
11ジャンルのランキングでTOP10入り
湘南迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵なチャペルです
挙式、披露宴に参列しました。チャペルと披露宴などの建物は同じ敷地内にあります。あいにくの雨でしたが、傘をかしていただき、移動しました。チャペル内は、広くて天井も高い、素敵なところです。親族集合写真もチャペル内で撮れるようでした。披露宴会場も広いです。ワンフロアで宴会場なので、トイレも専用になるようで、新郎新婦はトイレでも感謝の気持ちを演出できます。ちなみに、披露宴会場のフロアは石づくりでした。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
綺麗!
教会のバージンロードでは白いドレスがすごく映えます。また、今回ナイトウェディングだったためバージンロードにキャンドルが並んでありすごく神秘的でした。そして、自分が大好きなディズニー演奏で入場が出来てとても幸せでした。ただ当日雨だったので鐘を鳴らす事が出来ずに残念でした。また、式準備中に妊娠が発覚しキャンセルしようと思いきや担当者の対応やまた金額もかなり融通だったのでそのまま決行となりました!詳細を見る (197文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/05/02
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大聖堂での感動的な挙式
【挙式会場】独立型の大聖堂は圧巻でした。厳かな雰囲気で感動しました。大聖堂内は写真禁止でしたが、挙式に集中して参加でき、より感動が深まりました。ただ三列者も多かったせいか、立ち見の人たくさんいました。柱もあったのでその人達は見えたのかな…【披露宴会場】ピンクがメインの会場でとてもかわいらしい雰囲気でした。階段もあって、そこからの登場は盛り上がりました。ただ横長の会場のため、階段から一番離れた席では登場シーンはいまいち見えず…残念でした。【演出】披露宴会場での階段を使った登場は盛り上がりました。挙式後のベルを鳴らすセレモニーがありましたが、階段下にいる人には何も見えません。【スタッフ(サービス)】披露宴中は問題ありませんでしたが、挙式が遅れているにも関わらず、何もアナウンスがありませんでした。挙式会場に入り、入場までに時間がかかりました。【料理】ボリュームがあり、かぼちゃのスープもメインの肉・魚もどれをとってもすごく美味しかったです。【ロケーション】大聖堂の雰囲気は素晴らしかったです。【ここが良かった!】なんと言っても大聖堂!!【こんなカップルにオススメ!】厳かな雰囲気の挙式を行いたい方向けです。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラス
ステンドグラスが有名な会場です。とっても綺麗でした。パイプオルガンとステンドグラスが気に入りました。ドラマでも使用され、訪れる人も増えたようです。とても丁寧な対応で好印象でした!駅から徒歩5分で行けました。目の前に公園があったので、お子様も遊んでられます!詳細を見る (128文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/02
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
ステンドグラスがとてもきれい
中学時代の友人の結婚式にいって来ました。繁華街から少し離れた場所にあり、静かで落ち着いた場所にありました。〔挙式会場〕高い天井、天井までの豪華なステンドグラス。とてもきれいでした。曇りだったためか照明がちょっと暗いかなと感じたのですが、晴れていたらステンドグラスがきらきら輝いてもっと美しいと思います。新郎新婦の希望だという、リングをリボンに通して参列者が後ろから前へ送る演出(名前を忘れてしまいすみません・・・)、そのような希望もかなえてくれる式場はステキだなと思いました。〔披露宴会場〕会場はおそらく半地下?だったのですが、暗さも感じずとても落ち着いた雰囲気でした。料理のもりつけも美しく、ボリュームもありおいしかったです。デザートのボリュームもかなりあり、新郎新婦が切り分けたケーキと同時にでてきた事もあってか時間内に食べ終えられませんでした。〔その他〕・ロビーも天井も高く、いい香り(花のような)がしていてよかったです。新郎新婦との写真も美しく撮れました。・ロビーで売っている手作りのパンがとてもおいしかったです。藤沢に行ったらパンだけでも買いに行きたいと思います。・挙式、披露宴が立て込んでいたせいか、エレベーターに乗る際に後回しになり、かなり待ちました。終わって控え室に戻る私達は後回しにされてもしょうがないと思いますが・・・。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
本格的なチャペルが素敵!!
チャペルは、海外に実際にあった本物の教会を移築したものらしいです。歴史を感じられるような厳かな雰囲気のチャペルで、とても印象的でした。バージンロードも赤く長く、ステンドグラスもきれいでした。赤いバージンロードの上で、花嫁さんのヴェールがとてもきれいに見えました。披露宴会場は窓がなく、少し閉鎖的な印象を受けましたが、内装の装飾などは豪華でとてもきれいでした。ボリュームもちょうどよく、おいしかったです。デザートビュッフェもありました。住宅街の中に位置していて、まわりはふつうの民家が立ち並んでいました。チャペルはとっても雰囲気がよく、本当に素敵だったのですが、出るとすぐに民家が目に入るので、急に現実に引き戻されるような感じで残念でした。東京都内からは電車でかなりかかり、遠かったです。帰りは荷物もあり、電車が混んで疲れました。みなさんにこにこ笑顔で明るく、いい雰囲気でした。新郎新婦を祝福しようという雰囲気が伝わってきました。とにかくチャペルが印象的でした。本格的なチャペルで、雰囲気も荘厳でとってもよかったです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 5.0
チャペルや庭が美しい式場
【挙式会場について】天井が高いチャペルで、ステンドグラスが美しく、非常に荘厳な雰囲気です。【披露宴会場について】デザートビュッフェが庭で行われました。庭の入口がとても美しかったです。【演出について】キャンドルサービスがきれいでした。【スタッフ(サービス)について】特別印象に残ることもありませんでしたが、特に問題もありませんでした。【料理について】見た目がかわいらしいフレンチで、デザートビュッフェだったのでデザートの種類が豊富でした。【ロケーションについて】街中の教会ですが、駅に近い割には静かで落ち着いています。【マタニティOR子連れサービスについて】分かりません。【式場のオススメポイント】何と言ってもチャペルです。感動的な挙式になります。【こんなカップルにオススメ!】どのカップルも満足できると思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- -
- 会場返信
ステンドグラスに囲まれた会場
【この会場のおすすめポイント】1.本格的な独立型チャペル2.アットホームな披露宴会場3.宿泊施設あり大きなステンドグラスと赤いバージンロードが私たちの思い描いていたイメージピッタリでした。披露宴会場には高砂がなく、ゲストとの距離が近いところが気に入りました。また、披露宴会場にもステンドグラスがあり、とてもキレイでした。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/05/23
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
素晴らしいチャペル
ここの式場はなんといってもクラシカルなチャペルです。ステンドグラスは歴史的な価値のあるもので荘厳な雰囲気の中で挙式が行えます。挙式後は、外で大きな鐘を鳴らしたり、ブーケトスを行ったりと様々な遊び要素が行えます。披露宴は三会場から選べ、招待する人数や、予算で決めることが出来ました。ここでの結婚式は、どうしてもチャペルに目が行きがちですが、披露宴の料理がなんといっても素晴らしいです。葉山牛や鎌倉野菜などの地元の食材に加えて、パンは自家製で販売もしています。横浜みなとみらい地区の式場に比べてかなり割高は、料金設定だと思いますが、かなり満足のいく式が挙げられました詳細を見る (281文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/05/01
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大聖堂の雰囲気が最高です
挙式のチャペルは雰囲気がとても良く、即決めてしまいました。披露宴会場も3パターンから選べますが、どれも異なった雰囲気ですので、気に入った会場にすると良いと思います。横浜のホテル式場に比べるとかなり割高な感じはありますが、それを補ってくれるほどの挙式・披露宴になることは請け合いです。披露宴の食事も隅々まで心遣いがいきとどいて、無理な注文も受けてくれました。スタッフの対応も非常に満足できるものです。ぜひおすすめいたします。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/07/02
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- -
チャペルがすばらしい
【この会場のおすすめポイント】1.独立型チャペル2.ステンドグラスが良い3.聖歌隊が歌うアベマリアに感動する。4.少人数でも受付してくれるこちらを気にいった理由はステンドグラスと赤いじゅうたんの厳かな雰囲気。また生の聖歌隊が歌う賛美歌特にアベマリアが感動をさそう。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/11/26
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
震災直後でしたが
挙式が折しも東日本大震災の翌日で、交通機関もライフラインも混乱していた状況でしたが、時間帯をずらして式と披露宴にしっかり対応され、とてもサービスに柔軟性があって融通がきくんだなぁという印象を受けました。新郎新婦も当日はずっと笑顔で、幸せそうでした。教会はステンドグラスがとてもキレイで、柔らかい光が印象的な落ち着いた雰囲気でした。ホテルのレストランで行われた披露宴もアットホームな雰囲気で、和洋折衷の料理はお箸で食べられたので年配の親族の方が喜んでいました。盛り付けもキレイで味も美味しかったです。駅からも歩ける距離なので、かなり穴場的式場かもしれません。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/09/05
- 下見した
- -
チャペルが圧巻!!チャペル重視の方にオススメ
【この会場のおすすめポイント】1.ステンドグラスがキレイ2.パイプオルガン生演奏3.会場が3種から選べるチャペルへ入ると、天井が高く、まっすぐに伸びたステンドグラスがとてもキレイで重厚感があります。自然光ではないですが雨の日でもキレイです。会場は雰囲気の違う3種から選べるので、やりたいイメージに沿って会場作りができます。モダン・キュート・レトロな感じです。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/01/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
赤絨毯のバージンロードで新婦が入ってくるのを待てたところ。
【挙式会場】赤じゅうたんのチャペル赤いバージンロードを夢見ている方はぜひ!【披露宴会場】100名前後の程よい大きさの披露宴会場。雰囲気がそれぞれ違う会場があり、好みで選べる。【スタッフ(サービス)】メイクや衣装を着せてくれる人の対応は無難。【料理】値段が高い割りに美味しいとは感じなかった。【フラワー】スタッフも含め、とても満足できた。【コストパフォーマンス】他と比べて少し、高かった。特に衣装代が大きかった。【ロケーション】駅から近く悪くはない。【マタニティOR子連れサービスについて】文句なし。【ここが良かった!】やはりチャペルが荘厳。お勧め。【こんなカップルにオススメ!】披露宴より挙式に思いを寄せているカップルには良いと思う。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
いい式場だと思います
駅から近い!ですが、周りは住宅街で、案内してもらう時になぜか外周を通って行きました。思わず「まさかゲストはここを通らないですよね?」と聞いてしまいました。チャペルは雰囲気が素敵で、すごく魅力的だと思います。バージンロード横の百合の生花もサービスだと言ってました!披露宴会場は可愛い会場とシックな会場とアットホームな会場があり、どこも素敵でした!お値段が予定より高くなってしまいそうなので、候補からは外してしまいましたが、予算に余裕がある方にはいいと思います!!ただ試食をさせてもらう為に電話をした際、「担当をしていただいた○○さんいますか?」と聞いたら、保留ボタンも押さないで「○○さん、電話〜」「え〜!あたし?」みたいな会話が丸聞こえでした。お会いしてお話を聞いた際には感じなかった部分で、スタッフの本質が見れた気がしました…詳細を見る (364文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
とにかく素晴らしい
セントラファエロの魅力はまずチャペルです。訪問した際に見学可能ですがステンドグラスが素晴らしいです。天井が高くどの式場のチャペルにも勝る神聖で神々しい雰囲気の自慢のチャペルです!絶対オススメ。披露宴会場は白ベースのらせん階段のお部屋にしました。神々しいチャペルで神に愛を誓った後は、白く輝くらせん階段を降りるまるでお姫様!もう感無量でした。人生で一生に一度の結婚式をセントラファエロで祝えて幸せです。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/01/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
30人以下の少人数でも大丈夫!
挙式+親族だけの食事会を考えていました。30人以下の少人数も対応して下さるということで、下見してきました。対応して下さったスタッフの方がとてもかわいくて感じ良かったです。料理も何度も試食しながら打ち合わせができるそうです。大聖堂、素晴らしかった!詳細を見る (123文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
独立型のチャペルが自慢の式場
友人の式に参列しました!藤沢駅から歩いて行くと街の雰囲気からはかなり浮いた?雰囲気の会場です!独立型のチャペルが自慢ですし豪華に式を挙げだい人にはオススメですし良いと思いますが、料理などを楽しみにしている参列者にとってはあまり満足してもらうことはできないかもしれません。雰囲気を重視した式場という印象でした!詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/01
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 3.7
- 会場返信
真っ白で綺麗な披露宴会場
披露宴会場は2種類あったのですが、離宮をイメージしたというフォンテーヌという真っ白な会場はとても綺麗でした。当日は不思議の国のアリスイメージで赤い花にトランプなどを飾ってとてもかわいくしてもらいました。会場が真っ白なのでどんな雰囲気にも染まり、お花なども映えるとても素敵な会場だと思います。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
チャペルがスゴくステキ
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル(ステンドグラス)2.料理3.スタッフチャペルは、あまり他にはないステンドグラスで大変美しいです。料理は有名シェフが作っているので独創的な感じで大変美味しいです。スタッフはかなり教育されていることだけあって大変接客の印象がいい所です。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/25
- 参列した
- 4.4
素敵です❤
友達の挙式に参列しましたがとても素敵でした。ナイトウエディングだったのでなおさら雰囲気も良かったのを覚えています。大聖堂は思わず「わぁ~」と声が出てしまうくらい圧巻でしたので1度見学に行かれてみるといいと思います。料理も1つ1つがおいしくたのしめました。ビデオにおいしそうに食べてる姿がいっぱい映っていたと後から聞かされて少し恥ずかしかったくらいです(笑)詳細を見る (178文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/06/06
- 訪問時 28歳
- 申込した
- -
- 会場返信
最高のプランナー
【この会場のおすすめポイント】1.プランナーさんが親切2.大聖堂が大迫力3.ガーデンもある4.駅から近い何といっても、プランナーさんがとても親身になってくれるのが良い。低予算な私達のためにいろいろ考えてくれる。大聖堂もセントラファエロならではだし、駅近なので、参列者も気軽に呼べる!詳細を見る (141文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/12
- 下見した
- 2.7
大きなステンドグラスが素敵でした。
【挙式会場】ステンドグラスは圧巻でした。【披露宴会場】80人以上になると会場のスペースが狭く収容人数がもう少し多ければ良いかと。【スタッフ(サービス)】試食会に参加したのですが、料理の説明が無くて良くわかりませんでした。【料理】とてもおしゃれでしたが、ボリュームはなかった。【コストパフォーマンス】価格が他の式場に比べ高かった【ロケーション】式場の周りは、駅周辺なのであまり景観は良くなかった。【マタニティOR子連れサービス】ベビーベットゆりかごの様な簡易的な物を用意してもらいました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)教会はとても素敵でした。結婚証明書の保管も素敵。【こんなカップルにオススメ!】全体的におしゃれ。60名位なら披露宴会場もゆったりしてそう。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/08/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
クラシカルな雰囲気
こちらの会場で友達の挙式、披露宴に参加しました。駅から徒歩で近い場所にあるのでよかった。大聖堂なので大きなパイプオルガンがあり、厳かな雰囲気で素敵な式場でした。下に降りるとすぐ披露宴会場がありました。ステンドグラスの素敵な窓があり、クラシカルな雰囲気の室内でした。お料理も美味しくスタッフの方のテキパキとした対応も見ていて気持ちがよかった。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/01/08
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
花嫁花婿が何度も式場スタッフと相談して決めた、外で行う...
花嫁花婿が何度も式場スタッフと相談して決めた、外で行うパフォーマンスを多く計画に組み入れていたので、天気が良くて、すばらしい披露宴になった。アットホームなこじんまりした会場は出席したすべての人達が楽しめたと思う。スタッフは温かい対応だったが、あまり気が利くタイプの人たちではなかったので、出席者が、いろいろと惑うことも多かったようだった。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 3.4
厳かな中にも堅苦しくない
チャペルは木の暖かみがあり、その中にも厳かで重厚感のある雰囲気で、素敵です。白いチャペルも素敵ですが、別の良さがあります。披露宴会場も地下にある会場で広さはあまり広くはなく大人数には不向きかもしれません。でも、地下の会場がお洒落でした。アットホームな式に向いていると思います。お料理も見た目もお洒落で美味しかったですよ。ホテルと隣接されているので遠方からの招待客がいるときに便利だと思いました。立地は藤沢駅から近いので便利です。残念なのは周辺のロケーションがあまり良くない点。式や披露宴は中なので関係ないのですが、チャペルから出てフラワーシャワーをする庭が外で、周辺にあるアパート等の外観が気になる人はなるかもしれません。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/27
- 申込した
- 4.5
一目で見て気に入りました
大きく迫力あるステンドグラスと天井の高さ、ゲストの席、全てがアンティークで本当一気に引き込まれました。披露宴会場も豪華で装飾しなくても、そのままでもOKなぐらい素敵な雰囲気でした。プランナーさんも笑顔で接客してくださり素敵でしたよ。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/01/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
素敵なチャペル
お酒を飲むので電車で行ったのですが駅からとても近く行くのも便利でした挙式のチャペルもすごくアンティーク調で入った瞬間圧倒されてしまうほど厳粛な雰囲気でとても素敵でした。結婚式もありきたりな演出や飾りではなく自分達のアイデアで作成したものや新婦の趣味を取り入れて使用してくれたりオリジナリティのあるとても素敵な結婚式になっていました。全体的にかなり完成度も高くサービス共に満足の行く結婚式でした。ひとつだけ残念な事は・・・・街中に立っているのでチャペルから出てきた後新郎新婦との撮影を行う際植え込みで壁は作ってあるのですが裏口?の門の辺りですと近隣の方に見られてしまうのでなんとなく恥ずかしさはあるのかな・・・と思いました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/11/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- -
重厚感があるけどアットホーム
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルが素敵2.スタッフが親切3.料理がおいしいとりあえずチャペルが感動します。ステンドグラスがステキです。そして、スタッフが皆優しい。頼れそう、思い出に残る式ができそうです。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/21
- 下見した
- -
- 会場返信
アンティークステンドグラスが輝く歴史あるチャペル
【この会場のおすすめポイント】1.本格的な独立型チャペル2.駅から近くて、場所がわかりやすい3.スタッフが親切国内最大のスケールを誇るチャペルのステンドグラスがとても素敵で、気に入りました。パイプオルガンが上にあるので、とても音が綺麗に響き、聖歌隊が見えないのも他と違い良かったです。駅から徒歩5分にあり、参列者にも良いですね。フェアに行ったのですが、とても親身になって、色々な提案をしてくれるスタッフの対応にも好感が持てました。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/03
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 50% |
湘南迎賓館の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 38% |
601万円以上 | 13% |
湘南迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ496人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 湘南迎賓館(ショウナンゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒251-0055神奈川県藤沢市南藤沢14-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5253件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い