クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.7
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 3.3
- 料理 4.0
- ロケーション 4.3
- スタッフ 3.8
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ25人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
こてこての和風が妙に素敵
【挙式会場について】こってこての和室を彷彿とさせるデザインとなっていまして、特には壁とか天井などという部屋を囲む要素にいろ濃く現れてました。さらにそこに、昔ながらな古風な赤い絨毯がすごく懐かしいような味わいを出していて、儀式を深いものにしていました。広くはないですが、つくりは本格和の情緒で、しっとりと穏やかな感じでした。【披露宴会場について】天井付近に、とっても華やかに充実した照明とか、飾りなどがこっていて、かなり豪華。壁には大きく絵のようなものがあったり、高砂のところはライトアップもふまえて、メイン席がとっても華麗に輝いていて、王道の華やかルームという感じが出ていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】岩国駅からはタクシーを使えば10分とかだったと思いますので、特に不満はないです。【この式場のおすすめポイント】照明とか、装飾とかが天井付近にしっかり整っており、つまらない感じは皆無、むしろゴージャスとかエレガンスをしっかりと感じることができました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
錦帯橋が見渡せるアットフォームウエディング
【披露宴会場について】高砂の後ろには大きな窓があって、錦帯橋が見える。とても開放的な会場。【スタッフ・プランナーについて】コーヒーが苦手だったので、事前に食後のコーヒーを紅茶に変更したかったのだが、何も聞かれずにコーヒーが運ばれてきたので、変更できなかったのが残念だった。【料理について】和洋折衷の料理で、見た目も鮮やかでとてもおいしかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新岩国駅からバスでホテルまで送迎があった。最寄り駅が新幹線の駅なのは、遠くから参列する者にとって便利だと思った。【この式場のおすすめポイント】宿泊施設もあるので、友人は前泊しており、便利だと思った。子供向けの料理も用意されていて、気が利くなと思った。バスから降りてホテルに入った時、どこへいったらいいのか分からなかった。ウェルカムドリンクももらっている人とそうでない人がいた。案内役の人がいたほうがいいなと思った。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/05/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
錦帯橋の美しさに感動
【挙式会場について】結婚式は屋上の会場から、錦帯橋の風景を見ながらでしたので、ロマンチックでとても素敵でした。私は県内に住んでいるのですが錦帯橋の美しさを改めて知りましたし、感動しました。老舗のホテルなので目新しい演出というよりは確かな経験を生かしたおもてなしが印象的でした。【披露宴会場について】建物は少し古いかもしれませんが、あまり気にならない程度です。会場は白を基調にまとめられていて入り口とテーブルに生花の飾りつけがとても素敵でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線で来られる方も、飛行機で来る方も、高速に乗ってくる方も来やすい立地なので便利だと思います。観光地なので観光客の方も多いです。【この式場のおすすめポイント】印象に残っているのは気配りのあるスタッフさんと錦帯橋の風景です。ベテランのスタッフさんが多い印象で安定感があり、おもてなしのプロの対応をされます。食事をする際はとてもを使っていただき、飲みものを頼むときも声をかけやすい感じでした。式の際や、窓から見える錦帯橋はとても美しく参列された方も感動されていました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/02/08
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
錦帯橋が見下ろせ素敵な景色を眺めながらの参列でした。
【挙式会場について】チャペルでしたが、錦帯橋を見渡せながらの挙式で素敵でした。【披露宴会場について】会場もゆったりして、大きな舞台もあるので、余興もゆったりしたスペースでできました。【スタッフ・プランナーについて】子供がスプーンを落とした際、声をかける前にかけよってくださり助かりました。よく見て下さってるんですね。【料理について】量もかなりあり食べきれないほどでお腹いっぱいになりました。美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】シャトルバスがあったので、交通の不便さはありませんでした。【この式場のおすすめポイント】錦帯橋が挙式の際も披露宴会場からも見渡せて観光ホテルならではの景色も楽しめました。温泉もあるので、久々にあった友人と温泉に入りゆっくりしました(笑)温泉や宿泊施設、シャトルバスがあるのでそのままゆっくりして、観光まで楽しめて帰れる事が魅力だと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/31
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルなので料理や宿泊に充実しています。
【披露宴会場について】披露宴会場はとても広くて開放的でした。広さのせいか、出入口がいくつかあったせいか、何度か出入りしましたが不自然ではありませんでした。どこの席からも新郎新婦の様子が分かったので、最後まで楽しむくことが出来ました。会場の近くにいくつかトイレや化粧直しのスペースがあったので助かりました。ホテルのなのでロビーも広く、喫茶店や売店が充実していたので、早く着いてしまっても時間を持て余す事はありませんでした。伝統のある古いホテルではありますが、ロビーを始め、各階、各お部屋、トイレなど、とても清潔感があったので気持ちよく使う事が出来ました。新婦や親族の方の控え室が近くにありましたが、私たち友人が近づきにくい雰囲気があったため式の前に新婦に会えなかったのが残念でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんと、参列者である私たちとは特に接点はありませんでしたが、新婦の話によると、最初から最後まで親身に新婦である友人の相談に乗ってくれ、納得の行く披露宴に仕上がったそうです。披露宴中の配膳スタッフやその他スタッフの対応は良かったと思います。ホテル全体で見ても、受け付けやロビーの方が親切に対応して下さったので、早めに着いた私たちもゆっくりくつろぐ事が出来ました。披露宴中、配膳のスタッフの方々はよく気を配って下さったと思います。飲み物の追加や料理の交換など、終始テーブルの上も気持ちよく使うことが出来ました。ただ、忙しさのせいか少しみなさん表情が固く、笑顔が少ない印象でした。おめでたい場所なだけにそれは残念に思いました。【料理について】ホテルなだけあって、お料理はとても美味しく頂きました。料理のタイプは和洋折衷で、若い方からお年を召した方まで満足のいくものだったと思います。生ものであるお造りも新鮮でしたし、お肉料理やご飯もの、デザートまで終始美味しく頂きました。コースの量も結構あり、満足出来ました。お子さんも何人かいらっしゃいましたが、こども向けのプレートも子ども達が喜びそうなもので、量も調度よさそうでした。ケーキカットに使われた生ケーキがまたとても美味しく、デザートの後でしたがペロッと食べられました。後、ドリンクのメニューも充実しており、アルコールはもちろん、ノンアルコールのドリンクやソフトドリンク、お茶など飽きることなく楽しめました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】岩国の錦帯橋の近くの観光地に立地しているため、誰もが知っている場所にはありますが、行くまでが少し大変な印象でした。私は友人と車で行ったのですが、電車だとローカル線に乗り換えたり大変かもしれません。車でも、本線からは外れた道をひたすら運転するため、周辺に詳しい人でないとナビがあっても少し戸惑うのではないかと思いました。ただ、観光地の錦帯橋などが目の前にあるため、少し早く着いても観光が楽しめるし、遠方からこられた方でも宿泊して周辺を見て回るのにはいい立地条件だと思います。ホテルにしては駐車場が小さめだったのが気になりました。周辺にパーキングも見当たらなかったので、その場合はどうしたら良いのか疑問です。【この式場のおすすめポイント】ホテルということで宿泊施設や休める場所が充実しているのがとてもいいと思います。妊婦さんや小さなお子様連れでも安心して過ごせるのではないでしょうか?化粧室はとても清潔で広く使いやすかったのですが、親族意外のちょっとした控え室などが用意して貰えればもっと助かると思いました。詳細を見る (1388文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/08/05
- 訪問時 34歳
挙式会場
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
こてこての和風が妙に素敵
こってこての和室を彷彿とさせるデザインとなっていまして、特には壁とか天井などという部屋を囲む要素にいろ濃く現れてました。さらにそこに、昔ながらな古風な赤い絨毯がすごく懐かしいような味わいを出していて、儀式を深いものにしていました。広くはないですが、つくりは本格和の情緒で、しっとりと穏やかな感じでした。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
錦帯橋の美しさに感動
結婚式は屋上の会場から、錦帯橋の風景を見ながらでしたので、ロマンチックでとても素敵でした。私は県内に住んでいるのですが錦帯橋の美しさを改めて知りましたし、感動しました。老舗のホテルなので目新しい演出というよりは確かな経験を生かしたおもてなしが印象的でした。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/02/08
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
錦帯橋が見下ろせ素敵な景色を眺めながらの参列でした。
チャペルでしたが、錦帯橋を見渡せながらの挙式で素敵でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/31
- 訪問時 36歳
料理
- 参列した
- 3.8
錦帯橋が見渡せるアットフォームウエディング
和洋折衷の料理で、見た目も鮮やかでとてもおいしかった。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/05/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
錦帯橋が見下ろせ素敵な景色を眺めながらの参列でした。
量もかなりあり食べきれないほどでお腹いっぱいになりました。美味しかったです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/31
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルなので料理や宿泊に充実しています。
ホテルなだけあって、お料理はとても美味しく頂きました。料理のタイプは和洋折衷で、若い方からお年を召した方まで満足のいくものだったと思います。生ものであるお造りも新鮮でしたし、お肉料理やご飯もの、デザートまで終始美味しく頂きました。コースの量も結構あり、満足出来ました。お子さんも何人かいらっしゃいましたが、こども向けのプレートも子ども達が喜びそうなもので、量も調度よさそうでした。ケーキカットに使われた生ケーキがまたとても美味しく、デザートの後でしたがペロッと食べられました。後、ドリンクのメニューも充実しており、アルコールはもちろん、ノンアルコールのドリンクやソフトドリンク、お茶など飽きることなく楽しめました。詳細を見る (1388文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/08/05
- 訪問時 34歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 岩国国際観光ホテル(イワクニコクサイカンコウホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒741-0062山口県岩国市岩国1丁目1-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |