
15ジャンルのランキングでTOP10入り
ザヒルトップテラス奈良の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
奈良の自然を感じながらおしゃれな結婚式を挙げるならここ!
奈良の自然が窓から見えるチャペルで、木製の長椅子がおしゃれで気に入りました。シャンデリアも綺麗でした。40人規模の結婚式にはちょうどいい大きさでした。式当日は前の窓から鹿が見えて緊張していましたが、少し癒されました。1月の寒い時期に式を挙げましたが、暖房もつけて頂いたので、なんとか乗り切れました。壁の石造りの感じやシャンデリア、すべての雰囲気が温かみがあってお洒落でした。装花や食事のレベルを上げると値上がり方がすごかった。ペーパーアイテムやプロフィールムービーを自作し、お色直しのドレスの持ち込みをしたところ。参列者の皆様からとても美味しいと評判でした。若草山が一望できる披露宴会場もあり、奈良の自然を存分に感じることができます。鹿もたくさんいます。アクセスは近鉄奈良とjr奈良駅からシャトルバスが出ているので、とても便利です。広い駐車場もあるので、自家用車でも来れます。担当のプランナーさんとは打ち合わせを重ねるたび、仲が深まり自分達らしい結婚式を一緒に作り上げることができました。奈良でお洒落な結婚式を挙げるならヒルトップが1番です!奈良の自然の中で結婚式を挙げたい方詳細を見る (488文字)



もっと見る費用明細3,752,006円(42名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
他にはない自然豊かな式場
挙式場は四季折々の自然が感じられるとても素敵な造りです。春日大社付近の自然豊かなところに建造されているので作られた自然ではないようです。いろいろなところを周りたかったのですがその日中に決めないと値段が変わるというシステムは少し強引なのかな、、と思いましたがとても親身に相談に乗ってもらいました。式場の周りは観光地から少し外れた所にあるのでとても落ち着いた雰囲気です。離れている分、駅からは遠いすが当日はシャトルバスも出るようなので問題ないと思います。スタッフの方々、みなとても親切で丁寧な印象です。相談当日長時間悩み、ご迷惑をおかけしたのですが様々な案を提案して下さいました。ただ、案内してくださる方、説明をしてくださる方とそれぞれ違い、同じ質問をその都度されさっきもそれ応えたなぁ、、というのが何度かありました。式場が自然豊かな感じでとても素晴らしいのと料理がとても美味しかったです何件か検討されているなら、こちらの式場は最後にまわられた方がいいと思います。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
全てがあたたかみがあって、スタッフの方も向き合ってくれる
挙式会場の雰囲気はあたたかみがって、アットホームな雰囲気があり、ゲストの方と一緒に楽しめる感じがあってよかった。外に緑が見えて、内装は木材の感じがあたたかみを増してくれる感じだった。ゲストとの距離が近いので、他の挙式会場より、アットホームな感じがした。私たちは50名の予定で、ちょうどいい広さな感じがした。また、他の建物から離れているというところもあり、挙式を大切にこだわってできるポイントだなと感じた。下見の際は実際に入場する形で再現をしてくれたので、よりイメージが膨らんだので、ありがたかった。外が石畳のようになっていて、フラワーシャワーの際もおしゃれな演出になりそうな感じがした。またシャンデリアも素敵でした。披露宴会場はいろいろな広さのもながあり、どの会場もこだわりがあって素敵だった。離れにある挙式会場からは、若草が前面に見える窓があり、とても明るい雰囲気だった。和のイメージだったが、テーブルや席の雰囲気でウェディングとしても、素敵に変身できていた。1番広い披露宴会場は、ゼクシィを買った時から素敵だと思っていた。思っていたより広くて、おしゃれな空間だった。とくに、挙式会場でも同様に使われているシャンデリアがたくさんあり、エレガントな感じで上品さもありつつ、壁の色や窓から見える緑が少しカジュアルな雰囲気を醸し出していることから、私にぴったりで、あまり堅苦しくならないなと感じたところが、ここにしようと決めたポイントです。試食は全て美味しくて決め手となった他の挙式会場では、周りがビルで覆われていたり、住宅街の中にあったりと、窓から見える景色や、挙式会場から出て、フラワーシャワーなどの演出の際に少し気になるなと感じていましたが、このヒルトップテラスでは、街から離れたところにあり、周りも緑で覆われているところから、特別な一日として、結婚式を挙げられるのではと感じた。ただ、駅近くではないので、ゲストの方には少し心配なところがあります。特に遠方から来られる方は、新幹線などを利用するため、駅近くの方がありがたいのだろうと思います。一応シャトルバスが出されるということで伺ったので、アクセスの面ではなんとかなるのではと思っている。遠方から来られる人は前泊をすると聞いており、近くにホテル等もあるのでその点では⭕️私がこだわっていた、アットホームな雰囲気とら自分たちらしい結婚式ができるという点アットホームで、ゲストと一緒にをテーマにする人にぴったり詳細を見る (1030文字)

- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親身になってくれ、雰囲気最高な会場!
挙式、披露宴会場全て理想通りと言っても良いくらい雰囲気、大きさ等満足のいく会場です。会場は自然の中に建てられていることもあって、すごく自然を感じられて雰囲気が良すぎます。やはり予算はなるべく安くできたら嬉しいですが、かかる費用はかかります。時期や日によって安くなったりしますし、特典もしっかりあったのでよかったです。試食をさせていただき、ノンアルカクテル、カボチャスープ、牛肉料理がでてきました。どれも美味しく頂けましたし、式で出しても良いなと感じました。式場は広い駐車場があり、さらに駅から式場までのシャトルバスがでているので移動の心配は必要ないです。スタッフの方はすごく親身になって、一緒に理想に向かって考えてくれました。式場の決め手はやはり理想的な雰囲気です。本当に理想通りでした。事前にある程度のイメージ(予算、これだけは妥協したくないところ等)をもって申し込みに来るべきです。ナチュラルな雰囲気を理想とされてる方におすすめです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然の中で、スタッフさんのおもてなしを受けて
挙式会場は、自然光が入る素敵な独立型チャペル会場と、大きな木の下で行うガーデン挙式と、若草山で行う若草山挙式がありました。前者二つを見学させていただきました。チャペルの方は、広々としていて、自然の中を感じられる素敵な会場でした。ガーデンの方は木々のすぐそばでできて、開放感ばっちりなので、自然が好きな方にはぴったりかと思います。披露宴会場は三つ見せてもらいました。一つ目は、ヒルサイドルームで、とても大きい会場で、自然光が入る白を基調としたナチュラルスタイルな会場でした。二つ目は、ガーデンサイドルームです。こちらからは大きな窓から若草山を望むことができ、とても素敵な景色でした。若草山を横に料理を楽しむことができ、自然の美しさを感じることができると思います。三つ目は、かすがの森の会場です。こちらは、奥の方にあり、1日一組限定だとお聞きしました。少しそれぞれのチャペルからは歩かなくてはいけませんでしたが、静かで落ち着いた雰囲気が素敵でした。ゆったりと家族だけで過ごしたい方におすすめです。近鉄奈良駅からもjr奈良駅からも少しあるので、車で行くのが良いかなと思います。婚礼時はシャトルバスがあるとおっしゃっていました。まわりは自然で囲まれているので、とても静かで落ち着いた雰囲気です。とてもお客様を大切してくださる会場だと思います。突然、見学に行くと電話しても、忙しい中、笑顔で対応してくださいました。また、サプライズもあり、とても嬉しかったです。かなり人気の会場なので、金額がいくらまで出せるのか、どのくらいまでなら安くできるかを明確にして見学に行くといいと思います。こだわりたい、自然の中で指揮をあげたい方にはおすすめです。詳細を見る (715文字)

- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
おとぎ話に出てきそうなかわいい会場です!
挙式会場は緑に囲まれていて、窓からの光が明るく感動しました。立地上仕方がないのですが、駐車場が見えてしまうのが少し残念でしたが、挙式当日はゲストの方がいらっしゃるのでさほど気にならないのかもしれません。おとぎ話に出てきそうな内装で、とてもかわいらしかったです。ところどころに木が使われていて、ぬくもりも感じることができます。春日山原生林に囲まれているので、この緑はずっと残るそうです。挙式がなければ、結婚式後もチャペルを訪れることができるとのことでした。結婚式が終わってからもなくなる心配がないことや、何年後かに思い出して、訪れることができることもとても素敵だなと思いました。フラワーシャワーもできるそうです。一番大きな披露宴会場のお部屋が正方形の形をしているそうで、当日、高砂席にいても、ゲストとの距離を近く感じられるそうで、その点がとても魅力的でした。披露宴会場は、挙式会場とおなじく、おとぎばなしに出てきそうなかわいらしくもナチュラルさを感じる内装で、結婚式という非日常感を高めてくれると思います。また、かわいい写真をたくさん残せそうです。また、いくつかある披露宴会場のひとつは、テラス席も併設されていたので、ガーデンウェディングの要素も楽しめると思います。気候のいい季節だと最高だろうなあと思いました。見学当日は、たまたま挙式がある日だったのか、飾りつけ等がされている様子も見ることができ、イメージが湧きました。披露宴会場と挙式会場はおなじ敷地内にあるので、会場にさえたどり着けば問題ないと思います。また、シャトルバスがあるそうなので、当日参列いただくゲストの負担も少ないと思いました。奈良は新幹線は通っていませんが、大阪や京都からもアクセスがいいので、アクセス面は心配ないかなと思います。駐車場からすぐのところに会場があるので、車で来られる方も不便がないと思います。式場の周りは奈良公園に囲まれていて、大きなビルや建物がなく、景観がとてもいいです。たまに鹿が敷地内に来ることもあるそうで、それも奈良らしくていいなと思いました。都会では味わうことができない良さを感じることができると思います。奈良自体が観光地なので、遠方から参列いただくゲストも楽しんでいただけそうです。とにかく会場全体の世界観がかわいいことです。おとぎ話に出てきそうな建物や設備で、他ではなかなか味わえないと思います!結婚式当日にしたい演出をある程度調べて、それが可能か、可能な場合費用がどれくらいいるのかは確認しておいてよかったと思いました。私たちの場合はフラワーシャワーができるかどうかを確認しました。詳細を見る (1091文字)


- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お洒落空間で笑顔あふれる結婚式
自然を感じることができるチャペルで、素敵でした。高砂のバックがシックでお洒落だと思いました。どのお料理もとても美味しかった印象です!最寄り駅の奈良駅からは遠い為、シャトルバス又はタクシー移動が必須となります。距離的に歩くのは厳しい印象です。当日はシャトルバスを利用しましたが、多くのゲストが利用する為、車内から楽しい雰囲気での移動となりました。式場に向かう途中に観光地である奈良を窓越しに見ることができる為、贅沢な気持ちになりました。司会者さんのマイクの音量が急に大きくなったり、「おめでとうございます」だけ異常に声を張ったりしていて、聞いてる側はびっくりしました。その他は特に気になるポイントも無く、皆さんに笑顔で明るくご対応頂きました!どこを撮影してもお洒落な空間でした。詳細を見る (338文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
奈良公園の中心で挙式!!
会場は明るく、窓も大きい為、開放的な環境で披露宴を行う事ができるまた、設備も綺麗にされており、十分な設備がもうけられている。最寄り駅から式場までは、離れており、車で10分から、15分ほど離れている。送迎バスもあるが、本数は少なかった印象です。駐車場はたくさん用意してある為、ドライバーがいるなら、車で行くのは問題無いと思います。スタッフの対応は、とても丁寧で分かりやすかった。誰かが引っかかり、花瓶が倒れ割れてしまったが、冷静に素早く対応してくださっていた。天気が良いと、外で挙式できるプランもあり、鹿もいる中で挙式することができる。他の式場ではなかなか体験できない体験ができる。待機場所の椅子の数が少なく、大きいソファしかなかったので、グループの人数によっては、腰掛けにくいかと感じました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/10/17
- 訪問時 98歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルなチャペル
木がメインの温かみのあるチャペル。新郎新婦の奥がガラス張りで、外の緑がきれいに見えてナチュラルな印象だった。自然光がたっぷり入り、明るい雰囲気。入った時は少し暗い雰囲気を感じた。ゲストが40人ほどと少なかったのもあり、全体的にがらんとした印象を受けた。新郎新婦の後ろのカーテンを開けると外のグリーンが見え、光も入り明るくなる。高砂はゆったりしたソファチェアで、カジュアルで可愛らしかった。奈良駅からのシャトルバスを利用した。公園を通って奥の式場まで行くので、非日常感がありわくわくした。人前式だったが、司会の男性スタッフが盛り上げていて印象が良かった。ナチュラルで緑あふれるチャペルがとても素敵だった。化粧室も綺麗で使いやすく好印象だった。式場の前に鹿が二匹歩いていたのには驚いたが、奈良らしさを感じられて良かった。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 27歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵過ぎる非日常空間
・緑や木など自然の柔らかい優しい印象・ガーデンチックな感じ・館内が良い香り・周りに建物や通行人などが見えない(非日常感)・おしゃれ・どの披露宴会場も素敵・おしゃれ・登場の仕方や見せ方をスタッフと念入りに相談できて、それを実際試してやってみてくれるや・料理・エステ代・ペーパーアイテム・ブーケやブートニアなどの花類・美味しい・お酒の種類も豊富・独立していて1日に式ができる組数も少ない貸切感・シャトルバスが出ている・テーマパーク感・非日常的・面白い・優しい・思いをこめてくれる・しっかりしている・素敵なガーデンウェディングしたい方は絶対にここ!・ヒルトップのスタッフさんと、花スタッフさん、ヘアメイクさん、カメラマンさん皆さんの仲の良さが伝わります・前もって一つ一つ準備しておく詳細を見る (338文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/03/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
ナチュラル系ならここ!
チャペルはメインの会場から少し歩いたところにあるのですが、その道中も自然に囲まれており非常に素敵です。チャペルのバックには世界遺産である春日原生林があり、特別感のある挙式をすることができます。1日1組限定のかすがの森は別邸で特別感があります。少し値段が上がりますが、そこまで大きな差はないので気になる方はこちらでも見積もりすることをお勧めします。決して駅から近くはないですが、シャトルバスが出ているので苦にはならないと思います。ナチュラル系の装飾ではなく、本当の自然の中での挙式なので、他にはないオリジナリティある結婚式ができると思います。式場全体が自然の中にあるので、ナチュラル系の結婚式がしたい方にはピッタリだと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/05/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
緑を感じられる空間がたくさん!
緑を感じられる挙式会場を希望しているので、抜群に雰囲気が好きでした。レトロさとお洒落さの両方があり、ナチュラルで写真映えもしそうです。会場ごとに雰囲気が少しづつ異なりますが、どの会場もカジュアルながら落ち着きを感じられます。石を使った壁が珍しく印象的でした。どよような式を挙げたいのか、伝えたい思い、新郎新婦それぞれの生い立ちなど細かくヒアリングがあり、結婚式に向き合うきっかけになりました。緑を感じられる結婚式にしたいカップルに本当におすすめです。ガーデン挙式も出来ますが、チャペルでも十分に感じられます。待合スペースも広々としており、堅苦しさは無いですがラグジュアリー感もあります。かなり細かくヒアリングしてくださり、改めて自分たちの意見を整理する良い機会になりましたが、後に予定がある場合は最初に伝えておく事をおすすめします。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/05/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
まるで外のような開放感のある披露宴をしたいならココ!
1番大きな披露宴会場は、両サイド全面に窓があり外の緑が見えるため、まるで室外のような開放感があるように感じました。和洋折衷のメニューで、かぼちゃのスープ、牛フィレ肉、飛鳥の古代米茶漬け(和だしと大和茶、奈良漬や明太子付き)、デザートプレート(フランボワーズのジェラート、ガトーショコラ、季節のフルーツ)をいただきました。特に牛フィレ肉がとっても柔らかくておいしかったです。駅からは徒歩約30分ほどで、式場近くは少し坂になっているので、足腰の悪い方がいると大変そうだなと思いました。駅からタクシーを使うと問題ないと思います。大神神社での神前式提携があること、親族のみの少人数でも対応していただける点が魅力的でした。また、私の場合は残念ながら空き日程がなかったのですが、別邸の披露宴会場には大きな窓があり、そこから若草山が見え、春には桜が見えるということで、季節を感じながら披露宴を行えそうな点が素敵でした。神社での神前式を予定をしている方は、その神社の場所によって移動時間等あるため披露宴開始時間を確認しておいた方が良いと思います。詳細を見る (465文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
古都奈良の良さを存分に味わえ、鹿も見れる式場!
木製の広いベンチに、梁と梁の間に垂れ下がるシャンデリアが印象的な挙式会場でした。生演奏と生歌でとても魅力的な会場でした。私が入った会場は長机の会場で、向かい合うゲストの間にのみパーテーションがありました。両サイドの壁にプロジェクターで映像を流してくれていたので映像は見やすかったです。新郎新婦入場口は一つしかなかったので、入場の特別演出などはなさそうでした。奈良ならではの食材で作られたコース料理だでした。最後のデザートビュッフェはテーブルごとにアフタヌーンティー形式で持ってきてくれたので、動く必要がなかったのは良い点だと思いました。が奈良公園の中に位置する会場なので、車で行くと渋滞は必須だと考えておいたほうがいいかもしれません。式場からシャトルバスが出ているのですが、式場への道は一本道なので、時間には余裕ももっておいた方が良いと思います。天気があまりよくなかったのですが、傘の貸し出しなど、外に出るタイミングで必ずお声かけがあり、とてもありがたかったです。チャペルの雰囲気がとても素敵でした。ウッディーな中に、シャンデリアなどの煌びやかな飾りがあり、どんなウェディングドレスも映える色合いと明るさで、とても新譜が綺麗に見えるチャペルでした。詳細を見る (524文字)

- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
原生林に囲まれたナチュラル婚が叶う
独立型のチャペルです。挙式会場から一度外を通らないといけないため、雨の日は少ししんどいかなと思いますが(傘を貸してくれます)、晴れていればフラワーシャワーもできるのでおすすめです。とてもナチュラルな雰囲気です。30〜40人くらいでちょうどいい大きさな気がします。試食会でノンアルコールカクテルや奈良のお水のペットボトルを出してくれたのが印象的でした。もちろん料理もとても美味しかったです。駅からはかなり遠いので、送迎バスが出ています。敷地が広いので駐車場もしっかりとあります。周りは原生林に囲まれていて、緑豊かでとても気持ちいい場所です。スタッフの方がとても親切でした。どういった式にしたいのかアイデアを交えながら相談にのってくれました。春日大社が近いので、神前式にも便利そうです。木々の緑や木目調が好きなら、とてもここは合っています。アットホームな式になると思います。詳細を見る (385文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ガーデンチャペルが叶う会場
チャペルはガラス張りで光がたくさん入ってきました。周りは緑も多くロケーションも良かったです。披露宴会場から若草山が見えて景色が一望できました。「かすがのもり」という披露宴会場だと貸し切ることができ、ゲストの方にも安心して過ごしていただけると思いました。当日成約特典として・挙式料12万円off・新婦衣装2点目半額・大人料理×大人数分プレゼント会場までは、近鉄奈良駅から車で10分ほどかかります。山の上にあるため、歩いていくのはなかなか難しいかと思います。ただ山の上にあるため、景色は最高です。会場を案内してくださったスタッフさんや料理を運んでくださったスタッフの方々の対応がとても丁寧でした。若草山が見える披露宴会場ガーデンチャペルを検討している方におすすめ。また若草山でも挙式ができるため、開放感のある挙式会場を検討されてる方にもおすすめします。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/12/27
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
若草山の特別な空間でウエディングができる!
若草山でのガーデン挙式ができる。天気が良いと青空と若草山の緑が映えるので、とても綺麗。まれにシカが近寄ってきてくれるので、かなり自然の中で挙式ができる。窓が大きいため、夏の披露宴では、緑がたくさんありとても綺麗。また、テラスがあり外に出ることもできるため、自然が近い場所で披露宴もできる。ケーキバイトのスプーンを大きいものに変えた際に値上がりした。基本的なペーパーアイテムは全て自作して節約した。ドレス持ち込みは基本的にはしていないようだが、良いものが見つけられなかったため、自分で持ち込みをお願いした。持ち込み料はかかるが、かなり節約ができた。丹羽地鶏のテリーヌポタージュスープサーモンのベニエ黒毛和牛ロースの炭火焼きデザートどのお料理も親族からの評判が良かった。式場まではバスでの送迎がある。駅からは遠く、丘の上にあるため、バスの送迎を使わない場合はタクシーを使うと良い。若草山が近く、とにかく景色が綺麗。皆さん親切にして下さった。プランナーさんは分からないところなど細かく教えてくださったのでありがたかった。ガーデンウエディングが若草山という奈良県ではの特別なところでできるところが良い。ガーデンウエディングはとても素敵だが、チャペルも木の温もりあふれるとても素敵な場所だと思う。準備は少なくとも挙式1週間前には完了しているかたちが良いと思う。詳細を見る (575文字)
費用明細2,039,173円(28名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/08/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
若草山で挙げれる式場は全国でここだけ
若草山で挙式を行う『若草山ウェディング』ができる唯一の結婚式場です。自然の風・光・鹿とともに思い出に残る挙式会場です。新緑の緑が非常に鮮やかに照らしてくれ、当日の写真はどれもとてもきれいです。ガーデンサイドルームを選択しました。ガーデンサイドルームは屋根を出し入れできるため、雨でも安心と思います。またテラスに自由に出入りができるため、赤ちゃんを連れた方にもいいと思います。無理を言ってウエディングドレスを持込させてもらった。奈良駅から無料シャトルバスあり。駐車場もかなり大きいです。若草山ウエディングができるところ。若草山ウエディングはチャペルの挙式スタイルより値段が高いです。また、若草山ウエディングで進めていても、天候を見て可能か判断するため前日・当日の天気予報によっては急遽チャペルに変更になることもあるそうです。私たちは無事快晴で若草山で挙式を挙げることができましたが、屋根がない分逆に暑さでゲストの皆さんは暑そうでした。奈良の若草山で挙げることができ、両親も非常に喜んでくれていました。詳細を見る (449文字)



費用明細2,039,173円(28名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/10/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然で緊張しずらい式場
挙式会場の雰囲気が自然で窓がおおくてよかったです!披露宴会場の緊張しずらい雰囲気がよかった特典内容もよかったです!式場までが車と送迎バスがあるのがよかったです!日にちを間違えて行かせていただいたのに、お料理から式場見学までしっかりしていただいて、本当にありがとうございました!!挙式会場の窓から見える自然な木や、窓の多さ、シャンデリアなどが、ドンピシャでかわいくて緊張しずらい雰囲気もよかったです!!披露宴会場も入った瞬間めっちゃいい!ってなりました!!白をつかっておらず、ドレス姿を映えさせるってところもよきです!!待合の椅子の数も全員が、座れるようになってるところもよかったです!!料理も奈良のご当地野菜や肉などを使っており、すごくおいしかったです!決め手は、自分たちがここでしているイメージがついたので、一つめの見学でしたが即決できました!ありがとうございました!これから宜しくお願いいたします!すごくはなしやすくて実体験まで話してくれてイメージしやすかったです!!ごはんが、おいしすぎました笑カジュアルで自然好きな方におすすめです!詳細を見る (470文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな式場
緑や木を存分に使っており、ナチュラルな雰囲気がとても素敵。とにかく雰囲気が良い。挙式会場から、駐車場が見えるのが少し残念。テラスがついており、開放的でおしゃれ。予算に合わせて考えてくださった。美味しい。とても満足。車でないと来れない場所ではあるが、シャトルバスが目の前まで来てくれるために安心。街中から外れたところにあるところが、現実を忘れさせてくれて素敵な雰囲気。とても親身になってイメージを聞いてくださった。日にちも、こちらの希望に合わせて考えてくださった。とても明るく、長時間にわたる話になったが楽しめた。式場に向かうまでの道から素敵。待合スペースにもテラスがあり、雰囲気が良い。いたるところに木が使われており、ナチュラルな感じで素敵。ナチュラルな雰囲気を好む方にはおすすめ。派手な感じではなく、落ち着いておりアットホームな感じ。式場から駐車場が見えることが気にならないか、や、式場から披露宴会場まで少し外を歩くので、天候に左右されるのではないか、見ておく必要がある。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
奈良の雰囲気に馴染んだ自然に囲まれた式場
施設までの坂道にある、木で出来た看板や施設の外観が奈良の風景に馴染んでいました。チャペルから駐車場が見えますが、鹿が居ることもあるらしいので鹿と共存する奈良らしい雰囲気を味わえると思います。披露宴会場が複数あるので、今のご時世に合った少人数の会食に向いてる宴会場もありました。当日契約特典は少ないように感じましたが、一度持ち帰ってしっかり考える余裕が出来ました。試食で4品頂きました。奈良らしい食材も使われていて県外のゲストにも楽しんでもらえそうです。駅からは遠いですが当日シャトルバスがあるので招待客には不便なく来てもらえます。親族だけでお披露目会のような形にしたいと伝えた際、見積書を参考に寄り添って考えていただき、結婚式の具体的なイメージが出来て良かったです。公式ホームページより見学申し込みをしましたが、特典記載があり対象だった午前中、1軒目特典のクオカードは頂けませんでした。パーテーションの有無や直前の人数変更など、コロナ禍での対応がしっかり聞けて良かったです。実際の施設を見学するとパンフレットとの印象の差が出てくると思うので、後で見返せられるようにしっかり写真を撮っておくと良いと思います。詳細を見る (503文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然に囲まれたアットホームな式場
全体的に木材を使ってるため温かみのある印象。左右壁面もガラス窓を開けることができて開放感があり、コロナ対策もできそう。少し残念だったのが右側に駐車場が見えてしまう点。鹿が遊びにきてくれるならいいかもですが少し気になってしまいました。参列者との距離が近いアットホームな印象。ここも木材が使われており窓からもグリーンが見えて自然の中で自分たちだけが過ごしている特別感がありました。当日制約特典は魅力的でしたが1軒目なので見送りました。奈良の大和野菜を使われていて美味しかったです。往復はかなり距離がありますが結婚式当日はシャトルバスが出るそうなのでそこは安心。打ち合わせに行くのは少し大変そうでした。ただ奈良公園を散歩して行くなら楽しめるかもしれないです。1軒目の見学で何もわからない状態で行きましたがたくさんのことを丁寧に教えてくれたり迎え入れてくれて嬉しく思いました。自然を感じられるアットホームでカジュアルな挙式参列者との距離が近いので身内や本当に仲の良いひとたちと行う結婚式をしたい方におすすめ詳細を見る (449文字)




- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然に囲まれたとてもオシャレな会場です
チャペルは森に囲まれた感じで窓からは緑が見えます。内装もとてもかわいいです。自然を活かした建物です。披露宴会場は3箇所あります。離れにある会場は、大きな窓からは若草山が目の前に広がり緑が大変キレイで、鹿も見えました。他にもテラスのある披露宴会場などあり、どれもオシャレで素敵でした。はっきりとは分かりませんがこの辺りの平均的な感じだと思います。スープ、お肉料理、デザートとどれも大変美味しかったです。奈良公園の奥にあり若草山の目の前で素敵な場所です。駅からは若干、遠いですがシャトルバスが出てます。フェアでは、サプライズのフラワーシャワーなど本番をイメージできる演出が良かったです。とにかく周辺の自然を活かした景観が素晴らしいです。比較的、若いカップルの方に良いかと思いました。チャペルも大変かわいくて、披露宴会場がオシャレで庭に小さな滝があったりと退屈しない空間でした。詳細を見る (386文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/24
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
自然がたくさんあり、素敵な式場
窓が開放的で、奈良の自然との一体感があった。披露宴会場は2つ用意されていて、どちらもすごくよかった。窓からは自然がたくさん見えて、テラスがある部屋もあり、魅力的でした。高級なイメージはありますが、相談してできるだけ予算に近づけてもらいました。2品しか試食がなかったため、評価しづらいです。スープとメインのお肉でした。お肉はすごくおいしかったです。山の中にあるので、立地は悪く駅から歩いて行くのは不可能。でも、シャトルバスがあり駐車場も広めにあるので、そんなに不便さは感じなかったです。結構勧められて、少し合わなかったかなと感じました。手書きのメッセージなどをたくさん用意していただいていました。対私達になっている感じがして、お店の魅力をもっと伝えていただいて対ゲストの目線で考えていただけたらなと思いました。待合室がすごく広くておしゃれでした。装飾品もお花や自然な感じで、気に入りました。自然が好きな方や、奈良の世界遺産の中で挙げたいと思う方におすすめです。山の中で挙げたい!というのが叶うと思います。詳細を見る (451文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルなウェディング会場
特に5月は緑が綺麗。しかもいてて自然豊かな場所にある。設備も整っており、雰囲気はナチュラルで可愛い。衣装、料理、花、持ち込み料。最初にしっかり確認して必要なものを見積もりに入れておいてもらうようにすれば、大幅な変更はないと思う。最初が肝心。多くのプランから選ぶことができる。事前に試食会があったのでそこで決定した。その場で決めると割引やサービスもあり、試食してから料理を決定できたのがよかった。奈良駅からバス、もしくは当日は送迎バスがある。春日大社まで人力車と送迎バスがあるので便利である対応がよく親切で丁寧。困ったことがあっても丁寧に対応していただいた。披露宴の演出などもアドバイスしてもらえる。春日大社で挙式をしたが、サポートもしっかりしてもらたのでよかった春日大社から近かったことと、送迎バス、人力車があったこと。披露宴会場も可愛く、自然が綺麗だったから。詳細を見る (381文字)
費用明細2,924,069円(37名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/28
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
都会にある自然の中の会場
木製の椅子を使用したりと自然をイメージとした独立チャペルでした。新婦と新郎のバックがガス張りになっており、自然光も緑も見えてすてきでした。こじんまりとして、少人数の方にはいいと思います。高砂の後ろに大きな窓があり、カーテンもあり開閉で雰囲気展開ができていました。テラスもあり、圧迫感はありませんでした。一般的なメニューでした。スイーツは、アフタヌーンで出てきて可愛かったです。駅からは遠め山の中にあるので、歩くのは大変だと思います。その代わり広い駐車場があるので、車でいくのが便利だと思います。また、駅と会場のシャトルバスあるそうです。また、周りがは他の建物はなく緑に囲まれた素敵な会場でした。外でのフラワーシャワー詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2024/03/01
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
自然いっぱいの素晴らしい会場
ナチュラルな雰囲気です。窓が大きく自然の光が良く入り、白いウェディングドレスがとっても綺麗に見えます。控え室もそれぞれあり、広くてゆっくり待ち時間を過ごすことができます。自然がいっぱいでとって良い雰囲気のチャペルでふ。披露宴会場にも大きな窓があり、自然の光が入るとっても素敵な会場です。キラキラし過ぎず、ナチュラルで優しい雰囲気の会場です。春には桜が窓一面に咲くようで季節によって色々な雰囲気が楽しめる披露宴会場だと思います。料理のグレードをあげたのでそこで上がりました。ペーパーアイテムで少し節約できました。全て美味しい!料理はほんとに最高です。シャトルバスがjr奈良と近鉄奈良から出ています。みなさんとっても丁寧で素晴らしい対応です。プランナーさんもすごく親身になって相談にのってくださいます挙式のライブ配信がよかったです決して安くはない式場ですが、スタッフさんの対応や会場の設備や料理は本当に最高なので、ここでよかったと思います詳細を見る (417文字)



もっと見る費用明細1,827,289円(28名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
奈良らしい四季折々を感じれる結婚式場
自然光や緑も見れるので、とても落ち着いた環境だと思いました。季節で表情が変わるのも面白いと思います。通常の披露宴会場とは他に完全貸切タイプもあり、そちらは当日は落ち着いて他の方の心配することもなく出来ると思う。人数が少ないので、その割には高いと感じました。招待人数が多いほど、ご祝儀との差もあり抑えれると思います。お肉も美味しかったです。春日大社での式を考えていたのもあり、近くて良いと思います。駐車場も広いので、安心。駅から歩くのには難しいと思うので、タクシーか送迎サービスを使うか。見学当日、結婚式をされていましたが、数人スタッフ同士でお喋りしているのが気になりました。バイトの方かな?それ以外は皆さん丁寧でした。プランナーさんは、色々とご提案して一緒に考えてくれました。自然の中で行いたいと思い見学に行きました。建物近くまで鹿が来られるので、奈良らしさもあり良いと思います。自然が大好きな方、季節感を感じたい方におすすめです。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/05/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然いっぱい
森の中に囲まれた雰囲気のチャペル。チャペルの窓が開放することができ、森と一体感になることができる。チャペル以外にもウッドデッキで、会場のシンボルがあるもちの木の場所では、リゾートな感じで挙式ができるのが魅力的。裏に若草山があり、その場でも挙式ができるので、他の会場にはない、奈良らしい自然遺産の前でするのが、スペシャルである会場は、少人数から、大人数まで、対応できる会場がある。若草山手前の会場が1日貸し切りで、ゆったりとパーティーができ、自分なりのオリジナル装飾ができるのがよかった。それまでの小路も素敵で、和風の雰囲気も楽しむことができる。見積りでは、一番お手頃なプランを出してもらいました。実際は、もっと値上りすると思います。高く感じました。フランス料理も併設され、美味しかったウェルカムドリンクの色合いがとてもきれいだった駅からは、遠い。駐車場が完備されているので、遠方からくる人も便利である。少し山を登る感じで、とても静かで、鹿も遊びにきてくれる。さすが、世界遺産丁寧に対応して下さっていた。待ち時間には、スタッフのプチアルバムをみせて頂き、親しみがある感じがよかった世界遺産で、是非というかたは、オススメ‼️また、鹿もやってきて、自然豊かな場所を好まれるかたは是非ともみてほしい人とは被らない、唯一無二の若草山で挙式でできる場所です詳細を見る (572文字)



- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/05/31
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
古都奈良を感じる事ができる明るくモダンな式場
挙式会場は披露宴会場から徒歩圏内にあります。また挙式会場に行くまでに、鹿が出迎えてくれ、奈良らしさを感じる事が出来ます。そして挙式会場の中は広く、クラシカルな雰囲気で、外からの自然光がたっぷりと入るので明るい雰囲気の中、式を挙げる事が出来ます。披露宴会場は白を基調としたモダンな雰囲気で、お洒落かつ落ち着いた空間になっております。床は焦茶のウッド調になっているので、ウエディングドレスもバッチリ映えます。料理は前菜からデザートまですべて美味しく、かつ見た目が美しい物が多かったので、1品1品を楽しんで食べる事が出来ました。式場の周りは自然が多く、待合室からは鹿を眺める事が出来て、癒されました。ウェルカムスペースが広く、まったりと落ち着いて過ごす事が出来ました。詳細を見る (331文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 17% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 17% |
ザヒルトップテラス奈良の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 33% |
| 601万円以上 | 0% |
ザヒルトップテラス奈良の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ458人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催1万ギフト進呈◇15大特典&大和野菜と榛原牛試食&館内貸切見学
衣装・写真・装花などおふたりのこだわりアイテムから豪華15大特典で金額も安心&奈良を感じる4万相当のコース試食を無料で堪能&奈良公園の中で叶える自然溢れるロケーションの中で楽しむ結婚式を貸切で見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催<和装挙式検討の方へ>神前式のご相談&館内のご見学&豪華試食
【春日大社まで徒歩3分】提携神社の仮予約まで担当。春日大社様までの親族様バス&新郎新婦様の人力車移動をプレゼント。日常の喧騒から離れたこの場所で、約6000組の実績から培ってきたおもてなしを皆様へ。

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催<和装挙式検討の方へ>神前式のご相談&館内のご見学&豪華試食
【春日大社まで徒歩3分】提携神社の仮予約まで担当。春日大社様までの親族様バス&新郎新婦様の人力車移動をプレゼント。日常の喧騒から離れたこの場所で、約6000組の実績から培ってきたおもてなしを皆様へ。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0742-27-0555
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場奈良県奈良県奈良市春日野町98-1(奈良公園内)
- 地図を見る
- 0742-27-0555
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ザヒルトップテラス奈良(ザヒルトップテラスナラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒630-8212奈良県奈良市春日野町98-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・無料シャトルバスをご利用の場合:近鉄奈良駅前より約5分、JR奈良駅前より約10分 ・奈良交通バスをご利用の場合:近鉄奈良駅1番乗場またはJR奈良駅1番乗場より「春日大社本殿前」下車徒歩5分 ・車をご利用の場合:近鉄奈良駅より約5分、JR奈良駅より約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 近鉄奈良駅バス/タクシー5分・JR奈良駅 |
| 会場電話番号 | 0742-27-0555 |
| 営業日時 | 土日祝10:00~19:00/平日12:00~18:30 (定休日:火曜・水曜※祝休日は営業) |
| 駐車場 | 無料 60台 |
| 送迎 | ありJR奈良駅・近鉄奈良駅より無料シャトルバスを運行しております。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天井からも自然光が差し、四季を通じて緑があふれる挙式会場。祭壇の奥に輝く緑がふたりの式を祝福。奈良公園の鹿も度々訪れ、一緒にお祝いしてくれる。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴実施の方に限ります。詳細はお問合せ下さい。 |
| おすすめ ポイント | いずれの会場からも緑が1年中見えゲストに癒しを与えてくれる。テイストがそれぞれ異なるので、お好みの会場をお選び下さい。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアでぜひご試食下さい。 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


