ラ・ロシェル南青山の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
独立型チャペル
【挙式会場】本物の教会と云うことで、非常に雰囲気が良かった。厳かな感じが、一生に一度の大事なイベントに花を添えたと思う。【披露宴会場】装花などにお金をかけなくとも、それなりに華やかなレストランだった。呼んだ人数は80名ほどだが、充分なスペースもあり、演出を行うにも申し分なかった。【スタッフ(サービス)】全てのスタッフの対応が行き届いており、細かなことでも対応してもらえた。【料理】自分の結婚式なので、招待客がどう感じたかはわからないが、招待した側としては合間合間に食べなければいけない中、若干食べにくいものが多かったように思う。味自体は非常においしかったので、招待客であれば時間に余裕があることから、満足がいったのではないかと思う。【フラワー】花の相場はわからないが、予想よりも安く、たくさんの花を用意してもらえた。また、当然のことながらしおれていたり蕾んだままのものもなく、非常に華やかなものであった。【コストパフォーマンス】高いものと安いものがはっきりとしている印象がある。特に、やりたいと思うものほど高く設定されているので、全体のバランスで云えば、若干割高感がある。【ロケーション】幹線道路から1本入っていることから、非常に静かな場所で、不快に感じる雑音が入らなかったのは高評価。また、駅からの立地も良く、招待するにも案内しやすいのは助かる。他方、都市部の真ん中なので、夜景や庭園などは全くなかったので、その辺はトレードオフではないかと思う。【ここが良かった!】牧師が本職の方なので、とても本格的な挙式になる。キリスト教徒ではないが、厳かな雰囲気は体験する価値有り。【こんなカップルにオススメ!】全体として落ち着いた雰囲気なので、若者よりは30代向けかと思います。詳細を見る (736文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
自身の挙式と披露宴を挙げさせてもらいました。【挙式会場...
自身の挙式と披露宴を挙げさせてもらいました。【挙式会場】都会にあるとは思えない本格的なチャペルで、白い建物に入口にあるステンドグラスがとても印相的でした。ちょうど挙式の時期がクリスマスシーズンと重なり、教会はライトアップされており夕方からの挙式はより一層雰囲気を盛り上げてくれていました。【披露宴会場】披露宴は隣接された超有名なレストラン「ラ・ロシェル」。60人程の招待客でしたが十分な広さで、普段はレストランとしても営業されているので壁や装飾品、エントランスもこだわりが感じられ高級感溢れる空間でした。【料理】やはり、「フレンチ料理の鉄人」のレストランだけあって、メチャクチャ美味しかったです!招待した皆さん全てが口をそろえて「本当に美味しかった!」と言っていたのも納得です。【スタッフ】挙式まで3か月も無い状況で予約をしていつも準備不足な私達でしたが、担当以外のスタッフの方達も迅速、丁寧に優しく対応してくださりました。ちょっとこれは無理かな?という注文も快く対応してくださった事で、安心して準備が出来ました。【ロケーション】南青山というお洒落な立地。駅からもすぐ近くで地方から来た親戚も迷わなくてすみました。2次会、3次会も近くにはお洒落なお店や、渋谷も近いのでお店探しや帰りの電車には困らないと思います。【ここが良かった!】なんといっても「フレンチ料理の鉄人」のレストラン「ラ・ロシェル」でのお食事!そして、「ラ・ロシェル」での披露宴をできるのはこの教会で挙げたカップルだけというのが一番のポイントです。やはり、参列いただいた方への感謝の気持ちは料理でもお返ししたかったですから!【こんなカップルにオススメ!】招待したお客様と共に美味しい料理で最高の式にしたいカップル式場の細部までこだわりを持ったお洒落な式を挙げたいカップル2次会の会場にも気を配りたいカップル詳細を見る (785文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
新郎は大学のサークルの同期、新婦は同じのサークルの先輩でした
新郎は大学のサークルの同期、新婦は同じのサークルの先輩でしたが、新婦側として出席しました。す【挙式会場】比較的普通の式場でしたが、建材として使われている木材がよさそうな気がしました。3本のキャンドルがあって、新郎新婦それぞれの家族と新しくできる家族のそれぞれを示しているという解説があり、凝っているなと思いました。【披露宴会場】ファシリティが非常によく、商業的な漢字がしないところがよいと思いました。レストランウェディングにしては会場も広く、全体も見渡しやすくてよかった。【料理】披露宴にしては珍しくおいしい料理。出てくるシャンパンもよかった。【スタッフ】あまり記憶にないですが、特に問題はなかった気がします。【ロケーション】場所は少しわかりにくいが、景色はよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしく、参列した側が損しないところがよいと思います。【こんなカップルにオススメ!】参列者側のことも考えてくれる人たち。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
自身の挙式・披露宴の会場にしました。【挙式会場】あまり広すぎ
自身の挙式・披露宴の会場にしました。【挙式会場】あまり広すぎず、コンパクトだったように思います。アットホームなかわいい挙式をしたかった私たちは、このコンパクトさが気に入りました。ちなみに、私たちが招待したお客様の数は60名程度です。【披露宴会場】招待客は挙式同様60名程度ですが、ぴったりといった感じで、希望のアットホームな雰囲気で披露宴を行うことができました。ただ、司会の立ち場所が、新郎側だったため、新婦側には聞こえなかったよう。【料理】坂井シェフがオーナーのお店。おいしいのは勿論のこと、ウェディングケーキの形・使用フルーツなどの希望を聞いてくれ、私たちの希望通りのケーキを作ってくださいました。また、メニューコースは3つありましたが、1品目を他のコースのものに替えてくれ、金額も相当のものに変更してくれるといった融通もききます。【スタッフ】高齢のお客様には、パンを柔らかめにしてくれるといった配慮を提案してくれたことが良かったです。また、挙式会場は階段で(エレベーター無)車椅子の祖母を会場に入れるのが大変でしたが、事前にそういったことも聞いてくれていたので、どのように対応するかなど一緒に考えてくれました。【ロケーション】都会のど真ん中で、駐車スペースは無し。青山でも、大通りの立地ではないため、静かさはある。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく、ザ結婚式場!!という雰囲気を嫌った私たちにとっては最高でした。決して豪華ではなく、こじんまりと。でも、一流。【こんなカップルにオススメ!】大勢の方を招待するのではなく、招待客全ての方の顔が見たい、お話したい、ゆっくり記念写真を撮りたい!おいしい料理を召し上がっていただきたい!そんな方におすすめです。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
こじんまりとした式がよかったです。
【挙式会場について】シックな雰囲気が良かった。【披露宴会場について】料理がおいしかった。【演出について】こじんまりした雰囲気だったので特に演出はなかったが、それが逆によかった。【スタッフ(サービス)について】特に問題なかったです。【料理について】とてもおいしかったです。【ロケーションについて】お年寄りには少し分かりづらいかも。【マタニティOR子連れサービスについて】そのようなお客様はいなかったので分かりませんが、特に問題はなさそうです。【式場のオススメポイント】こじんまりしたかんじ。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれ好き。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
新婦の友人として参列しました。レストランウェディングに...
新婦の友人として参列しました。レストランウェディングに参列するのは初めてでしたのでとにかく料理を楽しみにしてました。【挙式会場】当日はとても天気がよく青空のなか木々の緑がとてもはえる外観でした。チャペルは大理石の床に高い天井、とても厳粛な気持ちになりました。【披露宴会場】レストランなのであまり堅苦しい雰囲気ではなくとても和やかでアットホームな会でした。【料理】期待通りでしたが、少し期待が多きすぎたかも(笑)【ロケーション】駅からも近く立地は抜群でした。有名なレストランなので迷うこともありませんでした。【ここがよかった】チャペルがステキでした。【こんなカップルにおすすめ】料理を重視するならレストランはいいですよね。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 37歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
今まで簡単に挙式を済ませようと考えていたのですが、ここに辿り
今まで簡単に挙式を済ませようと考えていたのですが、ここに辿り着いてから気分を一新してくれました。スタッフの対応や教会、披露宴の会場共に、文句の付けところがなく、すばらしい場所です。【挙式会場】綺麗な教会で、牧師先生もすばらしい方でした。【披露宴会場】ある程度好きなレイアウトが設定できて良い【料理】さすが酒井シュエフのお店だけあって、おいしいです。【スタッフ】最高のサポートを受けました。【ロケーション】表参道が近いにも関わらず、閑静な住宅街の中にあり、静かな結婚式を挙げられます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】教会が綺麗。料理が美味しい。スタッフが親切。【こんなカップルにオススメ!】これから幸せになろうとしている全ての皆様へお勧めいたします。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
静かで雰囲気ある教会とおいしい料理
閑静な住宅街に溶け込む様に建っています。かわいらしい外観で一目で気に入りました。中に入るとお花のいい香りがして、天井も高く、ライトパフォーマンスも文句なしだったのでここに決めました。隣にあるレストランで披露宴をしたのですが、料理の鉄人に出演していた坂井宏行さんのお店らしく、料理がとても好評でした。打ち合わせは近くにある建物で行いました。その時に出されるローズヒップティーがおいしくて。毎回おかわりしていました(笑)。式はとてもスムーズに進み、とても素敵な式にして頂きました。1年後に記念ディナーの招待状が届き、素敵なディナーを頂きました。担当していたプランナーさんがわざわざ会いに来てくれてとても素敵な時間を過ごせました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/04/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
【挙式会場】地下鉄表参道の駅近から、少し歩いただけで素...
【挙式会場】地下鉄表参道の駅近から、少し歩いただけで素敵な教会があった。広くはないが、70人くらいは十分。中は神聖な感じがしてよかった。【披露宴会場】【料理】提携レストランがいくつかあったが、併設された一番人気のレストランを選んだ。フレンチで有名な坂井シェフが携わっており、料理はいうことなし。サービスもよかった。会場も縦に横に広すぎず、全員の顔が見渡せる感じで距離感がちょうどよかった。(70人くらいで。)ウェルカムドリンクや、プランに含まれるオリジナル引菓子・コーヒーセットなども文句なし。【スタッフ】スタッフ間の連携もよい感じで、いやだと感じることはなかった。親切で丁寧。【ロケーション】都会駅近なのに、安っぽくない。こじんまり感がちょうどよい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理・スタッフ対応。下見に来ている人の感じ。【こんなカップルにオススメ!】そこまで派手すぎず、都会でアットホーム。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
住宅街の中にある小さなチャペル☆
結婚式場を探す際、作られた感のある式場やホテルなどは考えておらず、小さくてもいいからチャペルで挙げたいと考えていました。2つ候補に挙がりましたが、チャペルの雰囲気や担当者の人柄などから、こちらのチャペルに即決でした。チャペルの中は、外の天気に左右されないようにと窓ガラスやステンドグラスはありませんが、白を基調とした美しい雰囲気で、何よりも式の進行に合わせて照明が変わるんですが、オレンジ色の暖かい色で、白色によく映えてとても綺麗です。式後、写真で見てその美しさにびっくりしました。キャンドルを使った演出もあり、両家の火を新郎新婦が一つの大きなロウソクに灯して、2人で自立するという意味を込めて両家の火をそれぞれ消すというもの。他の式場では見られないもので、一つの儀式としてけじめをつけられた感じがしました。ドレスは持ち込みができませんが、数多くある中からお気に入りを見つけることができました。レストランでの披露宴は、80人弱の人数で行いましたが、少し狭かったです。70人くらいがちょうどよさそうです。ただ、フランス料理がものすごく美味しいと出席者から好評価で、ここで本当によかったなと思いました。式と披露宴の打ち合わせについては、担当者が細かいところまで相談に乗って頂き、(料理の内容や進行など)わからないことも質問しやすかったです。ただ、最初に話を聞いて契約を結んだ際の担当者、披露宴の担当者、写真屋さん、花屋さん、当日の式の進行担当者と、何人も担当者がいて、何を誰に相談すればいいか後半わからなくなることもありましたが、聞けばちゃんと何かしら答えを頂けたので、個人的には問題ないかと思います。お金については、少々高かったように思います。お花(式場)はオプションでつけないととても寂しい印象だったため加えざるを得なかったり、写真もやっぱりいいものを・・・と思うと値段が高くなったり。式や披露宴には満足ですが、予算よりも多くなってしまい、そこだけが残念です。詳細を見る (830文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/04/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
素晴らしい料理と会場
とても有名な坂井シェフがプロデュースしているレストランでの披露宴です。会場もレストランでありながらステキな洋風のゲストハウスのようでとても素晴らしく、料理もさすがの一言です!洗練された料理の味だけではなく見た目の素晴らしさも式を華やかに彩っていて、式の素晴らしい思い出の一つになっています。チャペルもレトロな雰囲気をかもし出していてつつましい、神妙な気持になってしまいました。とてもステキな会場で料理で招待していただきとても良かったなと思いました。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/06/08
- 下見した
- 3.8
チャペルの雰囲気がいい。料理がおいしい。
【挙式会場】青山の小道を入ったところにある挙式会場。都会にあるなかで癒されるような空間で、ひとめぼれした挙式会場でした。【披露宴会場】ロシェルさんには何度か食事をしたことがあり、スタッフのサービスがとてもよく、料理もとてもおいしいです。披露宴会場としても大き過ぎず、アットホームな披露宴が行えると思います。【スタッフ(サービス)】とても良いと思います。【料理】本番の料理は食べたことありませんが、通常のディナーコースを食べた感想としては最高級のフレンチ。【コストパフォーマンス】場所や料理を考えると高くなるのは仕方ないかと。【ロケーション】中道にあるので静か。クリスマスシーズンにはツリーもきれいなので12月のナイト挙式でも雰囲気がUPするのでは。【ここが良かった!】とにかく、第一印象が素敵でした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
会社の友人の結婚式で参列させていただきました。 無難な...
会社の友人の結婚式で参列させていただきました。【挙式会場】無難な感じでした。【披露宴会場】少し狭く感じましたが、雰囲気があって良かったです。【料理】ひとつひとつの料理がこっていて、とてもおいしかったです。披露宴の料理でここまでおいしいのは、初めてでした。個人的にまた食べにいきたいです。【スタッフ】無難な感じでした。【ロケーション】静かな場所でおしゃれな感じでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく料理がおいしいのが良かったです。最高です。【こんなカップルにオススメ!】しっかりした披露宴でなくカジュアルな披露宴でいいというのであれば、ここは雰囲気もいいし、料理もおいしいので、お勧めだと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分の結婚式を行うために当会場を使用しました。教会の雰...
自分の結婚式を行うために当会場を使用しました。【挙式会場】教会の雰囲気とロウソクの匂いがとても気に入りました。広すぎず狭すぎず、バージンロードも十分な距離があったためお勧めです。【披露宴会場】併設されているロシェル南青山というレストランを使用しました。60人ほどには最適な広さで、余興を行ったり、各テーブルを回ったりするにも問題ない広さでした。【料理】鉄人が料理を考案しているため申し分ありません。値段は13000〜20000円くらいで4つくらいのコースに分かれています。【スタッフ】1〜2分の場所にあるコンシェルジュで話し合いをしましたが、とても親切で、こちらが気づかない点についてもサポートをしてもらいました。【ロケーション】駅から近いのでアクセスはよいと思います。ただ遠方から来る人にとっては表参道はちょっと面倒かも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしい!【こんなカップルにオススメ!】60人くらいのほどほどの規模で式を行う人にはちょうどいいと思います。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
アットホームかつゴージャス
こちらの会場で披露宴を行いましたが、とても満足しています。会場自体はとてもアットホームな雰囲気であり店員の方も含め、とても和やかな雰囲気で進める事ができました。会場があまり広すぎない事も理由のひとつかと思います。参加者全員と話ができ、一つになれた気がしました。また料理については鉄人坂井シェフの店なので絶品です。試食の時にとても気に入ったステーキについては、披露宴で忙しいなか完食しました^^ とてもおいしかったです。参加していただいた方も皆料理がとてもおいしかったというコメントをもらっています。アットホームだがゴージャスな感じを味わいたい方には最適だと思います。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/02/05
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 有名シェフがいる
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ73人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ラ・ロシェル南青山(ラロシェルミナミアオヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山3-14-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |