カーブドッチワイナリーの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
自然に癒されます☆
下見をしたところ.会場は緑がたくさんで自然に囲まれた雰囲気でした。四季折々で表情やデザインが変わるのもみどころ!!挙式は花のアーチや咲き誇る薔薇が美しいアーチでした!!お料理は洋食が多く素材にこだわったものが味わえると思います☆詳細を見る (114文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/09
- 結婚式した披露宴
- 3.5
緑の中のチャペルという感じできれいな環境の式場でした。...
緑の中のチャペルという感じできれいな環境の式場でした。気取らず、自然が多く子供の参列者は庭で遊ぶ所もあり、席も室内のときだけ決められていて、庭では自由に会食でき、普通のパーティのようでした。特別な演出などは企画しませんでした。お料理は、もともとレストランが併設されており、不安はありませんでした。あまりお金をかけず、自然に、参列者にお子様が多い場合はお勧めです。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
大自然です!!
自然に恵まれ、とても景色がきれいです。また、海を眺めることができて、ロケーション的にはとてもおすすめです!近くにヴィネスパという温泉や、ワイナリーというワイン屋さんもあって、式参列後に温泉でサッパリもできますよ♪また、送迎バスもあるのでお酒もジャンジャン飲めちゃいます!!詳細を見る (136文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/11/06
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.8
ワインの種類の多さ
ここは自然に囲まれている山の中。シーサイドライン脇で、おいしいワインがたくさんあるのどかな場所です。普通に、ワインをたしなみに行くこともできる場所なのですが、規模的には友人くらいの数でしかできないです。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/05/27
- 参列した
- 3.2
【挙式会場】ワイナリー内にある中庭での挙式だったので、...
【挙式会場】ワイナリー内にある中庭での挙式だったので、とても晴れやかで気持ちがいい挙式でした。結婚式には関係ないお客さんたちも見る事ができて、祝賀ムードにわきました。【披露宴会場】そもそも披露宴を目的としたつくではないようなので、とても狭く使い勝手が悪いように感じました。最後に新郎新婦の生い立ちDVDを壁に映して流しましたが・・・壁の凹凸があってなんとも見にくい感動が半減されました。【料理】とてもこっていたとは思いますが・・こりすぎていて何とも言えない料理。でもワイナリーだけあって、ぶどうジュースが最高に美味しかったです詳細を見る (263文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
専門学校時代の友人として結婚式に参列させていただきまし...
専門学校時代の友人として結婚式に参列させていただきました。挙式会場はその会場にある緑あふれるお庭で青空のもと式をあげました。青い空、緑の空間がとてもさわやかで晴れ晴れとした気分になります。披露宴会場は庭に隣接されているレストランでした。決して広いとは言えませんがその分近しい人たちだけでお祝いできるとてもアットホームな披露宴になりました。料理はワイナリーのお店だけあってワインがとても充実してます。しかし、アルコールが飲めない私はぶどうジュースを注文。飲んでみてビックリ!!!超美味しくて何杯もおかわりしちゃいました。スタッフのみなさんもとても親切で式を楽しむことができました。海から近いこともあってとても開放的な場所です。一般の方も普通にゴハンを食べたり、自然と戯れるために足を運ぶ場所なので知り合いに限らず通りかかりの人たちにもお祝いの言葉をかけてもらっている新郎新婦はとても幸せそうでした詳細を見る (398文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
-
- 参列した
- 2.4
大学時代の部活の友人として参列させて頂きました。【挙式...
大学時代の部活の友人として参列させて頂きました。【挙式会場】普段はワイナリーとして使われている所で、希望があれば結婚式場としても利用できる施設です。とてもアットホームな感じの式場ですので、堅苦しい雰囲気が苦手な方にはオススメです。普段はワイナリーですので、式場の形態はチャペルでも和式でもありません。【披露宴会場】挙式会場と披露宴会場は同じです。式が終わるとすぐそのまま披露宴に移りますl移動の必要はありません。【料理】フランス料理です。とてもおいしいワインが出てきます。【スタッフ】当日は緊張しているであろう新郎新婦を全面的にバックアップしていて、とても心強い感じがしました。【ロケーション】自然が豊かな山麓に位置しています。晴れた時にはガーデンから綺麗な山の景色も堪能できます。【こんなカップルにオススメ!】人前式を考えている、身内や親しい友人だけで式を挙げたいと考えているカップルにオススメです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
自然豊かな結婚式
初めてこういった場所での結婚式に参加しました。新潟ということで、広大な自然に囲まれた中での披露宴でした。ワインが有名なので、おいしいワインも堪能することができました。何と言っても、庭での記念撮影等が最高のロケーションだったと思います。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 4.2
会社の部下の結婚式に参加してきました。落ち着いた雰囲気...
会社の部下の結婚式に参加してきました。落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。【挙式会場】パイプオルガンが厳かな音色を響かせいい雰囲気でした。【披露宴会場】ドイツの建築家の設計の建物がとても印象的で中央には大きな暖炉があったりシンプルな中にも落ち着いた雰囲気がよかったです。【料理】ワイナリーだけあって、料理はワインとの相性がいいものばかりで満足しました。【スタッフ】アットホームな雰囲気をかもし出そうとスタッフもがんばっていました。【ロケーション】目の前に大きく広がる角田山やブドウ畑など、緑豊かなロケーションが最高でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり緑豊かな自然の中で、心が豊かになる気がしました。【こんなカップルにオススメ!】どのようなカップルにもお勧めだと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】とりあえず、場所がいい。まわりにはなにもな...
【挙式会場】とりあえず、場所がいい。まわりにはなにもなく一見不便そうだがそこがまたいい。ありきたりな結婚式じゃないから、新鮮でした。【スタッフ】スタッフの対応も素晴らしくよかったと思う。些細なことも見逃さず対応してくれた。【こんなカップルにオススメ!】みんなと一緒のありきたりな結婚式を望まないカップルにはお勧めします。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
最高の料理と雰囲気を楽しめます
【挙式会場】旧第四銀行住吉町支店の建物を利用したレストランで,信濃川のほとりに建っているので,景色も最高です。ただし,会場があまり広くはないので,参列者が多い場合は利用できないかもしれません。【料理】洋食で,あまり詳しい説明はできないんですが,一品ごとに手の込んだ料理がでてきて,視覚的にも楽しめました。また,デザートがバイキングだったとのが一番嬉しかったです。満腹のはずが,甘いものならまだまだイケるというカンジでした。スペースの点で難があるかもしれませんが,それ以外は,料理,雰囲気等,どれを取っても最高です。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/17
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.5
ハウスウエディング♪
新潟市西蒲区にあるカーブドッチに併設されている式場です。葡萄園の近くに小さなチャペルがあります。周りの雰囲気も凄く自然豊かで、芝生や猫、ワイナリー、温泉宿施設が同じ敷地内にあるので本当に雰囲気が良い!!!!ただし、挙式を挙げる際はメイクや髪の毛のセット(自分で美容師さん呼んだりしないと…)、式場の進行スタッフがいないのでそこは不便です(*_*)でもアットホームにしたいなら良いですね(^O^)あとドレスは貸出してないので、余所で借りなければです。色々手間があるので、良し悪しですね(*_*)でもロケーションは完璧(^O^)詳細を見る (262文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/18
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
素敵な式でした☆
自然の中にあるワイナリーでの結婚式はとても素敵でした!ネコちゃんがたくさんいて癒されるし、デザートを外で頂けるところもとてもよかったと思います!後日新婦からかなりリーズナブルに式を挙げれたと聞きました。お勧めの式場です!詳細を見る (110文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/11/22
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自分の結婚式(結婚パーティ)で利用させていただきました...
自分の結婚式(結婚パーティ)で利用させていただきました。【挙式会場】ガーデンでの人前式。花のないシーズンにしか結婚式ができなかったので、どうかな…と思っていましたが、紅葉している葉があったり、周りは葡萄畑に囲まれていたりして雰囲気もよかったです。【披露宴会場】こじんまりとした山小屋のような雰囲気で、アットホームな式ができたと思います。【料理】式後、ゲストにお出ししたのと同じものをすべていただきましたが、今まで出席したどの結婚式の料理よりずっとおいしかった!やっぱり、ホテルのお料理とは全然違うな~と大満足。いろいろリクエストも聞いて協力していただけました。もちろんゲストにも大好評でした。おいしかったからワインを買って帰りたいと言われました。(時間外で買えなかったけど)【スタッフ】最初から最後まで同じ担当の方が親しみやすくお世話してくださいました。フロア(?)をしてくれたスタッフもいい人達でした。【ロケーション】山の中にあるので交通不便(時間が掛かる)でしたが、それでもここでよかったです。すぐ隣に系列の宿泊先があったのでそこに泊まりましたが(遠方のゲストと自分たちだけ)、そこがとにかくよかった…!【こんなカップルにオススメ!】こじんまりしたあったかい式をしたいカップルにはオススメです。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.8
アットホームで素敵な美食結婚式☆
ワイン畑に囲まれたガーデンでの挙式とデザートビュッフェが最高でした。料理も今まで参列した結婚式の中で一番おいしかったです。会場の生演奏も素敵でしたし、新郎新婦との距離が近くアットホームな披露宴でした。でも、提携している写真屋さんは良くないみたいです。後日出来上がった写真を見せてもらいましたが、新郎新婦が綺麗にとれていないし、テーブルフォトはゲストがゆがんで写っている感じでした。新婦は新潟県外の子なので、紹介された写真屋さん以外知っている写真館もなく、そこに頼むしかなかったみたいですが、新潟市内に詳しい方なら別の写真屋さんを持ち込むのが良いかもしれないです。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/11/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
新婦の同僚として参列させて頂きました。私が出席した結婚...
新婦の同僚として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場・披露宴会場】真っ白な壁、高い天井、ワイナリーのステキな庭にある小さな教会風の会場で行われました。【料理】フランス料理でしたがとにかくおいしい!こちらで取れたブドウを使ったワインも出されて美味しかったです。普通の結婚式では、新郎新婦はお色直しやらでまったく料理を食べられませんが、こちらは新郎新婦にもゆっくりとしてほしいというスタンスだったようで、新郎新婦もお料理をしっかり食べていました。【スタッフ】スタッフはとても丁寧で親切でした。【ロケーション】・ブドウ畑の真ん中にあるので、車かバス(レンタル)でないと行けないですが、非日常という感じでそれがまた良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・なんと言っても、景色!!(ブドウ畑、角田山?とステキなお庭。南フランスのような雰囲気です)整備された素晴しいお庭で式を挙げることも出来るそうです。【こんなカップルにオススメ!】・こだわった自分達だけのオリジナルな結婚式をしたい方。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
やっぱりガーデン挙式は雰囲気最高☆一生思い出に残ります
参列した友人からは、「料理がすごくおいしかった」「雰囲気がとても素敵だった」「ピアノの生演奏が良かった」と好評でした。ドレス・ヘアメイク・写真・装花・ピアノ演奏すべてのスタッフが素晴らしかったです。おかげ様で、こちらの理想どおりの結婚式ができました。ガーデンでの結婚式が憧れだったので、大満足です。カーブドッチで結婚式をして本当に良かったなと思っているので、多くの人にここで式を挙げて欲しいです。レストランなので、結婚記念日に毎年訪れて、結婚式当日の気持ちを来る度に思い出したいです。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/08/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
いとこの結婚式に参列しました。私もこんなロケーションで...
いとこの結婚式に参列しました。私もこんなロケーションで結婚式を挙げたかった…挙式会場自然を満喫できる美しいロケーションでのガーデンウエディング緑、花…とても心地のよい空間です。披露宴会場披露宴会場というより、カントリー調な空間でとても落ち着きます。料理フルコーススタイルのお料理上品なお料理。デザートビュッフェが嬉しかった。スタッフ気づいたらそこにいた!?という感じで、存在感がちょうど良かったです。ここが良かったとにかくロケーションが素晴らしい☆季節に左右されるかもしれませんが、また訪れたくなる空間です。こんなカップルにオススメまず会場を見て下さい!ここで挙式を挙げたいと感じた二人にお勧め☆詳細を見る (298文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
花と緑に囲まれた幸せの時間
天気に左右されますが、きれいな花と緑に囲まれて友人や家族とアットホームな結婚式ができました。ガーデンでのデザートビュッフェもみんなから、とても好評でした。もう一度ここで結婚式したいです。カーブドッチ最高です。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/04/11
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
レストランだけあって出てくる料理がどれも絶品!ビールやワイン
レストランだけあって出てくる料理がどれも絶品!ビールやワインまで本当に美味しかった。友人として司会をしたんですが、残すなんてもったいなすぎてわずかな時間で必死に完食してしまったほど。会場の内装はもちろん建物の佇まいから雰囲気があり、最高の結婚式でした。立地だけで言えば駅近のホテルとかの方がいいかもしれないけれど、ロケーション込みのこの雰囲気の価値観には敵わないと思います。スタッフの方の気配りもきちんとできていて出すぎずでもきちんと押さえるところは押さえていて、ゲストとしても司会をしたスタッフとしても非常に居心地よく過ごすことができました。もし新潟市近辺で結婚式場をさがしている、という方がいたら是非ともオススメしたい会場です。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
ガーデンウエディングができるから
【挙式会場】庭に出て人前式が出来る所が魅力的だった【披露宴会場】少し狭い感じだったがアットホームにできた【スタッフ(サービス)】暖かく親しみやすかった。【料理】ワインがおいしいとご年配の参列者に大好評だった。料理もすぎくおいしく大満足だった【コストパフォーマンス】なし【ロケーション】山やぶどう畑がきれいだった【マタニティOR子連れサービス】なし【その他】(控え室、化粧室、その他設備)なし【ここが良かった!】庭に出ればたくさんの猫がいて楽しかった【こんなカップルにオススメ!】ガーデンウエディングがしたいならここがいい詳細を見る (260文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
【挙式会場】こんな大自然の中で挙式できたら、素敵だな。下見の
【挙式会場】こんな大自然の中で挙式できたら、素敵だな。下見の時は紅葉の時季がずれないか、心配だったが、挙式当日はそれはそれでよかった。(前質問について:下見に訪れたのは2009年1月、挙式は2009年11月)【披露宴会場】山小屋のような雰囲気で素敵。アットホームな式になったのは、この式場のおかげだと思う。【料理】おいしい!とにかく、ゲストにも大好評で、式後に私たちも頂きましたが、ここで本当によかったと思えるおいしさでした!【スタッフ】プランナーさん、サービスをしてくれるみなさん、みんな丁寧に、親身になって協力してくれました。またプランナーさんに会いに行きたいくらい!また、写真スタッフもとても素敵な方でした。【ロケーション】駅や空港からはやや遠いのですが、同じ敷地内に温泉付きの宿泊施設もあり、遠くからのゲストはちょっとした旅行気分になってくれたそう。(温泉も、翌朝の朝食も大好評でした)新潟の自然を感じてもらいたかったのでここを選びました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】写真のデータをまるっといただけるので、式場で作るアルバムの他に(こちらもお手頃)自分でも好きなようにアルバムを手作りで来ました。ゲストに写真を配ったり、親に額入りの写真をプレゼントしたりもできました。午後15時からの式でしたが、よく晴れた秋の日に、だんだん夕陽が沈んで暗くなっていく雰囲気が素敵でした。(他のシーズンなら、お花がきれいだったり、雪景色が素敵だったりすると思います)【こんなカップルにオススメ!】自分たちでアイディアを出してオリジナルの結婚式を挙げたい方に。少人数での結婚式をご希望の方に。詳細を見る (699文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
ウチワで手作りな式な感じのするところ。そして料理が美味しい。
【挙式会場について】本人達の希望で、外(庭的なところ)での人前式だったが、地元の人間にとっては、角田山を背景に、すごくいい感じだった。【披露宴会場について】ちょっと人数の割りに狭くて、窮屈だったが、アットホームな手作り式って感じだった。若干照明が暗かったのが気になった。【演出について】とくに印象に残っていない【スタッフ(サービス)について】小さい子どものフォローが出来ている印象だった。【料理について】文句なく美味しかった!!!おそらく普通の式場よりカナリ高い料理だったのだと思うが、他に行ったことのある結婚披露宴と比べて、断然美味しかった。【ロケーションについて】最寄り駅からものすごく遠くて、不便。でも、地元人としては落ち着く。そんな場所だと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】庭が芝生で、妊娠中だった友人は、ちょっと大変そうだった。【式場のオススメポイント】といかく料理が美味しい。【こんなカップルにオススメ!】森の小さな教会で・・・みたいな、こだわりの手作り風結婚式をしたい人はいいのでは?詳細を見る (455文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
ガーデンウェディングでした。 天気もよく、ガーデンでや...
【挙式会場】ガーデンウェディングでした。天気もよく、ガーデンでやるにはいい日だったと思う【披露宴会場】程よい広さでよかった【料理】すごくおいしかったです。オススメです!デザートブッフェもできたし、最高!!【スタッフ】細かい気配りもしていただけました。【ロケーション】もともと式場ではないので、こんなもんかなと思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく料理が全部おいしい!式以外でも利用できるので、料理を食べたい人はぜひ!!【こんなカップルにオススメ!】色々と自由に決められるらしいので、オリジナリティ溢れる式にしたい方に…詳細を見る (274文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
高校時代と、職場で同期の新婦友人として参列させていただ...
高校時代と、職場で同期の新婦友人として参列させていただきました。【挙式会場】屋外。庭の芝生の上で、人前式でした。季節も天気もよく、青空の元でとても晴れ晴れしい気分でした。【披露宴会場】ワイナリー内のレストランで、木をふんだんに使ったナチュラルな雰囲気で、堅苦しくなく、でも素敵でした。【料理】地元の食材、そしてなによりワイナリーのワインがおいしかったです。【スタッフ】そつなく対応していたと思います。【ロケーション】郊外で、ワイナリーの中の施設なので、普通の生活から切り離された、自然に囲まれた空間がいいです。ただそれゆえ、立地が郊外で、そこまでいくのが遠いのだけが難点でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても屋外の挙式。椅子もなく、全員が立って祝福がよかったです。楽器の生演奏も素敵でした。そして同じ場所で、披露宴のデザートサービスがあり、おいしくて楽しかったです。【こんなカップルにオススメ!】コテコテな披露宴よりも、ナチュラルな感じを好む人へ。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
開放的なガーデンウェディングに憧れていて、ガーデンの芝...
【挙式会場】開放的なガーデンウェディングに憧れていて、ガーデンの芝生の上で挙式をしました。人前式だったのですが、ワインの樽が署名用の机代わりで、とてもワイナリーらしい雰囲気でした。天気が良かったのも幸運だったと思います。【披露宴会場】小さなホールなので豪華ではありませんが、自然に囲まれている雰囲気が良かったです。招待者は両家合わせて60名未満でした。それ以上の人数になると狭いと思います。【料理】事前に食べさせてもらったのですが、とても美味しかったです。ちなみに当日は手をつける暇はありませんでした。毎年結婚記念日には食べに行っています。【スタッフ】とても親切にして頂きました。挙式当日以外にもよく遊びに行くのですが、見かけると声をかけていただけるのも嬉しいです。【ロケーション】ブドウ畑や角田山など周りが自然に囲まれていて、人工的な街並みが全く見えず、切り離された世界のようです。当日偶然にも外国の旅行客が来ていて、一緒に写真を撮ってくれとお願いされたので撮ったのですが、その写真を見ると「どこの国で撮ってきたの?」というくらい別世界に感じられました。あと猫がたくさん居ます。挙式時の写真には猫もたくさん写ってます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ロケーションが最高です。あと何より安いです。全て式場任せにすることもできますが、式場の雰囲気がすでに手作りの雰囲気なので、色々手作りすることをオススメします。【こんなカップルにオススメ!】開放的なガーデンウェディングに憧れる方はこれ以上の環境は無いと思います。あと費用を抑えたい方、出来るだけ手作りしたい方。堅苦しくないアットホームな雰囲気の挙式がしたい方。親戚より友人の参列者が多い方など。挙式を考える前に、まず何度か遊びに行ってみてください。猫好きな人には特にオススメします。詳細を見る (773文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
決して派手なイメージはないですが、アットホームであった...
決して派手なイメージはないですが、アットホームであったかい感じの式場でした。料理もホテルの料理に比べるとしっかりとした料理で、一品一品をすごく楽しめました。会場へのアクセスは決していいものとは言えませんが、その分町の喧騒から離れみんなで新郎新婦をお祝いするという意味では、いいのかもしれません。夜景などの作られたロケーションの美しさではなく、芝生や木々の緑の青さがすごく印象に残っています。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
爽やかなガーデンの中で挙げる結婚式
■会場最寄駅から送迎バスで向かいましたが、現地での連絡違いか、会場よりもだいぶ手前で降ろされてしまい、ヒールで歩きづらいのに砂利道を歩かされたしまったのが残念でした。後で新郎新婦から何度も謝られてしまいました。青空の下でガーデンでの人前式はとても気持ち良かったです。■披露宴適度な広さの会場だったので雛壇の距離も近く、親しみやすい宴でした。自慢のお料理も一品一品が繊細で、美味しかったです。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
外の芝生の中で行われてとても新鮮でした。天気も良かった...
【挙式会場】外の芝生の中で行われてとても新鮮でした。天気も良かったのでとても気持ちよくさわやかな式でした。【披露宴会場】教会のような雰囲気で素敵でした。【料理】数年前のことなので詳細には記憶していませんが、とてもおいしかったです。【スタッフ】気が利いて素早く対応してくださいました。【ロケーション】公共の交通機関では来れないところなのですが家から近いので良かったです。自然がたくさんで田舎っぽさが良いところですが便利とは言えないところです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自然がいっぱいの雰囲気が一番の魅力だと思います。天気に恵まれたら最高です。たくさんのお客様を招くのではなく、少人数であたたかい式のできるところだと思います。【こんなカップルにオススメ!】形式ばらず、少人数でアットホームなパーティを希望する方にはとても良いと思います。都会から来るお客様には特に喜ばれるのではないでしょうか。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
温かみのある感じが気...
温かみのある感じが気に入りました。このホールはカーブドッチのホームページでも紹介はされているのですが、写真では雰囲気があまりよく分からなかったので一回行ってみたのです。写真よりも若干小さめでしたが、木のぬくもりがとても心地よく、ここなら心に残る結婚式ができそうです。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- ガーデン挙式
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ58人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | カーブドッチワイナリー(カーブドッチワイナリー) |
---|---|
会場住所 | 新潟県新潟市西蒲区角田浜1661結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |