ホテル花水木の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.5
友達は楽しいが親族は退屈かも
新郎新婦の座る高砂の後ろに色が変わるライトいくつかあり、異様な雰囲気を発していました。お料理はとてもおいしかったです。ボリュームもとてもあり満足しました。デザートはわたしの口には合いませんでした。ビュッフェとかだったら楽しかったなと思いました。ジャズドリーム長島で買い物して宿泊したい方には良いかと思います。新郎新婦よりも目立つ料理長にびっくりしました。どのイベントよりも料理長が肉料理を紹介するコーナーがとても長くインパクトがあり、新郎新婦は横に追いやられこの時間はなんだろうと思いました。友人中心の二次会におすすめとにかく披露宴の時間が長かった気がします。3時間半くらいやっていたのではないでしょうか?間延びも感じましたし、料理が出てこない時間もあったので、親族としては暇でした。友達たちは楽しそうでした。詳細を見る (355文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/13
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
盛大に式を挙げる方にいい式場だと思います。
挙式会場はチャペルが少し離れた別のところにあるので、移動しなければならないです。神前式の挙式でしたら同じ建物の中にあります。厳かな感じです。披露宴会場は、高さも広さもあり、ゴージャス感があります。ですので、少し年代的なものも感じますが、年齢層の高い方などには喜ばれるかもしれません。駅からは遠いですが、テーマパークの敷地内にあるホテルなので、バスなどもあるので、交通アクセスには困らないと思います。駐車場もしっかりあります。スタッフの方は、ホテルの方なので、対応はさすがという印象を受けました。不安なく、きちんと対応していただけると思います。式場がとにかく広いので、参列者が多い方にはとてもいいと思います。宿泊施設もあるので、安心して来ていただけると思います。今風のおしゃれな感じの式場ではないですが、多くの参列者を呼ばれるようでしたら、いいと思います。年配の方や職場の上司などにも恥ずかしくない立派な式場だと思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/10/13
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.6
神聖な神前式と高級感が印象的でした。
会場としてはチャペルもあるようですが、私は神前式に参列しました。本物の神殿のように神聖で、ゴールドと薄いピンクで品良く感じました。雅楽も挙式をより厳かに感じさせてくれました。天井も高くとても広かったです。150人くらいは入っていたと思います。大きなシャンデリアがありゴージャスでした。テーブルは丸テーブルに別れていて、新郎新婦の席から1番後ろのテーブルはかなり距離がありました。日本料理のコースでした。伊勢海老やお刺身が印象的でしたが、とにかく全てが高級で少しずつたくさんのお料理が運ばれてきました。全て本当に美味しく心から満足でした。お酒やソフトドリンクも余るほどあり、自由にビールも瓶で席に持って来れたりしました。最寄りの駅から車で15〜20分くらいはかかりました。私は乗りませんでしたが送迎バスも出してもらっていましまた。一流ホテルだけあって、スタッフの配膳のしかたや、さりげない気遣いなど自然で丁寧で素晴らしかったです。挙式が終わり、披露宴会場前で待つ場所からはガラス張りで外の美しい景色が見れました。席もたくさんあり待ち時間が楽しかったです。待ってる間もウェルカムドリンクと言って、数種類のドリンクが用意され好きなものを飲めました。お値段は張るかもしれませんが、どんなゲストを招待しても充分におもてなしできる結婚式場だと思います。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/08/25
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
ハナミズキで統一された落ち着いた雰囲気のホテルです
天井が高く、ゴージャスなシャンデリアが複数あって、とても明るい会場でした。縦長のお部屋だったので、後ろの席の方は高砂まで少々距離があったように思います。待合室にはソファーがふんだんにあり、子連れでも気持ち良く滞在できたのが良かったです。ホテルの名前の通り、いたるところにハナミズキが取り入れられていて、その統一感はすばらしかったです。インテリアから小物まで、すべてハナミズキでした。女性には好評だったようです。お料理はビュッフェスタイルで、とても美味しかったのですが、披露宴にしては少々少なめで、あっという間になくなってしまい、タイミングを逃した人はあまり食べられなかったという人もいます。ウエディングケーキは新郎新婦がデザインされたという、フルーツがふんだんに使われたケーキでした。スポンジがふわふわで周りの皆さんにもとても好評でした。駅からはかなり距離がありましたが、シャトルバスやマイクロバスを用意していただいていたので、特に気にはなりませんでした。赤ちゃん連れで披露宴に参列しましたが、授乳やおむつ替えは、別の階の女性用の控え室を使うことになり、披露宴会場からエレベーターでそこまでいかなくてはならなくて、大変でした。同じフロアに授乳室があれば良かったです。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/06/26
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.0
招待客がゆっくり過ごせます
温泉と遊園地、アウトレットが隣接されていて駐車場も広くてゆっくり過ごせました。場所が豪華なので費用はかかると思いますが自分の希望する結婚式が出来ると思います。飾りつけやお花などちょっとした飾りが豪華で披露宴で行けてラッキーでした。スタッフの対応ですがとても丁寧で高級ホテルらしい接待が受けられます。ジュースをこぼしてしまった時の対応も素早くとても助かりました。お料理はどれも美味しくて豪華で全部は食べられませんでした。特にケーキは美味しくて見た目も可愛くてよかったです。遠方からの招待客には宿泊施設もあるので安心で喜ばれると思います。湯あみの島と言う館内の温泉に入ってから帰りましたが温泉が豪華で広くて湯の質もよく肌がツルツルになりました。個人的に何度も訪れたいホテルです。引き出物のセンスも良くてうれしかったです。前菜からメイン、お肉やお魚まで盛り付けがセンスよく、お腹いっぱいになりました。スイーツも美味しかったです。駅からは距離がありますがバスがあります。高速からは降りてすぐなので車が便利です。とても丁寧で高級ホテルだけのことはありました。スタッフの数が多いので安心出来ます。館内が豪華できれいなのでゆっくり過ごせて楽しかったです。広くて人気の高い温泉にも入れます。結婚式を挙げるのにはホテルなので費用が高めになりますが、それなりの価値があります。招待客にはまず喜んでもらえるはずです。年配の方にはゆっくりと過ごしてもらえるので安心です。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/01/21
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.2
さすが!
近くに住むのですが、行った事はありませんでした。昔から花水木はお高いというイメージがあったので、今回の披露宴、とても楽しみにしていました!今回は友人の海外挙式の帰国後パーティ(披露宴)でお邪魔したのですが、さすが!!という印象。披露宴会場はとにかく広く天井が高く、シャンデリアが豪華豪華!!今はやりのガーデンなどを使った演出はできないのですが、よく芸能人の結婚式がテレビでやっているような感じ。さすが花水木だなと思いました。お料理も見た目がとにかく派手・華やかでとても美味しかったです。ロケーションはホテルなのでそれなり。ただ、施設は古いながらもとてもきれいにされていますし、高級感ありました。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/11/29
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 2.8
【挙式会場について】結婚式専門の場所ではなさそうな雰囲...
【挙式会場について】結婚式専門の場所ではなさそうな雰囲気でした。いまいち華やかさにかける感じ。【披露宴会場について】結構広い場所で参加人数が少なかったので広々していて良かった。【演出について】バルーンとかキャンドルサービスも趣向がこらされていた。【スタッフについて】ドリンクのお変わりの時にスタッフ数が少なかったのか呼ばないと来てくれなかった。【料理について】値段相応の見た目と味だった。【ロケーションについて】いまいち・・・。【マタニティOR子連れサービスについて】今回は分からなかった。【式場のオススメポイント】すぐ横がナガシマスパーランドなので、披露宴が終わった後、友達とゆっくり出来て良かった。【こんなカップルにオススメ!】結構高いみたいなので、お金をかけて良い結婚式にしたいカップルにオススメ。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
料理も雰囲気も最高でした
知人の披露宴に出席しました。会場は天上も高くテーブルとの間も広く、装飾も華美ではないながらも華やかさがありました。料理は、松阪牛、伊勢えび等、高級食材を使い、デザートも含め仕上げを目の前でシェフがしてサーブしてくだいました。味は、今まで出席した中でも一番美味しかったです。高級感と場所柄か和やかな雰囲気もあり、とても良い印象を持ちました。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/18
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
神前で格式があり大変満足いく内容でした。天井も高く広々...
【挙式会場】神前で格式があり大変満足いく内容でした。【披露宴会場】天井も高く広々としていて一流ホテルらしい豪華さがあり、満足しました。【料理】ただ単に豪華なだけではなく、素材・味ともに満足いく内容でした。【スタッフ】一流ホテルらしい教育が行き届いており、大変親切で進行もスムーズでした。【ロケーション】駅からのアクセスもよく、テーマパークとして最高のロケーションでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】有名なテーマパークの中にあるので環境もよく、有名なホテルなので豪華で素晴らしい内容で、また新郎新婦はスイートに宿泊出来るので最高の結婚式場でした。【こんなカップルにオススメ!】設備、料理、スタッフ全て素晴らしいので予算はかかりますが素晴らしい挙式になると思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
とにかく豪華!
【披露宴会場について】キラキラ豪華なシャンデリア!まるで芸能人の結婚記者会見のような新郎新婦席!【演出について】参列者の前で火を使った料理など派手!【料理について】海老まるごと一匹のグラタンなど派手!【ロケーションについて】挙式会場はなばなの里内チャペルなので雰囲気もよく間違いない!といった感じ。【式場のオススメポイント】とにかく豪華にみえる。セレブの結婚式!といった感じ。【こんなカップルにオススメ!】派手に豪華に結婚式をあげたい人。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- 4.2
なばなの里は花がいっ...
なばなの里は花がいっぱいで雰囲気最高。料理も大満足です。詳細を見る (29文字)
- 投稿 2004/08/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ10人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル花水木(ホテルハナミズキ) |
---|---|
会場住所 | 〒511-1192三重県桑名市長島町浦安333結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |