
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新潟県 専門式場1位
- 新潟・下越 専門式場1位
- 新潟県 チャペルの天井が高い2位
- 新潟・下越 チャペルの天井が高い2位
- 新潟・下越 窓がある宴会場2位
- 新潟・下越 宴会場の天井が高い2位
- 新潟・下越 総合ポイント3位
- 新潟・下越 披露宴会場の雰囲気3位
- 新潟・下越 挙式会場の雰囲気3位
- 新潟・下越 コストパフォーマンス評価3位
- 新潟・下越 料理評価3位
- 新潟・下越 ロケーション評価3位
- 新潟・下越 スタッフ評価3位
- 新潟・下越 お気に入り数3位
- 新潟・下越 チャペルに自然光が入る3位
- 新潟県 総合ポイント4位
- 新潟県 披露宴会場の雰囲気4位
- 新潟県 挙式会場の雰囲気4位
- 新潟県 コストパフォーマンス評価4位
- 新潟県 ロケーション評価4位
- 新潟県 スタッフ評価4位
- 新潟県 お気に入り数4位
- 新潟・下越 クチコミ件数4位
- 新潟県 料理評価5位
- 新潟県 チャペルに自然光が入る6位
- 新潟県 窓がある宴会場6位
- 新潟県 宴会場の天井が高い6位
- 新潟県 クチコミ件数7位
ハミングプラザVIP新潟の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高に楽しめる結婚式場
チャペルの中がとても白くて想像以上に雰囲気が明るく感じました。大きさはとても大きくは感じませんでしたが、近い距離でお互いを見渡せられることができたのでとてもよかったです。とても広々としていてよかったです。螺旋階段から登場する演出などもできて楽しかったです。披露宴会場からは川、橋が見えて季節に応じて様々な雰囲気を楽しめると思いました。チャペルの真っ白さがとてもすごい。料理がおいしい。担当してくれたプランナーさんをはじめ、関わっていただいたスタッフの方達の対応がとても素晴らしかった。ブライダルフェアに行って料理、会場の雰囲気を確認しておく。当日までの準備期間は長めにあると良い。プランナーさんはとても大事。詳細を見る (304文字)



もっと見る費用明細2,400,884円(51名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
チャペルがキレイでした
白を基調としたシンプルで明るい挙式会場でした。会場の大きさもちょうどよく、音もよく響くなという印象です。バージンロードの飾りの花が可愛かったです。広い会場と分かりやすい立地で非常に行きやすかったです。周りにコンビニもあり便利でした。スタッフさんがたくさんいるなという印象です。大きい会場で入れ替わりで式を行なっているのか、あちこちにスタッフはいるけれど、どの方が会場の担当なんだろうと思いました。トイレが広くて使いやすかった。控えで待っている時も広いオープンスペースだったので、外に出たり自由に動けてよかったです。会場周りの飾り付けをしていましたが、やはり一棟貸切ではない分、制限は出てくるのかなという感じでした。色々な挙式に参加してきましたが、個性は強くないけど一般的な結婚式会場という印象を受けました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2024/02/12
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦に寄り添う式場
挙式会場は白を基調としたシンプルな作りですので、新郎新婦の衣装がよく映えます。収容人数は最大で約90人程度です。披露宴会場はブラウンを基調としたゴージャスで落ち着いた雰囲気です。目玉の設備は県内唯一のゴンドラ設備です。盛り上げたい際にはもってこいの演出です。地元の名産品を使い海鮮料理からお肉料理まで多様なメニューを楽しめます。お味も大満足でした。ゲストのアレルギー、好みに合わせてメニューの変更対応も行っていただけます。主要駅から式場まではタクシー、バスで約15分程度です。景色は可もなく不可もなく、披露宴会場には窓がない為、あまり関係はありません。コンビニが隣接しています。プランナー、饗宴スタッフ含むすべてのサービスが丁寧です。新郎新婦に寄り添い、要望にもしっかりと対応してくれます。やはりスタッフの対応でしょうか。新郎新婦、ゲスト、親族がすべての方が満足する対応を行なっていただけます。式本番は意外と時間がなく、ゆっくりと食事を取ることは難しいかもしれません。本式場では後食(式後の料理提供)がある為、披露宴終了後に余裕を持ってお料理を楽しめます。また県内唯一のゴンドラがやはり魅力的でしょうか。サプライズ等の演出を考えている方にはおすすめの式場です。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
vipで結婚式して良かったです!
真っ白で天井が高く、入ると圧倒される空間です。聖歌隊の歌声が素晴らしかったです。退場の際に、フェザーシャワーがあったのですが、新郎新婦の頭に羽が乗っかって、ゲストも皆んな自然と笑顔になって幸せな瞬間でした。会場に入るまでの通路にも、自分たちで飾り付けが出来るのが良いと思います。ゲストテーブルが19テーブルあり、テーブル間が狭くなるかと心配でしたが、思ったよりも間隔がとれて良かったです。余興でダンスをしてもらったのですが、余興のスペースも十分取れました。お花関係と、ケーキはこだわりがあったので、結構値上がりました。プチギフト、両親贈呈品は持ち込みしました。ブーケトスは、コロナ禍ということもあり、やりませんでした。前菜、メイン、デザートまで全て美味しかったです。量もたっぷりありましたが、親族からも友人からも、美味しくて間食したよ!という声をいただき嬉しかったです。駐車場がとても大きいです。式場の隣がやすらぎ堤で、私たちはそこで持ち込みのプロフィールムービーの撮影をしました。良い映像が撮れました!基本的には、新郎新婦の2人で打ち合わせをしており、最終の打ち合わせだけ両親にも参加してもらいました。初めて話を聞く両親にも分かりやすい資料をプランナーさんが用意してくださり、大変助かりました。当日、時間の関係で歓談中に写真が撮れなかった友人達に、プランナーさんが声を掛けてくれていて、お見送りの後に写真を撮る時間を作っていただけてとても嬉しかったです。打ち合わせの時も、当日も、スタッフの皆さんはいつも笑顔で対応してくださいました。新郎新婦の2人だけではなく、両親やゲストのことまで考えてくださるスタッフの皆さんに感動しました。ゲストの待合のロビーが広いのも良いと思います。こだわっていた会場装花やブーケ、ケーキは当日入場するまで実物を見れなかったので不安でしたが、理想通りでとっても嬉しかったです。結婚式でやりたいことや、デザインのイメージはその打ち合わせまでにある程度考えて行った方がいいと思います。決めることが沢山あって、一回の打ち合わせも結構あっという間に終わる印象でした。でも、スタッフさんが皆さん良い人で打ち合わせも毎回楽しかったです!詳細を見る (926文字)
費用明細5,040,296円(85名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
重厚感ある歴史ある会場
チャペルが全て真っ白で綺麗です。またバージンロードはあえて短く作られているとのことで、遠い席の方からもドレスや新郎新婦が見えやすいというメリットがあります。天井が高いので広く感じられます。また窓が上にあるので自然光がたくさん入って、ドレスのビジューが反射してキラキラ光ってとても綺麗だそうです。参列者が座る座席は硬い材質ではなく柔らかいソファのような生地になっているので、おしりが痛くなりにくいという利点があるみたいです。牧師さんの後ろの壁は外から水が流れているのが見えるガラスで斬新で綺麗でした。新郎新婦が退場していく時に出口でお辞儀をするときにフェザーシャワーが降ってくる演出は新潟県内でも珍しいらしく、素敵でした。20人くらいの家族だけの少人数でやりたいとお願いしたので、披露宴会場は広すぎず狭すぎずちょうどいいお部屋を2つ紹介していただきました。1つのお部屋はシックな感じの落ち着いている雰囲気のお部屋でした。茶色などの色でまとめられており統一感がありました。重厚感もあります。もう1つのお部屋は全体的に可愛らしい感じのお部屋で、シャンデリアがたくさん天井にあってゴージャスなお部屋でした。また窓がある為自然光も入って明るさも充分に感じられます。青や水色っぽい感じのお色のお部屋でした。どちらのお部屋も天井にミラーボール、壁に鏡が着いていました。またステージが奥に着いているため、何か余興などを披露したりするのにもピッタリだなと感じました。式場は大きい広い通りの道路に面しているため、車で来やすいです。駐車場もとても広くて止めやすく楽々入れます。式場の周りには近くに土手があって川が流れているため、涼やかで緑もたくさん見えて景色が良いところだなと思いました。おすすめポイントはチャペルで参列者の方々が自由に写真を撮れるところです。化粧室が充実しているかどうか、バリアフリーに対応しているかなどゲストのことを考えて下見すると良いと思います。詳細を見る (823文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの気遣いピカイチ
宴内人前式でしたので、チャペルは今回入っていませんが以前参列したときは、天井が高く綺麗な印象でした。また、聖歌隊の生演奏でより感動が増したような気がします。窓がないのが少し残念ですが、モダンでクールな雰囲気で落ち着ついた会場でした。ゴンドラの演出もサプライズ感があり素敵でした。うにの茶碗蒸しが印象的で美味しかったです。ケーキ入刀で離席してましたが、冷めても美味しくいただくことがだきました。スイーツも甘さ控えめでたべやすかったです!車で行ったので駐車場が広く安心して停めることができました。混み合うこともなくスムーズに到着できました。また川沿いということもあり、時間に余裕があれば行ってみようと思いました。授乳中でしたので、ノンカフェインドリンクのメニューがテーブルに置いてあったり、なまものは食べれるかなどの確認が最初にあり、嬉しかったです。お気遣いありがとうございます。何度もこちらに参列してますがいつも素敵なスタッフに対応していただちです。ロビーにも多くのスタッフがいて開始時間など聞きやすかったです。宴内人前式は初めてでしたが、披露宴会場を歩くということでお父さんと腕を組んで歩く距離が長いのでよかったと思います。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/08
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
スタッフが親切で料理も美味しい!
人前式披露宴で行ったので、チャペル利用なし。人前式を行う場所がステージだったが特に景色に特徴はない。披露宴会場の景色は綺麗なので写真映えする。会場自体が満杯状態だったが逆にコロナ禍でみんなでワイワイするのが久々だったのでテンションは上がった。コロナ禍により3度延期したので招待状のコストがかかったプチプレゼントラッピング、ウェルカムスペースの材料等はやすく済ませた当日、ゆっくり食事する時間はなかったが周りからは刺身、肉料理、デザートが美味しかったと言われた式場までは駅からシャトルバスも出してもらったが利用する方は市外組の一部でほとんどの方は車で来ていたか送ってもらっていた。アクセスは悪い事はない場所なので問題なし。景色は信濃川が見えて綺麗。プランナーが急遽変わるなどはあったがスムーズにプランニングしてもらえた案内も説明もしっかりしている新潟市での式だったが衣装を決めるのは支店のある上越市でできたことがよかった。コロナ禍で延期をした際、衣装変更も快く対応してくださった知り合いが勤めていたことがきっかけだったがどの方も親切対応でよかったこだわる方はやはりイメージを決めて早めに準備したほうが良い詳細を見る (501文字)
費用明細2,947,838円(77名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
全体的にゆったりとした作りの会場です。
リニューアルされた真っ白なキレイなチャペルです。天井がとても高いので解放感があります。ゲストの座る所もやわらかい素材なので、座り心地が良さそうでした。披露宴会場は人数に合わせて4会場見せて頂きました。どの会場もゆったりとした豪華な作りです。県内で唯一のゴンドラのある会場もあります!披露宴会場内の階段の幅が広いのでドレスがキレイに見えそうです。まだ具体的な事が決まっていないので比較しにくいですが、県内では平均的な金額と思います。ペーパーアイテムや引き出物ドレスは持ち込み料金が発生するそうです。前菜、魚料理、肉料理、パン、デザートビュッフェと豪華な試食でした。デザートビュッフェ付きのフェアで楽しみにしていたのですが、色々食べられてとても楽しめました。駅からは車で10〜15分くらいで公共交通機関では不便かもしれません。ただマイクロバスを2台つけてくださるようなので、上手に使えると良いかもしれません。まだ招待人数を含めて色々と未定の部分が多かったのですが、丁寧に対応頂きました。担当頂いたプランナー男性でした。(勝手に女性と思っていました)施設自体は以前からありますが、色々な所がリニューアルされていてキレイです。披露宴会場もゆったりとした広めの作りなので、招待人数の多い方にもおすめです。少人数の家族婚から大人数の披露宴まで幅広く対応頂ける会場です。見学のタイミングを調整頂きながら全ての披露宴会場を見学させていただけて良かったです。詳細を見る (620文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
自然光の入る純白の挙式会場と重厚感のある披露宴会場
式場は白を基調とした純白の会場で、日の光がきれいに差し込む作りになっていてウェディングドレスをさらにきれいに見せてくれます。窓の外には、水の壁があり、水に反射して日の光がキラキラするのと、さらさらと水の音が聞こえ、より神聖な雰囲気を感じることができます。参列者の座席には白とグリーンのお花が飾られていてグリーンがきれいに映えていました。座席は後ろがそこまで長くなく、新郎新婦を比較的近くで見られるため、参列者としてはうれしいです。挙式会場の外のセレモニーでは、フラワーシャワーを行いましたが、ブルーのバージンロードになっていて、きれいに映えていました。アフターセレモニーを終えて、会場内に入っていく様子も、階段を上がる様子がとてもきれいでした。披露宴会場は、ホテル婚のような感じで、完全屋内型なので、天候に左右されず外の暗い明るいに左右されず、照明をとても活用できます。今回は、紺を基調とした色合いで、落ち着いていながらもゴージャス感のある雰囲気でした。1回目の入場は会場奥の大階段からで、新婦がプリンセスのようでした。2回目の入場は、天井からのゴンドラで、入場してきたときには参列者も「わぁー」となりました。照明が黒に黄色の光があたるようにされており、夜空から二人が下りてくるようで素敵な入場でした。会場全体として、広さがあり、参列者は100人ほどいましたが、ぎちぎち感もなく、ちょうどよいくらいでした。高座に向かって横長の会場だったので、とても後ろで新郎新婦が見えないということもなく良かったです。今回の式では、お料理の選択はなく、メインがお魚もお肉もどちらも出てきました。メイン料理に悩んでしまう人にとっては、うれしいメニュー構成になっています。特にお魚料理は白身魚が柔らかく、とてもおいしかったです。お肉も油が多くなく、でも柔らかいお肉でした。見た目も鮮やかで、おいしいお料理でした。お肉とお魚がしっかりそれぞれ出てくるので、メニューの品数としては多くなく、ゆったりと食べられる構成でした。男性には物足りないかもしれません。アレルギー等にも対応してくれており、アレルギーの方には別のメニューに変えて提供されていました。ドリンクはお酒も含めて、飲み放題で、女性にはうれしいかわいらしいカクテル類、ミルク系等も種類多く用意されていました。新潟駅か関屋駅が最寄になると思いますが、どちらからも徒歩では難しいのでバスかタクシーを使う必要があります。新潟駅からバスを出してくれる場合もあり、今回参加した式では新潟駅から往復のバスを出してくれていました。車で来る場合も建物の隣にしっかりと駐車場があり安心です。砂利の駐車場だったのでヒールは気を付ける必要があります。立地は川沿いですが、道路に面していてアクセスのいい立地でありながらも自然を感じられる場所でした。建物からは外を眺めるという感じではなく、屋内で快適に高級感を楽しむというような感じです。全体としてブラウン調の高級感のある建物で、玄関には水の壁があり、水が流れる音がしていて、玄関に来た瞬間から別世界に来たような気分になります。スタッフの皆さん清潔感があり、ウェルカムスペースはとても広かったですが、ソファに座っていると一人一人にドリンクの希望をとり座席まで持ってきてくれました。広い会場なのに、気配りができていると思いました。令和4年8月現在は、新型コロナウイルス感染症予防のため、手持ちのカメラでのスタッフによる写真撮影は行っていない低調にお断りされました。エレベーターでの移動が多かったのですが、移動の際はエレベーターをきびきびと呼んでらっしゃって、スムーズでした。フラワーシャワーのお花配りもてきぱきとされていましたし、今回は余興が多かったですが、音響、照明もしっかりと対応されていました。挙式、披露宴ともにスタッフの方はきびきびと行動し、疑問に思う点や、気になる点は特にありませんでした。施設はブラウン調のお城のような建物で、中に入ってみても大きな階段をあがるとシャンデリアがあるようなゴージャスなウェルカムスペースが広がっています。多くの結婚式場ではとてもおしゃれだけど落ち着かないというような背の高い椅子であったり、小さすぎる丸テーブルがウェルカムスペースに設置されている場合が多いですが、この会場はソファが本当にたくさん設置されており、会場に来たすべての人がゆったりと座ることができました。なんといっても、ゴンドラに乗って、天井から降りてこられるという演出が、他の会場ではなかなかできないなと思いました。大階段からの登場、ゴンドラからの登場、様々な登場ができ、他の人と一味違った結婚式をしたい、参加者を驚かせるようなことがしたいという方にはとてもおすすめです。挙式では今回は、リングボーイが小さな白い車にのって、登場していて、純白な式場にぴったりな車でしたし、とてもかわいらく、会場がにぎわいました。こちらの車も貸していただけるのかと思います。詳細を見る (2059文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/04
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
想像以上の感動
チャペルと神前式を選べて、両方とも素晴らしいので決めるのが大変そうです。チャペルは白が基調の天井も高く映えていました。他の式場にはない雰囲気の披露宴会場に一目惚れしました。2つの異なるタイプの会場があるのも魅力でより自分たちに合った、披露宴会場を選べると感じました。予算以上の会場の豪華さが感じられます。想像より予算が低くとてもビックリでした。申込前に試食ができるので考える際の参考にできます。駅からは徒歩では少し遠いですが、広い駐車場があるので車で行くのには便利です。親しみを込めて接してくれたので、話しやすく、いい結婚式にできると感じました。披露宴会場の雰囲気がおすすめです。他の式場にはない良いところがたくさんありました。2つの異なるタイプの披露宴会場で両方とも素晴らしかったです。豪華でアットホームな式にしたいカップルにオススメの会場です。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
the★結婚式がしたい方にオススメ!
白いチャペルで明るく、正面には水が流れる演出で、憧れていたチャペル婚が実現しました。コロナ禍だったため、聖歌隊のみ歌うことになりましたが、生演奏だったので寂しい感じがありませんでした。落ち着いた雰囲気で、シャンパンゴールドのテーブルクロスが映えました。お色直しの際のゴンドラでの登場にゲストは驚いていました。印象的な登場ができてよかったです。ゲストに県外者が多かったので、無料シャトルバスが使えるのが便利で良かったです。また、駐車場も広く、ゲストが車をスムーズに停めることができたと思います。コロナ禍で延期を繰り返しましたが、丁寧な説明で臨機応変に対応してくださいました。授乳中のゲストがいると伝えたところ、特にお願いをしていませんでしたが、専用のドリンクメニューにしてくださっていたようで、そのサービスに喜んでいました。王道の結婚式をしたいのなら、安心の式場です!詳細を見る (383文字)


費用明細4,187,521円(61名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
素敵な笑顔と丁寧な対応で安心して結婚式ができる式場
大きな窓から自然光が入り、そこからキラキラと水が流れている様子が見えます。パイプオルガンの演奏に合わせて、讃美歌を歌ってもらえます。とても、素敵な音色と歌声です。チャペルは白く、全体的に明るいです。退場時に、上から羽が降ってきます。ステージと入り口、そして、ゴンドラからの入退場ができます。二つのスクリーンがあるので、ムービーはどこからでもよく見えます。バーカウンターで、その場でお酒を作ってくれます。全体的に大人の雰囲気で、落ち着いた感じです。コロナ禍で延期をしたので、招待状の追加料金が発生しました。ブーケをお菓子にしたり、フラワーシャワーを持ち込んだりしました。フェア特典でウェルカムボードが無料でした。和のテイストもありつつ、おしゃれなメニューです。若い人だけでなく、年配の方にも美味しく食べてもらえます。離乳食メニューやお子様メニューもあり、子ども連れの方への対応もしてくれます。信濃川沿いで見晴らしがいいです。駐車場も広いです。にこにこ明るく、笑顔が素敵な方ばかりです。わからないこと、困っていること、どんなことでも相談に乗ってくださり、優しく対応してくれます。電話の対応も素早く、折り返しなど丁寧にしてくれます。ゴンドラ、チャペルカーを使用したことがよかったです。どちらも、ゲストにとって予想外だったようで、受けがよかったです。フェア特典があって、お得です。そして、プランナーさんがとてもいい方です。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
いい式場でした!
式場は白を基調とする空間で、まさに新婦のドレスのイメージとぴったりの空間だったと思います。当日は生憎の悪天候でありましたが、外の暗さを感じさせない柔らかな灯りで不思議と緊張感も抜ける感じがしました。挙式とは逆に薄暗い空間で、大階段が印象的で入場の時は釘付けになる場所だったと思います。場所も大人数でも対応できる広さで、60人ぐらいなら余裕で広く使わせていただきました。美味しいが、食べきれないほどの量でした。足りないよりは余るくらいがいいのだろうが、人によっては残される人がいるのではないかと思った。大型駐車場があるのがいいです皆さん丁寧な対応をしていただきました。何よりお綺麗な方が多いです。スタッフが綺麗な方が多かった。余裕を持って進めていくといいと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で自然光が入るチャペルが素敵
大きな窓から自然光が入り、ウェディングドレスやタキシードがとても映えます。退場時にはフェザーシャワーがあり、写真がとても素敵でした。チャペルではゲストが写真撮影できない式場も多い中で、ここはゲストも撮影okなので、たくさん写真をもらうことができました。ゼウスという会場で挙げました。結婚式の披露宴会場というと、白が一般的ですが、このゼウスはとてもシックでゴージャスな会場でした。新郎新婦入場の大階段は映画の世界のような素敵な階段で、シンデレラの気分になりました♪またゴンドラ入場に一目惚れして、この会場にしました。タキシード、ドレスをグレードアップしたため、値上がりしました。前撮り時、衣装持ち込みをしたため、持込料が発生しました。、ムービーやウェルカムスペースの小物は手作りしました。両親プレゼントやプチギフトなど持込できるものは、なるべく持ち込み、節約しました。また、日曜日に挙式をおこなったのでその値引きがあったり、プラン特典でサービスや値引きがありました。見た目も素敵で料理も美味しく、ゲストからも大好評でした。ステーキがとても美味しかったです。主要な新潟駅からは少し離れていますが、バス停が近くアクセスも良いです。やすらぎ堤のすぐそばにあるので、春は桜やチューリップもきれいで、前撮り時にはすぐに移動ができステキな写真を撮ることができます。みなさん親切で、優しい方ばかりです。私たちの要望を取り入れてくれたり、迷っている部分は的確なアドバイスもいただけました。ゴンドラ入場はやってよかったです。ゲストの皆んなにペンライトを持ってもらい、ライブのような会場になりました。また、チャペルの後のアフターセレモニーはそとにでて、素敵な会場でフラワーシャワー、ブーケプルズなど行えたのもよかったです。他の会場も見学しましたが、vipが1番スタッフさんの応対もよく、料理の試食もとても美味しかったので、ここに決めました。ゴンドラを使いたかったのも理由の一つです。結婚式を決めてから本番まで半年以上あり、準備も余裕だと思っていたら、あっとゆうまに日にちが近づいてきて、準備がギリギリになってしまいました。早い段階から準備できるものもあるので、なるべく早めに準備することをお勧めします。詳細を見る (940文字)



もっと見る費用明細3,606,376円(58名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/09/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんがあたたかい!しあわせになれる式場
チャペルが真っ白で天井が高くてすごくよかった!天気に関係なく明るい空間が良かった!横長で親族席ともそんなに離れていないところが良い!おしゃれな雰囲気が良かった!ドレスエンドロールブーケヘッドドレスアルバム代美味しすぎます駅近ではないけどシャトルバスもあるし、駅から離れてるわけでもないからそんなに困らなかった!この式場に決めたきっかけが、スタッフさんの人柄です!フェアに行った時に対応してくれた担当の方、料理を運んでくれたスタッフの方、料理長さん、衣装の担当をしてくれた方、そしてプランナーさん、ほんとに素敵でした。vipおすすめしますし、とても感謝しています!全部直感でいいと思ったところにするといいです!詳細を見る (304文字)




費用明細4,545,090円(81名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
the!王道!
写真での案内ですが、天井が高く真っ白なチャペル。キレイだな〜という印象を受けました。直接見たら雰囲気に圧倒されそう。フェザーシャワーが定番なのでしょうか?広めの会場と小さめの会場があります。昔ながら?のゴンドラ演出ができます。大きい階段もあり、インパクトが強い!好きな雰囲気に合わせてコーディネートできそう!カクテルメニューが豊富な様子。駅からは少し遠いですが。川沿いで景色はいいと思います。オンラインは初めてでしたが、丁寧で安心して聞くことができました。「続柄」を「ぞくがら」と言っていたのが少し気になりました。親族の方が一緒の打ち合わせだと、気になる方もいらっしゃるかと思います。zoomを使ったオンラインでしたが、動画や写真を使い丁寧に説明してくださったおかげでイメージしやすかったです。オンラインなので、気になったことは聞いて解決することが大切だと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応がとてもよくてとても綺麗な式場です!
全体的に白って感じで自然光も入ってくるし、清潔感のある綺麗めな雰囲気で、天井も高くてすごくよかった!カーテンをあけると外からの自然光が入ってきて明るい雰囲気!窓の外は土手で木もあって川が流れてて、緑があって自然な感じがとてもいい!会場に階段があるので、お色直しで階段から登場するのも盛り上がってすごくよかった!はじめて結婚式の料理を食べきったよー!と、友達に言われたり、今まででいちばんおいしかったと言ってもらえたり、本当に評判よかった!自分たちも最後にたべてとてもおいしかった!わかりやすい場所だと思う!ただ新潟駅から少し遠いので、二次会や三次会に行く際は、タクシーや代行は必須だと思う!プランナーさんがとても頼もしくて助かった!急な変更にも対応してくれたり、演出などの相談も快く聞いてくれてとてもありがたかった!コロナで延期をたくさんしてしまったけど、一切追加料金をとらずに対応してくれた。結婚式準備は本当に大変だけどいざ本番がくると楽しくて幸せでしかたないので、そのためだと思って頑張ってください!詳細を見る (452文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーの方が親切で、割引も多く豪華な式を挙げれる式
退場時、フェザーシャワーが使え、幻想的な演出ができた。大人な雰囲気の会場でゴンドラに乗れ豪華感がある。最初はエンドロールを付けないつもりだったが最後の最後に付けた。新婦のティアラは、指輪を購入したお店から無理で借りられた為、持ち込みにした。ケーキビュッフェをつけられて、周りから満足したとの声をたくさんもらった。プラン的に無料の送迎バスを2台まで使用でき、遠くの家族等の送迎を行ってくれた。担当のプランナーの方がとても良かった。大満足。披露宴会場のお色直しの後に使用した、上から降りるゴンドラと挙式後に外に出た後の鐘を一緒に鳴らすやつ。手作りするものは前々から準備するといいと思います。また、時期にもよりますが受付の御礼等でチョコを買う際はギリギリに買ったほうがいい。詳細を見る (334文字)


- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/08
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
イメージにぴったりだった最高の結婚式場!
清潔感のある白で統一され天井が高く、リボンのような作りがとてもおしゃれなチャペルでした!窓ガラスの向こうに水が流れている演出もあり、晴れの日でも涼しさを感じられます。チャペルとは雰囲気がガラリと変わり、とても広くスペースのある会場です。窓がないので少し落ち着きのある演出を考えるのにはもってこいの場所でした。ちなみに自分たちは濃いめの茶色でテーブルカバーや椅子カバーに統一したのですが、上品な雰囲気を演出できるのでおすすめです。写真で見た時にここしかないと思ったくらい自分達のイメージにピッな場所でした!やりたい事を全て詰め込んだので金額的には高くなるだろうという心構えでしたが、下回っていたので安心しました。ウェディングケーキはデザイン的に気に入ったので妥協せずオーダーで注文しました。フラワーシャワーやリングリレーのリボンなど、持ち込み可能のものであれば持ち込みの方がコストを推されられる場合があるのでプランナーさんに相談するといいと思います。料理も数種類のコースがあり、気に入ったものを選べます。デザートビュッフェも頼めるのでオススメです。いろんなデザートがあったので参列者の方々も楽しめると思います。川が近くに流れているので、場所的には分かりやすい所にあります。建物も屋根が三角なので近くに行けばすぐに分かると思います。自分達の理想の結婚式の演出のアドバイスを提案していただき、やりたい事や持ち込みなどの相談を細かく聞いてくださるので理想の結婚式ができます。どの方も親切で明るく接していただき、緊張感のほぐれた打ち合わせができると思います。チャペル式の最後、退場の時にフェザーシャワーが降ってくる演出があり、オシャレです。雨が降ったらブーケトスは室内になりますがそこまでこだわらなければ天気も気にしなくていいと思います。自分がどんな結婚式にしたいか、予算がどれくらいなのか人それぞれなので自分達に合う結婚式を挙げればいいと思います。せっかく挙げるのなら楽しんだもん勝ちです!詳細を見る (841文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
素敵な思い出づくりを提供してくれる式場です
広々としていてコロナ禍でも安心して披露宴を行えると思った。テーブルクロスや装花のチョイスによって、さまざまな雰囲気に合わせられる会場だと思った。当初お色直しをする予定がなかったのですが、相談するうちに場が持たないことが心配になり、お色直しすることに。その点では値上がりしました。特になし。とても美味しく、盛り付けも綺麗でした。アクセスしやすい好立地だと思います。親身に相談に乗ってくださり、助かりました。たくさんアイデアを提供してくださったことにもかんしゃです。プランナーさんが色々なアイデアを提供してくださったこと。コロナの影響でこういった機会が減ってしまった今、対面でおめでたい席を設けるということの素晴らしさを感じました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親切で真っ白な明るいチャペル
真っ白な会場で明るい雰囲気。余興用に小さなスクリーンを用意してもらえ、着替えの部屋も用意してもらえました。私たちの会場は小さなステージと幕があり、お色直しのとき、いつもの出入口ではなくそこから登場することで、列席者に驚いてもらえた。ドレスとタキシードを1着から2着着ることにしたこと。アルバムやエンドロール代を最初の見積もりに入れてなかったので値上がりした。装花を若干節約した。ケーキナイフに付ける花をやめ、リボンのみにした。椅子カバーを付けないことにした。オープニングなどの映像は自作した。プランでドレスやタキシード、ウェルカムドリンクなどが値引きされた。お肉が美味しかったと家族が言っていました。祖母も料理が美味しかったと言っていました。下から出てくるビールサーバーがあり、友人が喜んでいました。バスが通る。川のすぐそばのため、前撮りの際歩いてロケーション撮影に行けた。スタッフの方は良い方ばかりで、プランナーさんもこちらの考えをすぐにわかってくれたり、提案をたくさんしていただき、良い式になりました。お色直しのとき、いつもの出入口でなくステージ幕から登場したことで意外性があって、参列者に驚いてもらえて良かったです。見学に行った際のスタッフの方の印象が良く、ドリンクや出してもらったお菓子もお代わりをもらったり、2人のアルファベットや名前の置物を飾られていたり、嬉しいサービスだったのでこの式場に決めました。実際スタッフのみなさん、良い方ばかりで私たちも楽しめ、参列者もみんな楽しんでいたようでした。詳細を見る (653文字)



費用明細2,591,908円(34名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
白くて天井が高いチャペル!!!
挙式の天井は県内で1番高い14mの為とても感動しました。白を基調とした会場で自然光も多く差し込み感動しました。またゲストの席とバージンロードが近く、皆一体になって挙式ができると思いました。天井が高く、ステージがあり自分たちの理想の披露宴ができるところだなと感じました。互助会と様々な特典が合わさり、かなり安くなりました。見積もりもすぐ出してくれるので安心できます。シェフが作ってくださる料理はどれもとても美味しかったです。特にステーキとお茶漬けが気に入りました。見た目もおしゃれでした。個室で2人でゆっくり食べれたので良かったです。駅から少し離れていましたが、私たちは車で行ったため問題ありませんでした。専用無料駐車場もとても広くて便利です担当の方は終始ニコニコしており、とても感じのいい方でした。細かく丁寧に説明してくださり、何でも聞きやすい雰囲気でした。緊張もすぐにほぐれました。とにかくチャペルに感動しました。またスタッフの方も皆いい方達でした。挙式だけプランもあるので、身内だけでやりたい方もおすすめです。詳細を見る (457文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、チャペルが素晴らしい式場です。
真っ白なチャペルに物凄く感動しました。高さ14メートルの天井は解放感があり、音響も良かったです。退場時にはフェザーシャワーが降ってくる演出もあります。晴れてる日にはアフターで外での演出もあります。ゲストの待機するところに関してもとても広く、スタッフがドリンクのオーダーを受けたりとサービス面でも優れていると感じました。コスパは良いと思います。前菜の味が薄く感じました。好みもあるところですが。新潟県庁から近く、駅からのアクセスも車で5分程度。信濃川沿に建っていることもあり景色も良いです。とても親切なプランナーさんから対応していただきました。フェア参加時には実際に挙式を行なっており、多忙な中での対応でしたが、それを感じさせないように配慮していただきました。他のスタッフさん達も挨拶等とても良かったです。真っ白なチャペルチャペルに拘っている方詳細を見る (371文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
今まで中を見たことがなかったところを見てみた
とにかく綺麗で広い。チャペルは天井がものすごく高く、音が響きやすく、フェザーシャワーが映える。そして真っ白。扉が3つ。家族と距離が近い。2つあり、テラスが付いている方はとにかく窓が広い。螺旋階段も付いており、どんな演出も出来そう。バーにはプロのバーテンダーが付くらしく、飲み物も美味しい。もう一つはゴンドラがあり、使うことが出来る。会場も広めで、こちらでも演出はなんでも出来そう。広いことから椅子を引く必要もない。施設や料理が素晴らしいので、それなりな印象。でも高い印象は受けない。斬新なメニューが多く、初体験な料理ばかり。味だけでなく、見た目でも楽しめる。桜木インターを降りて、一回曲がれば着く。道は分かりやすい。ただ、混みやすい道なのと、右折では入りにくい。公共交通機関より、自家用車がよい。とても丁寧。挨拶もよくて、逆に申し訳ないくらい。料理とアクセスの良さ、他の人と会うか会わないかどうか。必ず見学するべき。また試食も可能ならしておくべき。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
理想通りの式ができる式場
チャペルが白一色で統一されていて、天井も高く解放感がある。バージンロードが短めなことや家族席からステージが近いことでみんなで式を行なっている感覚に、なれるところがすごくいいなと思った。そして憧れのフェザーシャワーもできる!ゴンドラの設備にはとても驚いた!あの入場はゲストの記憶にすっごく残ると思う。また、いろんな入場口が、あるからいろんな演出を考えられそうで今から楽しみ。バーカウンターのメニューもとても多くゲストが心から楽しめる式を作りあげられそう!川辺ということもあり緑と川のキラキラと空の青のコントラストが景色として見ることができる会場がある所がとてもお気に入りです!広い駐車場もあるため、便はとてもいいと思う。県内唯一のゴンドラを使った演出ができるのが魅力的❤️いろんな雰囲気に変えられるからどんな人にもぴったりだとおもう!詳細を見る (366文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで希望通りの挙式ができる式場
真っ白で自然光が入る小さめの教会待ち合いスペースについてもきれいに装飾してあり良かった。とてもきれいな装飾がしてあり、自分たちの持ち込みの品もしっかりと使ってもらえた。花嫁衣装特になし見た目もよく美味しい事前に確認した通り素晴らしいお料理で非常に好評であった。駅に近く、近くにホテルも多い。また、高速道路のインターチェンジからも近いため非常に分かりやすかった。メールでやりとりがしっかりできる。式当日に至るまで十分な打ち合わせを快く行っていただき、また当日も急なトラブルに対して的確な対応をして頂きとても良かった。オリジナルケーキが希望通り演出など細かい部分までしっかりと相談に乗ってくれました。少人数でもちょうどいい規模の教会と披露宴会場詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、式場の雰囲気がとても良いです。
退場時、フェザーシャワーが使え、幻想的な演出ができた。雰囲気が良く、窓から入る太陽光がとても良かったです。エンドロール、白ドレス、カラードレスブーケ、ブートニアギフト、装飾、ウェルカムスペースのアイテム量も味も大満足でした。デザートビュッフェも様々な種類がありとても楽しんでもらいました。プラン的に無料の送迎バスを2台まで使用できてとても良かったです。駐車場が広く、ゲストが多くても安心でした。担当のプランナーの方がとても親切で良かった。プランナーさんの親切さチャペル、披露宴会場(シェーンブルーン)エンドロール・チャペル、披露宴会場(シェーンブルーン)・とても楽しく大満足でした・早めの準備、下調べ詳細を見る (300文字)



- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
天井が高く、明るいチャペル
天井が高く、広い挙式会場でした。白くて明るくて理想のチャペルです。通路も広くて、車椅子のゲストもいたのでとてもよかったです。窓が大きく光がたくさん入り込んでとても明るい会場です。階段もあり、ドレスのトレーンが綺麗に映えます。ウェディングケーキ装花ウェルカムスペースアイテムブーケブートニアプチギフト高砂の装飾オープニングムービープロフィールムービーどの料理もとてもおいしく、ゲストからも評判が良かったです。駅からは少し距離がありますが、会場からバスを出してもらえるので不便は感じなかったです。打ち合わせでは素敵な提案やアドバイスをたくさんくれて、とてもいい式になりました。チャペル早めの準備snsでの情報収集詳細を見る (304文字)



もっと見る費用明細3,595,627円(60名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応が素敵で、vipさんに即決☺︎
天井が高くとても開放感がありました。白で統一されとても神聖な場所だとより一層感じることのできる空間でした。設備も非常に整っており、結婚式に出席される方の美容室や試着室なども完備されてました。見学してみてスタッフの方の対応施設設備などにあった金額設定だと思いました。味付けは丁度よく、とても美味しかったです。見た目も色鮮やかで可愛さもあり、お料理すら楽しく食べられました。新潟はどうしても車がないと不便な土地ですので大きい駐車場があるのがとても助かりました。また近隣に大きい建物も多いためバスなどの公共交通もしっかりしていると思いました。最初に書いたアンケートをもとに見学時にもサプライズなどを用意していただきとても嬉しい気持ちになりました。スタッフ皆様の暖かさが感じられる時間になりました。おすすめポイントは施設設備もとてもよかったのですが何よりスタッフの方の対応に素晴らしかったです。スタッフの方の対応1つで今後の結婚式の挙げた方を深く考えるようになりました。幅広いカップル、ご夫婦に向いた会場になってます。どんな方にも式場が合わせてくれるそんな施設になってました。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々がプロフェッショナル、安心して式を挙げられます
歴史ある式場ですが、古さは全く感じずモダンな雰囲気で、内装のセンス良いです清潔感があり、内装がリノベーションされていてとても綺麗です。トイレや打ち合わせ会場もとても綺麗で洗練されています。会場もとても広く、コロナ対策もばっちりでした。フラワーシャワー持ち込みで、費用を抑えることができました。参列した方からも大好評で、味はもちろん量も満足できるものでした。駅からは少し遠いですが、バスやタクシーで来ることが可能です。駐車場も、スペースがたくさんあります。プランナーさん始めスタッフ皆さんのプロ意識が高く、安心して式を挙げることができました。スタッフの方の細やかな気遣いが素晴らしく、コストも考慮したすばらしい提案をして下さったり、準備もスムーズに進めることができました。エンドロールのクオリティもとても高く、大満足です。真っ白なチャペルは天気が悪い日はもちろん、天気の良い日はとても明るく良い雰囲気でした。スタッフの方の印象が良く、こちらの会場に決めました。詳細を見る (429文字)




費用明細4,090,745円(96名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 54% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
ハミングプラザVIP新潟の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 8% |
| 101〜200万円 | 38% |
| 201〜300万円 | 23% |
| 301〜400万円 | 23% |
| 401〜500万円 | 8% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ハミングプラザVIP新潟の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ305人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催純白×光と音の幻想チャペル体験
純白に包まれたチャペルで、光を浴びながらフェザーシャワーと鐘の音に包まれる感動入場体験。新作ドレスのサロン見学や、シェフ特選フレンチも楽しめる、心ときめく花嫁フェア!

1108土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催60万円特典×贅沢体験プレミアムフェア
シェフ特製の3万円相当フレンチフルコース試食に加え、チャペル入場体験や5つの披露宴会場見学も。60万円相当の結婚式特典に加えて、来館でもらえるギフト券やワインなどの贈り物も充実したプレミアムフェア

1115土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催ご家族参加OK!贅沢フルコース体験フェア
シェフこだわりのフレンチフルコースを、ご家族最大6名様まで一緒に試食5つの会場やチャペルの入場体験、最新ドレス見学も楽しめて、結婚式のイメージがぐっと広がる贅沢フェア。お子さまメニューもご用意
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
025-285-1143
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【ギフト券10,000円】+【創作フレンチフルコース】をベストレート特典でプレゼント!
公式HPからフェアご予約後、「ベストレート特典で!」とお伝えいただくとプレゼント! その他映画ペアチケット、クオカードやギフト券のつく日も!(※選択できます) 対象:カップルでのご来館の方
適用期間:2025/08/18 〜
基本情報
| 会場名 | ハミングプラザVIP新潟(ハミングプラザビップニイガタ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒950-0994新潟県新潟市中央区上所2-11-33結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR新潟駅南口より車で7分、新潟交通バス県庁行15分、新光町下車徒歩0分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新潟 |
| 会場電話番号 | 025-285-1143 |
| 営業日時 | 年中無休 09:00~19:00 |
| 駐車場 | 無料 129台第一駐車場、第二駐車場がございます |
| 送迎 | あり婚礼当日のマイクロバス送迎ございます |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 信濃川沿いの光差し込むバンケット(シェーンブルン)や、ゴンドラ演出や舞台階段のあるモダンな(ゼウス)で、特別な空間を演出いたします! |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りシェーンブルンのテラスにてブッフェや花火を楽しむことも可能です |
| 二次会利用 | 利用可能二次会プラン・1.5次会プラン 多数ございます |
| おすすめ ポイント | VIPは選べる5つの大会場が魅力。きっとあなたのスタイルにあった会場があります。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろんのこと、ゲストのお好みによって食材の変更等可能です。お気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りご家族全員の試食も可能です。お気軽にお問合せください。 |
| おすすめポイント | お二人の思い出のお料理などアレンジできます☆ぜひご相談ください!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いす用の階段リフターございます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり※事前のご連絡で優先駐車場を確保&誘導いたします |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ホテルルートイン新潟県庁前(VIP新潟より徒歩7分 車で1分) | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025新潟県
コストパフォーマンス評価GOLD



