
2ジャンルのランキングでTOP10入り
サン・アンジェリーナの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
瀬戸大橋が見えてお料理やスタッフのおもてなしも良かった
花の香りに包まれます。背後のカーテンが開くととても綺麗な景色が見えます。室内にトイレがあります。瀬戸大橋がばっちり見える眺めのよい会場です。夕方は日没が見えます。ケーキがセットでついてくるプランでお得に思いました。また、地方料理をメニューに入れる提案を出してくださりスープとして出しました。駐車場も広く、周りは静かで猫がいます。山頂にあるので途中は山道があります。私たちの意見をたくさん取り入れて下さり、また的確なアドバイスをいただき当日を迎えました。スタッフの方のおもてなしも良かったです。プランナーさんと話してみてどう感じるかだと思います。私たち夫婦は意見が一致してこちらにお世話になりました。また、振る舞うお食事は試食することで不安がなくなりました。詳細を見る (328文字)
費用明細840,561円(15名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
瀬戸内海を一望できるロケーション!
ウッド調のチャペルで70名も余裕を持って入るようでした。チャペルの正面はガラス張りになっていて、窓を開けると自然光がたっぷりと入って綺麗でした。ステンドグラスのブルーの十字架がバージンロードに映り神秘的なイメージでした。披露宴会場は2つあり、1階にある会場はウッド調で暖かみのあるイメージです。ガーデンを使用することもできるので演出の幅が広がりそうです。2階にある会場は位置も高いことから眺めがとても良く視界を遮るものがなく海を見渡せて綺麗でした。式場までのアクセスは、山の上に建つこともあり細く山道が続きました。景色は瀬戸内海や周辺の街並みが広がります。伺った日は曇りでしたが、曇りでも海が広がる景色はとても綺麗で県外の方々にも喜ばれそうでした。ただし山道のため車酔いする方は少し注意です。香川県ならでは、という景色が広がるので自然に囲まれて挙式を挙げたい方やロケーション重視の方にはぴったりだと思います。また1日2組限定ということですので、他の花嫁様と居合わせることがないのも嬉しいポイントです。山の上にあるので、シャトルバス含めゲストの方々の交通手段の確保と確認は必須だと思います。また、披露宴会場のある建物にはエレベーターがなく階段のみとなるので、足の悪い方がいないか等も確認しておくと安心だと思います。詳細を見る (556文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
海が最高によく見える式場
ステンドグラスの大きな十字架が印象的な教会です。天井が高く、外からの光とステンドグラスが美しく、海が見える挙式会場です。山の上にあるため、海が一望できます。披露宴会場は一階と二階があり、どちらも海と瀬戸大橋がよく見えるので、香川県らしさを感じる結婚式になりそうです。お肉が柔らかく、とても大きいので大満足です。山の上なので遠方からの場合はバスが必要ですが、車であれば駐車場は十分あります。海がよく見えるので、結婚式でない方も景色を見によく来ている印象です。丁寧な方が多く、安心して結婚式ができそうです。海が好きな方は披露宴会場からの景色をぜひ見るべきです!少人数での結婚式を考えている場合かなりお得なプランがあります。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
眺めがとてもきれいな式場
挙式会場は天井が高くて、ステンドグラスがとても綺麗で神聖な雰囲気で素敵でした。披露宴会場の窓からは、オーシャンビューで瀬戸内海とダイナミックな瀬戸大橋を眺めることができます。私は香川県外の出身者ですがとても感動しました。この眺めには、ゲストにも必ず満足してもらえると思いました。他にも式場見学に行きましたが眺めはこちらが一番だと思いました。駅から遠く、丘の上にあるので交通アクセスは便利とは言えないと思います。県外から来るゲストがいる場合は、タクシーやバスを手配する必要があると思います。・披露宴会場の窓からの眺めが素晴らしい・県外に住んでいても、リモートなどで打ち合わせができる・施設が広々としている・費用を抑えたい方・瀬戸内海の眺めをゲストに楽しんでもらいたい方詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
地域密着の親切な式場
まず一番のオススメはサンアンジェリーナから見える景色の素晴らしさです。小高い山の上にあるため、街と海を一望することができます。 そして同じく山の上にあるため遮るものがなく、晴れていれば披露宴とチャペルに自然光パッと入りとても明るいです。挙式会場のところでも書きましたが、自然光が入るため非常に明るく気持ちいいです。披露宴会場での写真撮影はだいたい何処から撮っても素晴らしいものになります。 充分な広さがあるため60人くらいの大人数でも余裕を持って披露宴を行えると思います。シェフの腕が素晴らしいため絶品でした。 美味し過ぎて、僕は、この料理お目当てだったと言っても過言ではないです。見晴らしがよく、夕暮れ時の空もものすごくキレイなものになる。その空を前撮りの時にも利用しましたが、僕たちのお気に入りのワンカットになってます。コロナ禍ということもあり、延期も含めて約一年間お世話になりましたがとても丁寧な対応をしてくださりありがかったです。 打ち合わせの間様々な問い合わせをすることがありましたが、その度に資料揃えてくれたり、データを送ってくれたりして、本当に親切でした。高台にあることによる見晴らしの良さ緑に囲まれていることにより季節を感じられるところアクセスが良いとは言えないため、遠方からゲストを呼ぶ際は、駅から送迎サービスを使うことをオススメします。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
素晴らしい景色のロケーションの式場
チャペルから見える景色はとても綺麗で海と街が両方一望できます。清潔感と開放感がある雰囲気です。キャンドルサービスがしたくてお金をかけました。ウェルカムアイテムは自作して節約しました。花嫁と花婿のツーショットをアルバムにサービスしてもらいました。フランス料理で、魚料理が美味しかったです。式場までのアクセスは少し距離がありますが、タクシーを使えば問題ないです。式場の周りの景色は絶景で海と街を一望できます。静かに過ごせて海と街が両方眺められるロケーションは素晴らしいと思います。心配りが足りない点が多かったです。海と街が一望できる展望台のロケーションです。あとピアノが無料で使えたのも良かったです。席次表の漢字間違いはしっかりチェックした方がいいです。詳細を見る (325文字)
もっと見る費用明細1,209,120円(20名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/06/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
眺めに思わず心奪われる、美景・美食・美装の揃った式場
改装したてのチャペルは木の温かみがある落ち着いた雰囲気で、清廉として美しいです。青い光が大理石の白い床に反射し、見るものの目を奪います。また、窓が開き外の光が差し込むと、会場の雰囲気ががらりと変わり、太陽の光が花嫁と花婿の背を押すようだと感じました。窓から見える海が青く白く輝き、あまりの明るさに圧倒されるほどです。会場内も光を受けて美しいです。高台だからこそできる眺めに出席者は間違いなく満足すると思います。駅から遠く、高台にあり、行き道は細いため、ロケーションが良いとは言いがたいです。ただし、眺めは絶景です。中讃西讃では他にないものと言っていいでしょう。シェフこだわりの料理は思わず新郎と顔を見合わせるほど美味しく、帰宅後も新郎がまた食べに行きたいと折に触れ口に出すほどでした(笑)所々年季を感じる場所があったため、新しいものでなければ!というこだわりがある方は引っかかるかもしれません。しかし、私の場合はスタッフの方々が丁寧に、清潔に館内を保とうとしていることが十分に感じられたため、気になりませんでした。詳細を見る (457文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
瀬戸内海に包まれながら結婚式できる
挙式会場は瀬戸内海が見渡せる山の上にあります。独立型でチャペルに入る前からきれいな雰囲気。バリアフリーではありません。挙式会場もとても広く待合室も開放的です。挙式会場からも海が見えてとてもきれいです。一面に窓があり開放的です。写真ではテーブルクロスの色を青にしていましたが、他の色にするとまたイメージが変わると思います。天井が高く広々した印象を与えてくれます。柱がないのでどの席からも新郎新婦がよく見えます。少人数制の家族婚プランはとてもリーズナブルです。レストランも経営されているので、料理はどれもとてもおいしかったです。瀬戸内海でとれた魚料理が絶品でした。最寄駅からは車でしか行けませんが、送迎バスをうまく使用するのがよいと思います。最寄駅から車で5分から10分ほどです。県外から見学に来たため時間がありませんでしたが、滞在の時間に合わせて見学させてくださいました。・県外からでも少ない打合せ回数でできるように工夫してくれる・全体的に施設が広く使いやすいとてもきれいに瀬戸内海が見えるので、ロケーションにこだわるカップルにはピッタリだと思います。詳細を見る (475文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.6
夜景の綺麗な山の上のチャペルでロマンチックな結婚式
挙式会場のは天井が高くステンドグラスで自然光が入り厳かな雰囲気のなか、おそらく日本人牧師さんのもとで行われました。挙式後外に出ると鐘があり、新郎新婦が幸せの鐘を鳴らすという演出がありました。夜の披露宴でしたが、披露宴会場は円状になっており、半分以上が窓でカーテンがしてありました。乾杯と同時にカーテンがあき、きらびやかな夜景が出現したときはゲストから感嘆が漏れました。会場の奥にトイレがあり近すぎるかなと思いましたが、とても清潔感があり、高齢者や小さい子どもがトイレを使うには近くてかえって便利でした。山の上にあり勾配もあるため車両での送迎になります。自分で運転するには夜間は外灯が少なく注意が必要です。スロープや多目的トイレがありバリアフリーの設備が充実していました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/08/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
海辺のステキなチャペル式
海が近くで教会の雰囲気がとてもロマンチックで素敵です。少し照明を落としていて、光りが映えていました。広々とした教会の装飾や雰囲気がとても素敵でした。広々とした空間で、クリスマス近くでポインセチアの赤が映えて素敵でした。テーブル間隔にも余裕があり、ゆっくりと食事ができました。高砂席がソファー席で、ふたりともゆっくり座っていてよいなと思いました。暖かい料理はあたたかく、メインもですが、サイドのスープやパンも美味しかったです。デザートが特に美味しくて印象に残っています。駅からも近く、駐車場も広々とした空間です。皆さん親切でした。写真もたくさん撮っていただきありがとうございました。教会でのチャペル式が素敵!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/10/14
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夜景が綺麗でした
結婚式場は祭壇にある大きな窓が開き、天気が良い日は陽射しが差し込み柔らかな雰囲気になりました。披露宴会場からは、ゴールドタワーや工業団地、瀬戸大橋が一望でき、夜景がとても綺麗でした。参列していただいた方に、とても喜ばれました。キャンドルサービスを珍しい液体を注ぐ特別なタイプにしました。また夜に行うということもあり、花火もしたので4万円ほどプラスになりました。基本のプランに色々なオプションをつけていったので、値下がりをした部分は特にありませんでした。バスもプレゼントでつけていただきました。また、使いませんでしたがホテルの方もプレゼントでいただきましたので、そちらの費用も掛かりませんでした。芳名帳は自分で用意したので、余計な雑費は掛かりませんでした。和風と洋風を織り混ぜたコースにしました。式に出す料理コースの試食もあり、自分たちにあった料理を作ってくれました。また、見学の際にも試食をさせてもらいました。美味しかったです。山の上にあるところだったので、雪の心配がありました。道幅も広くないので、雨や霧の濃い日は対向車が来たら少し怖かったです。けれど、山の上にあるのでふもとは工業団地や瀬戸大橋もライトで照らされる日があるので夜景がとても綺麗でした。また、山の登り方によっては、お墓を横切るところがあるので好みもあるかと思います。私が妊娠していたこともあり、式場までの打ち合わせになかなか行くことが出来なかったのですが、郵便とメールで対応をしてくれました。式当日も献身的にサポートをしてくれたので、安心して式に取り組めました。準備する花嫁と花婿の部屋に、個室のお手洗いがありました。また披露宴会場内にもお手洗いとお化粧室がありました。披露宴会場にはバーカウンターもありました。予約金が必要になりました。提携している衣装屋さんにも前金が必要でした。披露宴会場にカクテルバーがあったことや、夜景が素敵な場所だったので、遠方から来られた方々に受けが良かったです。日中でも天気が良いと見通しが良いので素敵でした!見学に行かれるときは、結婚式のデモ挙式もあったのでhpなどでチェックして行かれると良いかもしれません。詳細を見る (905文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
海が見える高台の式場
窓か大きくてオーシャンビューで素敵な会場でした。夜は夜景も綺麗だと思います。お庭も綺麗でした。豪華フレンチでした。お魚もお肉も美味しかったです。ウェディングケーキも美味しかった。辛党の私でもペロリと完食しました。量も丁度良かったです。お酒も美味しかった。ロケーションは、最高です。あの景色は一生の思い出として、刻まれるのではないでしょうか。交通アクセスは、宇多津駅からはちょっと遠いですが、シャトルバスがあります。送迎バスもあるので便利ですよ。皆さん、さすがはプロフェッショナルだなと感じました。写真を撮るタイミングなどもさりげなく教えてくれました。私は酔っぱらってしまいましたが、やさしく介抱してくれました。女の酔っぱらいに。化粧室も使いやすくお掃除も行き届いてました。フロアーも感じがよく、待ち時間も、楽しく談笑出来たので苦になりませんでした。新しい門出にふさわしい会場だと思います。仕事関係者の披露宴によく参加しますが、ここはおすすめです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/10/26
- 訪問時 48歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
会場からみえる瀬戸大橋!費用を抑えてステキな式を挙げたい方へ
ヨーロッパ調のチャペルでステキでした。新郎新婦が誓いするところが移動式の壁になっており、誓いが終了すると壁が動き、自然光と緑が!ステキな演出ができます。会場は瀬戸内海、瀬戸大橋がみえてとってもステキです!県外ゲストが多かったらとっても嬉しいと思いました。会場は2階と1階があるのですがら2階のほうが眺めは素晴らしいです。なので夕方からの挙式~夜披露宴だと瀬戸大橋の夜景も見えて良いかとおもいます!しかしながら2階の会場は会場内にトイレがついており、ちょっと古い(和式と様式ひとつずつ)です。ほんと、惜しいです。高松市内でも探していましたが、市内よりもかなり安かったです。また、県外ゲストが多いことを伝えると宿泊の割り引きやグループのホテルがとてもリーズナブルに泊まれます。宿泊費も含めた額で計算するとかなりお安くなるのではないでしょうか美味しかったです。和食と洋食がでましたが私は洋食のほうが美味しかったです。高台にあるので、車でいくなら少し迷うかもしれません。シャトルバスを用意してくれるそうなのですが、それなら安心です。とても良かったです。担当してくれた方が本当にステキな方で、他の施設であったような「本日中に決めたら○万引きします」等も全くなく…すべてを任せたくなるような人柄でした。県外ゲストが多いならばよいと思います。なにより瀬戸大橋がみえるのが高ポイント!自然も多くリゾート的。また、グループのホテルの宿泊を確保してくれるのも見逃せません!他式場さんは提携先ホテルを紹介してくれるのみ。忙しい方にもオススメです。しかしながら、外観(内装はステキです)やトイレ…等が古いです。こういう点を重視する方はむかないかと思います。私はトイレがどうしても納得できず…見送りました。眺望を重視する方県外ゲストが多い方費用をお安く納めたい方上の会場にトイレが残念でした…和式と様式ひとつずつ…和式…(-_-;)改装してほしいです!(下の会場のトイレは様式でとってもきれいです)詳細を見る (836文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/23
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海が近くに感じられる雰囲気抜群の式場
とても素晴らしい雰囲気で、見学でしたがスタッフの方にはとてもよくしていただきました。プレ挙式も参加させていただきましたが、プレとわかっていても、感動のあまりついついほろりときてしまいました。それくらい、雰囲気にのまれる、素晴らしい式場です。窓が大きく、綺麗な景色を楽しめます。朝昼夜とで見える景色がかわり、飽きの来ない雰囲気を味わえます。コストはやや高めかな?という印象でした。こちらが初めての結婚式の会場下見だった上、結婚式にも参加したことがなく、本当になにもかも新鮮でしたが、結婚式のお料理はこんなに豪華で美味しいのか!と驚きました。宇多津でしたが、場所も分かりやすいので行きやすかったです。スタッフの皆さんは皆優しく、とても丁寧に対応していただきました。海を近くに感じられる、雰囲気の大変良い式場です。披露宴会場からの景色は必見です。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/07/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
景色がすごく綺麗
主に茶色でパイプオルガンもあり、厳かであるが可愛い感じがしました。アンティークぽい小物が飾られていたり、大変良かったです。白を基調にした披露宴会場で、その日は晴れていて、眺めがすごく良かったです。カーテンがかかっていましたが、披露宴が始まるとカーテンが開いて窓が現れ、開放感が出て、サプライズのような感じでした。料理も出来立てで、特にメインのステーキが柔らかく、とろけました。スープも好みの味でおいしかったです。山の上にありますが、駅からも行きやすいと思います。山を少し上らないといけないですが、眺めがすごくいいので、ありだと思います。スタッフさんも料理を持ってくるタイミングもちょうどよく、ドリンクも頼みやすかったです。進行もスムーズでプランナーさんと新郎新婦が考えたゲストの方へのサプライズな演出もあって楽しかったです。サプライズはケーキの乗っているお皿にハートのシールが貼っていて、貼ってある人とない人がいて、貼ってあった人にはプレゼントがあるというものです。シンプルですが、良かったです。晴れていたので、フラワーシャワーの後に、バルーンをみんなで空に飛ばしたのが面白かったです。カラフルな風船が一気に空に舞い上がって感動しました。ありそうな演出ですが、今まで見たことがなかったので良かったです。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションがいい!
天井が高くパイプオルガンの音が響いてとても迫力がありました。披露宴会場は100人程が入れるくらいの広い会場で奥にはバーカウンターやソファがありオシャレな雰囲気でした。最後のほうにはお寿司も出てきて、和と洋がうまく組み合わさったお料理でした。子供には可愛いらしいお子様プレートを用意してくれました。披露宴会場からは瀬戸大橋やゴールドタワーが見え、夜は夜景がとても綺麗です。当時妊婦だったのですが、ひざ掛けやクッションを用意してくれるなど、細かい気使いをして下さいました。子供への対応もとても優しく、また事前にお願いしておけば、友人でも髪のセットをしていただけます。美容院へ行くよりも、かなり格安できちんとしたセットをしてもらえます。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/07/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
最高のロケーションの素敵な式場
チャペルには自然光が入り、厳かな雰囲気を演出しているのが、とても印象的でした。最後に外に出て鐘を鳴らすところから見える景色はとても気持ちよかったです。厳かな雰囲気からの解放感はとてもギャップがあり面白かったです。何と言っても瀬戸大橋が見える景色を楽しみながらの披露宴は素晴らしかったです。少し狭さを感じましたが、景色がその分カバーしてくれている感じがします。場所は、山を登ったところにあるので、車じゃないと難しいですが、送迎があるようなので、車がない人には助かります。少し声が小さいスタッフがいましたが、特別気になるようなスタッフはいませんでした。この式場は、やっぱり景色が最大の特徴ではないかと思います。設備や清掃も問題なく行き届いていると感じました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理がとても美味しいです!
ブラウンを基調とした挙式会場です。壁に絵画が飾られていたり、調度品もアンティークで素敵でした。特にフェザーシャワー、フラワーシャワーの演出が印象に残っています。大きな窓があり、パノラマビューのロケーションが素敵です。やはり瀬戸内海の景色が一望できるのがオススメポイントです。テーブルコーディネートは白を基調としており、清楚な感じでした。お肉やシーフード料理が美味しかったです。特に瀬戸内海で獲れた海の幸が新鮮で素晴らしい味わいでした。ドリンクのワインも絶品でした。駅から離れているので車で行った方が便利です。送迎バスも出ています。披露宴会場から見えるロケーションが素晴らしいです。接客サービス、設備も充実していました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/10/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
最高の景色
ガラス張りで天気がとても良かったので瀬戸大橋や島々が見渡せてすごく最高でした。新郎新婦を光や瀬戸内海が祝福しているように思えました。和食と洋食が出ました。香川らしくうどんも出て地域性があり良かったですが冷めてのびていたのが残念です。駅のからの送迎がありましたが、結構山を登っていくのて初めは大丈夫かなと心配になりましたが、その分絶景でした。送迎が親族の方と一緒でかなり待ち、気も使ったので疲れました。ウェルカムドリンクのサーブにスタッフが追いついて居なくて自分から下さいと言いに行かないとダメだったので残念です。とにかく景色が最高です。瀬戸内海の美しさを堪能できるし、県外のゲストにも見せたくなる眺望です。景色や自然の中の雰囲気を味わいたい方にはオススメです!詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ロケーションが素敵
教会はモダンな感じで清潔感がありました。十字架が綺麗で印象的でした。少し狭いので、私達のニーズには合わなかったです。招待客が多いと窮屈になってしまう感じでした。少し高いかな?と感じました。値引き交渉もあまり積極的にはして下さらなかったです。下見だけですので、試食などはしておりません。坂を登った高台にあり、とにかくロケーションが最高です。夜になると夜景がキラキラと輝いて見えて、地元ではカップル達のデートスポットにもなっています。式場のすぐ前には桜並木があり、春にはそれはそれは美しい桜が満開になり、本当に綺麗です。スタッフの方が、桜の季節は一年前からすでに予約で埋まっているとおっしゃっていました。スタッフの方は、あっさりしている感じにお見受けしました。下見をしている時に、他のスタッフの方がいらっしゃいましたが、特に挨拶などもされませんでした。とにかくロケーションが最高です!披露宴会場がかなりこじんまりしていたので、少人数の方々には、もってこいだと思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵なロケーションの式場
ダークブラウンを基調にした自然光の入るチャペルで厳かな雰囲気。参列者から見ると新郎新婦の後ろから光が入るので二人が神秘的に見える。会場に入った瞬間気に入りました。二方向の壁が全面ガラス張り、そこから瀬戸大橋が見えるロケーションが抜群にいい。あいにく天気があまりよくなかったけど、夜景もきれいでした。どれも美味しい。特にお刺身、お肉料理、ケーキがすごく美味しかった。駅からは少し距離があり、また山を登るのでアクセスはよくはない。その分送迎サービスをつけてもらっていたし、市街地と離れているので静かで、季節的に桜もキレイでロケーションはよいと思いました。どこの会場でもそうかもしれませんが、余興やムービー上映、新郎新婦のスピーチ等の際にサーブしてくださるスタッフさんが眼前で普通にサーブされるのでちょっと気になった。スタッフさんたちもお忙しいと思うが、宴の進行状況にも気を遣っていただけるとありがたい。ロビーが広くて開式前にゆったりと待つことができた。会場に化粧室の設備があり、便利だと思った。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ロケーション
ゲストが110人くらいいた為か挙式会場に座りきれず後ろや横に立てらなければならなかったです。チャペルには大きな青い十字架があり綺麗でした。本来なら十字架の後ろの窓があくと海が見えるはずでしたが雨の為全く見えず残念でした。晴れの日はいいと思います。こちらも人数が多いせいか狭い印象を受けました。ナイトウエディングだったので窓から夜景が見えるはずでしたが天気が悪くよく見えませんでした。晴れていたら瀬戸大橋等が見えとても綺麗だと思います。晴れの日の眺めは本当にいいと思います。車で来ましたが、山を少し登ったところにある為雨のせいもあり霧がすごく帰りが少し怖かったです。私は困ることはありませんが、同じテーブルの人が頼んだ飲み物がなかなか来ないと言っていました。スタッフさんは基本的にはテキパキ動いてくれていたと思います。やはりチャペルや披露宴会場から見える景色だと思います。ナイトウェディングだと夜景が見え素敵だと思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさん、スタッフさん、ロケーション抜群の会場です!
チャペルは、シックで天使の羽のような泡?を降らせることが出来ました。とっても綺麗で雰囲気抜群でした。新郎新婦退場の時にはステンドグラスの扉が開き光が差し込み、新郎新婦が光り輝きながら退場できます。ゲスト達にも好評でした。披露宴会場は、2種類ありコートダジュールは白を基調としていて可愛いらしい雰囲気でした。私たちはプロヴァンスという大人シックな茶色を基調としたお部屋で披露宴をしました。どちらも広さはあまり変わりませんがすこしプロヴァンスの方が広めで、ガーデンもあるのでガーデンからの登場演出ができます。コートダジュールは、1つ階が高いので景色がより、綺麗でした。控え室はとても広くて白を基調としたお部屋だったので、衣装や荷物が多かったですが、とてもゆったりと準備ができました。広過ぎず狭過ぎないクラッシックな雰囲気で会場からは海が見えます。瀬戸大橋も眺めながら行え、ロケーションが最高でした。予算内に収まりました。衣装代、料理代は削りたくなかったので、招待状などは安く済ませました。とても美味しいです。色々とカスタムできて試食もできました。ゲスト達にも好評でした。送迎バスがあるのでとても助かりました。県外の方にも出して頂き本当にサービスも充実しています。駐車場も完備されていて、申し分ないです。スタッフさん、プランナーさんは、本当に良い方達ばかりです。至れり尽くせりで、私たちの我が儘を嫌な顔せず聞いてくれました。スタッフさん達のサービスの良さでこちらの会場を決めたくらいです。ナチュラルウェディングをイメージしました。会場もナチュラル仕様にしてくれ、思い通りの会場になりました。まずは、スタッフさんの対応です。親身になってくれますし、便りがいがあり、本当に良い方達ばかりです。あと、会場も素敵でロケーションにこだわる方にはもってこいだと思います。特にアドバイスはないですが、自分達のしたい事は遠慮せず一生に一度なのでケチらないほうがいいです。後で後悔するのはもったいないです。是非、とっても素敵な会場なのでオススメです!詳細を見る (863文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/09/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
この式場だけの演出があります。
山道を送迎バスであがっていったところにある式場で、自然の中の式場といった感じで素敵でした。香川県内では有名な式場らしく、ジンクスもあるとのことで結婚記念日にも訪れたくなるような式場だと思いました。夜の披露宴だったので夜景が綺麗でした。サプライズで、披露宴会場から見えるビルに新郎新婦が明かりを点灯するといった演出があり、すごかったです。美味しくてボリュームがあり満足でした。県外からの参列で送迎バスもあったのでとくに不自由には感じませんでした。とても親切に案内して下さいました。デザインケーキもこだわりがあり式場スタッフの協力があってこそできたのだろうなと思いました。この式場特有の演出等があり、とても楽しめると思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/10/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
見晴らしの良い素敵なチャペルです。
内部はアンティーク調のチャペルでした。長いバージンロードの先にある大きな十字架が印象的で、全体的に木目調のつくりで非常に温かみのある挙式でした。パイプオルガンの演奏も綺麗でした。また外に出て、新郎新婦が大きな鐘を鳴らすのが非常に素敵な演出だったと思います。こちらも木目調の披露宴会場で落ち着いた雰囲気でした。丸いテーブルに白いテーブルクロスでとても清潔感がありました。コース料理でしたが、どれも美味しく頂きました。ウエディングケーキも美味しかったです。高台にある式場で、瀬戸内海が良く見え素敵なロケーションです。駅からは遠いですが、送迎バスを利用したので、全く問題ありませんでした。スタッフさんは皆様笑顔が素敵でした。新婦側の親族として参列しましたが、親族の控え室も用意くださり、着替えをするには十分な広さでした。新郎新婦の支度をしていたスタッフさんもきびきび動いており、とても好印象でした。友人、上司、年配のどのゲストを呼んでも満足できる式場だと思います。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2017/03/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
瀬戸内海を一望出来る素敵なロケーション!
ダークブラウンを基調としたあたたかみのあるチャペルでした。そのチャペルからは自然光も入ってきてあたたかな光が新郎新婦を包み込んでくれます。また、挙式のあとに新郎新婦が2人で鐘を鳴らす演出など、とても素敵でした。駅からは離れており車で行くことをオススメします。(送迎もあるみたいです)しかし、瀬戸内海が一望できるので、とても素晴らしい景色を見ることができます。とても親切なスタッフさんばかりでした。瀬戸内海や瀬戸大橋が一望出来る素敵なロケーションです。また、あたたかみのあるチャペルでの挙式、挙式後の演出など、とても楽しめる挙式会場だと思います。化粧室などの設備もちゃんと行き届いている印象を受けました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/07/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
海が一望できる、素敵なロケーションです♪
大きな青い十字架から、光が差し込み、非常にロマンチックでした。また、新郎新婦の後ろのドアが開くと、真っ青な海が一望でき、ロケーションが良いと実感しました。会場からも、大きな窓から海が見えて爽やかな印象を受けました。割と会場はシンプルでしたので、装花やテーブルクロスで、自分の希望の雰囲気に変えれると思いました。子供の遊び場があるのも、素晴らしいと思いました。とても美味しくいただきました。ただ、お肉の脂が多く、二人とも全部食べないうちに気分が悪くなりました。レストランも眺めが良かったです。他のお客さんもいるレストランでいただいたのですが、ホールスタッフが一人だけで、回っておらず、大分待たされました。時間もありますので、なるべく優先していただけたら良かったです。眺めは良いですが、山頂なので、少し不便です。案内してくださったスタッフの方は熱心で親切な方でした。ただ、お茶を出してくれたりする他の女性スタッフの方があまり愛想がなく、非常に残念でした。恋人の聖地に認定されており、ネームバリューがあります。実際に、景色を見に来たカップルもたくさんいました。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
教会と披露宴会場からの眺めは最高!
大きなステンドグラスの十字架の脇が開くようになっており、教会から空と海が見渡せます。人それぞれかとは思いますが、眺望は抜群だと思います。とにかく景色がすばらしい。壁一面がガラス張りで瀬戸大橋を望む海と空は抜群の眺望です。カーテンを開けた瞬間に歓声が上がるのも納得できます。会場脇のスペースにお子様用の遊び部屋を用意できるのもすごく便利だと思いました。地元香川の素材にこだわって作られているコースの一部を試食させていただきました。ただ、お肉は冷えて提供されたためか、脂が固まっており、非常に油っこく感じました。メインのお料理だっただけに、これでは…と感じました。高台にあるため、利便性という意味ではあまりよくないかもしれませんが(送迎バスはあります)、景色や眺めは抜群です。プランナーさんはすごく親身になって接してくれます。礼儀正しく、下見後のお礼のお手紙も速達で届けていただき感動しました。ただ…それ以外のスタッフさんの対応がイマイチすぎます。試食を附属のレストランでさせていただいたためかもしれませんが、空いたお皿も下げない、グラスが空なのに気づかない、愛想がよくない。ちょっとこれでは披露宴は任せられないなと思いました。少なくとも普通の一般客ではなく、下見に来ているということを考慮していないのかな?と思いました。裏を返すと、同じようなことが披露宴会場でも起こると認識しました。青い空や海、瀬戸大橋、緑に囲まれた…という部分を重視される方にはすごくいい会場だと思います。スタッフ・料理に関しては必ず確認しておくべきだと思います。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
景色が最高です
雰囲気が落ち着いていて、光の入り方が素敵だと思いました。新婦となる同僚から、雰囲気が気に入って決めたと聞いていて楽しみにしていたのですが、なるほどと思える会場でした。式後に外に案内されたときには「?」と思いましたが、新郎新婦が鐘を鳴らす演出でした。天気も悪くなかったので良かったと思います。大きな窓から見える景色が素晴らしかったです。海が一望できて気分がとてもよかったです。挙式後の演出もそうですが、この会場は、断然晴れている時が素敵ですね。どれも美味しくいただきました。お料理に関しては新郎新婦のこだわりや食べる側の好みもあって一概には言えませんが、割と万人受けする感じに仕上がっていたのではないかと記憶しています。高台にあり、駅からは多少遠いです。ただ、送迎はあるので、不自由というほどのことはありません。良かったと思います。皆さん笑顔で人当たりも良く、気持ちよく参列できました。とにかくロケーションが最高です。晴れた日の多い香川のよさも感じてもらえるのではないかと。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/03/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
海も見えてゴールドタワーも点灯してくれます!!
少々会場が狭いと感じましたが、新郎新婦を祝う人たちが集まっているので苦には思いませんでした。スタッフさんの対応もよく二人の門出を祝うのには良い場所だったのではないでしょうか。ゴールドタワー点灯式やお色直しの時にガーデンから入場していたりと新郎新婦側のサプライズにも驚かされましたが、出席者側のサプライズもスタッフさんが快く対応してくださってとても素晴らしい披露宴になったと思います!会場の入り口から見て奥にあるバーカウンターもなかなかおしゃれな感じでよかったです。自分もこのようなところで式を挙げたいです!!自家用車で行ってもよし。送迎バスで送迎してもらってもよし。ただ、山の上にあるのでファミリーカーなどの車幅が大きい車で初めて行く人には少し辛いかも…そういう方は送迎バスでいかれたほうがよいかと思います。(私は怖かったので送迎バスで…)夜だったので披露宴中に海は見えませんでしたが、挙式時には海も見えていたのでお昼に披露宴があるときは海も見えると思います!(ただしゴールドタワーの点灯式はできないでしょうが…)若干ですが瀬戸大橋のライトアップ?された感じも見れたので夜景も素晴らしかったです。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/26
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場からの夜景
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ97人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | サン・アンジェリーナ(サンアンジェリーナ) |
---|---|
会場住所 | 〒769-0224香川県綾歌郡宇多津町平山2719-1 常盤公園山頂結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |