クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.6
- コスパ 3.8
- 料理 4.6
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ110人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 0% |
アルテリーベ横浜本店の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 83% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
アルテリーベ横浜本店の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.2
歴史的建造物+生演奏が最高!
【挙式会場について】写真で見て、大階段での挙式に興味がありました!参列客の方が両サイドに立つスタイルで、みんなに正面で見守られながら歩くバージンロードも素敵だと思いました。歴史的建造物内にあるクラシカルでノスタルジックな雰囲気も写真映えして素敵です!【披露宴会場について】営業前に貸切で見学できて、ゆっくり雰囲気を感じられました。アルテリーベさんは逃げ恥のロケ地だった事で知ったので、担当の方が「この席が逃げ恥のシーンで使われましたよ」と教えてくださり、嬉しかったです。高砂はソファ席になっていて、そこから見る景色は座る席によっては死角が生まれるかもしれないと思いました。会場内では生演奏も体感できてバイオリンやチェロの演奏は迫力がありました。彼との話しが聞こえにくかったので、実際の式では沢山おしゃべりしたい時にはどうなるのか心配になりました。【スタッフ・プランナーについて】終始笑顔で頼れるプランナーさんという印象でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】私たちは関内から行ったので、少し歩きましたが日本大通り駅から行けば1分なので道に迷う心配はないです。【この式場のおすすめポイント】・披露宴で生演奏の音楽が聴ける・歴史的建造物での挙式【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・試食会には参加して生演奏を体感してほしいです。・音楽好きなカップルにおすすめ詳細を見る (492文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アンティークでアットホームなウェディング
【挙式会場について】大階段での挙式です。他の式場にはないスタイルでとても良かったです。厳かで重厚感のある雰囲気があり、こちらの式場への決め手ともなりました。参列した友人にも、階段挙式は初めてと言ってもらったので珍しさもあると思います。【披露宴会場について】披露宴会場は天井が高く、大きな窓もあり開放的で明るい雰囲気です。大きな柱やアンティーク調の装飾がお気に入りでした。重厚感もありながら、新郎新婦の席と参列者の席の距離は近いためアットホームな雰囲気に出来たのも良かったです。参列者それぞれの顔がよく見え、友人たちが楽しんでくれている様子も見ることができました。スクリーンも大きく映像も見やすかったです。【スタッフ・プランナーについて】親身になってくださり、印象の良いプランナーさんでした。【料理について】試食でコースを食べ比べした中で、好きな料理にカスタマイズさせていただき、こんなにも寄り添った内容にしてくださるのかと感激いたしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から直結で建物に入れるため、雨の日も濡れることもなく安心です。駅の雰囲気も素敵で、駅周辺もイチョウ並木や歴史のある建物が並ぶ街並みと印象に残る景色です。周辺環境のおかげで、式が終わった後もすぐに現実に戻ることなく素敵な余韻が続きます。【最初の見積りから値上りしたところ】料理が他の式場と比較すると高めなので、大幅に値上がりするポイントかと思います。ただ、見た目も美しく美味しい料理で、お魚はこのコース、お肉はこのコースなどカスタマイズが出来たため、値上がりしても大満足でした。また、ヘアメイクのチェンジを増やしたことも値上がりの要因です。【最初の見積りから値下りしたところ】2着目ブーケは持ち込みによって値段を下げられました。【この式場のおすすめポイント】ピアノとバイオリンとチェロによる生演奏挙式、披露宴ともに演奏いただきました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】持ち込みできるものはないか、都度検討すると良いと思います。詳細を見る (720文字)
もっと見る費用明細2,437,588円(31名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
一流の料理、演出、ホスピタリティを味わえる式場
【挙式会場について】挙式会場はチャペルと階段の2通りあります。チャペルは披露宴会場から距離があるため車移動が必須となり、階段は重厚感があって素敵ですがゲストの椅子がなく立ち見となってしまう点が少し気になりました。【披露宴会場について】披露宴会場は普段レストランとして使われています。白を基調とした重厚感のある雰囲気で素敵ですが、会場の中に柱が何本かあり、席によっては新郎新婦が見えにくい場所もあり、座席の配置は考慮したほうがいいと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅である日本大通り駅からは徒歩すぐの距離です。一方、遠方ゲストが多い場合は、東京駅から少し距離があるため慣れていないと移動が大変かと思いました。【この式場のおすすめポイント】料理と生演奏です。ウェディングフェアで試食させて頂きましたが、本当に美味しくさすが一流レストランだと思いました。生演奏は、当日ピアノやバイオリンの生演奏をしていただけるとのことで大変魅力的でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】費用はレストランタイプの式場の相場より少し高めです。しかし、素晴らしい料理や一流のホスピタリティを受けられ間違いなく想い出に残る式になると思いますので、迷われている方は何を優先するか考えて欲しいです。詳細を見る (472文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
おしゃれでクラシカルなレストランウェディング
【挙式会場について】同じ建物内にある階段での挙式と近くの神社での挙式も選べます。階段の場合、挙式中は一般の方の出入りはなくなるとのこと。親族は椅子に座ることも可能ですが、友人は階段の両脇に立って新郎新婦を出迎えるようでした。【披露宴会場について】普段はレストラン営業しているので、広さも天井の高さもしっかりあり、圧迫感は全くないです。生演奏があるので音の反響も素敵で、クラシカルな雰囲気です。ドラマのロケ地としても使用されています。【スタッフ・プランナーについて】案内してくださったプランナーさんも丁寧で、とても親切に対応してくださいました。レストランのスタッフや生演奏の奏者の方も好印象でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からすぐなので迷うこともないと思います。【この式場のおすすめポイント】おしゃれでアットホームな式をしたい方、料理を重視されている方におすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】どの式場でも持ち込みアイテムの確認は契約前にしておくこと!詳細を見る (349文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
美食と生演奏に拘ったレストランウェディング
【挙式会場について】外観、内装ともにクラシカルな雰囲気です。日本大通り側の窓から自然光が入り、天井も高いので広く感じました。40~60人程度の結婚式にちょうど良さそうです。お手洗いの数は少なめですが、とてもキレイです。隣のビルに、ゲスト用の更衣室、自分達のお支度用の部屋、ドレスショップなどがあります。2階カフェが、受付・ゲスト待合室・親族待合室を兼ねていました。エレベーター、エスカレーターあります。レストランに大きな柱があり、席によっては新郎新婦が見えにくくなるため、そのような席は親族席にしました。【披露宴会場について】挙式と披露宴は、両方ともレストラン内で行いました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは、落ちついていて優しい印象の方。対面の打ち合わせだけでなく、メールの連絡も密にとれたので、安心して準備を進められました。細かいところまで気が利く方で、プランナーさんのお陰で無事当日を迎えることができました。オーナーシェフの方に、私たちがオーストリアにちなんだメニューをお願いし、オリジナルメニューを作ってくださいました。試食のときに私たちの席まで会いに来てくださいました。ゲストから「お料理とても美味しかった!」とお褒めの言葉を沢山いただきました。お料理や飲み物を提供してくださるスタッフさんは、普段からレストランで働いていらっしゃる方々なので、ゲストへのおもてなしは大変素晴らしいです。ヘアメイクさんは、私の好みを聞きつつ、似合うメイクを提案してくださいました。ヘアメイクリハーサルのときに、ヘッドアクセサリーやイヤリング等も持っていくと良いと思います。カメラマンさんは前撮りのときと同じ方でした!アルテリーベでの撮影やアクセサリーの撮影にとても慣れてらっしゃる方。とても話しやすい雰囲気で、写真映えする場所やポーズをご提案してくださいました。司会者さんとは直接1回、電話で1回、あとはメールのやりとり。新郎新婦のプロフィールは、仮の文章を見せてくださり修正していきました。他にも話して欲しい内容やそのタイミング等を細かくお伝えし、全て叶えてくださいました!(「新郎新婦のプロフィール紹介は、乾杯前ではなく後にしてほしい」「料理についての説明を読んでほしい」など)【料理について】挙式の約3ヶ月前に1回試食しました!私たちが元々オーストリアで挙式予定だったことから、「オーストリア料理を取り入れてほしい」とお伝えし、予算は変えないままでオリジナルメニューを考えてくださいました。試食で私たちの好みなど素直なご意見をお伝えし、当日素晴らしいお料理を提供してくださいました。ウェディングケーキはザッハトルテにしました!当日の新郎新婦の食事は、後日(1年以内)にまわすことができるので、後日ゆっくり食べに行く予定です。(当日も前菜など少し出ます)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】レストランが駅直結のビル内にあるので、ほとんど雨に濡れません。目の前が日本大通りなので、11月末~12月頭頃にはイチョウがきれいです。【最初の見積りから値上りしたところ】見積もり時は40人でしたが、49人(新郎新婦含む)に増えたので値上がりしました。ドレスに拘ったため追加料金が10万円値上がりしました。親族の衣装やヘアセット代も追加になった分値上がりしました。引き出物は持ち込みにしたので、1つあたり500円かかりました。引き出物、招待状、席次表、席札は持ち込みなので見積もりに入っていませんが、それを含めたとしてもコストパフォーマンスは良いと思います!【最初の見積りから値下りしたところ】お色直し後のブーケ、ブートニアは元々持っていた造花のものを持ち込みました。ベールは友人からのお譲りです。持ち込んだものは、アクセサリー類、ペーパーアイテム、ウェルカムスペースに置くもの、プチギフト兼席札の名前入りクッキーです。【この式場のおすすめポイント】レストラン内にベーゼンドルファーのピアノがあり、専属演奏家の方がbgmを生演奏してくださいます。バイオリンとピアノ(希望すればチェロも)私達は余興でピアノ連弾、トランペットとピアノでの演奏を行いました。事前に練習で何度かピアノを使わせていただきました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】★決め手元々ウィーンで挙式予定だったがコロナで諦めることになり…オーストリアのカフェの雰囲気のレストランであるこの会場にしました!駅近なのも良かったです。また、私たちは絶対に生演奏をしたかったので、演奏可の会場であることも重要ポイントでした。★実際にここで挙げてみてスタッフの方々の対応が素晴らしく、安心して結婚式を迎えることができました。色々と細かいことまで相談させていただき、柔軟に対応してくださり感謝しています!詳細を見る (1846文字)
もっと見る費用明細2,723,615円(49名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.2
歴史的建造物+生演奏が最高!
写真で見て、大階段での挙式に興味がありました!参列客の方が両サイドに立つスタイルで、みんなに正面で見守られながら歩くバージンロードも素敵だと思いました。歴史的建造物内にあるクラシカルでノスタルジックな雰囲気も写真映えして素敵です!詳細を見る (492文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アンティークでアットホームなウェディング
大階段での挙式です。他の式場にはないスタイルでとても良かったです。厳かで重厚感のある雰囲気があり、こちらの式場への決め手ともなりました。参列した友人にも、階段挙式は初めてと言ってもらったので珍しさもあると思います。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
一流の料理、演出、ホスピタリティを味わえる式場
挙式会場はチャペルと階段の2通りあります。チャペルは披露宴会場から距離があるため車移動が必須となり、階段は重厚感があって素敵ですがゲストの椅子がなく立ち見となってしまう点が少し気になりました。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 29歳
披露宴会場
- 下見した
- 4.2
歴史的建造物+生演奏が最高!
営業前に貸切で見学できて、ゆっくり雰囲気を感じられました。アルテリーベさんは逃げ恥のロケ地だった事で知ったので、担当の方が「この席が逃げ恥のシーンで使われましたよ」と教えてくださり、嬉しかったです。高砂はソファ席になっていて、そこから見る景色は座る席によっては死角が生まれるかもしれないと思いました。会場内では生演奏も体感できてバイオリンやチェロの演奏は迫力がありました。彼との話しが聞こえにくかったので、実際の式では沢山おしゃべりしたい時にはどうなるのか心配になりました。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アンティークでアットホームなウェディング
披露宴会場は天井が高く、大きな窓もあり開放的で明るい雰囲気です。大きな柱やアンティーク調の装飾がお気に入りでした。重厚感もありながら、新郎新婦の席と参列者の席の距離は近いためアットホームな雰囲気に出来たのも良かったです。参列者それぞれの顔がよく見え、友人たちが楽しんでくれている様子も見ることができました。スクリーンも大きく映像も見やすかったです。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
一流の料理、演出、ホスピタリティを味わえる式場
披露宴会場は普段レストランとして使われています。白を基調とした重厚感のある雰囲気で素敵ですが、会場の中に柱が何本かあり、席によっては新郎新婦が見えにくい場所もあり、座席の配置は考慮したほうがいいと思いました。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 29歳
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アンティークでアットホームなウェディング
試食でコースを食べ比べした中で、好きな料理にカスタマイズさせていただき、こんなにも寄り添った内容にしてくださるのかと感激いたしました。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
美食と生演奏に拘ったレストランウェディング
挙式の約3ヶ月前に1回試食しました!私たちが元々オーストリアで挙式予定だったことから、「オーストリア料理を取り入れてほしい」とお伝えし、予算は変えないままでオリジナルメニューを考えてくださいました。試食で私たちの好みなど素直なご意見をお伝えし、当日素晴らしいお料理を提供してくださいました。ウェディングケーキはザッハトルテにしました!当日の新郎新婦の食事は、後日(1年以内)にまわすことができるので、後日ゆっくり食べに行く予定です。(当日も前菜など少し出ます)詳細を見る (1846文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.6
ヨーロッパのような雰囲気を味わうレストランウェディング
どれもとっても美味しかったです。量もちょうどよかったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/09
- 訪問時 28歳
ハナレポ(投稿レポート)
fちゃんさん
2025.04開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | アルテリーベ横浜本店(アルテリーベヨコハマホンテン) |
---|---|
会場住所 | 〒231-0021神奈川県横浜市中区日本大通り11 1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5253件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い