
11ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.9
- 料理 4.2
- ロケーション 4.2
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ137人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 0% |
ホテルエピナール那須の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 33% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテルエピナール那須の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 3.7
- オンライン活用
アルパカとリゾートウエディングが楽しめる
【挙式会場について】オンライン相談のため、写真を見ながら説明いただきました。チャペルは完全独立型で、緑に囲まれた場所にあるようです。三角屋根が可愛らしく、正面がガラス張りになっているので自然光が入ったら素敵そうだなと感じました。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧に説明してくださり、オンラインでも会場の良さがよく伝わりました。夜遅い時間帯だったのですが、夕食がまだであれば食べながらでも大丈夫ですと言ってくださり、心遣いを感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】森の中にあるチャペルなので、新緑の時期は特に人気があるそうです。ただ那須は雨や雷の日が多いそうなので、時期選びは慎重に考えたいです。【コストについて】アルパカに来てもらうことを必須条件に見積していただきました。出張費やアテンドなど全て含んだ金額とのことでしたが、予測をかなり上回る金額でした。また宿泊は割引が効くそうですが、それでも結構なお値段になるなと思いました。リゾートウエディングの分野で比較すればお手軽な方なのかもしれませんが、私たちはリゾートウエディングが初めてだったので驚きが大きかったです。【この式場のおすすめポイント】アルパカを呼べる会場は恐らく唯一なので、アルパカ好きにはたまらないと思います!リングパカをしてもらったり、一緒に写真を撮ったりできるので、新郎新婦もゲストも忘れられない体験になりそうです。オンライン相談はgoogleミートを使って約3時間でした。ただ見積を作成いただいている時などは互いにカメラをオフにしていたので、実際に話をしていたのは2時間半ほどです。オンラインで良かった点は、二人だけで相談したい時に一時退室できることです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】持ち込みや日程変更無料など、かなり融通を利かせてくれる印象でした。自然が溢れる中でリゾートウエディングをしたい方や、アルパカ・ペットと一緒に式をしたい方に良いと思います。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 2.4
独立型のチャペルが素敵!
【挙式会場について】独立したチャペルで木目の家具が自然が多い那須の感じに合っていた。集合場所からチャペルまでは専用のバスで移動だったが、途中挙式会場まで時間があるからと待機場で一度降ろされ、少し待ってからまたバスに乗り移動したのが少し大変だった。【披露宴会場について】ホテルの2階の披露宴会場なので広々した感じだった。【スタッフ・プランナーについて】披露宴会場でお料理をサーブする人が、まだ終わってない食器を下げたり、まだ食べて終えていない食器があり置き場に困ったのか、空きスペースに無理やり次の料理を置かれたのは困った。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行ったので、駐車場がたくさんあって止めるのに困ることはなくて良かった。駅を利用した場合は、バスが出ると案内されました。【この式場のおすすめポイント】参列する前にドレスに着替えるための控室は予約が必要なようだった。普通のホテルの一室を控室としていて、ベットが二つ、ソファー、テレビ、シャワー、トイレ、和室などあり広々していたので、ゆっくり準備ができた。詳細を見る (386文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
歴史あるホテル結婚式
【挙式会場について】新郎新婦との距離が近くアットホームな感じがあり、とてもよかったです!緑を感じられるこじんまりした挙式会場でした。他にはない演出として記憶に残っているのは、アルパカが指輪を運んで来てたことです。【披露宴会場について】挙式会場と同じく新郎新婦との距離が近くよかったです!窓が大きく、晴れていたら自然光がバァーっと入ってくる感じでした。参列者が少ないこともありますが、会場の広さはあまり大きくありませんでした。【スタッフ・プランナーについて】不満があるわけではないですが、強いてあげるとすると、バスの案内が少し分かりにくかったです。【料理について】全体的に美味しかったですが、特筆すべき点はありません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】宇都宮駅からホテルまで直行のシャトルバスが出ていて便利です。ただ、二次会まで参列してしまうと帰りは宇都宮駅までではなく、那須塩原駅までのバスしかなくなります。【この式場のおすすめポイント】結婚式なのにアルパカと触れあえます!結婚式後にそのまま同じホテルで二次会を行えるので、移動がなく楽チンです!結婚式当日に宿泊もしましたが、ホテルの部屋や式場の会場を含めて全体的に古さを感じてしまいました。詳細を見る (444文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
宿泊提携でコスパがいい
【挙式会場について】個性的な三角のチャペルはこじんまりとした雰囲気でかわいらしく、緑が多いロケーションに合っていました。【披露宴会場について】披露宴会場はホテルの一室という感じです。【料理について】実際のコースではありませんが、使用される食材を使ったお料理は美味しかったですが、特別感はありませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近くにバス停や駅はありませんが送迎バスが出ているようです。【コストについて】宿泊プランも考慮すると、コスパがいいかもしれません。【この式場のおすすめポイント】大人数での挙式は考えていなかったので、三角のチャペルは丁度良かったです。遠方からのゲストも多かったので、ホテルならではの宿泊提携も魅力的でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】宿泊ホテルなので、自分以外のお客様も多く、子供も多く宿泊されているので、そういった他者が気になる人はおおすめできません。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
スタッフさんのおもてなしが素敵
【挙式会場について】木を基調とした三角屋根のチャペルはおとぎ話の世界の中のようでした。式の際にはアルパカと写真を撮ったりもできるそうです。【披露宴会場について】披露宴会場はホテルの高層階になるため、挙式後ゲストはホテル外にあるチャペルからエレベーターでの移動が必要となります。披露宴会場は横に長い形状であまり広くない印象でした。80人くらいが限度だと伺った記憶があります。会場からは那須連峰が望めました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】那須塩原駅からシャトルバスが出るそうです。エピナール自体がホテルなので、遠方からのゲストも式後そのまま宿泊できる点はメリットだと思います。【この式場のおすすめポイント】スタッフさんのおもてなし試食付きの見学プランを予約しておりましたので、ホテル内にあるレストランにてお料理を頂きました。食事中のスタッフさんの気配りはもちろん、帰る際レストランのスタッフの皆さんに「ご結婚おめでとうございます」とお祝いの言葉を頂きました。ゲストのみなさんにも喜んで頂けるような接客をして頂けるんだろうと印象深かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】提携されている花屋さんのセンスが本当に素晴らしいので、装花にこだわりたい方にお勧めです。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 3.7
- オンライン活用
アルパカとリゾートウエディングが楽しめる
オンライン相談のため、写真を見ながら説明いただきました。チャペルは完全独立型で、緑に囲まれた場所にあるようです。三角屋根が可愛らしく、正面がガラス張りになっているので自然光が入ったら素敵そうだなと感じました。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 2.4
独立型のチャペルが素敵!
独立したチャペルで木目の家具が自然が多い那須の感じに合っていた。集合場所からチャペルまでは専用のバスで移動だったが、途中挙式会場まで時間があるからと待機場で一度降ろされ、少し待ってからまたバスに乗り移動したのが少し大変だった。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
歴史あるホテル結婚式
新郎新婦との距離が近くアットホームな感じがあり、とてもよかったです!緑を感じられるこじんまりした挙式会場でした。他にはない演出として記憶に残っているのは、アルパカが指輪を運んで来てたことです。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 29歳
披露宴会場
- 参列した
- 2.4
独立型のチャペルが素敵!
ホテルの2階の披露宴会場なので広々した感じだった。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
歴史あるホテル結婚式
挙式会場と同じく新郎新婦との距離が近くよかったです!窓が大きく、晴れていたら自然光がバァーっと入ってくる感じでした。参列者が少ないこともありますが、会場の広さはあまり大きくありませんでした。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
宿泊提携でコスパがいい
披露宴会場はホテルの一室という感じです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
料理
- 参列した
- 3.2
歴史あるホテル結婚式
全体的に美味しかったですが、特筆すべき点はありません。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
宿泊提携でコスパがいい
実際のコースではありませんが、使用される食材を使ったお料理は美味しかったですが、特別感はありませんでした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
スタッフの方が親切でナチュラル挙式ができる
牛肉か鴨肉か選ぶことができました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 27歳
ハナレポ(投稿レポート)
ちゃんさん
2023.03開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルエピナール那須(ホテルエピナールナス) |
---|---|
会場住所 | 〒325-0302栃木県那須郡那須町大字高久丙1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |