
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新潟・下越 ガーデンあり1位
- 新潟県 緑が見えるチャペル1位
- 新潟・下越 緑が見えるチャペル1位
- 新潟・下越 総合ポイント2位
- 新潟・下越 披露宴会場の雰囲気2位
- 新潟・下越 挙式会場の雰囲気2位
- 新潟・下越 コストパフォーマンス評価2位
- 新潟・下越 料理評価2位
- 新潟・下越 ロケーション評価2位
- 新潟・下越 スタッフ評価2位
- 新潟・下越 お気に入り数2位
- 新潟・下越 クチコミ件数2位
- 新潟・下越 ゲストハウス2位
- 新潟県 ガーデンあり2位
- 新潟・下越 チャペルに自然光が入る2位
- 新潟・下越 緑が見える宴会場2位
- 新潟県 ナチュラル2位
- 新潟・下越 ナチュラル2位
- 新潟県 総合ポイント3位
- 新潟県 披露宴会場の雰囲気3位
- 新潟県 挙式会場の雰囲気3位
- 新潟県 コストパフォーマンス評価3位
- 新潟県 料理評価3位
- 新潟県 ロケーション評価3位
- 新潟県 スタッフ評価3位
- 新潟県 お気に入り数3位
- 新潟県 クチコミ件数3位
- 新潟県 ゲストハウス3位
- 新潟・下越 宴会場の天井が高い3位
- 新潟県 チャペルに自然光が入る4位
- 新潟県 緑が見える宴会場4位
- 新潟県 デザートビュッフェが人気4位
- 新潟・下越 デザートビュッフェが人気4位
- 新潟・下越 窓がある宴会場5位
- 新潟県 宴会場の天井が高い7位
- 新潟県 窓がある宴会場10位
アーククラブ迎賓館(新潟)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
階段演出が派手!
ものすごく透明感と神秘性の感じられるホワイトによる挙式会場チャペルは前方からは白いだけでなくキラキラした宝石みたいな装飾のその裏手から輝かしい光が入ってきていて、お二人のことを神聖に照らしていました。壁には、金色に見えるキャンドルが、いくつも設備されていて、その華やかさとかエレガントも、純白の世界にほどよいアクセントとなっていましたね。とってもしなやかで美しい光景として覚えているのは、2階の登場扉を大きくあけて再入場する場面です。ホワイトをベースとした明るいパーティルームなので気持ちも明るくなれる感触。アクセントとしてその大階段の手すりの鉄格子ははっきりくっきり濃い色による重厚感も出してました。新潟駅から、タクシーを使いまして10分から15分ほどという距離でした。ガーデンが徹底的に綺麗に、また欧風に表現してあって、海外リゾートにきたかのような感覚を味わうことができたというところです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ガーデンが素敵な会場でした
それほど大きくないですが、クラシカルな教会風の素敵な挙式会場でした。バージンロードと参列者の距離が近かったのが良いと思います。挙式の後に記念撮影したガーデンがとてもきれいで噴水が印象的でした。挙式会場より現代風で、ホテルの披露宴会場のような雰囲気でした。天井も高く、広すぎず、狭すぎずよかったと思いますが、自然光が入ってくるガラス戸が一方向にしかないので、若干圧迫感を感じました。ボリュームは多めだと思います。お肉が大きくて嬉しかったです。パンのおかわり出来たので少し食べ過ぎてしまいましたが、デザートビュッフェのケーキなども美味しかったです。私の席の女性の方は半分くらいおなかいっぱいという感じでしたので、男性でも満足できる量だったのではないかと思います。新潟駅から少し離れていますが、バスがあり会場まで行けるので迷うことはないと思います。たまたまバスではなくタクシーを使いましたが車で20分くらいです。受付を担当したのですが、受付についての説明も丁寧にしていただきました。途中で気分が悪くなり会場の外で休んでいる時もすぐに水を持ってきてくれたりとても親切なスタッフさんが多いと感じました。スタッフの皆さんが一生懸命で、とても丁寧にゲストをもてなしていると感じました。二人の晴れの日を安心してお任せできるのではないかと思います。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロマンチックは雰囲気に包まれながら挙式できます!
中庭に面した庭に大きなプールがあり、それを囲むようにヨーロッパの宮殿のような真っ白な柱が高い天井を支えている通路が続いています。中に入ると、同じく真っ白な会場に白いベールがかかっている長椅子が並んでおり、中央のバージンロードには紫色の花弁が敷き詰められていました。屋根は円状に広がっており外見よりは高く見えました。中央の十字架の後ろ側は透かしになっていて照明の色が曲調によって変化するようになっていました。会場に入る前からスタッフが、名前を確認して順番に並ばせていたので、混みあってけつまずいたり押されたりすることもなくスムーズに着席することができました。また時間に遅れてきた方は、別の横通路に待機させ、落ち着いてから座らせる、お年寄りの方には車いす着席ができるように、お子様連れの人は出口の近くにと、細やかな配慮がされていたような気がしました。後で聞いたところスタッフさんが席順をアドバイスしてくださったそうです。披露宴会場は隣接する建物の中のホワイトハウスというところでした。名前の通り全身ホワイトな洋風の建物で、中の天井は意外に高く、控えめなシャンデリアが少し上の方にぶら下がっていて、その光を補うように小さな照明がいくつもついているシンプルなデザイン。天井から縦方向に大きめの窓が6か所ほど空いていて豪華なカーテンが日差しを柔らかくしてくれていました。テーブルにはそれぞれ違う種類のブーケが置いてあり目を楽しませてくれました。新郎新婦が幼馴染だったこともあり、挨拶の際に子供時代から今に至るまでの二人の馴れ初め話をスクリーン画面で見せながら思い出の曲と共に語る演出がありました。家族の笑顔の写真や学生時代の友達との写真などを見せた後に新しい命が宿っているエコー写真を最後に見せるというサプライズもありました。また曲も会場での生演奏がされるなど大掛かりな設備も備えていました。フランス料理のコース料理でした。食べたことのないものばかりで、食べ方に困っていたらメイドさんが丁寧に教えてくれました。私の参加した式では、肉が中心のコース料理でしたが、魚も選ぶことができるそうです。フルーツやケーキなどのデザート立食もありました。新潟駅から降りて15分から20分ほど車で移動しなけらばならず少しだけ遠いかもしれません。しかし駐車場は広くて入りやすく、見晴らしもいいので近くまで来れば迷うことはないと思います。式場に入ってからどこに行けばいいのかわからなくて困っていたら丁寧に教えていただけました。また、挙式が終わったとに新婦さんに声をかけたいと頼んだところ快く承諾していただき、友人何人かで祝い言葉をかけることができました。予定を遅らせることになりかねないので心配だったのですが、頼んで良かったと思っています。話しかけると笑顔で応対してくれるので安心感がありました。子供連れで来られた時に、臨時に保育所のようなところを設けてぐずる子供を預かっていました。詳細を見る (1226文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
個人的には遠慮します。
まるでリゾート地のような作りで素敵でした。専用チャペルがあるのですが、ガーデンで挙式もできるので、晴れていればお庭で挙式も素敵だと思います。また、プールがついていたので、そこでもオリジナリティが出せるかと。披露宴会場もシック&ゴージャスで手を加える必要がないくらい完成度が高いです。控え室も小分けされており、使い勝手が良さそうです。細かな気配りがいき届いており、主役の二人が輝いて見える仕掛けがいくつかありました。暖かみのある会場で、広さは70人程度がベストかなと思います。まぁこんなものかな。というところです。可もなく不可もなく…。力をいれている割りに…?しかも出てきたほんの一品がそれなのでがっかりでした。駅から遠いけど、バスは出るし、景観はとてもいいです。全体的に暑苦しいスタッフばかりで私は受け付けない感じでした。また、入れ替わり立ち替わり何人もプランナーが来ては同じ質問を繰り返しては帰って…。プロフィールシートは3枚つづりで書かされたあげく、同じ質問の連続で嫌気がさしました。また、予定修了時刻を過ぎたのに強引に話を一方的にされ、途中で体調が悪くなり、強制的に帰宅させていただきました。ロケーションや設備は本当に素晴らしいです。が、我々は下見で「なんか無理だね」となりました。我々の話よりスタッフが一方的に話す、しかも大声で。ブライダルフェアに来ていて他のカップルの担当スタッフの声も全て筒抜け。失敗談の同じ話をあちこちで別のスタッフがしていてなんだか滑稽。アツいスタッフばかりで、それを楽しいとか思う人なら向いてるかな。まぁ、私は無理でした。式場の下見をしてたらフェアに参加している別のカップルと鉢合わせしてしまって驚きました。ちょっと嫌でした。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
親族のみのアットホームな結婚式ができました
挙式会場のヴィクトリアハウスは落ち着いた雰囲気の会場になります。派手さはありませんが、私たちは親族のみの結婚式だったので、ぴったりの会場でした。ヴァージンロードは長くありませんので、気になる方は会場見学をした際に実際見て確認したほうが良いと思います。挙式後、フラワーシャワーを行うことができましたが、私たちは手作りのリボンでリボンシャワーをしました。挙式の演出の希望もいろいろ叶えて下さいます。広い会場ですが、私たちは親族のみの30名程度の披露宴でした。最初は会場が広すぎるのでは・・・と心配もしていましたが、テーブル配置に気を配っていただいたので、当日は気になりませんでした。装花も大変かわいらしく作っていただき、満足しています。おいしい料理を食べていただきたかったので、ランクを上げました。演出に使用する映像関係を事前に制作することができそうになかったので、全て会場にお任せしました。料金は高めですが、完成した映像には満足できました。その分、ウェルカムスペースを始めとして、手作りできる小物は時間をかけて準備しました。コストダウンとしては大きな額にはならないかもしれませんが、準備期間は結婚式までの気持ちも高まり、私としては大切な時間になりました。結婚式前の打ち合わせでシェフと直接打ち合わせをすることができました。細かい料理の説明を事前に聞くことができ、心配な点は全て解決しました。ケーキもオリジナルで制作していただいたので、結婚式のイメージにぴったりあうケーキにしていただけました。結婚式の最中はほとんど料理をいただくことができませんでしたが、結婚式後控室で温かい料理をいただくことができました。味も見た目も大満足でした。送迎バスを出していただけました。両家ともに会場まで距離はありましたが、安心してお任せできました。私たちがこの会場を選んだ1番の理由は、素晴らしいプランナー、スタッフに出逢えたからです。挙式までにプランナーさんが2回変更になりました。不安がありましたが、当日まで担当していただいたプランナーさんが本当に素晴らしい方で、何の心配もなくお任せできました。私たちのしたい結婚式を叶えていただいたと思っています。スタッフの方の気配りも大変素晴らしく、感動しました。ドレスは会場提携のドレスショップでお借りしました。これが着たい!!というドレスに出会ったので、迷うことなくそのドレスにしました。会場提携のドレスショップが何軒かありますが、全てのショップに行きました。装花は好きなお花を使いブーケをオリジナルで2つ制作していただきました。イメージ通りに制作していただきました。イメージを形にしていただける式場だと思います。“こういう結婚式がしたい!”というイメージにあう演出を考えていただけます。プランナーさんを始め、スタッフの方々が素晴らしいです。結婚式に夢を持つ方は多いと思いますが、結婚式後本当にこの式場で結婚式を挙げて良かったと思えると思います。打ち合わせでしっかりと結婚式のイメージを固めていけば、イメージ通りの結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (1284文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/06/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白を基調にした綺麗な結婚式場でした。
白を基調にしたチャペルで、祭壇の奥にはクリスタルがちりばめられていてキラキラしているのでとても綺麗でした。バージンロードはそこまで長くないですが、天井が高く、開放感があります。壁には暖色の優しい光がともり温かさもあります。披露宴会場も白を基調にしていて、天井も高く、窓も多いのでカーテンを開ければ、自然の光も入り明るかったです。外にはガーデンやプールが見えます。室内の設備や飾りは西洋風の邸宅のようでおしゃれでした。天井も高く開放感もあり、広さもあります。洋食メニューでした。野菜も多く使われ色鮮やかだったのと、メインのお肉のボリュームもあって満足でした。デザートもおいしかったです。電車の駅からは離れてますが、バス停はありますし、車の場合も駐車場もあってアクセスはそれほど不便ではなかったです。普通の対応ではありました。料理の配膳やドリンクのタイミングは良かったです。ゲストハウスで貸切でできるので、アットホームな結婚式になりました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/06/23
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
地産のお野菜の鮮度抜群!
圧倒的なスケールのガラスのようなクリスタルのような、とにかく透明できらきらした細かな粒が正面の壁面を飾っていて、美しくたくさんの光を反射して煌いていました。高い壁には、3層くらいに、それぞれの高さをキャンドルライトがレトロに飾って、その優しい光は美しかったです。基本、白い壁、白いフローリングでしたのでピンクのテーブル装花が美しく見えて、また天井からの長いシャンデリアも目だってました。お庭の側の壁は、窓と、さりげなく優雅で高級感のあるカーテンがすらっと飾っていて、居るだけで気分が良くなるような高貴な場を表現していました。あと、ロビーも同じ雰囲気で作られていて、白くて清潔感のあるフローリングの上にたくさんのソファーや、飾りテーブル、ウェルカムボード、があり、さらにウェルカムドリンクでおもてなしを受けたので、最高に心地よく過ごせました。本場のフレンチながらも、地産の野菜を取り入れるなど、いろいろな工夫が見えたので、おもてなしを受けていて嬉しかったです。とくにオマールエビの大きさ、派手さにはびっくりでした。新潟駅から、歩くとかなりあって、タクシーがおすすめ。10分少々くらいで着けました。しっかりした設備、雰囲気の迎賓館なので、快適に寛げてリゾート感も味わえるというのがよかったです。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/03/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
すべてにおいて高評価な式場でした
今まで参列した結婚式の挙式会場は、真っ白でキラキラしたイメージでしたが、今回参列した会場は木目調でブラウンが基調になっており、大人っぽくて落ち着いた気品のある雰囲気で、私は好みでした。全体的に明るく華やかな印象でした。窓が大きく光が差し込み、また緑もみえて、天井が高く開放感のある会場に感じました。お料理もデザートもすべて美味しく楽しむことができました。クレームブリュレはその場でバーナーで焦がしてくれてとても美味しくいただきました。遠かったのですが、駅から送迎のバスを利用させてもらったのですごく助かりました。なかなか初めの飲み物が来なかったのですが、近くにいたスタッフの方が気づき、声をかけてくれました。しっかり周りをみていて素晴らしいなと感じました。すべてにおいて評価の高い式場だと感じました。参列者としては食事も楽しみであったりします。すべての料理が本当に美味しく楽しめました。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/09/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
キラキラしたお姫様のような結婚式をしたい方にオススメ
ヴィクトリアハウスのチャペルは壁や椅子が黒?で重厚感があり、大人ウェデイング向けに感じました。反対にホワイトハウスのチャペルは白を基調として、入って正面がキラキラしたクリスタル?のような感じになっておりお姫様気分が味わえます。2会場とも天井が高く、開放感のある会場です。作りも高級感があり、「ザ・結婚式」という感じ。お庭に通じる窓も大きいので自然光がたくさん入ってくると思います。コスパは少し高いかな?と思ったのですが、下見当日に即決するといくら割引とか、いつまでの申込ならいくら割引、サービスがつく、とかキャンペーン的なものがいくつかあって、それを利用すると大分お安くなって平均位になった印象がありました。私達は見学1件目だったので、即決はできなかったので割引できませんでしたが。デザートのみの試食でした。11月にいったのですが、旬の栗を使ったもほでとても美味しかったです。モンブランとチョコレートのケーキ、抹茶のマカロンでした。駅からは少し遠いので、送迎バスは必須かな、と思いました。ただ路線バスのバス停が会場の目の前に止まるので、自力で来ようと思えば来れる。駅からバスで15から20分くらいでした。感じのいい笑顔の素敵なプランナーさんでした。新郎新婦の性格に合わせて、プランナーさんを選んでくれるみたいです。(テンション高めな人とか、落ち着いた雰囲気の人とか‥‥)会場見学中も遅い時間だったにも関わらず、様々なサプライズを用意してくれて、サプライズが好きなスタッフさん達が集まってるんだろうな〜と感じました。まず、これだけは譲れない!という条件をいくつか決めて、そこから会場やプランを決定した方がいいと思います。価格や流れで妥協すると絶対後悔します。ガーデン演出をしたいカップルにはもってこいです。プールもあるし、広いお庭もあるし。詳細を見る (769文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
子どもがいても大丈夫
白を基調としていて、清潔感もあり、とても素晴らしいと思います。入口の凱旋門もインパクトがあり、印象に残ります。また、外には緑も多くプールもあり、子どもも楽しく遊ぶことができます。とても美味しかったです。本格フレンチで、また食べたいです。また、デザートもかわいく盛り付けてあり、嬉しかったです。なんといっても、お肉が美味しかったです。駅からは遠いです。とても優しく接してくれました。常に笑顔でとても嬉しくなりました。妊婦さんにアルコールなしのお料理にしていて、感動しました。小さい子どもを連れたお母さんがいて、その子どもが寝てしまったのですが、スタッフの方がベビーベットを組み立てていました。小さい子どもがいても安心です。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/03/03
- 訪問時 19歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
妊婦さんオススメ♡ガーデン最高!
シックで落ち着いた雰囲気の会場で、両親や親戚などからとても好印象でした!自分達で決めたテーマとマッチしていたのでとても良かったです!会場からガーデンにそのまま出れるので、開放的でした!ガーデンと一体にできるので参列した甥姪達は、飽きることなく楽しんでくれていました!ビデオや写真の撮影にはお金をかけました!!そのおかげで、結婚式が終わった今でも家族や親戚、お友達と見ています!ロビーの飾り付けなどは、節約し自分たちで準備しました!入り口には旦那の大好きな車を飾りウェルカムカーにしました!そこに2人の写真を飾ったりしたので、全然お金をかけることなく、ゲストをワクワクさせることができました!!!祖父が少し普通に食べることが困難でしたが、食べやすく調理していただいて助かりました!!駅から離れているので少し移動が大変ですが、バスがでるので送迎は心配ありませんでした!妊婦で悪阻も結構あったので、打ち合わせの時から常に気を使っていただき、とても助かりました!本番も常に体調を気にしてくださいました!担当の方以外の方もみなさんとても親切にしていただき、すごくいい雰囲気で本番を無事に終えることができました!ホワイト系のお花、ゴールド系のリボンやテーブルクロスなどを使い、ドレスは、ピンク系で映えるようにしました!ガーデンでのフォトブース!天気がとても良い日だったので、外で写真が取れてとてもいい思い出になりました!会場は、階段などの段差が少ないので妊婦にはとても安心できます!会場へ入った瞬間から1つの空間になっているので、全く知らない人に会うことなく身内だけの空間になる為、思い切り楽しめます!決めては、ガーデンや会場の雰囲気でした!!初めは写真だけでしたが、実際に見学へ行ってみると写真とはまた違う良さがあるので、是非1度会場へ行ってみてください!結婚式をあげてみるとやっぱりここであげてよかった!というのが1番でしたー!!!!式準備では、旦那さんと少し言い合いになってしまうこともありますが、夫婦になって最初の2人で決めたり進めていく大事な行事なので、喧嘩をしつつ仲良く準備して、当日を思い切り楽しんでください!!詳細を見る (907文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/25
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
1組貸切の良さを感じられるおしゃれでアットホームな空間
チャペルは前方がビジューのカーテンのようなものでキラキラと輝いていてきれいでした。少しこじんまりとした印象があり、壮大さはありませんが、新郎新婦と近くアットホームな感じがしました。あまり広くはありませんが、天井が高く窓もあり、開放的な空間でした。もともとある会場の装飾がセンスがよく、それだけで豪華に見えました。専門式場のお料理は正直あまり期待していませんでしたが、とても美味しかったです。彩りもよく盛り付けも華やかでした。遠方から新幹線でくるようなひとには少し不便ですが、新潟県民はみんな車が基本なので問題ないと思います。近くにゆったり苑という温泉施設があるのでわかりやすかったです。みなさん楽しんで働いていらっしゃる印象で気持ちの良いサービスが受けられました。マタニティでの参加でした。とくにスタッフさんからいろいろと気を使っていただくことはありませんでしたが、こちらからお願いするのこころよくサービスしてくださいました。会場が少し寒かったので、スタッフさんにブランケットをお貸しいただけました。飲み物もハーブティーなどもあり、よかったです。1組貸切の良さを感じられたと会場でした。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
贅沢な空間だと思いました。
チャペルは重厚感というよりはシンプルで洗練されている印象でした。ところどころキラキラとしていて、(クリスタル?)新婦さんのドレスが映えてとてもきれいでした。会場が2つあり、それぞれ1日1組ずつ限定だと思います。今回はプールのある方の会場に出席しました。広々としており、かなり贅沢なつくりだと感じました。プールサイドでのデザートビュッフェ、風船リリースなど、色々な演出ができる会場でした。旬のものや豪華な食材を使ったフレンチでした。特に女性には大変喜ばれる内容だったと思います。年配の方にも配慮されているようで、食べやすかったと思います。デザートビュッフェがうれしかったです!市内の式場はどこも同様ですが、車がないと不便な場所にあります。とくにこちらは住宅街の真ん中という印象で、お世辞にもロケーションが良いとは言えません。一歩中に入るとそれは気にならないのですが・・・。隣にスーパー銭湯もありますし。そういった部分では、若干他の式場に劣るかなと思いました。ただ高速のICは近いです。大変良かったです。料理のサーブ等、サービス慣れしている方が多い印象でした。素敵な結婚式にしようという意識を皆さんが持っていると感じました。笑顔も良かったです!全てにおいて広々とした作りで、待ち合いもゆったり寛げました。ウェルカムドリンクの種類が多く、選ぶのが楽しかったです。1会場に1日1組限定ですので、他のゲストとかぶらないのも良かったです。新潟市の東区から上(村上側)にお住まいの方には、高速やバイパスのICからも近く、利便性は割と良いと思います。ただ前述したとおり、住宅街の真ん中に現れるような会場ですので、そういった意味でのロケーションはイマイチです。一歩中に入ると気になりませんけどね。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/22
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
一人ひとりの個性を活かした結婚式
広く明るい挙式会場で、良い雰囲気でした。厳かな雰囲気の造りで楽器の生演奏が印象に残っています。挙式後はガーデンにてフラワーシャワーもでき、綺麗でした。白をベースにしたモダンな雰囲気で、ゆっくりと過ごすことができました。受付場所には新郎新婦のグッズなどを飾る場所が豊富にあり、来場者を飽きさせまん。料理については、量・質ともに非常に高いと思います。またデザートビュッフェもあり、ガーデンを使用しながらの演出はあまり見たことがなくとてもよかったです。おなか一杯になりました。新潟駅から車で10分ほどの立地ですが、新幹線停車駅でもあり、遠方からの参加者にも優しい会場だと思います。水を使用したガーデンの演出や美味しい料理など、見て食べて満足することのできる会場です。設備も綺麗で料理を出すタイミングも適切なので参加者の満足度は高いと思います。デザートビュッフェについてはあまり見たことがなかったので印象的でした。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
安定のアーククラブ
クリスタルがきれいなチャペルでした。少し狭い感じがしましたが、アットホームな式で良いなぁと思いました。披露宴開場はとてもゴージャス!控え室もとても広く、ソファがたくさんあったので過ごしやすかったです。新郎新婦こだわりの飾り付けがされていて素敵でした。プールもとてもキレイで、日光でキラキラ輝いていてリゾートのようでした。少し量が少ない印象でしたが、おいしかったです。ただ、メインのお肉の羊肉が苦手だったので、牛肉がよかったなぁと思いました(^^;他にも羊肉が苦手な子が何人かいたので。近くに銭湯があったり民家があるのでロケーションはあまり良くありませんでした。でも敷地内は真っ白な壁に覆われていたのでそれほど気になりませんでした。グラスが空いていたらこまめに注文を聞きに来てくださいました。会場への誘導もスムーズでした。一歩敷地内に入ると別世界で、とてもキレイな開場です。他県のアーククラブにも出席したことがありますが、ほとんど同じ感じで、さすが大手はクオリティが高いと感じました。駅からはかなり遠いので、遠方のゲストが多いと大変かなと思いました。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
迎賓館と言うだけあって贅沢な空間です。
2つの邸宅にそれぞれチャペルがあります。コンセプトは違いますがどちらも煌びやかな印象です。また、好みが分かれるところですが独立型のチャペルでは無いのも特徴だと思います。チャペルを独立型にしないのは敷地を最大限に活かす為かも知れません。披露宴会場そのものもとても大きいのですがガーデンの大きさは他の式場には無い特徴だと思います。ガーデンを使った演出を考えるなら是非下見して下さい。単純な料金の比較をすると安いとは言えません。しかし豪華な大邸宅貸切やサービスの充実さを考えるとコストパフォーマンスは良いと思います。どれも美味しいお料理でしたがパンが特に印象的でした。妻がパンが好きで色々なパン屋に行くのですがパンだけで営業出来るくらいの美味しさでした。新潟市東区松崎にあり駅からのアクセスが良いとは言えません。しかしその点は送迎サービスが充実しているので問題は無いと思います。サービスはとても素晴らしいと思いました。ブライダルフェアで下見しただけでも分かるスタッフの行き届いたサービス。これ是非招待客になりたいなと思えるものでした。贅沢な1日を過ごせる式場だと思います。素晴らしい式場だと思いますが素晴らしい挙式になるかは別の話だと思います。最高のサービスに甘んじるだけではなく自分達もゲスト一人ひとりの顔を思い浮かべながら結婚式に臨んで下さい。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
おもてなし重視の方にはお勧めの式場です!
ヴィクトリアハウスの挙式会場は重厚感があり、落ち着いた雰囲気です。ゲスト80名がぎりぎり入るくらいの大きさで、ゲストとの距離が近いので、一人一人の顔が見え、ゲストに見守られている事を感じる中で挙式する事ができました。また、牧師さまがすごくフレンドリーに声をかけてくださり、リラックスして挙式する事ができました。大きな窓から、お庭が見えるので解放感があります。お庭から入場する事ができます。ゲストへのおもてなしを重視したので、料理と引き出物をこだわりました。キッチンが併設されているようで、温かいものは温かいうちに提供してくださるので、どれも美味しくいただく事ができました。ゲストからも美味しかったと好評でした。空港から近い。一日市インターから近い。無料の駐車場完備。無料で新潟駅からの送迎バス(マイクロバス)を用意して頂いたので、よかったです。また、招待状を式場でお願いしたら、新潟駅のバス停の地図を用意して下さったので、ゲストは迷う事なく送迎バスを利用する事ができました。最高です!最初から最後まで担当のプランナーが対応してくださるので、私達の思いをしっかり取り入れた式を挙げる事ができました。スタッフが手拍子をしてくれたりと率先して盛り上げてくれ、ゲストもとても楽しむ事ができたようです。サービスも完璧です!母の日が近かったので、両親への花束にはカーネーションを入れてもらいました。母はすごく喜んでくれました。スタッフが素晴らしいです!完璧なサービスをしてくださいました。式場が素敵。スタッフも素晴らしいので、ゲストにおもてなししたい!ゲストに楽しんでもらいたい!とお考えの方にはお勧めです。詳細を見る (698文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
選べる式場・披露宴
式場、披露宴会場ともに二種類あり、まったく違う雰囲気なのがおもしろい。一つは白を基調にした清潔感ある会場、一方は茶色を基調にしたシックなイメージの会場。どちらも比べてみるのがおすすめ。式場の口コミにも書いた通り、二つの会場でまったく雰囲気が違う。広さは80名程度がちょうどいい広さ。それ以上になるとテーブルの数によっては少し窮屈感がでてくるかもしれないな、という印象。駅やバスなどの公共の交通機関のアクセスは面倒である。車で直接行くか、送迎バスの手配が必要に思う。見学した際についた方がプランナーとなる。(営業マンはいないそう)そのため、見学した日には決められないと何度も言っているのに、「今日きめていただくと、、、」という営業トークがすごかった。。。2時間半の見学に4時間近くかかり、疲労感。この方にプランナーをしてもらうのは嫌だと思い、断念した。式場が2種類あるのはとてもいいと思った。半日貸切でほかのお客さんと鉢合わせることがないのもいい事前にやりたいことがある程度あれば、可能かどうか確認しておくのがベスト。また式場の雰囲気と同時にプランナーさんとの相性も大事である。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
プール付きの邸宅で☆
白と茶色を基調とした、落ち着いた挙式会場です。ピアノがあり、生演奏があったら最高な空間です。ガーデン、プール付きの邸宅なのでちょっとビップな気分で結婚式が楽しめそうです。ゲストハウスなので費用はやや高めです。見積もりはいろんなタイプのを出してもらいましたが、入っている項目があったりなかったり、後から費用がどんどん高くなる可能性があると感じました。スモークサーモン&クリームチーズのサンドイッチがおいしかったです。バターも高級な銘柄のもので(名前は忘れましたが・・・)パンによく合いました。お肉料理はかわった包み方で、印象的でした。田んぼに囲まれています。東区なので、新潟駅からは遠いです。みんな若いプランナーさんでした。営業トークが前面に出ている感じが少し苦手でしたが、のりはよくお話は楽しかったです。プール付きの邸宅でリッチな気分で挙げたい方へ☆詳細を見る (375文字)
もっと見る- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
2人もゲストも大満足!
広さも十分ありながら、主役の二人と距離も近く、表情がしっかりと見れて良かった。チャペルは圧感です。披露宴会場がガーデンにつながっていて、広く感じ、開放感があった。また階段もあり、入場のシーンは特に盛り上がった。今まで新潟の結婚式場は色々と行きましたが、一番良かった。高級感があり、美味しかった。駅から送迎バスがあり、タクシーに乗ることも無く、お金をかけず行けたのが良かった。駐車場もあるようで飲む人、飲まない人でも安心。入口にいるスタッフがとても気持ちよく迎えてくれて、バスから降りた瞬間からいい気分でした。もちろん、その後のスタッフもしっかりしており、良かった。2人が目立つこともできるし、列席側も満足できる施設とスタッフがいるので、妥協を許さない人は是非。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
キラキラチャペルと綺麗なプール(≧∇≦)
キラキラのチャペルがステキでした(≧∇≦)二つ会場があって、どちらも魅力的でしたが、私はホワイトハウスが好きです(^○^)階段から入場できるのが魅力(^_^)イルミネーションが綺麗でした(≧∇≦)ガーデンも広い!様々なプランがあり、私達にあったものを提案していただきました。マタニティプラン、家族婚などのプランもありましたよ!一流レストラン並に美味しかったです(^_^)びっくり!笑デザートの盛り付けがクリスマスバージョンですごかったです(≧∇≦)少し駅から遠いが、送迎バスがあるので安心しました(≧∇≦)笑顔がステキ!テキパキきっちり動いていたので安心できそう(。-_-。)サービススタッフの方も爽やかで安心できそうです。オムツを替える台や授乳室もあったので、子供がいる友人にも安心かと思いました(^○^)詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャスな外観と丁寧なスタッフのサービスが良かったです
挙式の部屋は茶色を基調にシックで落ち着いた雰囲気でした。外国人牧師さんと聖歌隊がいて、挙式の厳かな雰囲気をしっかりと盛り上げていました。披露宴会場は窓が多く、明るく開放的な雰囲気、そして全体的にナチュラルな雰囲気でした。新郎新婦との距離も近く、アットホームな感じで終始楽しめました。どのお料理も美味しくて、ボリュームも十分あり、お腹をすかして参加しましたが大満足の内容でした。交通アクセスについては、遠方から参加して親族一同シャトルバスで会場に直接向かったため、最寄り駅等の情報はわかりませんが、立地は良いと思いました。今回0歳児の子ども連れで参加しましたが、授乳部屋の案内や披露宴の最中にも常に気にかけてくださったり、心配りが素晴らしかったです。飲み物や料理の持ち運びのタイミングも丁度良かったです。・外観がとても大きくゴージャスで、入り口には緑と噴水もあり、素敵な外観でした。思わず写真を撮りたくなるくらいです。・今回子連れで参加しましたが、授乳部屋の用意や披露宴会場でのハイローチェアの用意などがされていてとても助かりました。子連れにも親切な会場だと感じました。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
一軒屋貸切なので他の挙式する人に会いません。
一軒家スタイルなのでお庭にプールがあったり、ブランコがあって、会場内で他の結婚式に参加する人と会うことが無いので良かったです。一度会場に入ってしまえば、挙式も披露宴も同じ建物の中でするので、移動が少なく寒い季節だったり、子連れ、お年寄りの参列者にはありがたいと思いました。全体的にとても明るく華やかな雰囲気でした。お花が沢山あって、可愛らしい雰囲気の会場でした。新郎新婦のセンスが表れている様でとても素敵でした。豪華さと華やかさがある盛り付けとセンスで、お腹も心も満たされました。アルコール類も数種類から選べて、女性ゲストが喜びそうなカクテルが多かったです。ジュースも数種類から選べたので子どもも喜んでいました。新潟駅からは車で15分ほどと少し遠いですが、分かりやすい場所にあるので迷わずにいけると思います。苦手な食べ物を伝えたら、違うメニューを臨機応変に作ってくれたり、子どもにお手拭を持ってきてくれたり、ゲストに対するおもてなしの心と気配りが素晴らしかったです。挙式会場が広く、友人が多く参列できるので良いと思います。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
シンプルな感想ですが、楽しかった!!!
会場の設備は特にここがイヤだったとか、そういった感想は全くありませんでした。雰囲気もとても良いと思います。私の場合は十字架を取って、人前式として挙式をさせて頂きました。雰囲気に涙腺をやられてしまい、早々に新郎が涙してしまうというハプニングもあったせいか、挙式と思えぬほど賑やかになってしまいましたが、それはそれでとても楽しく、一生忘れられない思い出となりました笑 また、人前式ならではですが、夫婦の誓いという事をご列席の皆様の前で誓いました。内容は、会社に出勤前にゴミ捨てを必ずします!ですとか、日常の中の簡単な内容を3項目程、お互いが言うというものでしたが、これまで友人の結婚式など色々と参加させて頂いた中で、そういった流れの挙式がなかったので、オリジナルな部分を取り入れられてとてもよかったです。これはプランナーさんからの案を元にさせていた頂きました。披露苑会場はとても広く、私が使用させて頂いた方はホワイトハウスという披露宴会場でした。ガーデンも使用でき、大きなプールもあり、そこにオリジナルな飾り付けもできたりと、かなり色々なことができました。ガーデンは天候により左右されてしまうかもしれませんが、晴れを信じて、絶対ホワイトハウスがいいと思います笑削れるところは自分たちで作成し、削る!自分たちでできないプロフィールビデオなどは、詳しい友人などにお願いするなどしました。おかげで、高いイメージのあったこちらの会場でも、けっこう費用を抑えることができ、友人などに費用の事を聞かれた時に、え!安い!!と驚かれたこともあります。新潟駅からけっこう離れていますので、県外から来る友人の事など当初は心配しておりましたが、送迎バスなどを無料でつけて下さったりと立地の悪さをカバーして下さるサービスが多々ありました。ホワイトハウスならではですが、階段を使用した演出ができます。かなり注目を浴びますが、使わなきゃ損です!式場の決めては..........正直、妻の一目惚れした会場だったからです笑そういったフィーリングが大事なのだと本人は申しております笑詳細を見る (873文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
貸し切りウエディング
通りに面した立地ですが、車の音などは気になりませんでした。入場の時、落ち着いた雰囲気のチャペルの中に太陽の光が差し込んで、とても幻想的でした。神父さんもユーモアのある感じのいい方でした。会場からすぐにガーデンに出られて庭でのケーキカットなどもあり、いい雰囲気でした。プールがある会場もあります。夜には木がライトアップされて、外からもピカピカでキレイです!会場の雰囲気は、落ち着いた大人っぽい雰囲気の中にもかわいらしさがある感じです。中心街からは少し離れてしまいますが、車の方は駐車場もありますし、バイパスも空港も近いです。バス停もあります。飲み物など無くなると、すぐに声をかけてくださったり、笑顔がとても素敵で感じのいい方ばかりでした。貸し切りウエディングなので、他の式と会うことがありません。スタッフの方達もとても親切で親身になってくれたそうです。結婚式ではありませんが、ここの会場のお祭に参加した事があります。スタッフさん達が、とても明るく親切で、ここで式を挙げたいという気持ちになりました。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/12/22
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
市内から離れた素敵なガーデンウエディング会場
写真で見るより実際に見ると狭い印象を受けた。2会場ある点では工夫されていると思った。光の演出でかなり綺麗に見えるようであった。とても広い庭があり、素敵であった。季節の良い時期であればガーデンでデザートビュッフェなどできるようである。試食していないのでわからない。市内から遠く、送迎バスが充実していないとたどり着くことさえ難しい会場である。田んぼのかなにあるのが残念な感じであった。こちらの会場は不思議な制度をとっているらしく、営業とプランナーが一緒になっているような説明を受けた。新潟の案内をしてほしいと言っているにもかかわらず、東京の系列店の話ばかりされ正直意味不明であった。広いお庭で、大人数でワイワイガヤガヤ披露宴をしたい方にはおすすめである。あと、自由に何でもできるようなので、明確なビジョンを持っているオリジナリティーを発揮したい方にはおすすめである。プランナーがかなり個性的な方で驚いた。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
邸宅風の会場でセレブなパーティーできます
ヨーロッパの邸宅のような佇まいで、プールもあり、落ち着いた雰囲気でした。庭の木は綺麗に剪定されていて、お金持ちの邸宅に遊びに来た感じで、非日常を味わえると思います。洋食のフルコースでしたが、ボリュームはちょうど良かったです。お味は普通かな、と思います。駅からはとても遠い。空港は比較的近い。ただ、新潟駅までの送迎バスがあるので大丈夫かと思います。特筆することはありません。無難な感じでお仕事されていました。悪いところも特になし。受付スペースを隔てて披露宴会場と式場がはいちされており、トイレに行きやすい感じでした。特にマタニティに優しいというわけではありませんが、ウェイティングスペースが広くてソファーがたくさんあったので、ゆったりすごせそうでした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な式場!
映像設備も整っていて、全体の会場の雰囲気もとても良い!ヨーロピアンな感じがしてすごく可愛いかった!お料理も美味しく、残さず食べれた。中央区からは少し遠いが、行けない距離ではない。余興の為に、いろいろと打ち合わせをしたが、担当のプランナーさんがとても良い方で、協力して盛り上げてくれた!無事に上手くできたので助かりました。ガーデンやプールが併設されているので、晴れてる日は景色が最高に綺麗です!ガーデンにベンチを置いて、花嫁さんと写真を撮れたり、デザートビュッフェができたりします!また、プールもいろんな演出ができると思いますが、わたしが参列した際には、ひもの下に重りを括り付けた風船を、ひとり一つ持ち、いちにのさんで、プールに風船を投げ入れました。ぷかぷか浮かぶだけなのかと思ったら、水で風船のひもが切れる様になっていて、いっせいに空へ風船が飛んでいき、晴れた空にすごく映えて綺麗でした!詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/05/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
教会の演出から食事ありの披露宴まで一通りできます
教会風の舞台での挙式からガーデンでの参列、そして披露宴と食事と一通りのことができた。白を基調とした洋風の建物で、内装も綺麗で華やかに過ごすことができた。ごく一般的な感想だが、悪くはなかった。コース料理で7,8品目とソフトドリンクやお酒がいただけるという内容だった。駅からは少し遠いかもしれない。交通の便は宵ので、人によってはタクシーで移動することもできるし、駐車場もあるので、遠方からシャトルバスで来場も可能。食事のときのドリンクのオーダーを聞いてくるなどよくもてなしをしてくれていた。荷物の預かりもよくしてくれていたと思う。ビデオ撮影していた一日の流れを即日編集により振り返ることができたことに驚きがあった。編集専門のプロがいるのだろうと感じられた。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
感動の結婚式♪
全体的に明るくて良い雰囲気でした。静粛な空間。友人とお父様の緊張と幸せが伝わる素敵なバージンロードでした。思わず感動泣きしました。白を基調とした明るくてアットホーム!!そしてオシャレな空間です(^^)壁やライト、飾ってあるものにもこだわりを感じました☆女の子受けが良さそうでした。オシャレで美味しかったんですが、余興を頼まれたこともありゆっくり味わえなかったです(;_;)美味しかったので、ゆっくり食べたかったです!ウェディングケーキも美味しかったです☆市外から行きましたので、新潟駅からの送迎バスに乗りました。比較的分かりやすい場所にあると思います!スタッフさんは親切て良かったです!たくさん写真を撮ってもらいました☆ありがとうございました!とても素敵な雰囲気の会場です☆ぜひ見学に行って見てください♪幸せな結婚式が挙げられると思います!詳細を見る (370文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 0% |
アーククラブ迎賓館(新潟)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 10% |
| 101〜200万円 | 10% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 30% |
| 401〜500万円 | 10% |
| 501〜600万円 | 20% |
| 601万円以上 | 0% |
アーククラブ迎賓館(新潟)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ454人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《HP限定ベストレート*人気No1》光と緑のガーデン演出×牛フィレ試食
\祝日限定BIG/美チャペルでの模擬挙式や会場のすべてを見学できるSPフェア!出来立て料理豪華試食&ウェディングプランナーから具体的な結婚式準備・お得な時期・見積相談など知りたいことがわかると大好評★

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《HP限定ベストレート》天井高8m!"森の大聖堂"×最大120万円優待
【当館人気No.1★豪華15大特典】さらに1軒目来館で1.3万円ギフト付◆人気のガーデン&プール演出体験◆森の大聖堂orクリスタルチャペルで憧れの挙式体験◆人数やテイストで選べる2つの貸切邸宅◆初見学も安心の見積相談会♪

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《HP限定ベストレート》県内の送迎付*NEWチャペル×おもてなし体験
【当館人気No.1★豪華15大特典】さらに1軒目来館で1.3万円ギフト付◆人気のガーデン&プール演出体験◆森の大聖堂orクリスタルチャペルで憧れの挙式体験◆人数やテイストで選べる2つの貸切邸宅◆初見学も安心の見積相談会♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2465
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
11/1〜30に成約で、料理代が半額!(税・サ抜) 披露宴は2026年6月末まで対象。7〜8月は25%OFF! ※安心サービス・他特典との併用不可
適用期間:2025/10/26 〜
基本情報
| 会場名 | アーククラブ迎賓館(新潟)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーククラブゲイヒンカンニイガタテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒950-0014新潟県新潟市東区新松崎2-24-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR新潟駅より車で15分、新潟バイパス一日市インターより車で3分(松崎ニュータウン近く) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新潟駅より車で15分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2465 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 100台※車送迎手配可 |
| 送迎 | あり【バス2台無料送迎あり「おもてなしの気持ちが伝わる」おふたりのゲストに合った送迎の手配が可能】県内どこでも配車OK/タクシーに振替可/ハイヤー手配に振替え可/経由地追加OK/2次会やホテルへ送迎OK |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | それぞれの邸宅にコンセプトが異なるチャペルを完備。クリスタル輝く純白のチャペルと木目調のクラシカルなチャペル どちらかのチャペルを当日は貸し切って贅沢な挙式が叶う☆ |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り【ガーデン挙式/打ち上げ花火/フラワーシャワー/バルーンリリース/デザートブッフェ/オリジナルフォトスポットetc.】好きな音楽をかけて大切な方たちだけで過ごす完全貸切のプライベートガーデン |
| 二次会利用 | 利用可能【二次会プレミアムプラン】バス1台or2次会用ウェディングケーキプレゼント☆ ※40名様以上のご利用に限る |
| おすすめ ポイント | 自然光差し込む開放的でアットホームなパーティ会場は、白を基調としてたラグジュアリーな空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフとの打合わせ有り。ご遠慮なくご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り【平日/土日】ブライダルフェアにて無料試食有! |
| おすすめポイント | 【新潟の地酒「今代司」/ご年配ゲストへの配慮/ウェディングテーマに合わせた婚礼料理/オリジナルの一皿】
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設【新潟市内主要ホテル10ヶ所提携】優待価格での案内可 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



