
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 総合ポイント2位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント2位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気2位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気2位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気2位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気2位
- 栃木県 ロケーション評価2位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価2位
- 栃木県 ゲストハウス2位
- 宇都宮・小山・足利 ゲストハウス2位
- 栃木県 スタッフ評価3位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価3位
- 栃木県 コストパフォーマンス評価4位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価4位
- 栃木県 料理評価4位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価4位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見える宴会場4位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数5位
- 栃木県 クチコミ件数5位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数5位
- 栃木県 ガーデンあり5位
- 宇都宮・小山・足利 ガーデンあり5位
- 栃木県 緑が見える宴会場5位
- 栃木県 お気に入り数6位
- 宇都宮・小山・足利 窓がある宴会場6位
- 栃木県 宴会場の天井が高い6位
- 宇都宮・小山・足利 宴会場の天井が高い6位
- 栃木県 デザートビュッフェが人気6位
- 宇都宮・小山・足利 デザートビュッフェが人気6位
- 栃木県 窓がある宴会場7位
- 栃木県 ナチュラル7位
- 宇都宮・小山・足利 ナチュラル7位
アーカンジェル迎賓館(宇都宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - 落ち着いた雰囲気の会場- 滝が流れていた。茶色っぽいチャペル。落ち着いていて、クラシカルな雰囲気。白と茶色が使われている。プロジェクターもついている。茶色のグランドピアノがあった。披露宴会場からお庭が見える。30名プランが適応になったので、ほかの式場よりもお安い見積もりだった。お肉と海鮮のメインを1つずつ試食させてもらった。どちらもとても美味しくいただけた。車でないと少し不便。駐車場は広め。好きな色や、好きな曲をブライダルフェアの時に流してくれた。いろいろなスタッフさんが笑顔で声をかけてくれた。ひとつひとつのお部屋がきれいで、清潔感があった。式も披露宴も同じ場所で完結できるところがとても良かった。日程を抑えるために早めに行動した方が良さそう。詳細を見る (312文字) - 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/15
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - 夢の場所- 丁度良い大きさのチャペルでとても満足です。チャペルのキラキラ感は見た瞬間に感動します。設備は一通り揃っており、不足してるなと思った事は無かった。全体的にゴージャスで貸切型という事で他の式場の方と会わずに済む構造で、親族友人を呼んでの結婚の為アットホームな空間に出来ると感じた。メニューの種類も豊富でプランにあった料理を選ぶ事が出来ます。式場の周りはほとんど見えない為雰囲気を壊さずに式が出来る。スタッフさん達のサプライズ演出やプランナーさん達の親身な相談がありとても好印象でした。気になる点が無かった事全体的に内装が良くサービスも充実していた。会場が2種類ある為好みにあった会場をあらかじめ決めておくとスムーズ詳細を見る (305文字) - 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - スタッフの気遣いが満点- 緑と茶色を主として落ち着いた雰囲気で噴水がとても似合う会場段差がなく、どんな方でもスムーズに移動できます調理室が隣接されており、温かいご飯が運ばれます!総額で400万くらいかかると覚悟していましたが、1会場目ということでの割引と、支配人さんが頑張ってくれたおかげでびっくりするような見積もりが出てきてこれなら頑張れる!って思いました!新4号線沿いで小山方面からのアクセス◎宇都宮駅から車で15分でバス送迎もあるのでアクセスは抜群会場内も挙式会場と披露宴が併設されているので、万が一雨が降っても安心どのスタッフのみなさんもニコニコの笑顔でした。サービス面でも、私たちの心を掴むようなサービスが多く、ただの下見でいっただけなのに、こんなに尽くしてくれるのかと思ってしまうほどでした。会場、日取り、予算が全て⭕️でした日程さえ取れれば何も問題ない会場です詳細を見る (374文字) - 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - みんなの心に残る結婚式になりそうです- バージンロードとゲストの物理的な距離が近いことと、目の前で輝くクリスタルがとても魅力的だと思いました。白を基調とした挙式会場が良かったこともあり、とても好みでした。披露宴会場には階段があり、階段の演出ができるのは大きなポイントだと思います。披露宴会場には130人ほど入ることもできるようです。今回は60人程度を想定した披露宴会場を見学させていただきました。狭いという印象は全くないのですが、横長の作りのため私たちとゲストの距離が良い意味で近く感じることができて、素敵だと思いました。この道はよく通りますが、まさかここに結婚式場があるとは思っていませんでした。式場からは周りの景色が見えないようになっているため、その世界観に入れるのがとても魅力的です。ただ、駅からは少し離れています。バスを出していただけるので助かりますが、遠方から来るゲスト向けというよりは、栃木県内の方のほうが呼びやすさはあるかなと感じました。スタッフの方々があたたかく、お話しもわかりやすくて良かったです。1番は、とにかく可愛くて綺麗で胸がときめくところです。スタッフの方からの説明があると思いますが、持ち込めるものとそうでないものがあるため、確認しておくと良いのかなと思います。詳細を見る (525文字) - 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - 自然豊かな結婚式場- 挙式会場はハウスウエディングで、一度に結婚式を挙げるカップルは1組だけです。会場は明るい雰囲気のホワイトハウスと自然が豊かでシックなヴィクトリアハウスがあります。私はヴィクトリアハウスが気に入り予約即決しました!ヴィクトリアハウスの挙式会場は窓がないチャペルですが、窓がないからこそのキャンドルを使用した演出や、会場内に滝が流れているため、せせらぎが聞こえるなど、雰囲気も良かったです。また、天気がいい場合にはガゼボを利用して庭でガーデンウエディングも出来るそうで、庭も噴水があるなど、良い雰囲気でした。ヴィクトリアハウスの披露宴会場は窓から自然や噴水がよく見え、明るい雰囲気です。規模としては30〜40人位が丁度いいように見えました。会場は国道新四号線脇にあり、車でのアクセスは良かったです。ただ、駅からは遠く、遠方から電車で来る場合には、シャトルバスの手配が必要かと思います。バリアフリーで階段も殆ど無く、ハウスウエディングで移動も少ないため、マタニティや祖父母を呼ぶ際など、負担が少ないろ思います。また、車椅子もあるとのことです。割引が色々と付けられるため、事前にホームページや栃マリのサイトを見るなど、下調べをしてから行ったほうが良いかと思います。詳細を見る (528文字) - 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - スタッフが明るくて親切です- ホワイトハウスはチャペルが真っ白でキラキラしていて一目惚れしました。披露宴会場もホワイトで統一されていて、素敵でした。形に残るもの。動画や写真も専属のカメラマンをお願いしてたくさん撮っていただきました。他の式場の見積もりを持って行ったのでたくさん値引いてもらいました。おいしかったです。試食会も参加しましたが少し味は濃いめかもしれません。道路に面していますが式場からは全然見えません。車の音なども気になりませんでした。見学前の電話から明るく印象がよかったです。見学時は1人で心細かったですがプランナーさんが気遣ってくれて嬉しかったです。1人だったので色々質問もできました。そのとき絶対この人にやってもらいたいと思いました。デザートビュッフェを追加しました。みんなに好評でした。日にちが近くなってからバタバタと準備したので、もう少し余裕をもってやりたかったです。夫のやる気がでなくてほぼ1人で考えてたのでイライラをぶつけないようにするのが大変でした。詳細を見る (424文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,825,914円(55名)- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - 貸切だからこその特別感- ウェディングドレスの白色がキレイに見えそうな色合いのチャペル緑がふんだんに使われており、温かみを感じるファンシー過ぎず大人っぽいシックなイメージ窓も大きく暗すぎない印象割引が多く適用されたためお得に感じた見積額は相場に近く予算内に収まった2つのメイン料理を出していただき、どちらもとても美味しく、料理にも期待できたパイパス沿いだが周りの看板などが見えないため非日常感はとても感じられる駅やインターチェンジも近いためアクセス良好2人に寄り添った提案をして頂いたため実際にお願いをしたときのイメージがしやすかった敷地内に足を踏み入れた途端にテーマパークに来たようなワクワク感がある二つの会場はどちらも素敵で選べないイメージの異なる二つの会場がありどちらかを選ぶ必要があるので見学前にふたりで話し合っておくと良い詳細を見る (353文字) - 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - 日常を忘れるほどゆっくり過ごせる特別な空間- 扉が開いてまず目を惹いたのは、正面に流れる滝と、ハープの演奏でした。ブラウンを基調としたチャペルは、落ち着きのある空間で、ゲストの方々との距離感も近く、より特別な時間を過ごせるのではないかと感じました。披露宴会場は、天井が高く、窓も大きかったため、とても開放感のある空間でした。また、横長に広い造りで、ゲストや両親との距離も近く、温かい時間を過ごせると感じました。市内に近く駐車場も完備されており、アクセス的にも好条件でした。式場の周りは緑に囲まれており、よりプライベート感覚を感じれる環境だと思いました。ゲストに感謝の想いを伝えたいという気持ちが強かったため、ゲストハウスの形式が合っていると感じました。ゲストハウスのため、家族・親族にとっても、ゆっくり、日常を忘れるような特別な時間を過ごしてほしい方におすすめではないかと思います。詳細を見る (368文字) - 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - 心温まる上質な空間- 滝とハープの生演奏付き。緑とブラウンの落ち着いた配色で天井が高い。広々とした窓付きの空間。ガーデンには広い芝生、噴水がある。和牛のステーキとオマール海老の試食をした。クオリティが高く、食べやすい大きさにカットされていたりと、気配りも伺えた。デザートのガトーショコラが特に絶品であった。国道4号線沿いで、車でのアクセスは良い。送迎バス、タクシーま手配可能なので、宇都宮駅前からも行きやすい。式場全体が木で囲まれており、隔離された空間で非日常感を味わえる。スタッフの対応が丁寧で細かい気遣いが伺えた。ゲスト目線を意識したプランニングでサポートしたいだだけました。落ち着いた雰囲気で式を上げたい方におすすめ。詳細を見る (301文字) - 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 
         
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - 温かい雰囲気の式場- 本会場にはヴィクトリアハウスとホワイトハウスがあります。ヴィクトリアハウスのチャペルは緑やブラウンを主体とした落ち着いた雰囲気に加え、壁に沿って滝が流れていました。ホワイトハウスは白やピンクを主体としたかわいらしい雰囲気でした。新郎新婦とゲストとの距離が近い印象です。緑が多く彩りゆたかでした。割引が多く、リーズナブルな値段に落ち着きました。焼きエビとステーキ、パンをいただきました。すばらしい味でした。ホワイトハウスは4号線沿いに駐車場が有り、ヴィクトリアハウスはさらにその西側に駐車場が有ります。事前に調べてから行ったほうがいいです。笑顔でお迎えしてくれました。スタッフの本気度が伝わりました。ウェディングプランナーの仕事に対する誇りが伝わってきて、本番もいい式になりそうだなと感じました。それぞれの会場にそれぞれの良さがあり、式場選びは迷うと思います。一番優先したいもの、これだけは譲れない、というものを先に決めておくと良いと思います。詳細を見る (421文字) - 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - スタッフの方が親切丁寧!満足のいく式を挙げるならここ!- 白を基調としている会場です。正面には大きな金の十字架があり、その周りの壁は煌びやかに輝き、とても素敵な雰囲気です。白を基調としているため、どの配色にも合うと思います。白とピンクでまとめましたが、可愛い雰囲気になりました。安めの料理コース・ドリンクで見積もりをたてたので、その分値上がりしました。また、会場装飾についてはオプションで色々提案してくださったのですが、設置した方が会場も華やかになると思いいくつか追加したので、当初は想定していなかった出費でした。ペーパーアイテムやムービーを自作することにより、費用削減できました。コース料理が何パターンかあり、値段が中間のコースを選びましたが、前菜からメインまで全て美味しかったとゲストから好評でした。駅からは少し距離がありますが、道路沿いのためアクセスしやすいです。駐車場もあります。また、会場の周囲には木が植えられており、式場内から外の景色が見えない造りになっているため、非日常を十分に味わうことが出来ます。どのスタッフさんも親切丁寧で、急な要望や変更にも迅速に対応してくださり、安心してお願いすることが出来ました。挙式会場がとにかく綺麗です。また、式場の敷地内にはプールや芝生の場所もあり、ゲストの子供たちが飽きずに楽しんでくれていました。こだわりたい方は特に、余裕を持って準備をすることをおすすめします!詳細を見る (578文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細5,501,316円(85名)- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/10/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - キラキラなチャペル- ホワイトハウスは真っ白でキラキラとしたお姫様の様なチャペルです。無数のクリスタルが光を受けて輝いており、とっても綺麗です!天井が高く、中庭にはプールもありとても開放感があります。階段からのお色直し入場は憧れでもありやっぱりいいなと思いました。会場のすぐ横には大きな道路があるんですが、緑で覆われており一歩中に入るとそれを感じさせない工夫がされています。スタッフさんたちは皆明るく、優しくこちらを迎え入れてくれました。心配りも素晴らしくとても嬉しかったです。可愛らしい式場を探してる人にはとてもハマると思います!ゲストの待合室も受付が分かりやすく、雰囲気も良かったです。緑も多くプール付きの中庭は自然を感じられてとても良いです。お姫様の様な可愛らしさを求めてる人にはホワイトハウスをおすすめします!詳細を見る (348文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - 100万粒のクリスタルが輝くチャペルが素敵- 白を基調とし、100万粒のクリスタルがキラキラと輝いているのが印象的だった。大きな窓からガーデンが覗き、解放感のある会場。こちらも白を基調としていて、シャンデリアやアンティーク調の調度品がとても華やかで品のあるイメージ。階段から降りてくる際にはプリンセス気分になれる。新幹線の止まる宇都宮駅から車で近く、遠方からのゲストを呼ぶ際に非常に便利。プール付きの結婚式場は栃木県内で他に無く、豪華なセットで素敵な撮影ができる。ラウンジは淡いピンクのカラーでまとめてあり、とても可愛らしい空間だった。可愛らしいイメージが好きな方にはとことんおすすめできます。プリンセスのような可愛らしい雰囲気が好きな方にはぴったりです。詳細を見る (305文字) - 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - 広々ガーデンとバリアフリーでおもてなし- ナチュラル広すぎずちょうどいいサイズ感窓から外のガーデンが見えるのが素敵でした。見た目も綺麗で美味しかった。幹線道路からすぐでアクセスがよい。周辺が見えず独立した会場であり、広々としたガーデンが魅力的でした。みなさん笑顔で丁寧な対応をしていただき、安心感を与えていただきました。会場の雰囲気もとても素敵で特に広々としたガーデンと充実した控室などの施設に惹かれました。全館バリアフリーとのことで祖母や小さな子供を招待する私たちとしては安心してゲストの方をおもてなしできると感じました。プランナーさんはプランや金額の説明も明確で私たちの予算や希望に沿ったものを提示いただき、私たちの大切な日を任せたいと思いました。会場を貸切にできるので、2部制を検討している方たちや自由なスタイルで式を挙げたい方たちにおすすめです。詳細を見る (356文字) - 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - 広いガーデンとスタッフさんの親切な対応- ナチュラルな感じで温かみがあるガーデンが広く、緑も多いため、自然な感じでイメージ通り宇都宮駅からもそこまで遠くないので、参列者も来やすい何よりもガーデンが広いところに惹かれました。また貸切、バリアフリーと年配の参列者にも優しい会場で、温かみのある式を挙げられるのではないかと想像できました。スタッフさんの対応も親切でとても良かったです。控室も両家それぞれ確保されている点も良かったです。やっぱりお互いに気をつかうところは多少あると思うので。試食した料理も美味しく、来てもらう参列者に良いおもてなしができそうです。写真だけでは伝わらない良さが実際に足を運んで気づけたので、見学に行って良かったと思います。呼ぶ人数を確認しておく詳細を見る (312文字) - 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - スタッフみんな優しくて綺麗な会場- 全体的に白が基調になっていて、クリスタルがキラキラして綺麗。・挙式会場と同様で白が基調となっているため、会場装飾はどんな色を選んでも合わせやすい。・階段があるので、階段演出ができる。・ブーケや会場装飾のお花、アフターブーケなどでお金がかかりました。・ゲストには満足して過ごしてほしかったので、お料理はこだわってちょっとお値段のいいコースを選びました。・席次表などのペーパーアイテムなどは自分で作って持ち込みました。いくつかのメニューから選択できるのでよかった。・駅から会場までは遠いが、送迎バスを手配することができる。・会場の壁が高く、道路や車などが気にならないので、非日常感を味わうことができる。・対面での打ち合わせで聞き忘れてしまったり、変更したい内容があった場合、後日電話などでも対応してくださるのでよかった。雨の日でも屋内で1日過ごせるところがよかった。ムービーやペーパーアイテムなどを別業者に発注をかける場合は、発送までに時間がかかることもあるので余裕持って制作を始めたほうがいいと思います。詳細を見る (451文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 後悔しない結婚式が挙げられました- 高い天井から水が滝のように流れ落ちてくる神秘的な雰囲気。ヴィクトリアハウスは自然溢れるナチュラルで落ち着いた雰囲気でした。少人数でしたが、机の位置等配慮してくださったので、寂しい印象は全くなかったです。カーテンを開けると大きな窓からガーデンが見え、ガーデンも綺麗なので室内、室外どちらでも楽しめます。スタンダードメニューにお肉料理のみランクアップしてもらいました。ゲストからはお肉とデザートビュッフェの感想が多く、追加して良かったと思えました。車で来る人だけでしたが、ナビで問題なく到着できたようです。看板もあるけれど運転しながらだと見逃しやすいかも?ホワイトハウス側駐車場入口は初見だと通り過ぎてしまう可能性あります。ヴィクトリアハウス側は国道に比べれば狭い道ですが、この道入れば着きますって電柱に付いてたのでそれを見つけられれば着きます。どのスタッフさんも心配り、気遣いが素晴らしいです。ゲストが近くに来てくれるとすぐ写真撮りますよとお声がけくださったり、新郎新婦が席を外している際のゲストの雰囲気も教えてくださいました。年配者もいましたが、食事や移動についてなどここまで気遣いしてくれるスタッフさんがいて居心地良かったと感動していました。1番はプランナーさんが新郎新婦に寄り添って様々なことを提案して下さり、当日も先回りして私たちがしたいことをわかって動いてくださったこと。プランナーさんは最初から最後まで同じ人な為、打ち合わせをする度に私達のことを理解してくださり、2人らしい結婚式に出来るよう尽くしてくれました。他の式場スタッフさんも細やかに気配りできる方ばかりで、安心できました。親族控え室が両家別々にあり、綺麗で広いお部屋を各々用意してくださったのでゆっくり待てたようです。ガーデンは緑豊かで噴水もあり、晴れていれば外でゲストと共に自由時間を過ごせます。担当プランナーさんがスケジュールを教えてくださるので、その通りに準備を自分たちで進めていけば間に合います。snsで情報を得たりして、ペーパーアイテムやウェルカムスペースのイメージを固めておくとスムーズに準備できます。式前日までには全て準備完了させてゆっくり過ごして当日に臨むといいです!詳細を見る (928文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細2,243,330円(14名)- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
 - サプライズが想像を超える式場- シンプルとオシャレな2種類の式場があります。一軒貸切とのことで他利用者と鉢合わせしないのが利点かと思われます設備は少し古いところがちょくちょく感じられるがリニューアルされて気にならない程度。雰囲気はとても落ち着いた雰囲気になっています。お花に力を入れているようで、少し予算は上がるかと思います。新4号側から入る場合は入り口がわかりにくいです。正直自身の叔父叔母が入り口わかるかなと不安になりますが、送迎が有料サービスであるそうです。式場の周りは手入れされており外からは見えないような形になっています。言えば答えてくださる感じです下見の際に想像以上のおもてなしがあります自己負担額は高めに設定されるので注意詳細を見る (302文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - 魅力的な雰囲気と、信頼できるチーム力- 白で統一された内装の煌びやかな【ホワイトハウス】白とブラウンが基調の落ち着いた雰囲気な【ヴィクトリアハウス】2つの会場があります。ホワイトハウスのチャペルは100万粒のクリスタルがきらきらと輝き光の粒に包まれたロマンチックな雰囲気が特徴です。ヴィクトリアハウスのチャペルは正面の壁に滝のように水がサラサラと流れる装置がありとても雰囲気が良いです。ハープがあるのもとても珍しく魅力ポイントのひとつです。ホワイトハウスはお姫様のお城のような印象がありつつも、真っ白な会場のため装飾や装花などで雰囲気はいくらでも変えられる自由度の高い会場であると感じました。ガーデンプールは夜になると光が反射して幻想的な景色が広がっていました。ヴィクトリアハウスはダークブラウンを基調とした色調が上品で自然の木々との相性も良くまるで映画のワンシーンのような風景が楽しめる会場です。広い敷地であるため、周囲の騒音などが気にならず落ち着いた時間を過ごせます。駐車場から会場にかけての通路も木々や照明など雰囲気作りに手を抜いていません。導入部分からロマンチックな演出が始まっていると感じました。会話中のキーワードなど些細な気付きをひとつひとつ紡いで最高の演出にて見学を歓迎していただいたことがとても嬉しく、「スタッフの方々の気付きのチカラ」や「会場の即時の対応力」を身をもって感じたことが信頼感となり契約に繋がりました。ふたりでどのような雰囲気を理想としているのかをイメージし話し合ったうえで会場にいくことで、自分たちに向いている会場かどうかがより分かりやすくなると思います。詳細を見る (684文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - 自分もゲストも楽しめる会場- 白とクリスタルでtheお姫様を味わえる空間。キリスト教に限らず人前式もできる。2箇所のチャペルがあり、比較しやすい。自分たちの好きな配色が叶えられる空間。階段から登場するシーンが叶えられる。憧れのスカイランタンが叶えられる。また、プールがあり風船を使用した演出もできる。基本はもちろん、多めに見積って出していただける。実際の予算が把握しやすい。ステーキ、オマール海老どれも最高アレルギー対応がしっかりされている国道沿いにあり、来館しやすい。送迎バスがある為アルコールを飲む方にとってありがたい。笑顔が素敵!話しやすい!話していて楽しい!貸切型でゲストが写真等取りやすい。白!お姫様になりたい人にとてもオススメ詳細を見る (307文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - この場所で結婚式をして本当に本当に良かった!- ホワイトハウスを利用しました。挙式会場は目の前が一面クリスタルになっているのでキラキラと輝いており、自然光がなくてもとても明るい印象になります。会場自体は然程大きいわけではありませんが、天井が高いため、狭さは感じませんでした。挙式会場の色調は白がメインですが、バージンロードの傍らにはくすみ色のピンクの花や白い花が飾ってあり、とても可愛らしい印象です。バージンロード自体は何も敷かれていない状態ですが、挙式会場の雰囲気から考えるとなくても気になりませんでした。会場内の装飾はシンプルですが、寂しい感じはなく、装飾を追加しなくても十分満足できる場所だと思いました。当日はオルガンとフルートの生演奏で挙式を執り行いました。30名規模の小さい披露宴を行いました。会場は、2階から降りてくる階段もあるため天井も高い造りになっています。6卓分のテーブルを用意して頂き、それぞれ3〜6名ずつでゲストをお迎えしましたが、会場が寂しく感じることはなく、狭くもなく丁度良いと感じました。階段には装飾をしませんでしたが、特に寂しさは感じませんでした。飾りがあっても良いとは思いますが、そこは金額との相談になってくると思います。高砂席はソファ席で用意して頂き、後方(頭上?)と両脇に花を用意して頂きました。会場の雰囲気とドレスの色に合わせてお花は用意していただけたので、とても満足しています。会場の雰囲気は、挙式会場と同様に白を基調とした可愛らしい印象を持ちました。ガーデン側からの入場も可能となっており、当日も初めはガーデン側から入場をさせて頂きました。天気にもよりますが、晴れていれば外の景色も大きなプールと緑が映えてとても綺麗に見えると思います。当日は持ち込みのdvdを流してもらいましたが、特に設備に問題は感じませんでした。国道4号線沿いにあるため、車であればアクセスは特に問題はないと思います。ただし、交通量が多くスピードを出している車も多数いるため、出入りの際は注意が必要だと思います。特に、会場を出る際は若干道がカーブしてるので見にくいかもしれません。あと、入り口が少し分かりにくいかもしれません。打ち合わせで会場に行く際に、何度か見逃しそうになりました。入り口は特に大きな看板があるわけでもなく、突然白い建物が見えてくると、入り口が見えるような感覚です。宇都宮駅からのアクセスは15分程度でしょうか。駅を利用するゲスト様にはタクシーを利用して来て頂きました。一度式場敷地内に入れば、国道沿いにあることを忘れるくらい素敵な場所です。スタッフさんは皆さんとても明るく、ユーモアのある方がたくさんいらっしゃいました。準備の段階で困っていること、悩んでいることの他にも、いろんな意見とアイデアをいただけたので満足しています。見積もりの段階で、今回の結婚式ではカメラマンを頼むことを断念しました。そのため、ゲストの方にスマホやカメラなどで結婚式の写真を撮ってもらうことにしていましたが、当日は自分たちのスマホやカメラをプランナーさんやアテンドさん達が使ってくださり、どのシチュエーションで撮るのかまでアドバイスをくださったりと、『ここまでサービスをして頂けるのか』と当日も驚くことばかりでした。カメラマンを頼んでおけば良かったと後悔せずに済んだのは、会場のスタッフさんの機転からだと思います。お陰様で素敵な写真が沢山増えました。本当に感謝しています。ウェルカムスペースを飾るゲスト様の待機する場所がとにかく豪華でした。最初から何もしなくても成り立つくらい素敵な印象です。広々としている中に可愛らしい花飾りがいくつも置いてありました。当日はウェルカムドリンクも提供できるとのことで、待ち時間もゆっくりと過ごしていただけるよう配慮して頂けたのが良かったです。ソファ席も大きいものから1人掛け用のものまでたくさん置いてありました。ウェルカムスペースの飾り付けは挙式前の日に約半日かけて準備をさせて頂けたので、慌てずゆっくり準備することができました。また、当日のファーストバイトについて、『普通じゃつまらない』という我儘を叶えて頂き、持ち込みの釣竿を使用させて頂きました。それを使用するにあたって何をするべきなのか、どうしたら面白くなるのかまで一緒に考えてくれたプランナーさんにはとても感謝しています。結婚式の準備に関しては、スケジュールを提示されるのでそれ通りにやっていけば当日は問題なく迎えられると思います。余裕を持ってスケジュールは組まれているので、慌てなくても大丈夫ではあります。意外と時間がかかるのがウェルカムスペースの飾り集め、飾り作り、ムービー作成です。事前に相談していても次々に案が変わっていったりするので、プランナーさんや夫婦間、家族間でよく相談して協力して作っていくのが良いと思います。自分たちの結婚式のテーマは何かを決めておくと、ブレずに準備が進むかもしれません。当日は本当にあっっっという間に終わってしまいます!!笑緊張しているのが勿体無いくらいです!沢山笑って泣いて最高の1日になるよう頑張ってくださいね。詳細を見る (2104文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細2,671,428円(31名)- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - 素敵な式場と丁寧なスタッフの方々- ヴィクトリアハウスはまるで森の中を連想するようなチャペルはとても神秘的な雰囲気ホワイトハウスは100万粒のクリスタルが輝き誰もがうっとりする雰囲気ヴィクトリアハウスは白とブラウンのコントラストが美しい大人な雰囲気ホワイトハウスはシンデレラ階段が印象的でお姫様のような気分にしてくれます駅からは少し遠いですが、式当日は県内送迎バスを用意してくれるので宇都宮駅まで来てくれれば来館しやすいです。駐車場は100台無料で止めることができますが、少し見つけづらいかもしれません。ハウスウエディングなので1つの施設でチャペル、披露宴が行えます。2つの選べる会場スタイルでホワイトハウスとヴィクトリアハウスがあります。私達は1つの式場しか見てないので、色々見て回るのもいいと思います。詳細を見る (335文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - 見学時点で感動してしまいました!- 一面クリスタルで敷き詰められた白いチャペルと滝が流れているシックなチャペルどちらも綺麗で素晴らしかった。80人以上収容できる大きな披露宴会場でした。コーディネートや装花もかなりこだわりを感じるような飾りつけをされていて、ゲスト目線でも良い施設なのではないかと思います。若干駅から遠いですが、バスの手配とかもしてくれるようなので安心です。茶色を基調とした式場の方は、待合ロビーのところから高級ホテルを思わせるような豪華ながらも落ち着いた作りとなっていて、入った瞬間から自然と声が漏れてしまうくらい良い会場でした。また、スタッフの方々が一丸となって案内してくださり、その心意気にも感動しました。かなり人気の会場なので、予定が空いてるかどうかが肝になると思います。詳細を見る (329文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - チャペルのホワイトキラキラが可愛い- 式場の雰囲気が白くてキラキラで可愛かったです!私もチャペルの白くてキラキラに惹かれて、ここで結婚式を挙げました!披露宴会場も、白くて広くて綺麗で、理想的でした!大きな窓がある為、明るくて開放的で、階段も女の子の憧れです!栃木県民は車移動が多いから、車で行きやすくて良かったです。雨が降ってきて、駐車場が土でドロドロになっていたのが残念でした。靴が汚れて最悪な気持ちでした。全てアスファルトでキレイにして欲しいかな。。スタッフさんも笑顔でとても印象良かったです!ここで私も結婚式を挙げましたが、その時に直して欲しいところを意見で出したのですが、今回友人・同僚の結婚式に参列しましたが、全て改善されていたので、ちゃんと意見取り入れてくれたのかな〜と、嬉しかったです。詳細を見る (331文字)  - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - スタッフのみなさんの対応が素晴らしいです- 私たちはヴィクトリアハウスという木目を基調とした会場で挙式披露宴をあげました。チャペルと披露宴会場が併設されています。ガーデンも整備されておしゃれなソファーなどが外にあります。茶色で落ち着いた雰囲気の中でも上品でおしゃれでした。デザートビュッフェの代わりに季節のパフェを提案してくれました。とても美味しくてゲストのみなさんにも大好評でした!国道沿いにあるので車でのアクセスが便利ですがシャトルバスもあるので駅からも便利です。私たちの不安をひとつひとつ丁寧に向き合ってくださる素晴らしいプランナーさんでした。スタッフの皆さんがいい人たちすぎる!プランナーさんは日々忙しい中でも私たちのために一生懸命向き合ってくださり打ち合わせ以外でも快くメールのやりとりをしてくれたり細かいことを聞いても嫌な顔一つせず対応してくれました。結婚式をあげること自体必要なのか考えてしまう時もありましたが当日はスタッフのみなさんのおかげで私たちもゲストのみなさんにも楽しんでもらえた式になりました。こちらで結婚式を挙げられて幸せな気持ちになりました。準備は本当に大変でしたが、プランナーさんの大丈夫という言葉を信じて頑張りました!色々悩んで辛いこともあるかと思いますが結婚式当日絶対楽しめると思います!詳細を見る (539文字)    - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - プリンセスになれる式場- 白に落ち着いたピンクの色でプリンセスの世界のような雰囲気ホワイトハウスは階段付きプール月のガーデンを見ることができる天井が高いので広く感じるステーキとシーフード、デザートをいただいたが、どれも見た目も味もよかった大通りに面しているが、入り口に凱旋門があり、中に入れば外はほとんど見えず、異世界にいるような雰囲気を感じられるプールを使った演出クリスタルの式場中に入れば周りの道路や電柱等、生活感を感じるものは見えない挙式の希望日程へのこだわりについて1日2組限定なので、空いている日程が少ない予約するタイミングや時期によって費用に大きな差が出るので、日程と金額のこだわりはよく話し合っておくべきだと思う詳細を見る (300文字)  - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - 見学だけでま決める気はなかったのに、見たら即決してしまう式場- 白基調でお花も統一されたカラーバランスで素敵でした。階段から入場できるのでお姫様のような気持ちになれます。広さも広すぎず狭すぎずでちょうど良いです。こちらも白基調なので自分たち好みにコーディネートできます。とくに安いとは思いませんが、妥当だと思います。貸し切りできるので特別感があります。お肉の料理とえびの料理を試食しましたが、どちらも非常に美味しかったです。結婚式の中で一番大事だと思っているのが料理なので、これも決め手になりました。外観が最高に良いです。真ん中にあるプールが存在感があり、とっても気に入りました。どなたも非常に丁寧で、笑顔で接してくださいました。サービスのレベルが高いです。やはり貸し切りの点です。他の新郎新婦やそのゲストの方々との鉢合わせがないので気楽です。それと式場全体の雰囲気が非常に良すぎました。気になることがあれば、プランナーさんにどんどん質問することです。真摯に対応してくださいます。詳細を見る (408文字)     - 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - とてもオシャレな雰囲気で気に入った- 白が基調で、清潔感のある雰囲気でした。大きすぎて、寂しい雰囲気にもならず、アットホーム感が有り素敵な、挙式会場でした。暗い雰囲気でも、明るい照明でも雰囲気が一気に変わり、色んなイメージに変える事が出来て素敵だと思いました。家族が集まり両家全員が、笑顔で感動の挙式が出来るのでは無いかとイメージが湧きました。チャペル自体は、シンプルな作りで、変に派手すぎることも無く、挙式そのものをシンプルに楽しむ事思い出に、残せるのではないかなと思いました。そのシンプルさにも惹かれました。親族との距離も近くなりそうで、目に焼き付けやすいかなと思いました。挙式会場は白くて、大きすぎない、少人数でも馴染みやすいところを探していたので良かったです。貸切りの披露宴会場の雰囲気はとても広く白を基調とした内装になっており、私たち2人のイメージ通りの場所にでした。貸切りの会場ならでは、2人だけの為の結婚式が出来る場所なのでいろんな演出が出来る所にも、結婚式の決め手になりました。その中でも、私たちの希望の一つであった、階段から降りてくる演出があり結婚式をするのが待ち遠しいです。私たちの結婚式スタイルは親族のみの結婚式のを予定しており、人数が少ないと披露宴会場が寂しくなると思っていましたが、担当スタッフさんが丁寧アドバイスをして頂き私たちの不安はなくなりました。会場内の大型スクリーンにて映像を見た時は感動的な気持ちになりました。披露宴会場の外には大きいプールがありとても綺麗な幻想的な場所になっていて驚きました。とても素晴らしい披露宴会場です。式場の近くには、大きな道路が通っており、音など気になるかなと思いましたが、式場は中に入ったところで意外と音も気にならず、静かな雰囲気で中では、音楽も流せて気になりませんでした。道路や他の景色もまったく気にならず、視界に入るもので気になるところはありませんでした。式場までのアクセスも、両家中間のような場所にあり、私たちにはとてもいい場所でした。車で、私たちも両方の家族も来る予定なので、駐車場が広いのもいいと思いましたし、駐車しやすい場所でした。式場には、プールもついていて、非現実的な雰囲気でとても素敵で豪華だなと思いました。せっかくの結婚式なので、家族にも非現実的な空間を味わって貰えそうで楽しみです。何気なく行った見学の際に、イメージの湧きやすいシチュエーションを作って下さり、とても鮮明にイメージが湧きました。他の場所も見には行きましたが、花束を持たせて下さり、披露宴会場に入らせて頂き、音楽も事前にこちらの好みを聞くアンケートに答えて、その音楽をかけてくださりました。中に入った時は、拍手で出迎えてくださり、こういう雰囲気なんだと、想像はついていたつもりでも、実際に体験するのとでは、まったく違いますし、見学の時点で感動を味わう事が出来ました。料理も試すことが出来て、私達はロブスターとステーキを試食させて頂きましたが、どちらも豪華で美味しかったです。しっかりと、想像する事が出来たので、こちらの会場に決める事が出来ました。少人数で挙式を上げたい方には、程よい大きさとアットホームさ、そして豪華さもありおすすめです。式場はガーデンもあり、プールもあり、開放感もある感じがとてもいいので、外の雰囲気にもこだわりたい方にはおすすめします。披露宴会場は、階段があり、そこから降りていくシチュエーションを作れるので良いと思います。結婚式はどこまで人を呼ぶのかを予めパートナーと両親に聞いておくとスムーズに進みます。両親の意向をある程度把握しておくのと、イメージを両親に伝えておくと良いと思いました。人生で一度のイベントで、とても大切な人との大切な日になるので結婚式のは是非ともした方がいいと強く思いました。決めることは沢山有って大変でも、1番最初の共同作業にもなるので思い出になると思います。詳細を見る (1610文字) - 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - とても綺麗な式場で良い結婚式ができる。- 白が基調で、清潔感のある雰囲気でした。大きすぎて、寂しい雰囲気にもならず、アットホーム感が有り素敵な、挙式会場でした。暗い雰囲気でも、明るい照明でも雰囲気が一気に変わり、色んなイメージに変える事が出来て素敵だと思いました。家族が集まり両家全員が、笑顔で感動の挙式が出来るのでは無いかとイメージが湧きました。チャペル自体は、シンプルな作りで、変に派手すぎることも無く、挙式そのものをシンプルに楽しむ事思い出に、残せるのではないかなと思いました。そのシンプルさにも惹かれました。親族との距離も近くなりそうで、目に焼き付けやすいかなと思いました。挙式会場は白くて、大きすぎない、少人数でも馴染みやすいところを探していたので良かったです。貸切りの披露宴会場の雰囲気はとても広く白を基調とした内装になっており、私たち2人のイメージ通りの場所にでした。貸切りの会場ならでは、2人だけの為の結婚式が出来る場所なのでいろんな演出が出来る所にも、結婚式の決め手になりました。その中でも、私たちの希望の一つであった、階段から降りてくる演出があり結婚式をするのが待ち遠しいです。私たちの結婚式スタイルは親族のみの結婚式のを予定しており、人数が少ないと披露宴会場が寂しくなると思っていましたが、担当スタッフさんが丁寧アドバイスをして頂き私たちの不安はなくなりました。会場内の大型スクリーンにて映像を見た時は感動的な気持ちになりました。披露宴会場の外には大きいプールがありとても綺麗な幻想的な場所になっていて驚きました。とても素晴らしい披露宴会場です。式場の近くには、大きな道路が通っており、音など気になるかなと思いましたが、式場は中に入ったところで意外と音も気にならず、静かな雰囲気で中では、音楽も流せて気になりませんでした。道路や他の景色もまったく気にならず、視界に入るもので気になるところはありませんでした。式場までのアクセスも、両家中間のような場所にあり、私たちにはとてもいい場所でした。車で、私たちも両方の家族も来る予定なので、駐車場が広いのもいいと思いましたし、駐車しやすい場所でした。式場には、プールもついていて、非現実的な雰囲気でとても素敵で豪華だなと思いました。せっかくの結婚式なので、家族にも非現実的な空間を味わって貰えそうで楽しみです。何気なく行った見学の際に、イメージの湧きやすいシチュエーションを作って下さり、とても鮮明にイメージが湧きました。他の場所も見には行きましたが、花束を持たせて下さり、披露宴会場に入らせて頂き、音楽も事前にこちらの好みを聞くアンケートに答えて、その音楽をかけてくださりました。中に入った時は、拍手で出迎えてくださり、こういう雰囲気なんだと、想像はついていたつもりでも、実際に体験するのとでは、まったく違いますし、見学の時点で感動を味わう事が出来ました。料理も試すことが出来て、私達はロブスターとステーキを試食させて頂きましたが、どちらも豪華で美味しかったです。しっかりと、想像する事が出来たので、こちらの会場に決める事が出来ました。少人数で挙式を上げたい方には、程よい大きさとアットホームさ、そして豪華さもありおすすめです。式場はガーデンもあり、プールもあり、開放感もある感じがとてもいいので、外の雰囲気にもこだわりたい方にはおすすめします。披露宴会場は、階段があり、そこから降りていくシチュエーションを作れるので良いと思います。結婚式はどこまで人を呼ぶのかを予めパートナーと両親に聞いておくとスムーズに進みます。両親の意向をある程度把握しておくのと、イメージを両親に伝えておくと良いと思いました。人生で一度のイベントで、とても大切な人との大切な日になるので結婚式のは是非ともした方がいいと強く思いました。決めることは沢山有って大変でも、1番最初の共同作業にもなるので思い出になると思います。詳細を見る (1610文字) - 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 特別感ある結婚式場- 挙式会場は水が流れた幻想的な空間でした。広さはそこまで大きくなくコンパクトでした。ハープがおいてある珍しい設備でした。白と茶をベースとしたモダンな空間でした。外にすぐ行くことができ、緑あふれる会場で良いと感じました。式場までは車で10分ほどでした。送迎バスのサービスがありました。複数のスタッフがブライダルフェアの対応していただけたので印象を受けました。式場で特に印象に残ったところとしては大通りに位置した式場ですが壁がそこそこあるため外が見えない空間でしたので良いと感じました。また控室も個室になっておりましたので安心できました。費用と結婚式で具体的に何をやりたいかは考えたほうが良いと感じました。詳細を見る (300文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
ゲストの人数(17件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 12% | 
| 21〜40名 | 18% | 
| 41〜60名 | 35% | 
| 61〜80名 | 18% | 
| 81名以上 | 18% | 
アーカンジェル迎賓館(宇都宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 6% | 
| 201〜300万円 | 24% | 
| 301〜400万円 | 24% | 
| 401〜500万円 | 29% | 
| 501〜600万円 | 18% | 
| 601万円以上 | 0% | 
アーカンジェル迎賓館(宇都宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ696人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1108土 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- \リニューアル記念*試食付/貸切ガーデン&新チャペル×演出体験- 【遂に26年2月リニューアル】木のぬくもりに包まれるNewチャペル誕生!緑溢れる貸切ガーデンでの演出体験や牛フィレ試食も堪能。挙式料全額&ドレス優待など最大150万優待!《1件目ご来館でAmazonギフト1万円進呈》 
 - 1101土 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 【当館人気No1】新チャペル誕生×演出体験&豪華試食★150万特典- 【遂に26年2月リニューアル!!】新チャペル誕生を記念した当館人気No.1フェア!選べる貸切邸宅&パーティ演出体験や国産牛フィレなど豪華試食付。さらに1件目ご来館で最大150万円優待&Amazonギフト1万円分プレゼント 
 - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 月に1度【遂にリニューアル】模擬挙式*パーティ演出*料理ALL体験- 【月に1度BIGフェア×リニューアル記念】遂に新チャペル誕生!模擬挙式やパーティ演出、国産牛フィレ試食まで丸ごと体験できる贅沢フェア。1件目来館でAmazonギフト1万円プレゼント《ドレス優待など最大150万優待》 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2438
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
11/1〜30に成約で、料理代が半額!(税・サ抜) 披露宴は2026年6月末まで対象。7〜8月は25%OFF! ※安心サービス・他特典との併用不可
適用期間:2025/10/26 〜
基本情報
| 会場名 | アーカンジェル迎賓館(宇都宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーカンジェルゲイヒンカンウツノミヤテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒321-0901栃木県宇都宮市平出町3511結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | JR宇都宮駅より車で15分 北関東自動車宇都宮上三川ICより車で20分(新国道4号バイパス沿い) | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮駅より車で15分 | 
| 会場電話番号 | 0078-6008-2438 | 
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 | 
| 駐車場 | 無料 60台※車送迎手配可 | 
| 送迎 | あり送迎バス手配可 | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | "水とハープが流れる緑のチャペル"と"100万粒のクリスタル輝く白亜のチャペル" | 
| 会場数・収容人数 | 2会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り貸切のガーデンでおふたりとゲストだけで過ごすオリジナル演出やお好みの演出が可能 | 
| 二次会利用 | 利用可能移動もドレスもそのままで叶えられる。日程により2次会プランあり | 
| おすすめ ポイント | ◆陽光たっぷりの会場:ガーデンと隣接して解放感のある会場◆コーディネート:自由こだわりの方もシンプルをご希望の方も安心◆スタッフも貸切:専属のスタッフがご友人、ご親族に合わせてサポート 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフとの打合わせ有り。遠慮なくご相談ください。 | 
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて随時開催中!日程・組数限定でフルコース試食も可能!(フェアによって異なります) | 
| おすすめポイント | 人気演出のデザートブッフェはデザート以外にもおふたりのご希望に合わせたお料理を用意することも可能 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場あり | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設 
 | 
















