クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 4.0
- 料理 4.5
- ロケーション 4.4
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ90人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.5
レストランを貸切できる
【挙式会場について】三階のテラスで挙式ができます。天井が開くのでとても開放感があって明るかったです。【披露宴会場について】ステンドグラスが綺麗で可愛らしい会場でした。家具がアンティーク調でとても落ち着いた雰囲気で気にいりました。【料理について】とても上品な味で濃い味でごまかさずに素材の味を生かした料理でとても美味しかったです。お肉はとても柔らかく年配の方も食べやすそうです。テラスで行うデザートブッフェはやってみたいと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道駅か5分以内でつきます。駅から近いのに、とても静かで、周りにはカフェがあり、おしゃれな通りでした。【この式場のおすすめポイント】3階建ての会場で控え室や着替え室もしっかり整っていて、ゲストハウスのようです。おしゃれですが、気取らずにゲストが寛げる空間になっていると思います。ゲストを自宅に招いたようなアットホームな結婚式をしたい方にオススメです。詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
和気あいあいとしたアットホームな結婚式
【挙式会場について】天井から自然光が入っていて、レストランとは思えないほど、開放感があってよかったです。【披露宴会場について】古い洋館のような感じで雰囲気がよかったです。ピンク色のステンドグラスが綺麗で可愛い花嫁さんのイメージにあっていました。階段に昔の写真が飾ってあり懐かしい気分に浸れました。【スタッフ・プランナーについて】皆さん笑顔で拍手していたのがとても印象的でした。化粧室の案内もすぐに駆けつけてくださりとても親切です。【料理について】珍しくパスタ料理がでてきて美味しかったです。鴨肉の料理は臭みもなく食べやすかったです。デザートブッフェもたくさんの種類を楽しめました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近かったです。周りにはお洒落なカフェもあり、いい雰囲気でした。【この式場のおすすめポイント】一軒家貸切でプライベート感が出ていてとても楽しめました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
自然体でいられる会場です。
【披露宴会場について】表参道にあるこちらのレストランはおしゃれな一軒家のレストラン。会場内はナチュラルな雰囲気の内装の場所で、まるで自宅に友人を招いてホームパーティーをしているかのような感覚で披露宴を行うことが出来るという風に感じました。こちらでは1階にはテラスも付いているのそちらを利用してスイーツビュッフェなどを行うことも出来るようですし、当日は一軒家を丸ごと貸し切りにすることが出来るのでアットホームで素敵な披露宴が出来る会場だと思います。【スタッフ・プランナーについて】レストランのスタッフだけあって料理のサーブには慣れているのでパーティーの際も安心して任せることが出来ると感じました。【料理について】料理もとても美味しくて盛り付け方がおしゃれでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道駅から徒歩ですぐなので凄く便利です。【この式場のおすすめポイント】料理が美味しく、自然体で過ごせる場所だと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】貸切に出来るのでアットホームなパーティーがしたい方におすすめです。詳細を見る (374文字)



もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/09/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
洋館チックな雰囲気が好きな方におすすめします!!
【挙式会場について】専用のチャペルはなくて、建物内の中庭のようなところにシートを敷いたり椅子を置いてチャペルに変えるタイプでした。花嫁憧れ!っていう感じではないのですが、より親族達とアットホームな空間で挙式があげられそうだなと感じました。個人的にカーテンの模様がとても綺麗で、光が当たるとよりキラキラするようでした。天井が空くので、晴れた日には光が降り注ぎます。【披露宴会場について】【外観】素敵な洋館っぽい建物でした。緑が生えていて、アンティークな雰囲気があります。【披露宴】50~60人ほどであれば広々と使うことが出来そうです。洋館のイメージそのまんまで、高級で品のある空間でした。ステンドガラスになっている窓が印象的で、写真をとっても生えそうな色鮮やかな色合いです。窓の柄こそが、この披露宴会場の一番のチャームポイントになるのではないかなと思いました見た瞬間、彼と二人で思わず「素敵!!」となりました。若い人よりも、両親世代の方から評判が良さそうな披露宴会場です。!披露宴では、よりアットホームな雰囲気にできる演出があるようでした。最後に1階にてデザートビッフェが食べられるようでしたが、中庭も自由に行き来してみんなでわいわい出来るとか。あえて固定の席も設けずに、花嫁も一緒になってデザートを食べるつつ歓談できるので、変に硬くならずに開放的で良いなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんがお話を聞いてくださり、見積もりも出していただきましたが、アンケートに書いた「今気になっている式場」に記載した式場について、「あそこはやっぱり二次会的な感じに見えるし・・・」と言われてしまいショックでした。こちらが気に入ってるものを落とすような言い方をされたのは、非常に残念でした。(プランナーさんは、フェリチタの方ではなくいくつも式場を受け持ってる外部の方でした。)あくまで個人的な意見となってしまいますが、気持ちよく「ここで式をあげたい!このプランナーさんと一緒に式を作っていきたい!」とはなりませんでした。ただし、その後に施設内を案内してくださった方など、元々のフェリチタの従業員の方はどの方も素晴らしい対応の方達ばかりでした。たまたまそのプランナーさんのフィーリングが合わなかったという感じです。【料理について】実際に試食をさせていただきました。その日いただいたのはお肉とフォアグラでした。フォアグラが特に美味しくて、とろけるようでした・・・。流石普段はレストランなだけあって、料理は格別かと思います。本当に美味しかったので、式場をここにしない場合でも今度記念日などに活用したいなと思いました。それ位お料理の完成度は高いです。普段は2万弱ほどのコース料理として出されているようです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道からとても近いので、表参道好きにはたまりません。建物の周りも表参道ならではのおしゃれな空間が広がっていて、遠方からくる親戚も喜びそうだなと思いました。【この式場のおすすめポイント】とにかくお料理が美味しい!!お料理に拘りたい方、洋館の雰囲気が好きな方にはおススメです。詳細を見る (1229文字)
もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/14
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな式なら!
【挙式会場について】3階の中庭に挙式会場を作るということでした。とても可愛いらしいですが、私の確認不足で予定している人数では多すぎて対応できないとのことでした。【披露宴会場について】可愛らしいです。ナチュラルでアットホームな雰囲気な結婚式をイメージしていたので、雰囲気はばっちりでした。しかし、やはり招待できる人数が限られており親族の多い私には諦めなくてはいけませんでした。またエレベーターがない為、ご年配の方も階段を上らなければいけません。【スタッフ・プランナーについて】一緒になってどのような会場が私に向いているのか考えていただき感謝しています。レストランに食事に行ったことがありますが、サービスが良かった為、スタッフさんに関して不安に思うことはなかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道の駅からすぐです。アクセスもよく、わかりやすいと思います。【この式場のおすすめポイント】親族だけのアットホームな式にしたい方向けの会場です。料理も美味しいですし、スタッフさんも感じが良いので、招待人数が少ない方にはおすすめです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/26
- 訪問時 25歳
挙式会場
- 下見した
- 4.5
レストランを貸切できる
三階のテラスで挙式ができます。天井が開くのでとても開放感があって明るかったです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
和気あいあいとしたアットホームな結婚式
天井から自然光が入っていて、レストランとは思えないほど、開放感があってよかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
洋館チックな雰囲気が好きな方におすすめします!!
専用のチャペルはなくて、建物内の中庭のようなところにシートを敷いたり椅子を置いてチャペルに変えるタイプでした。花嫁憧れ!っていう感じではないのですが、より親族達とアットホームな空間で挙式があげられそうだなと感じました。個人的にカーテンの模様がとても綺麗で、光が当たるとよりキラキラするようでした。天井が空くので、晴れた日には光が降り注ぎます。詳細を見る (1229文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/14
- 訪問時 25歳
披露宴会場
- 下見した
- 4.5
レストランを貸切できる
ステンドグラスが綺麗で可愛らしい会場でした。家具がアンティーク調でとても落ち着いた雰囲気で気にいりました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
和気あいあいとしたアットホームな結婚式
古い洋館のような感じで雰囲気がよかったです。ピンク色のステンドグラスが綺麗で可愛い花嫁さんのイメージにあっていました。階段に昔の写真が飾ってあり懐かしい気分に浸れました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
自然体でいられる会場です。
表参道にあるこちらのレストランはおしゃれな一軒家のレストラン。会場内はナチュラルな雰囲気の内装の場所で、まるで自宅に友人を招いてホームパーティーをしているかのような感覚で披露宴を行うことが出来るという風に感じました。こちらでは1階にはテラスも付いているのそちらを利用してスイーツビュッフェなどを行うことも出来るようですし、当日は一軒家を丸ごと貸し切りにすることが出来るのでアットホームで素敵な披露宴が出来る会場だと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/09/11
- 訪問時 29歳
料理
- 下見した
- 4.5
レストランを貸切できる
とても上品な味で濃い味でごまかさずに素材の味を生かした料理でとても美味しかったです。お肉はとても柔らかく年配の方も食べやすそうです。テラスで行うデザートブッフェはやってみたいと思いました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
和気あいあいとしたアットホームな結婚式
珍しくパスタ料理がでてきて美味しかったです。鴨肉の料理は臭みもなく食べやすかったです。デザートブッフェもたくさんの種類を楽しめました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
自然体でいられる会場です。
料理もとても美味しくて盛り付け方がおしゃれでした。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/09/11
- 訪問時 29歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | フェリチタ(フェリチタ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山3-18-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



