
11ジャンルのランキングでTOP10入り
湘南迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.0
アットホーム&スウィート
2011/11/12に結婚式を挙げますホテルでアルバイトをしていた私はどうしてもウェディング専門のところで挙式・披露宴をしたいと思っていました打ち合わせが4回しかないようなホテルで一生に一度の結婚式をしたいと思えずプロポーズから1年間の準備期間があったのでゆっくりと好きなだけ打ち合わせをしてくれるラファエロに決めました担当のプロデューサーとは月1回の打ち合わせの他に電話やメールでのやり取りもでき仕事をしながらでも私たちらしい準備期間を過ごすことが出来ました料理の相談はシェフとドレスとタキシードの相談は衣装の専門家とお花の相談はお花の専門家とそれぞれ打ち合わせが出来るので納得して希望通りに進められます!!なによりもスタッフの皆さんがあたたかいのがうれしいです前撮りは和装もOK私はガーデンで打ち掛けを着て撮影しました天井の高い独立型のチャペル☆バチカンから輸入した膝まづき台やアンティークのステンドグラス☆素敵な牧師さん☆キャンドルのたくさんついたバージンロード☆聖歌隊の生歌とパイプオルガンの音がマッチして鳥肌がたつくらい感動します挙式の最後に羽が上から降ってくるのも魅力的!駅からも5分くらいと近くお勧めです詳細を見る (529文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/10/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
教会のステンドグラスがとても素晴らしくて、とても美しかったで
教会のステンドグラスがとても素晴らしくて、とても美しかったです。2歳の息子を連れていたのですが、式から披露宴会場へ移動するときなどベビーカーを会場まで運んでおいてくれたりなどの気遣いをしていただいて対応がとてもよかったと思います。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 32歳
- 下見した
- -
- 会場返信
なんといってもチャペル!!
【この会場のおすすめポイント】1.独立型チャペル2.ステンドグラス3.赤いバージンロード4.披露宴が自由にできる(ディズニー一色でも大丈夫)5.スタッフが親切独立型チャペル、赤いバージンロード、ステンドグラスと女の子なら誰もが一度は憧れる理想の挙式会場を1目みたら、絶対ここで式を挙げたい!って思うハズ。パイプオルガンの演奏も通常よく式で使われる讃美歌の他、美女と野獣も演奏してもらえるので絶対感動します!スタッフの方もとても親切で、自分達らしい披露宴ができるよう、アドバイスもしてくださり、とても親しみが持てました。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/01
- 参列した
- 3.6
会社の先輩の結婚式で参列しました。【挙式会場】ステンド...
会社の先輩の結婚式で参列しました。【挙式会場】ステンドグラスがあり、全体的な造りが木造で、いかにも「教会」という雰囲気だった。神奈川県で最長のバージンロードとのことで、天井も高く解放感のある会場だった。【料理】あまり詳しくは覚えていないが、フレンチで、とてもおいしかった。【ロケーション】藤沢駅から徒歩5分~10分と遠くはないが、雨の日はちょっと嫌な距離だと思う。また、海が見える、景色が良いなどはなく、住宅街の中にあるような印象なので、ロケーションに関しては、もっと良い会場は他にたくさんあると思う。【全体的な感想】会場も綺麗で、お料理もおいしかったが、ロケーションだけが少し残念。総合すると、可もなく不可もなく、といった印象だった。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
立派なステンドグラス
チャペルは高い天井と立派なステンドグラスがすごく素敵でした。本格的な教会ならではの雰囲気の良さ、そのなかで聞く聖歌隊の歌は心に響くものでした。披露宴会場はおしゃれな雰囲気で料理はお肉が美味しかったです。スタッフの皆さんも温かい感じの方ばかりでした。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/06/10
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
教会がとても綺麗でスタッフもとても親切
【この会場のおすすめポイント】1.教会2.披露宴会場の階段3.スタッフの感じ良さチャペルがとても素敵で、バージンロードも長く、80人参列することができ、披露宴会場の入場の場所が階段の上からで、あまりない感じがとても気に入り、その日に契約してしまいました。その位、チャペルも会場も良かったです。スタッフの方々も本当に親切、丁寧で大満足の1日になりました。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/11
-
- 結婚式した
- -
- 会場返信
理想の披露宴を実現出来る!
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルのステンドグラスがきれい2.ロビーも会場も非日常を感じられる3.お料理がおいしい4.自分でデザインしたケーキを作ってもらえる5.スタッフの方々の対応が最高!!会場が素敵で特別感を演出できるのは写真を見て分かる通りですが、何よりもスタッフの方々の対応が素晴らしいと思います。打合せの時も常に希望を叶えようという姿勢で、全ての要望に前向きに検討していただけました。当日は台風で電車が運転見合わせをしていた散々な天候でしたが、招待客が集まるのを待って、挙式時刻を遅らせていただけました。おかげで外の天気を忘れるくらい楽しい時間をゲストも私達も過ごす事が出来ました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/24
- 結婚式した
- -
- 会場返信
チャペルは一度でも見る価値あり!最高です。
【この会場のおすすめポイント】1.本格的な独立型チャペル2.スタッフの対応があたたかい3.お料理がとても美味しい4.オリジナルのパンケーキが美味しい5.オリジナルの生ケーキ海外にいるような雰囲気になれる古典的なチャペルは乙女の憧れる最高のシュチュエーションです。赤いバージンロードにパイプオルガン、聖歌隊の美声に包まれながら歩くのは夢のような一時でした!披露宴会場も選べる3タイプでイメージ通りの演出ができました。スタッフの対応も親切丁寧です。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/21
- 結婚式した
- -
- 会場返信
教会重視ならココ!!
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルがステキ2.好みに合った会場が見つかるはず3.スタッフのサービスが良い4.オリジナルケーキが作れる5.オーダードレスが作れる(サイズのみオーダー)チャペルは天井が高くステンドグラスがあり重厚な雰囲気です。キャンドルバージョンもでき、とても幻想的です。赤いバージンロードを歩く、女の子ならみんなが夢見た挙式ができます。披露宴会場が3つあり人数や好みに合わせて選べます。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/02
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスがとてもきれいで感動的。天井はとても高い...
【挙式会場】ステンドグラスがとてもきれいで感動的。天井はとても高いし、バージンロードも長めでかなりお勧めです。【披露宴会場づ】80人ぐらいお越しいただいたのですが、ゆったりした雰囲気です。中にある階段からの入場は目立ちたい人にはお勧めです。【料理】本格的な料理が楽しめます。ただ少し料金が高いかも。【スタッフ】とても親切で、感じがいいスタッフばかりでした。【ロケーション】藤沢駅から徒歩5分で参列者には便利だと思います。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
暖かい披露宴でした。
新郎、新婦がクラシックカーで登場。べたな演出ですが新婦(部下ですが)はお姫様のようでした。(笑)食事、飲み物はお二人の感謝の気持ちを酌んだ、凝ったものでした。ワインがとくにおいしかったですね。新婦側主賓として、挨拶をさせていただきました。司会の方が緊張をほぐしてくださり、なんとか大役を果たすことが出来ました。スタッフのみなさんは、もちろん目立ったりしませんが、キビキビとし、的確な進行がなされており。最後は新婦の感動の涙で、大団円を迎えました。お開きの後は、豪華な螺旋階段、ロビーでの写真撮影会です。暫く歓談し、かなり盛り上がって二次会へむかいました。全体として、完成度の高いサービスで、招かれた立場としては、とても快適な時間を過ごせた印象です。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2013/06/14
- 訪問時 48歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
担当コーディネーターが良かった☆
担当コーディネーターが親身に相談を聞いてくれて良かった。オリジナリティ溢れる結婚式にしてもらって感謝しています。セントラファエロ大聖堂のステンドグラスがとっても綺麗でした。式場で焼いているパンが大好評でした。後から友達にあんなに美味しいパンは食べた事がないとまで言われました(笑)詳細を見る (140文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/07/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂ならではの圧倒感!
【挙式会場】案内させてもらった場所は非常に綺麗なお部屋で大変気に入りました。【披露宴会場】ここで式を挙げられるのはすごい嬉しいことで、楽しみです!【スタッフ(サービス)】案内してもらったスタッフは若い20代の女性で、言葉づかいも丁寧で、ここのサービスの高さも伺う事が出来ました。【ロケーション】この式場は、駅からそこまで離れていなし、多くの方を呼んでも平気そうです。なにより、見た目がものすごいゴージャスで初めてきた人はびっくりすると思います!笑特に夜の外観は圧倒されるくらい綺麗ですよ!【こんなカップルにオススメ!】これから結婚を考えているカップルは是非一度立ち寄ってみることをオススメします!詳細を見る (298文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/11
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
感動しました!
数年前に友人が結婚式を他の式場で挙げた時、お祝いに手作りでティアラをプレゼントしましたがその式場では持ち込みが有料でした。でも、ここは無料でした。そこで、トータル(ティアラとネックレスとイヤリングと指輪)でお色直し用にも作らせてもらいました。自分で、作ったアクセサリーを着けてお式と披露宴をしてくれた、後輩には感謝です。とても、綺麗でした。私自信も忘れられないお式になりました。私も、お式を挙げるなら、絶対にこの式場でやりたいです。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/04
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
スタッフさんの気遣い
【挙式会場について】チャペルのステンドグラスがヨーロッパの大聖堂を思わせる壮大さで、今まで見てきたどの式場より素敵でした。天井も高く広々としていて、降り注ぐ光が綺麗です。【披露宴会場について】広くはないのですが、アットホームな披露宴も楽しめそうな落ち着いた会場でした。【演出について】新郎新婦が登場やお色直しで階段から降りてくるので、お客さんにも見やすく、座ったままでも上手く写真が撮れました。【スタッフ(サービス)について】余興をやらせて頂いたのですが、事前の打ち合わせやリハーサルもキチンとしてくれて、良い結婚式にしたいという思いが伝わってきました。【料理について】可愛らしい料理が多く、どれも美味しかったです。お客さん一人一人の名前が入ったシャンパンボトルが席に置いてあり、嬉しかったです。【ロケーションについて】繁華街、駅前と言うこともあり、ロケーションには期待できませんが、外観は素敵な教会です。クラシカルなロビーも綺麗です。【マタニティOR子連れサービスについて】当日、妊婦さんや子連れさんがいなかったので分かりませんが、足の悪いお年寄りの方がいて、スタッフの方も色々気を遣っていたように思います。【式場のオススメポイント】やはりオススメはチャペル。素敵なステンドグラスのバージンロードを歩く花嫁を見ると誰もが憧れます。【こんなカップルにオススメ!】式を挙げた友達に聞いたのですが、コストもそんなに掛からなかったようです。低コストで華やかな式を挙げたいカップルに良いのでは?詳細を見る (643文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
雰囲気はとってもよい式場でした。
【挙式会場について】素敵な感じでしたね。ディズニー好きにはたまらない場所なのでは。【披露宴会場について】披露宴会場は特質してすばらしいポイントはありませんが悪くはありません。こちらもディズニー色バリバリでしたね♪【演出について】自分は見る側だったのですが司会進行も手際よく特に悪い点はありませんでした。新郎新婦の注文に答えてくれそうな感じです。【スタッフ(サービス)について】綺麗なスタッフが多かった気がします!【料理について】身内に体質上お肉系がダメな方がいたのですがそちらにも対応してもらってたみたいで。おいしかったです。 ちょっと品数が少ない気はしました。【ロケーションについて】駅から歩いて実際には10分くらいかかると思われます。歩けない距離ではありませんがここまで来ると海の近くなのかと勝手に想像してしまったのは私だけ・・・?【マタニティOR子連れサービスについて】身内にそのシチュエーションがいなかったのでわかりかねます。【式場のオススメポイント】やっぱり終始ディズニー好きにはたまらないのでは?【こんなカップルにオススメ!】地元愛、海愛、三浦湘南レペゼンな方にとってもお勧めな感じなのでは??詳細を見る (503文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 申込した
- -
素敵な教会
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルがステキ2.バージンロード3.ステンドグラス4.料理がおいしい5.スタッフの態度が良かった少人数での挙式を考えていたので、バージンロードも、ちょうど良い長さで、チャペルのステンドグラスが、ステキで、一目で気に入りました。料理もおいしく、スタッフの方も、細かい質問にも、丁寧に答えてくださり、安心できました。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/25
- 申込した
- -
- 会場返信
理想通りの挙式☆
【この会場のおすすめポイント】1.独立型チャペル2.披露宴会場が人数関係なく選べる3.スタッフの方が素敵チャペルが本格的で、とにかく素敵でした!入場・退場の曲も、自分達の好きな曲を選べる事も魅力です。スタッフの方も、とても親切で今まで見学した会場の中でダントツ1位です!挙式・披露宴共に本人たちの自由ですので、オリジナルを求める2人には最高の式場だと思います。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/30
- 下見した
- 3.7
藤沢駅すぐそばながら
なんという大聖堂なんだ…!と入った途端圧倒されました。私は下見で訪れたのですが、正直言うとあまり期待はしていませんでした。ロケーションが藤沢市役所の近く&駅からも近いということを考えると“大”というのはどうせ盛ってるんだろうな、と思った私が愚かでした。式場は結構“重さ”を感じます。中の装飾も結構古風(アンティーク)です。でもなにがすごいって、まず正面から入ると目に入ってくるのは、長いバージンロード。実際の長さはわからない&聞いてませんが、多分20m近くあるのではないでしょうか。そしてステンドクラス。大きいです。(ただちょっと海外にあるステンドガラスと比較すると…ですが)このような式場での結婚式とは、「真の誓い」なのだろうなということが伝わってくるようでした。また、実際に式をそこであげると、夫婦二人で鐘を鳴らしたり、オープンカーで移動など、ハリウッドの映画で見るようなことが出来るそうです。こういうのに憧れていて、かつ「誓い」を重視している方にはおすすめの式場なのではないでしょうか?詳細を見る (447文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/11/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
荘厳なチャペルで行う結婚式。
【挙式会場について】まず挙式会場に入ると圧倒されました。大きなステンドグラスに長いバージンロード、ゆっくりと想いをこめて歩けたら・・・とても素敵だと思います。【披露宴会場について】小さな階段があり、そこから新郎新婦が登場しました♪華やかで楽しかったのを覚えています。主役らしい登場シーンが演出できます。【料理について】とてもおいしくいただきました☆【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも近く、アクセスも良いです。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場の華やかさ・チャペルの荘厳さが印象に残っています。設備だけでも素敵な会場だと思いました。新郎新婦で鐘を鳴らしたりと、絵になるポイントがたくさんありました。また、二次会も会場にて行え、移動がスムーズでした。二次会会場も広々としていて印象が良かったです。素敵な結婚式場だと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2013/07/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】うっとりとするような素敵な教会で、参加者の...
【挙式会場】うっとりとするような素敵な教会で、参加者の女子誰もが羨ましがっておりました。【披露宴会場】白を基調としていてインテリアも豪華で素敵でした。【料理】すごく美味しかった記憶があります。【スタッフ】特に目立った記憶は無いのですが、可も無く不可も無く。新郎新婦が主役のパーティなので控えめな黒子役に徹していてくれた様です。【ロケーション】駅からも割と近かったような気がします。良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ステンドグラスが素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】ロマンチック婚ご希望の方々。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
大学時代のゼミの新郎新婦友人として参列しました。とても...
大学時代のゼミの新郎新婦友人として参列しました。とても素敵な結婚式でした。【挙式会場】天井が高くステンドグラスがとてもきれいでした。生の聖歌隊とオルガン演奏、外国人の神父さんが進行を行いました。参列者は撮影禁止でしたが、それが厳粛な雰囲気をかもしだしていてよかったです。【披露宴会場】光のたくさん入る白を貴重とした会場で、新郎新婦が入場するところは階段で入場を全員が見れるようになっていました。【演出】お色直しの後、新郎が先に入場し、各々のテーブルに飾ってあるお花を一輪ずつ集めていって、新婦が入場したらそのお花をひざまずいてプレゼント&愛の言葉。その花束がブーケのかわりで乙女心をくすぐる演出でした。【スタッフ(サービス)】それぞれのテーブルにきちんとスタッフがついていて、細かいところまで目を配っているなと思いました。【料理】素敵なのにきちんと食べやすく盛り付けしてあり、お料理を崩す心配なくきれいに食事ができました。味もおいしかったです。【ロケーション】駅からも近いけれど静かなところの立地です。チャペルと披露宴会場が隣の建物なので、移動しやすくよかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)エントランスにお姫様階段があり、披露宴後はそこから二人が降りてきて、そのままそこで撮影をしていたのがとても素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】ウエディングケーキもどんなデザインでも作ってくれるとのことで、披露宴の演出も初めて見た内容で新鮮でした。大きなホテルのように何組も重なることがなさそうなので、自分たちだけのオリジナルの結婚式がしたいカップルにおススメです。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
【挙式会場】 今まで見た中で一番美しいステンドグラス。...
【挙式会場】今まで見た中で一番美しいステンドグラス。見ていると引き込まれるよう。挙式の際、段差に上って行うため、客席後方からでもよく見える。コーラス隊・パイプオルガン有り。天井も高く、バージンロードの長さもちょうどよい。床に誓約書を保管してもらえるので、結婚式が終わって何年か経った後でも挙式会場に見に行くことが出来る。音楽もオーダーすればディズニーバージョンなどにしてもらえる。【披露宴会場】どの会場もバリアフリーになっており、エレベーターで行くことが出来る。1つの階に1つの会場のため、他の結婚式の招待客と混ざってしまうことはない。またトイレも階ごとにあるので、トイレの装飾も出来る。会場によっては階段も設置されており、演出の幅を広げられる。【料理】数種類のコースメニューのほかに、選択してメニューを自身で決められるようになっている。試食会があるが、日によってメニューが異なる。私は試食せずに選択してメニューを選んだが、招待客からはとても美味しかったと言われた。ウェディングケーキのデザインも自身で出来る。使用する素材などにより値段が変わるようだ。生ケーキがとても美味しい。よくディズニー柄のデザインを受けることが多いようで、見本通りとてもうまく描かれていた。また引菓子も低価格でとても美味しかったので、ここ引菓子も注文した。【スタッフ】親身になって対応してくれる。営業の方は何度も手紙をくれ、担当者も打合せの日以外でもメールや電話で相談にのってもらった。花のスタッフさんも気さくでとても打合せが楽しく、曖昧な私の注文にも的確に答えてくれた。当日の介添えさんもベテランの女性で、安心して任せられた。【ロケーション】藤沢駅から徒歩5分かからずに着くこと。JR・小田急・江ノ電と交通の便が良い。【ここが良かった!】結婚式の日だけで終わるのではなく、その後も記念の度に訪れることが出来る。1年後に挙式会場にまた訪れて誓約書を見て、食事のサービスがある。第一子誕生時に写真のサービスもある。先日1年経ったので訪れたが、結婚式当日にお世話になった介添えさんに会い、話すことが出来て、とても嬉しかった。また、演出やウェディングケーキなど、自身の要望をかなえることが出来る範囲が他の結婚式場より柔軟である。【こんなカップルにオススメ!】結婚式でおわるのではなく、その後も記念の度に訪れることが出来るのが良い。詳細を見る (999文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
教会がステキでした☆
駅から10分位の所なので、すぐ場所もわかりました。新郎新婦が最初に車に乗って教会へ出発する演出はとても印象的でした。教会も雰囲気が良くてとてもステキです☆友達いわく、今まで行ったことのある教会の中で1番良かったらしいです。お料理も美味しくて、参列者として参加しましたが、とても楽しめました。スタッフの方も親切に対応して下さいました。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 23歳
- 申込した
- -
- 会場返信
2人にもゲストにも最高の一日を
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル2.プランナーさんの人柄3.披露宴会場の雰囲気4.交通の便何といってもまずは、素敵なステンドグラス。それから気負いせず、何でも相談できるプランナーさん。そして自分達のイメージ通りにアレンジ可能な披露宴会場。おまけに交通の便が良いのもプラスポイント!!!詳細を見る (147文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/21
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
映画のような挙式☆
ステンドグラスの素敵なチャペルを探していたとき、セントラファエロを結婚情報誌で見て一目惚れしました☆海外から渡ってきた、歴史ある物というだけあって圧巻でした!ステンドグラスだけではなく、パイプオルガンも立派で、曲も、希望があればディズニーなど弾いて頂けるそうです♪ただ、エントランスからチャペルまでは外を歩くことになりますが、住宅街の中なのでちょっと現実に引き戻されるのと、近いとはいえ送迎がない点が気になります。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.3
大迫力の大聖堂
ここはとにかくチャペルが良かった。重厚感があり、これぞ大聖堂!という迫力だった。ステンドグラスもとても素敵だし。実際何年か前に友人がここで結婚式を挙げたんだけど、とっても感動したのを覚えてる。ただ、窓とかはなくて自然光は入らないから、そういうのを求める人はやめたほうがいい。ここのチャペルのイメージは「厳粛」「荘厳」って感じ。披露宴会場は可もなく不可もなく。。私個人の意見だけど、なんかゴチャゴチャしてるな、って印象。会場にある階段とかもなんかわざとらしくてイマイチ。試食のお料理は普通に美味しかったけど、特に感動もなくあまり印象に残らなかった。この式場のポイントはやっぱりチャペルでしょう。あと、ドレスも新しく作ってもらえるらしく、そこは花嫁にとっては嬉しいですね。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/04
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
素敵なチャペルと優しいウエディングプランナーさん
なんといってもチャペルが素晴らしい。来賓の方々もその迫力に感動していました☆披露宴会場も真っ白で自分の好きなように変えられるのでとても良かったです。プランナーさんも話やすくなんでもお願いできましたし、できる事は対応して頂けました。ただ当日なぜか蚊が多く、刺されてしまった来賓がいた事と、私たちの認識不足なのか、注文した写真やビデオ等がいつもらえるのか等不明でした。それと打ち合わせの時、担当の人を待っている際の受付?にいた男性の接客が気になりました。女性は皆さん好印象なのですが・・・。コスト面も割高に感じましたがそれなりのサービスだと思います。基本的には大満足です。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分達らしい結婚式を挙げることが出来ました
私は向日葵の花が大好きで夏の挙式をする事に決めました。ゲストの方を100名程招いて素敵なステンドグラスと高い天井のチャペルで人前式を行いましたが、向日葵を使ったブーケ伝説もリングリレーも参加型だったので、とても好評でした。披露宴の装飾は夏らしさを演出して向日葵、スイカ、貝殻を使ったり、メインテーブルには挙式日と名前を彫ってあるスイカを飾ってくださいました。ケーキカットはハッピを着てスイカ開きに変えたり、お色直しは羽衣と紋服で、各テーブルに置かれたパイナップルやメロンの中にサイダーを注いでフルーツポンチにしたり、私達の最高の思い出になったのはもちろん、ゲストの方々にも『インパクトのある楽しい式だった』とおっしゃって頂きました。私達のわがままに協力してくださったスタッフの皆様に感謝しています。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/10/03
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
セント・ラファエロ大聖堂 のクチコミ
セント・ラファエロ大聖堂とても大きい建物でした、そしてため息がでるほど綺麗なステンドグラスが魅力的!なんでも英国のバーミンガムの教会から運ばれた1823年ものの日本最大のステンドグラスだそうです。あと後方にあるパイプオルガンも大変、素晴らしかったです。まるで映画の中に入ったような気持ちになりました。お値段は少々張りますが、現物をみると納得できました。是非、足を運んでみてください。一目の価値ありです。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/09/08
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 50% |
湘南迎賓館の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 38% |
601万円以上 | 13% |
湘南迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ496人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 湘南迎賓館(ショウナンゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒251-0055神奈川県藤沢市南藤沢14-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |