが、新郎がシェフに教わりながら料理を目の前で実演するというのがありとても印象に残っています。1人1人に新郎が料理を取り分けてくれて、みんなで作りたての料理を食べるのがすごく良い演出だと思いました。時間も延長してしまいましたがスタッフの方達も、対応が良く姉はとても満足な結婚式をあげられたと喜んでいました。詳細を見る (296文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
高校時代の友人の結婚式に参列しました。当日は晴れていて...
高校時代の友人の結婚式に参列しました。当日は晴れていてとても良い式でした。【挙式会場】天井がガラス張りになっていて、光がふりそそいで厳粛な雰囲気と暖かな空気に包まれるようでした。【披露宴会場】大きなガラスから庭園が見え、暖かな雰囲気でした。【料理】とても美味しかったです。料理で有名なホテルですので、満足できました。和洋折衷でした。【スタッフ】妊婦だった参列の方にクッションやひざかけを提供してくれるなど、よく気がついてくれるスタッフがいらっしゃいました。【ロケーション】街中ですが、森に囲まれてる雰囲気で喧騒もなく、参列者が一息つける場所もあり、満足です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】テラスに参列者全員が出て、カメラマンが建物の上から写真を撮ってくれるサービスがアットホームな雰囲気で良かったです。みんなが見上げてる写真は素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】全体的にこじんまりした式場なので、アットホームな披露宴をしたいカップルにおすすめだと思います。格式もあるし、カジュアルになりすぎないところがいいと思います。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
姪の結婚式に参加しました。チャペルが屋上にあり大変きれ...
姪の結婚式に参加しました。チャペルが屋上にあり大変きれいでした。披露宴会場がすぐ下の階なので移動も楽でした。料理もおいしかったです。もう少しボリュームがあったほうがいいと思いました。スタッフの対応もよくスムーズに進行し駐車場も建物内にあるため雨の心配もなく助かりました。駐車スペースがもう少し広いといいと思いました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 5.0
最高の会場でした!
友人の結婚式に参列しました。この会場は友人の中で評判が良かったので期待していきました。控え室へ行ってみると広く綺麗で、紅茶などのサービスもあり、式が始まるまでゆったりとした時間を過ごせました。式場へ行ってみるととても清楚な感じのテーブルや椅子が並んでおり、とても綺麗な場所でした。披露宴会場も綺麗で、落ち着いた感じでした。お料理もとても美味しく、適量だったので満腹になることは無く、味もとても良かったので、お祝いをしながらも空腹を感じることがありませんでした。スタッフの方々の対応や、司会進行もかなり良く、パンのおかわり、飲み物のおかわりなど、すぐに対応してくれました。司会の方もとても面白く、そして感動する司会進行をしてくれて、感激してくれました。友人と旦那さんも終始笑顔で、とても幸せそうでした。この式場にして本当によかったと思います。とてもオススメの会場でした。期待以上の感動を与えてくれました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2007/08
- 投稿 2010/07/21
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.4
チャペルが宗教色を感...
チャペルが宗教色を感じずよかったです。ウェディングケーキを試食したんですが、けっこうおいしく、パック料金でないのに、パック料金並でした。詳細を見る (68文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 4.8
オーソドックスな式を...
オーソドックスな式を挙げましたが、事前の打ち合わせにスタッフがとても丁寧に対応してくれました。経験豊富な方だったので、進行もスムーズにいき、時間通りに進めることができました。料理が出てくるタイミングも悪くなかったです。<アドバイス>静岡駅から徒歩5分程度です。駅から近いというのは、遠方からの友人や親戚を招待する場合の大きなメリットとなります。また、ホテルが経営する式場なので、前泊したり当日宿泊して翌日ゆっくり帰ってもらったりすることも可能です。詳細を見る (225文字)
- 投稿 2004/08/19
- 結婚式した
- 3.3
中華が売りのホテルだ...
中華が売りのホテルだったので中華料理をチョイスしたらみんな満足してくれた。担当の方が親身になって色々と相談やワガママをきいてくれた。詳細を見る (66文字)
- 投稿 2004/08/19
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 友人の参列可
- 駐車場あり
この会場のイメージ21人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 静岡グランドホテル中島屋(ウエディング取扱終了)(シズオカグランドホテルナカジマヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒420-0852静岡県静岡市葵区紺屋町3-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |