
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 総合ポイント2位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント2位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気2位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気2位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気2位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気2位
- 栃木県 ロケーション評価2位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価2位
- 栃木県 ゲストハウス2位
- 宇都宮・小山・足利 ゲストハウス2位
- 栃木県 スタッフ評価3位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価3位
- 栃木県 コストパフォーマンス評価4位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価4位
- 栃木県 料理評価4位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価4位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見える宴会場4位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数5位
- 栃木県 クチコミ件数5位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数5位
- 栃木県 ガーデンあり5位
- 宇都宮・小山・足利 ガーデンあり5位
- 栃木県 緑が見える宴会場5位
- 栃木県 お気に入り数6位
- 宇都宮・小山・足利 窓がある宴会場6位
- 栃木県 宴会場の天井が高い6位
- 宇都宮・小山・足利 宴会場の天井が高い6位
- 栃木県 デザートビュッフェが人気6位
- 宇都宮・小山・足利 デザートビュッフェが人気6位
- 栃木県 窓がある宴会場7位
- 栃木県 ナチュラル7位
- 宇都宮・小山・足利 ナチュラル7位
アーカンジェル迎賓館(宇都宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
1件目の見学におすすめの会場
2種類のチャペル·会場がある。ホワイトハウスは白くてキラキラでロマンチック。クリスタルの壁はどこから見てもキラキラ!ビクトリアハウスはシックで落ち着いた雰囲気。和装にも合う。水の流れる壁がステキ。ホワイトハウスは階段があり、階段から降りて入場の演出ができる。白いピアノが設置されており、チャペルもあわせて、とことん白!ビクトリアハウスはブラウンの腰壁で落ち着いた雰囲気チャペルとロビー、宴会場がひとつの建物なので移動が短くスムーズ。宮環沿いだが、車の音は気にならなかった。会場からは一切見えない。駅からは離れているものの、シャトルバス対応。駐車場もある。宮環側がホワイトハウス、裏の脇道からがビクトリアハウス地元では知名度の高い会場。各会場とも、親族控え室が2部屋あるので、他ゲストに気兼ねせず過ごせる。挙式した方ではないほうの会場で写真も可能。一般的な式場のことや、見学の視点等についても丁寧に教えてくれた。一件目の見学におすすめの会場。1日の挙式組数が少ないので、時期が決まっている人は早めがいい詳細を見る (450文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/08
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゲストと一緒に非日常を感じられる
挙式会場の水の音や落ち着いた色味で心が落ち着く雰囲気がとても気に入った。ゲストとの距離感も近く、私たちにとってはそこが魅力に感じた。披露宴会場のモダンな感じが自分たちに合うと思った。今までは白ベースで考えていたが、実際にモダンな会場に入ったら落ち着くなと感じたため決めた。横長になっていて後ろの両親たちとも遠く感じないと思った。式場までのシャトルバスがついており、遠方ゲストにも安心して参列してもらえると思った。式場周りの日常の景色は一切感じられなく非日常感を味わえると思った。貸切邸宅と言うことで、一日中ゲストの皆様と共に楽しめると思った。ゲストを重視して結婚式場を考えているカップルにおすすめだと思う。詳細を見る (303文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の対応がよく、安心して式を挙げられた
挙式会場が落ち着いたブラウンで、メインに水が流れる演出でとても素敵でした。ガーデンもとても素敵でした。さらにブラウンの扉で落ち着いた雰囲気。広めの会場ではあるが、30人ぐらいでも広すぎる印象はなかった。料理にこだわった。ドレスも1番安いものからボリュームがあるものにしたため値上がりした。髪飾りを持ち込んだ。成約特典でタクシー代を出していただいた。とにかく料理がとてもおいしかった。飲み物も種類が豊富で喜んでもらえた。会場までは車かタクシーが必要のため時間はかかる。駐車場までが少し分かりずらいかもしれない。スタッフの方々はとても親切で、不安な点もいくつも解消してくれて安心して式を挙げることができた。当日の案内の方や、メイクさんも丁寧に対応してもらえてよかった。スタッフの対応がとても良かった。会場が素敵。料理が美味しい。バリアフリー対応。見積時点である程度自分の理想の式を想像して見積もりをだしてもらうと乖離が少なくて良いと思います。詳細を見る (419文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
上手くまとまった使いやすい式場
一棟貸切タイプで2パターンの式場から選べる。駐車場も別れているので他の組とかぶることがないのでプライベート感がある。庭も貸切なので自由に使うことが出来る。シンプルかつ洗練されたデザインで、大きすぎることもなく丁度いい大きさ。落ち着いた雰囲気で広さも丁度いい。大きすぎこともないのでゲストとの距離感もいいと思いました。扉を開けて庭とも繋がるので開放感を得ることも可能。オプションを増やせば当然高くなる特典を利用してお得に利用することは十分可能牛肉ステーキ、オマールエビ、スイーツをいただきました。全て美味しい。駅が近いわけではないが、幹線道路沿なので車、バスでのアクセスは良い。親身に寄り添ってくれる。気遣いが行き届いており気持ちよく進めることができる。気取りすぎない落ち着いた雰囲気会場が上手くまとまっていて、移動が少なくて済む貸切タイプなので他の組みと完全に別けることができプライベートを確保プライベート感を重視するシンプルな雰囲気が好みの方詳細を見る (422文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
至れりつくせり!
チャペルの雰囲気がとても素敵で一目見て気に入りました!移動が一つの建屋で完結できるのがすごくありがたいです!ちょうど良い広さで大きな窓からガーデンが見えて素敵でした!シェフがとてもこだわりを持ってお料理してくださっているので試食もとても美味しかったです!大きな環状線にあり、駐車場も完備されています。実際の式の時には送迎バスも出していただけるそうです。スタッフさんのスムーズな対応が素晴らしかったです。一つの施設内で移動が全て完結できるのが嬉しかったです。新郎新婦の控室が同室で、2人で待つことができるのが嬉しかったです。私たちは2人で納得して是非ここであげたい!となりました。シックで落ち着いた雰囲気が好きな方にはおすすめです!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
安心しておまかせできる
全体的に黒を基調として正面には滝が流れて自然を感じる会場でした。広さも十分で90人は余裕で入りそうでした。会場はふたつあり、私たちがひとつは真っ白な会場で階段があったりとロマンチックな雰囲気でガーデンにはプールがあってかなり大きい会場ででした。もうひとつは、緑や黒が基調とされ全体的に落ち着いた雰囲気でした。ガーデンにはカゼボもあり外でも落ち着いて過ごせると思います。やはり少し高めですがサービスもよく妥当だと思いますかなり美味しい!メニューも相談して色々な要望を聞いてくれました。新4号線沿いにあってアクセスは良さそうです宇都宮駅からも遠くないと思います。笑顔が素敵で頼りなるといった印象。安心しておまかせできそうです。自分たちの意見をよく聞いてくれるのでやりたい事を遠慮なく言える感じでした。駅からの交通手段はよく確認してください詳細を見る (367文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
楽しい!を叶えられる式場
白を貴重としたブース、ウッディーなブースがあってやりたい式の理想に合う会場が綺麗世界観の異なる2会場貸切シーズンによって違う特典も見どころたくさんのパターンの見積もりをいただくことで、自分たちが何を大事にしたいかが分かる肉、海老コース料理の試食会も楽しみです囲われているためプライベートな空間であるゲストと一体になって楽しむことができる熱心なサポートでやりたいを実現できるたくさんの引き出しの中からやりたいを見つけられるヒントをいただけるスタッフの熱心なサポートや具体的な提案が想像から現実へと繋げてくれるまずは自分たちの理想や思いつきを言葉に、具体的な提案はスタッフからいただいて、決めていく作業はとても楽しみです詳細を見る (308文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で期待感でいっぱいになりました。
白を基調とし、自分の好きな色に染めることができる。新郎新婦の控室だけでなく、親族の控室もしっかりとあり、とても良い。トイレも綺麗。特典が沢山ついて驚いた。予算よりも低額でやらせていただけそうで、さらに自分のやりたいことを行える余裕ができた。とても美味しい。高級感のある食材。デザートビュッフェも楽しみになった。バスでの送迎を2台までは無料でしてくれるので、遠くからくる方にも良い。全てのスタッフの方々が心からの笑顔で祝福し、対応してくださるので安心してお任せしたいと思った。スタッフの方の印象がよかった。ドレスがかわいい。式場に悩んでいる方には、2種の式場から選ぶことができるので、とても良いと思う。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
非日常感を味わえる
2つの挙式会場があり、1つは多数のクリスタルが散りばめられた、素敵な雰囲気です。もう1つは壁に水が流れていて、ハープもあり、自然を感じることができる雰囲気です。2つの披露宴会場があり、1つは大階段がついていて、そこから入退場することができます。もう1つは自然に囲まれており、シックで落ち着いた雰囲気があり良かったです。駐車場があるため、車で来るゲストも安心です。駅から送迎バスも依頼できるので助かります。周りに高い建物があまりないので外の景色が自然いっぱいで、非日常感を味わえます。チャペル、ガーデン、披露宴会場が一体となっており、動線が分かりやすい。2つの会場から選ぶことができ、好みのテイストに飾ることもできる。全体的に天井が高く、開放感がある。フィーリングを大切にすることだと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やりたいことができる最高な式場
全体的にホワイトで統一されていて、入った瞬間圧倒されるような式場大人数を収容でき、どこの席からもプロジェクターがちゃんと見える広いガーデンと披露宴会場が隣り合わせなのでいつでもガーデンと式場を行き来できるのがよかったbbq風のビュッフェや甘いものが苦手だったため、ハンバーガーバイトにしてもらったりわがままに答えてもらってやりたいことができた式場まで送迎バスが出ていて便利だったプランナーさん、スタッフさんのみなさんとても良い人たちで式場見学から式終わるまで私たちのことを全力でサポートしてくれた一棟貸切の式場だったので、自分たちがやりたい演出ができるガーデンのプールは私たちが想像してたリゾートな雰囲気の結婚式に合っていてよかった自分たちがやりたい結婚式のイメージを作っておくこと詳細を見る (341文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
憧れの純白キラキラな式場!
白を基調としてシンプルながらも100万個のクリスタルであしらわれたキラキラした空間に惹かれました!良い意味でコンパクトで、バージンロードとゲストとの距離が近いのも良いです!大階段があり、演出の楽しいイメージが膨らみました!予算内に収まるよう見積もりをしていただき大変助かった!試食させていただきとても美味しかった!シェフの方が自分で畑に出向いて作った野菜を使用しているこだわりも素敵でした!送迎バスがあり遠方からの方も簡単に来場できます!駅や商業施設からは離れた場所にあり、壁で隔たれているので非日常感があってよかった!会場見学の際にスタッフさん総出で演出のお手伝いをしてくださりイメージがわいた!ひとつの会場内に、ロビー、挙式会場、披露宴会場があるので移動が楽!雨天でも楽!庭にプールがあり綺麗!なにも分からない状態でしたが、プランナーさんがアドバイスをくださりスケジュールも詳しく立ててくださり助かりました!だいたい何人来るか、何世帯来るかはまとめておいたほうが見積もり立てやすいと思います!詳細を見る (448文字)

- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンが素敵な会場
水が流れるチャペルが印象的だった。ナチュラルな雰囲気だけど、キャンドルが並ぶと幻想的な雰囲気にもなったので好みに合わせて装飾で変化するのは良いと思った。ガーデンと繋がっているので、披露宴の演出でガーデンを使うことができる。ナチュラルで落ち着いた雰囲気だった。道路沿いにあり駐車場もあるため車で行きやすい。ガーデンから周りの建物が見えないので特別感があり良かった。なにも分からない状態から、見積もり内容など詳しく丁寧に説明していただけた。ガーデンにあるバーカウンターが、ゲストに楽しんで欲しいという二人の希望に合うと思った。貸切だからこそ会場全体を自由に使える点もおすすめ。ガーデンも控え室もお手洗いも全て自由に装飾できるので、オリジナルの結婚式を挙げたいカップルにおすすめ。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
シックな雰囲気が素敵な会場
チャペルはブラウン系で落ち着いた雰囲気で、水の音が聞こえとても素敵でした!建物全体的にホワイトとダークブラウンを基調としており、落ち着いている雰囲気が魅力的でした。一つの建物内で全て完結できるため、雨が降っても天候に左右されないところがよかったです。またバリアフリーになっており、高齢の親戚を招待する予定のため大変助かります。60人くらいがちょうどいい大きさとのことで、自分たちが想定している人数と大差なくよかったです。大人数を招待する場合は狭く感じるかもしれません。駅からは距離があるので、駅から来る方は大変だと思います。車で行くと便利です会場全体がダークブラウンとゴールドを基調としており、落ち着いた雰囲気がお気に入りです。見積もりを出してもらう際に、メイン席をソファに変更したい場合やエンドロールなどつけたいものがあればオプションになるためはじめに伝えておいた方が良いと思います。詳細を見る (393文字)


- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とても親切なスタッフのいるテーマパークのような会場
水が壁を流れていて、とても綺麗。挙式場全体の雰囲気も落ち着いていて、良かった。天井が広く、またガーデンが窓から見えるためとても広く見える。そのままガーデンに出ることもできるので、いろんな空間で楽しめる。コスパはとてもいいと感じた。見学3件目でここに決めたが、他に比べて会場全体が綺麗で、またプライベート感がある。作り込みも良く、テーマパーク感があった。それで予算の相談も真摯に聞いてくれるため、安心でした。メインが二つあり、どちらもとても美味しかった。駅から少し離れたところだが、そこまで遠くないので移動が楽。細かな配慮が出来てる。また遊び心もあり、楽しい気持ちになれた。会場の雰囲気。作り込みが細かく、綺麗でプライベート感があるためテーマパーク感が感じれた。総合点が高い会場だと思います。会場自体に不満はほぼなく、あとは細かい相談をスタッフの方とすれば真摯に聞いてもらえます。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分の「やりたい!」が叶う式場
挙式会場は、ホワイトハウスの名の通り真っ白です。通常だと装飾の花があるのですが、私たちはシンプルに見せたかったので、当日花はなしにしてもらいました。天井に鏡があってそれもまた魅力です。前方に広がるクリスタルが輝いていて本当にきれいです。私たちの高砂はソファー席にしました。こちらも白を基調とした会場になっているので、お花やテーブルクロスなどで自分のやりたい雰囲気を実現させることができます。階段があるので、お色直し入場では、憧れの階段からの入場もできました。新婦のドレスは、妥協したくなかったので、値段は気にせず心から着たいと思えるものを選びました。お料理も、ゲストに楽しんでほしかったのでだいぶ上がりました。お花も上がったポイントです。本当に必要なところに絞りましたが、それでも上がりました。ペーパーアイテム(席札、メニュー表、エスコートカード等)はすべて手作りしました。招待状もweb招待状にしたので、無料で作成できました。お友達が多かったり、上司も理解がある方々だったりしたので、ウェブ招待状でよかったです。プチギフトも持ち込みました。お料理は、ゲストの方々から「とってもおいしかった。」とのお声をたくさんいただきました。食べておいしいのはもちろん、見ても楽しい料理でたくさんの方に喜んでいただけました。デザートビュッフェはやらなかったのですが、時間の都合的になしでよかったかなと思っています。(披露宴の中身がもりだくさんだったので)ウェディングケーキは、新婦がどうしてもやりたいデザインがあったので、それをお願いしたところ快くokしてくださり、嬉しかったです。駅からは少し遠いですが、バスを用意することで遠方からのゲストも無理なく出席していただけました。車で来るゲストは、大きい通りに面しているのですぐに来ることができます。入り口が少しわかりにくいのであらかじめ伝えておくとよいと思います。プランナーさんは、打ち合わせの時から親身にいろいろな相談に乗ってくださり、私たちのやりたいことをすべて実現させてくれました。当日のスタッフさん方も私たちだけでなく、親族への細かなサポートをしてくださり、家族が「とても助かった。」と言っていました。挙式入場の際など少し緊張している場面でも、優しく声をかけてくださり、心から楽しむことができました。お花担当の方は、私たちのわがままを聞いてくださり、理想の会場とブーケを実現してくださいました。1棟貸し切りな点です。ロビー、挙式会場、披露宴会場がすべて近いため、スムーズに移動することができます。また、会場入口からロビーに入った瞬間が一気にわくわく感が高まります。貸し切りなので、ロビーをウェルカムスペースとして自分たちらしく装飾できたことも本当に最高ポイントです。自分たちのやりたいように飾り付けができて、大満足でした。私たちが式を挙げた日は雨だったので、予定していたガーデンセレモニーは室内で行いました。晴れている日のガーデンでのゲストとの交流は最高だと思います。結婚式準備に関しては、1.どこにお金をかけるのかを明確にすること2.わからないことはとにかく聞くこと(恥ずかしがらずガンガン聞いた方がいい!)3.自分たちでできそうなことと頼むことを決めること4.snsを見てマネしたり、参考にすることはいいけど、見過ぎないこと!比べないこと!だと思います。当日に関しては、本当に一瞬なので、幸せだな〜て思いながら楽しむことただそれだけです。詳細を見る (1442文字)



- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大切な人たちと素敵な時間を過ごせる貸切空間
ヴィクトリアハウスは、緑や茶を基調とした落ち着いた雰囲気で、自然を感じた。ハープの生演奏も聴ける素敵な演出がある。横に長い会場で、ゲストと新郎新婦の距離が近く、アットホームな雰囲気であった。窓からはガーデンが見えて景色も楽しめる。新4号沿いであるが、周りを気にしない造りになっているのがありがたい。ガーデンやプールなど、会場の外も素敵な雰囲気で楽しめる。担当してくださった方々は、とても明るく親切だった。プランナーさんの説明も丁寧で分かりやすく、私たちの要望に真摯に応えてくれようとしてくださった。頼もしく、ぜひお願いしたいと感じた。ホワイトハウスとヴィクトリアハウスの2種類から雰囲気を選ぶことができ、自分たち好みの式ができる。自分たちの要望や叶えたい雰囲気などは、ある程度考えて下見に行くと、よりイメージが膨らむと思う。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切です。
植物の装飾が多いクラシカルな雰囲気ですが、ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気だと思います。披露宴会場は白と黒を基調とした雰囲気です。高砂なしの為、ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気になると思います。大通り沿いの立地なので、遠方から車で来るゲストにも分かりやすく、マイクロバスも無料で出して頂けるとの事で交通の面では安心出来ると思いました。あまり、結婚式のイメージが固まっていない状態で式場見学に伺ったのですが、スタッフさんがとても親身に会場の飾り付けや演出を提案して下さりました。また、料金説明等も分かりやすかったです。自然豊かなガーデンでのウェルカムパーティに憧れがあった為、ヴィクトリアハウスがイメージにぴったりだった事と、スタッフの方々の丁寧な対応が決め手となりこちらの結婚式場にお申し込みをしました。また、フィッティングルームがあり、遠方からのゲストも安心して来て頂けると思いました。式場、披露宴は少しこじんまりとしていて、比較的少人数向けかな?と感じたので、ゲストの数が多いカップルは確認した方が良いと思いました。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ウェルカムスペースの自由度が高い式場です
窓が無くゲストが挙式に集中出来る作りとなっていました。花の匂いが焚かれており、リラックス空間が演出されていました。リゾートホテルの庭を彷彿させるようなデザインとなっており、ウェルカムカーを2台置いても余る程の広さでした。披露宴会場内からも庭を眺める事ができ、ウェルカムスペースだけに留まらない会場としての統一感がありました。駅から遠い立地ではあるものの、送迎バスを手配する事が出来ます。式場周りは幹線道路となっていますが、会場内は設備に囲われているため気にならないと思います。ウェルカムカーを置けることが第一条件だったため、こだわりと一致していました。ウェルカムスペースが広いため趣味をアピールしたいカップルにおすすめかと思います。詳細を見る (316文字)

- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、清潔感のある式場
落ち着いた雰囲気で、清潔感もあり、自分達の理想とする挙式ができそうな会場でした。落ち着いた雰囲気で、広さも理想としていたような広さの披露宴会場でよかったです。特典等の説明もしてくださり、色々と相談にも乗って頂けるようでした。メニューも豊富そうで、美味しそうなメニューが多く当日食べるのも楽しみでした。式場までのアクセスもよく、周りの環境も良さそうでした。スタッフの方々は皆様笑顔で迎えてくださり、話しやすくとても良い印象でした。交通の便がよく、落ち着いた雰囲気で結婚式が挙げられると思います。スタッフの方が親切で、色々な相談にも笑顔で対応してくださりました。2箇所の式場があり、自分達の希望する式場選びができるため、よく考えて実施できると良いと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
親身なスタッフさんと自由な空間!
式場は神聖な空気を感じながらも自然を感じられます。水が流れる音も落ち着く感じがしてよかったです。披露宴会場は統一感のある落ち着いた感じがあります。ゲストみなさんと近く、楽しめるようなイメージがわきました。jr沿線からは遠いですが、シャトルバスも出ているので遠方から来るゲストにも嬉しいと思いました。また、新4号線沿いに位置しているので、車で来るゲストにもいいと思いました。挙式会場、披露宴会場、ガーデンとが繋がっているところ、自然を感じられる雰囲気に惹かれました。当日をイメージしながら自分たちとゲストが一緒に楽しめるような式場かどうかを確認できるとないと思います!自分たちで自由に、でも自然を感じられるようにしたいと思っている方におすすめです!詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おもてなし
ホワイトハウスの方の挙式会場は真っ白なチャペルにクリスタルがキラキラと輝いていて特別感があります。もう一つは水の音を聞きながら緑を感じられる落ち着いた雰囲気のチャペルでした。二つの会場で香りまで変え、細かいところまでこだわりを感じました。バージンロードとゲスト席も近目に作ってあり顔をよくみていただける印象です。窓がたくさんあり、自然光が入ってくるので明るかったです。木に囲まれているので会場から緑が見えるのもよかったです。階段から降りてくる演出もあり、ゲスト全体の顔がよく見える印象でした。駅からは少しありますが、シャトルバスを利用できるそうなので安心しました。道路の側にありますが、全体的に木に囲まれており、車の音や他の音も気になりませんでした。非日常的空間を味わうことができました。元々真っ白なチャペルが気になっていたので、実際に見てみて、結婚式のイメージが固まりました。どちらの会場も良さがあるので可能ならふたつとも見学されるのがいいと思います。祖父母を呼ぶ予定なのでバリアフリーなところと、ガーデンもあり、ホワイトハウスにはプールもついてきて、そこならではの演出ができるが魅力的でした。見積もりの説明の際、丁寧に教えてくださるので疑問に思ったことは尋ねた方がいいと思います。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ワンランク上のおもてなしがあります
ヴィクトリアハウスは、白とブラウンのクラシカルなチャペルが素敵です。正面に水が流れていてびっくり!キャンドルセレモニーの体験もさせてもらいました。当日の想像も膨らみました。会場からガーデンが見えて開放感がありました。お料理は披露宴会場の隣のお部屋で作る、とのこだわりもあり、あたたかいお料理の提供も魅力でした。こだわりのあるお料理に惹かれました。フレンチはもちろんおいしかったですが、あたたかいパンがうれしかったです。ゲストにも喜んでもらえるかなと思いました。駐車場が会場ごとに分けられているところが安心です。広いガーデンはガゼボも素敵でした。バリアフリーも素晴らしいです。惹かれるポイントはたくさんでしたが、特に、スタッフのみなさんの対応が素晴らしかったです。不安な点があれば、思い切って相談してみることが大切だなと実感しました。詳細を見る (366文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/30
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方のサプライズと式場がクラシカルで素敵でした
チャペルはクラシカルな雰囲気なので落ち着いて挙式に集中できそうでした。白い会場にダークブラウンの家具がとても合っていていい雰囲気でした。ガーデンもあり、パーティーもできそうなので楽しみ。見積書が特典内容ごとに色分けされており見やすい見積書でした。国産牛フィレステーキとオマールエビのポワレをいただきました。特にオマールエビがおいしく食べ足りませんでした。会場ごとに駐車場が分かれていて他の会場の参列者と顔を合わせないというのはいいなと思いました。チャペルのクラシカルな雰囲気がオススメです。キャンドルセレモニーもロマンチックでよかった。バリアフリーのチャペルと披露宴会場で子供からお年寄りまで参列していただけると思いました。詳細を見る (312文字)


- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
思い出に残る式を挙げられること間違いなし
白を基調とした会場。見学前にwebサイトで見た感じでは少し堅い雰囲気の会場のメージで自分たちには合わないと考えていたが実際に見てみるとそんな事もなく、柔らかい雰囲気ですごく好みだった。挙式会場と同様に白を基調としていて、明るい雰囲気が良い。会場内は階段があり、外にはプールがあって王道の会場という感じ。装花、装飾、料理、ドリンクは、見学時の見積もりに入って無かったり、低いグレードで見積もったもののため、意外なところで値上がりした印象だった。金額的には両親の衣装や、動画サービス•ドロップ&フライ等のオプションが最も値上がりした要素となった。魅力的なオプションが多いので、自分達は予算オーバーってなった時にはもう削る気持ちになれず、そのままプランに入れた。実際やって良かったとは今でも思うが、反省点としては先に予算を明確にした上で料理やドリンク等の絶対必要なもののグレードを決定し、余裕があればオプションを考えると良いと感じた。メニュー表、席次表、オープニングムービー、プロフィールムービーはなるべく自作して節約した。メインの肉料理が美味しかった。宇都宮駅から車で15〜20分くらい。式場は道路に面していて、周りにはたくさんお店が並んでいるが、駐車場から式場内に入ってしまえば、お店どころか電線も見えないので、非現実的な空間を演出できる。とても良くヒアリングしてくれて、プラン内容の最終確認ギリギリまで丁寧に対応してくれた。また式当日はハプニングがあったが、スタッフの皆様が臨機応変に対応してくだり、本当に思い出に残る式なった。•雨天時でも、雨に濡れず挙式会場から披露宴会場に行ける全天候型が良かった。また挙式会場も窓がなく天気に影響されないので、写真も安心して撮れた。•外のプールが良かった。ドロップ&フライをやったが、ゲストからの評判がかなり良かった。•スタッフさんがすごく頼りになる。ハプニングのためプラン内容も大幅に変わってしまったが(式場が原因ではない)、臨機応変に対応してくださって、逆にすごく思い出に残る式になった。アーカンジェル迎賓館宇都宮では、式当日までのロードマップを提示してくれて、その通りに進めて行けば、準備は問題ないと思う。新婦さんは、普段着慣れない服装になる。ドレスや着物は締め付けがきつかったり、重かったりするので、長時間の式を楽しめるようにきちんと睡眠時間をとって、体調を万全にしておくと良いと思う。詳細を見る (1016文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/10
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
結婚式への憧れが実現しそう!
2つの会場があり、空いていればどちらか選べます。売りは、キラキラクリスタルのホワイトハウスだと思います。そちらも素敵でしたが、わたしは、180℃真逆のヴィクトリアハウスを選びました。チャペルは、ハープ演奏があるとのことで、珍しいなと感じました。また、ダークブラウンとグリーンが基調で落ち着きのある癒される感じでした。売りのホワイトハウスは、ガーデンにプールが付いており、夏はワイワイ楽しくパーティーができそうなイメージができました。また、ホワイトとピンクが基調で可愛らしく、プリンセス気分を味わえそうでした。ヴィクトリアハウスは、ダークブラウンを貴重としていて、ロビーは高級ホテルのようでした。全体的に落ち着いている居心地の良さを感じました。宇都宮駅からの送迎バスを付けていただきました。大通りからは門が見えます。ホワイトハウスはそちらから入ります。ヴィクトリアハウスは裏から入るようになっていました。工場が見えてそこは少しがっかりポイントでした。ヴィクトリアハウスも表の門から入れたらいいなと感じました。ワクワク感が違う気がします。外観が、異国を思わせ豪邸に来たような、非現実的でワクワク感がありました。チャペルやバンケット、ロビーが実際見たものでも変わらず素敵で気に入りました。併設のドレスショップのドレスの種類を確認したり、フェアの際に試着すると、結婚式へのイメージをよりふくらませる気がしました。持ち込み可の物、持ち込みで料金がかかるものなども確認しておくと、安心かと思います。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/19
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
実際に見て良かったです。
白を基調としたシンプルな会場と、ブラウンがベースのスタイリッシュな会場の2つから選べます。2つの会場は駐車場も異なるため、式当日は周囲を気にせず臨めます。披露宴会場は横に広いため、親族のテーブルが遠くならず、両親にもしっかり見てもらえます。白を基調とした会場には階段があり、上から入場するか、通常の扉から入場するか、お庭から入場するかが選べるため、お色直しの演出にも変化ぎ付けられそうです。大きな国道沿いにあるため、アクセスは良好です。ある程度の好きなところからバスも出してもらえるそうです。ご縁のあったプランナーさんが素敵な方でした。式当日まで一貫してご担当いただけるため、安心です。プランナーさんとの相性もあると思います。1つの会場だけでは決めずに、色々見て回ることも大事だと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とりあえずチャペル見てみて!
全く異なる2つの会場がありました。私は自然溢れる森のガーデンチャペルの写真が気に入って下見しました。実際に見たら水が流れており、幻想的でとても素敵でした。会場が横長なので親族席までよく見えて会場一体が楽しめると思います。ブライダルフェア用の食事で、式当日には出ない食事内容でしたが、とても美味しかったです!車がある人は大通りに面しているので行きやすいと思います。電車の人は駅から遠めなので行きづらいと思いますが、式当日はシャトルバスがあるみたいです。みなさん明るく笑顔が素敵でした。説明もわかりやすく、親しみやすいです。一つの会場で全てが完結します。子供からお年寄りまで参加しやすく楽しめると思いました。貸切なのでしっかりとこだわった式をしたい方におすすめだと思います!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
素敵な空間
ホワイトハウスとヴィクトリアハウスの2つの邸宅があります。ホワイトハウスは白を基調としたチャペルでクリスタルを100万粒を使用しておりキラキラ輝いています。ヴィクトリアハウスはウッド調でチャペルはレンガを1万個使用し木の温もりを感じることができます。正面には水が流れており、ハープの音と水のせせらぎを感じることができます。ホワイトハウスとヴィクトリアハウスの2つの邸宅があります。ホワイトハウスは大きなプールに名前の通り白を基調とした披露宴会場。白を基調としているので装飾をどんな色にしても合うと思います。ヴィクトリアハウスはウッド調の披露宴会場、プライベートガーデン、噴水があります。式場の近くには工業団地がありますが、それを感じさせないくらい中に入ると素敵な空間が広がっています。アクセスは駅からはちょっと離れているので自家用車ではない方はバスやタクシーになるかと思います。ハウスウェディングのため貸切にできます。入口からガーデンまで自由に装飾できるので自由度を求める方にとってはお勧めです。ブライダルフェアや時期によって優待項目が変わってくるので成約する際には確認してみるとお得になりそうです。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ステキなスタッフ!
厳かな雰囲気で、水の流れる音がして、心穏やかな気持ちになれました。新郎は洞窟みたいと興奮していました。木々に囲われたガーデンがあり、景色は良かったです。緑を欲していた我々にとってはうってつけで、開放感のある会場が最高でした!宇都宮駅からのアクセスが心配でしたが、駅からの送迎バスのチャーターも可能とのことで遠方からのゲストが多い私たちも安心して決めることができました。街中に位置するため式場からの周囲の景色が心配でしたが、木々に囲われたガーデンとなっており、非日常的な世界観に没入できると感じました。優柔不断な私たちでしたが、プランナーさんのヒアリングで趣味や好きなことから様々なご提案をしてくださり、自分たちの式が楽しいものになりそうだという想いを抱くことができました。料理もブライダルフェアの際にご試食させていただく事ができました。ゲストの方々に美味しいご飯とお酒を味わっていただける、楽しい会にしたいと考えていたので見学の際にご試食させていただけたのも有り難かったです。結婚式をここで挙げることを心から楽しみにしています!緑を欲しているカップルにはオススメです!詳細を見る (484文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
別荘のようなおしゃれなパーティ
水の流れていて雰囲気のよい挙式会場人前式についていろいろなやり方ができるとのこと披露宴会場はフラットで柱もなくみんながよく見えみんなからもよく見えるそんな会場でした。披露宴会場から中庭に抜けることができデザートブッフェなど行う際にも使えるとのこと。二次会でも同会場を利用することがき非常に便利だと感じました。やはり都内と比べると金額は安いと感じました。できるイベントや演出に対してコストパフォーマンスが高いと感じました。フランス料理にこだわっており、エビとお肉、デザートを試食しましたが、どれも大変おいしかったです。デザートに関しては当日デザートブッフェという形で提供してもらうこともできるそうで楽しみです。式場までは車または送迎のバス・タクシーを使うことになると思います。近くに大きな道路が通っており外からのロケーションはあまりよくありませんが、会場に入ってしまえば外は全然みえず郊外ということもあり高い建物がないので非日常感を味わうことができると思います。若いプランナーの方で丁寧に自己紹介をしてくださりました。様々な提案を楽しそうにしていてこの人なら任せられると感じ、こちらのモチベーションも上がりました。会場が二つあり同会場で二次会をすることができ、空き状況にもよるとのことでが2つの会場を使って催すこともできるのでここが一番の強みだともいます。アクセスに関して考えておいた方がよい二次会を同じ場所でしたいとのことでしたらおすすめです。外界とシャットアウトされ別荘のような建屋なので非日常感を味わうことができると思います。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(17件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 18% |
| 41〜60名 | 35% |
| 61〜80名 | 18% |
| 81名以上 | 18% |
アーカンジェル迎賓館(宇都宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 24% |
| 301〜400万円 | 24% |
| 401〜500万円 | 29% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 0% |
アーカンジェル迎賓館(宇都宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ696人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアル記念*試食付/貸切ガーデン&新チャペル×演出体験
【遂に26年2月リニューアル】木のぬくもりに包まれるNewチャペル誕生!緑溢れる貸切ガーデンでの演出体験や牛フィレ試食も堪能。挙式料全額&ドレス優待など最大150万優待!《1件目ご来館でAmazonギフト1万円進呈》

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月に1度【遂にリニューアル】模擬挙式*パーティ演出*料理ALL体験
【月に1度BIGフェア×リニューアル記念】遂に新チャペル誕生!模擬挙式やパーティ演出、国産牛フィレ試食まで丸ごと体験できる贅沢フェア。1件目来館でAmazonギフト1万円プレゼント《ドレス優待など最大150万優待》

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\祝日限定*試食付/選べる新チャペル&ガーデン体験×ドレス試着
【祝日限定BIGフェア】遂にリニューアル!新チャペルや緑溢れるガーデン体験。ドレス試着や国産牛フィレ試食も楽しめる贅沢フェア。挙式料全額&ドレス優待など最大150万優待!《1件目来館でAmazonギフト1万円進呈》
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2438
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
11/1〜30に成約で、料理代が半額!(税・サ抜) 披露宴は2026年6月末まで対象。7〜8月は25%OFF! ※安心サービス・他特典との併用不可
適用期間:2025/10/26 〜
基本情報
| 会場名 | アーカンジェル迎賓館(宇都宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーカンジェルゲイヒンカンウツノミヤテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒321-0901栃木県宇都宮市平出町3511結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR宇都宮駅より車で15分 北関東自動車宇都宮上三川ICより車で20分(新国道4号バイパス沿い) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮駅より車で15分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2438 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 60台※車送迎手配可 |
| 送迎 | あり送迎バス手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | "水とハープが流れる緑のチャペル"と"100万粒のクリスタル輝く白亜のチャペル" |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り貸切のガーデンでおふたりとゲストだけで過ごすオリジナル演出やお好みの演出が可能 |
| 二次会利用 | 利用可能移動もドレスもそのままで叶えられる。日程により2次会プランあり |
| おすすめ ポイント | ◆陽光たっぷりの会場:ガーデンと隣接して解放感のある会場◆コーディネート:自由こだわりの方もシンプルをご希望の方も安心◆スタッフも貸切:専属のスタッフがご友人、ご親族に合わせてサポート
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフとの打合わせ有り。遠慮なくご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて随時開催中!日程・組数限定でフルコース試食も可能!(フェアによって異なります) |
| おすすめポイント | 人気演出のデザートブッフェはデザート以外にもおふたりのご希望に合わせたお料理を用意することも可能
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

