
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 レストラン・料亭1位
- 京都市・宇治 レストラン・料亭1位
- 京都府 お気に入り数2位
- 京都市・宇治 お気に入り数2位
- 京都府 緑が見えるチャペル2位
- 京都市・宇治 緑が見えるチャペル2位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気4位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気4位
- 京都府 挙式会場の雰囲気4位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気4位
- 京都府 料理評価4位
- 京都市・宇治 料理評価4位
- 京都府 ロケーション評価4位
- 京都市・宇治 ロケーション評価4位
- 京都府 窓がある宴会場4位
- 京都市・宇治 窓がある宴会場4位
- 京都府 総合ポイント5位
- 京都市・宇治 総合ポイント5位
- 京都府 クチコミ件数5位
- 京都市・宇治 クチコミ件数5位
- 京都府 緑が見える宴会場5位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場5位
- 京都府 クラシカル10位
- 京都市・宇治 クラシカル10位
THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ ソウドウ 東山 京都)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
職場の部下の結婚式に招待を受けました。とても人気がある...
職場の部下の結婚式に招待を受けました。とても人気がある式場という感じでしたので夏であるというのにとても盛況でした。【披露宴会場】少し狭いのでホテルでやるより余裕がなかったように思います。ホテルの円テーブルは広い感じがしますので。【料理】量が少ない。大食いするところでないのは承知してますが、かなりメインの肉などは少なかったのではないでしょうか。【こんなカップルにオススメ!】はやりが好きな人はいいのではないでしょうか。若者向きです。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 46歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
下見で訪れた時に、スタッフさんの対応に感動して即決しま...
下見で訪れた時に、スタッフさんの対応に感動して即決しました。担当のプランナーさんだけでなく、すれ違うだけのスタッフさんも素敵な笑顔で接して下さり、とても気持ちの良い式場です。料理も最高で、また食べたいと思うほどでした。雰囲気も良く、列席して下さった方からも大好評でした。画家の邸宅を改装した会場で、京都の雰囲気とバッチリ合っていてロケーションも最高です。大人のしっとりとした式が挙げれるとおもいます。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和風モダンな感じがとても今風でおしゃれでした。新郎新婦...
【式場会場】和風モダンな感じがとても今風でおしゃれでした。【披露宴会場】新郎新婦と客席が近く、会話もはずみ、アットホームで和やかな会場でした。【料理】フランス料理で、程よい量で、おいしかったです。ビールが洋物でおしゃれな瓶ででてきて新鮮でした。【スタッフ】余興などで事前にやりとりしましたが、とても親切でした。無理なお願いにも快く対応してくれました。【ロケーション】駅からは遠いですが、観光地なので、観光を兼ねた気分で道中も楽しめました。【ここが良かった!】和風モダンでおしゃれなレストランウェディング!主役と招待客との距離が近く、アットホームな披露宴京都の観光地、街中から外れた雰囲気が特別感をかもし出している【こんなカップルにお勧め】身近な人とアットホームな披露宴を望まれている方におすすめ。おしゃれな我が家に招待する感覚で!詳細を見る (405文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和モダンな結婚式なら!
妹の結婚式に参列しました。式は、高台寺の境内で行われました。親族しか式には出席できませんでしたが、一般客も境内の外から見学することができ、チャペルとはまた違った和式の厳かな雰囲気でよかった。式の途中、甥っ子が動きまわってそれを制するのに苦労したが、住職が寛大な方で「いいから歩きまわらせてあげなさい」と言ってくれたのでとても助かりました。式の後は日本庭園に降りて記念撮影。日本庭園はきれいに手入れされており、山に囲まれているので緑も多く、ロケーションは最高なのでどの写真もきれいに撮れました。桜の季節だともっときれいだと思います。披露宴会場は、昔の純和風な一軒家を生かした会場で大正ロマンを思わせる和の雰囲気がとてもよかった。親族控室もラウンジになっており、過ごしやすかったです。料理は、和が中心の和洋折折衷でした。肉料理はワサビを使ったソースだったり、洋食を和に仕上げてあってとてもおいしかったです。式の1ヵ月ほど前に家族をレストランに招待して、式で出すコース料理を食しながら内容を決められるというのも家族としてうれしかったです。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/04/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
短大時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席...
短大時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、会場の雰囲気が一番良かったです。古都・京都という感じがあちらこちらに表れていて、とてもよかった。料理はおいしものが少しずつお皿にのってあり、贅沢な気分を味わえました。ただロケーションがいまいち。駅から専用バスでしたが道は渋滞。正面で降りたが、雨だったため庭から会場までけっこう足元がきつかったです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
京都らしい!モダンと和の融合。
職場の同僚の結婚式で参列しました。駅からは遠いので、3人でタクシーで行きました。八坂の塔がすぐ側にあり、まさに京都!!広い庭園で、緑もとても多くて、いい雰囲気に感動しました。チャペルは、アジアンな感じですご~く素敵でした。和な感じと思っていたので、いい意味で裏切られました。披露宴会場は、小さめですが、新郎新婦と距離が近くとれアットホームな感じで良かったです。窓からは、明るい光が差し込み、八坂の塔が見えてばっちり新郎新婦の背後の写真にもおさまりました。和だけど、モダンでエキゾチックな素敵な会場だと思います。お料理も美味しくて最高でした。残さずいただきましたよ。テーブルのお花のアレンジなどもモダンでオシャレ。キレイでした。スタッフの方も明るく和やかであいさつもきちんとしてくださる方ばかりで、とてもいい印象をうけました。全体的に、大満足です。今まで出席した中で一番ですね。すごく豪華なわけではないんだけど、心に残る結婚式でした。私もこちらであげたいな~なんて思いました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/07/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
日本庭園の緑の木々が心を和ませてくれ,とてもよかった。...
日本庭園の緑の木々が心を和ませてくれ,とてもよかった。式場は小さく感じた。料理はおいしかったけどとても高い。スタッフはかゆいところまで手が届かない感じだった。披露宴会場での,新郎新婦の後ろのブラインドを開けてから新郎新婦が見えにくくなった。写真も綺麗に写せなかった。バックの庭を見せたい思いはわかるが,楽しさは半減した。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
キレイでいい雰囲気だった。列席者の数に対して、少し狭か...
【挙式会場】キレイでいい雰囲気だった。列席者の数に対して、少し狭かったので入りきらない人がいた。【披露宴会場】雰囲気はよかった。レイアウトが少し微妙で、高砂席が見えづらかった。【料理】どの料理も全ておいしかったので大満足です。【スタッフ】対応は問題なし。好印象。【ロケーション】送迎バスから少し歩くが、立地は趣のある場所で最高だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく立地(京都色満載)と料理。【こんなカップルにオススメ!】京都の町並みが好きな方、料理重視の方に。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分の結婚式・披露宴で使った挙式会場なぜかバリ風なのが...
自分の結婚式・披露宴で使った挙式会場なぜかバリ風なのがちょっと良くわからなかったけど、天井が高く、木がふんだんに使われていて、シンプルで素敵でした。会場の雰囲気隅々まで洗練されていて、特別な空間という感じがしてよかった。古い御屋敷を改装したものなので、重厚な雰囲気が気に入った。スタッフの対応異動が多く、途中で担当の方が変わってしまうこともあったけど、おおむねいい人が多かった。ただ、披露宴会場でのスタッフの数がとても多かったので、高齢ゲストのトイレへの誘導をお願いしたのだが、してくれていなかったのが唯一残念。料理人気レストランでもあるので料理はとても美味しかった。試食会では、一番値段の高いコースしかいただくことができなくて、それはちょっとどうかな?と思う。コストパフォーマンスはっきり言って、値段はほかの会場より割高だと思う。もちこみ料金がなんにしてもとにかく高い。もちこみ出来ないものもたくさんあって、そこら辺はちょっと融通が利かないと思う。ロケーション割高なのも仕方ないかなと思うような、京都らしい素晴らしいロケーション。県外からの招待客も喜んでくれたと思う。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大学時代の友人の結婚式に参加するために行きました。京都...
大学時代の友人の結婚式に参加するために行きました。京都らしい場所にあり、お料理も最高!ロケーションや雰囲気も最高でした。とっても素敵な式でした。挙式会場もほかには見られない和な雰囲気で、落ち着く空間。披露宴会場も壁がほとんど窓で庭が一望でき、とっても開放的な空間でした。おしゃれな二人におすすめ。また、遠方から来られる参列者の方が多い場合は京都らしい場所なので、とっても喜んでいただけると思います。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
【披露宴会場】新郎新婦が見えやすく、登場する入口も2か所あっ
【披露宴会場】新郎新婦が見えやすく、登場する入口も2か所あって、よかった。【料理】おいしかった。【スタッフ】受付前の待ち時間のドリンクサービスがよかった。【ロケーション】京都らしい場所で、趣があっていい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場の雰囲気はいい。【こんなカップルにオススメ!】京都らしさを取り入れたい人にはいいと思う。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
雰囲気は抜群でした。
とてもお料理が美味しかったです。和食を用意していただいており、かなりお腹がいっぱいになりました。お箸で気軽に食べれるのもよかったです。そして、会場の雰囲気もとても落ち着いていて素敵でした!五重の塔もみえ、京都の良さをとても感じることができました。着物が似合う雰囲気でした。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/07/27
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
京都駅から近くで、五重の塔も見え、立地がとてもよかった...
京都駅から近くで、五重の塔も見え、立地がとてもよかった。スタッフの対応もよかったが、人気の式場だったらしく、仮予約ができなかったのが残念でした。料理も美味しく、式場内の雰囲気もといてもよかったです。しかし、予想していたよりも見積もりが高く断念しました。立地も雰囲気もいいので、ちょっと高くてもいいのならおすすめです。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
雰囲気がとてもよりなにより料理がおいしい!!ここの料理を食べ
雰囲気がとてもよりなにより料理がおいしい!!ここの料理を食べてしまったがために、そのあとに参加した結婚式の料理をあまりおいしいと感じなくなってしまったほどに・・・詳細を見る (81文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気が最高。ドレスショップもヘアメイクも一流
【挙式会場】シンプルできれい【披露宴会場】建物、窓からの景色、色合い 全てが趣きがあって素敵【スタッフ(サービス)】にこにこしていていい【料理】素晴らしい。とても好評だった【コストパフォーマンス】少し高め【ロケーション】観光地なので、式後も楽しめるしいい【マタニティOR子連れサービス】授乳室は準備してくれた【その他】(控え室、化粧室、その他設備)とても使いやすくてよかった【ここが良かった!】いつまでもなくならない。レストラン併設でいつでも遊びにいける【こんなカップルにオススメ!】京都が好きで、和風な雰囲気が好きな方詳細を見る (260文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
落ち着いた空間で人とは違う結婚式
訪問したときは生憎の雨でしたので、チャペルと披露宴会場の移動が大変でした。しかし、中の雰囲気は他では見た事のない様な温かみを感じました。昔ながらの感じが懐かしく、過ごしやすい空間を演出していたように思います。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/21
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理がおいしい。東山が近く、会場のもみじがとっても綺麗。
【挙式会場】アットホームな式場【披露宴会場】どの会場にもプライベートキッチンがあり、紅葉や八坂の塔も会場から見ることができ、ロケーションは最高です。【スタッフ(サービス)】スタッフが若いので、こちらの要望にも柔軟に対応してくれそう。アイテムも最新のものが多く取り入れられています。【料理】プライベートキッチンつきなので、出来たての温かい料理がたのしめます。【コストパフォーマンス】高い。これだけはもう少し勉強してほしいところです。【ロケーション】京都東山のど真ん中、観光名所の中にあり、会場から八坂の塔が見え、記念撮影も八坂の塔をバックに撮ることができます。京都駅からも近く、他府県からも来やすい場所です。【マタニティOR子連れサービス】ロビーや、待合室は広めでゆっくりできる雰囲気なので、会場をでて休憩はとりやすいです。ただ、京都は坂が多く道が狭い。駅からも少し歩くので完璧とはいいがたいかも。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)綺麗でとくに問題はないです。【ここが良かった!】八坂神社で式場をとれば、ねねの道を寿人力車で通る事ができます。観光名所を花嫁姿で通れるのはかなりオススメ。【こんなカップルにオススメ!】京都に思い出があり、美味しい料理をふるまいたい。観光名所で式を挙げたいカップルにオススメ。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- -
- 会場返信
ロケーション抜群のクラシカルモダンな京都らしい式場
【この会場のおすすめポイント】1.披露宴会場から五重の塔が見える2.緑が多く、四季を楽しめる3.キッチンが会場内にあり、ライブ感がある1.私が選んだ会場「YASAKA」は、高砂の後ろの大きな窓から八坂の五重の塔が大きく見え、圧巻です。2.京都の東山の街並を抜けると、SODOHがあり、緑に囲まれた中にあります。春夏は新緑、秋は紅葉が楽しめ、京都らしさが堪能できる。3.それぞれの披露宴会場にキッチンがすぐそばにあり、すぐにサーブしてくれるので美味しい料理が頂けます。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/07/28
- 下見した
- -
- 会場返信
京都観光にも絶好のロケーション
【この会場のおすすめポイント】1.会場から八坂の塔が見える2.常緑樹の庭が見える会場もあり3.フローリストがついてくれる4.遠方からのゲストにも喜ばれるロケーション高台寺、清水寺など京都を代表する観光名所が近くにあり、更に八坂の塔が庭からも会場からも眺められ、京都らしさを満喫できる絶好のロケーション。また、常緑樹の庭が見える、冬でも緑あふれる2面窓の会場もあり。打ち合わせの際、フローリストがつき、2人のイメージにあった装花を提案してくれるとの事。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/07/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
鴨川沿いの京都らしい雰囲気と新しい和風の融合が気持ちいい。
【挙式会場について】鴨川沿いの落ち着いた雰囲気のなかで、新しい和風の空間が京都の土地柄とマッチしている。【披露宴会場について】木造建築の大広間が、レトロななかにも新しさを感じる。【演出について】和風により過ぎない演出がされている。【スタッフ(サービス)について】でしゃばり過ぎない対応がよい。【料理について】創作和風料理がおいしい。【ロケーションについて】鴨川沿いの雰囲気がいい。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフの対応が親切である。【式場のオススメポイント】高砂に変化をもたせることができること。【こんなカップルにオススメ!】京都にかかわりのある方詳細を見る (282文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
幻想的な外観は京都を堪能させてくれます。 雨の日でもOKです
【挙式会場について】娘の結婚式でお世話になりました。まずは素敵なウェルカムボードに感激!スタッフさんや娘たちのセンスの良さに大変満足致しました。挙式会場の祭壇のバックは大きなガラス張りで外壁のブルーと自然の緑の木々がとてもマッチしていて優しく感じられました。【披露宴会場について】2階の披露宴会場は新郎新婦と来賓・列席者との距離が近く親近感が持てて良かったです。【演出について】スライドショーを見ながら昔を懐かしみ、泣いたり笑ったりと楽しい演出でした。エンディングロードを流しながらの退場はムードを保ちながら終演を迎えられてよかったです。【スタッフ(サービス)について】満足です。特に留袖の着付けは早くて綺麗で着くずれせず何時間でも楽に着ていられました。感謝です。【料理について】大変美味しく頂きました。フランス料理だと聞き参列してくれた祖父母が食べれるかどうか心配していましたが、美味しいとパクパク食べていました。フォアグラやステーキも食べ易いサイズにカットして下さっていてなお且つ目にも美味しい料理でした。【ロケーションについて】2階の披露宴会場からは八坂の塔が見え京都の趣をゆったりと感じる事が出来ました。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れは少なかったのですが、幼い子(1〜3歳位)がほとんどだったので心配しましたが式及び披露宴とも静かにしていてくれて安心しました。これもスタッフさんの見えない気配りのお陰かなと…。【式場のオススメポイント】京都感いっぱいの雰囲気で満足しました。【こんなカップルにオススメ!】うちの子は式と披露宴は洋装のみでした。前撮りで和装・洋装はフォトに残しましたが是非当日は和装をお勧めします。詳細を見る (718文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
元職場の先輩の立場で新婦側として招待いただきました。(新郎新
元職場の先輩の立場で新婦側として招待いただきました。(新郎新婦は職場内結婚で両方とも面識がある中で)【挙式会場】天井が高く、奥行きはそれほどないが幅があり、後ろからでも二人を見ることができる。また出席者全員が新郎新婦を取り囲んでの記念撮影がよかった。スタッフの撮影時の案内もテキパキとしており、凄く好感が持てた。【披露宴会場】2方をガラスで囲まれ、中庭風の作りが見渡せ、自然光が存分に取り込める場所でした。新郎新婦との距離が近く、共に楽しむ事ができた。半面、距離が近い=フリースペースがないので、余興を考えておられる方には向かないかなと思います。雰囲気は形式ばった硬い結婚式ではなく、アットホームな雰囲気でリラックスして式を楽しむ事ができた。その部分は新郎新婦の希望であったようで、綿密な打ち合わせをスタッフの方々と長い時間かけて計画したとのことでした。【料理】京都に立地しているだけあって、京野菜をふんだんに使用した料理が素晴らしかった。味ももちろん、目で楽しめるフレンチ中心の料理を楽しむことができた。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
京都市内で、観光客の方もたくさん会場の外にはいたにもか...
京都市内で、観光客の方もたくさん会場の外にはいたにもかかわらず、敷地内に入ると周りの音が静かで、庭のお手入れもすばらしく京都市内にいる感じが全くしなかった。式場も落ち着いた感じで、自然な採光があり素敵だった。披露宴会場は、少し違った感じではあったが、スタッフの方がすごく細目に場内に気配りされており、料理のペースもそれぞれに合わせて対応してくれていた。わたしは、子供も一緒に出席したのですごく助かった。子供にも、よく話しかけてくださり気にかけてくれたので良かった。全般に落ち着いた感じのロケーションで、緑も豊富にあり参列さしてもらったこちらも癒される会場だった。集合写真の場所も自然の庭園の中での撮影でとても素敵なものだった。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
京都らしい結婚式
2010年6月19日高校の同級生の結婚式でこちらへ寄せてもらいました。ナイトウェディングで式場からは八坂の塔が見えます。京都らしい趣のある景色の中にある式場は京都らしさの中にアジアンテイストを感じました。教会はウッド調で大きな窓からは緑が見えます。披露宴はアットホームな感じで彼女らしいオリジナリティ溢れる披露宴でした。スタッフの方々も良い感じでした。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロケーションが最高!!!
これぞ京都!!とゆう場所にあり、ハウスにたどり着くまでにも気分が盛り上がりました。ハウスの建物自体も物凄く趣きがあるのにも関わらず、内装や庭の演出は今風でとても異空間なバランスが素晴らしいと思いました。時間を忘れさせてくれる空間ですよ。中でもチャペルはとても素敵でした。正面は滝のように水が流れており、そこに陽の光が当たってキラキラととても綺麗でしたよ!詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新郎新婦の背景に水が流れ落ちる空間。神秘的であった。新...
【挙式会場】新郎新婦の背景に水が流れ落ちる空間。神秘的であった。【披露宴会場】新郎新婦に自然光が降り注ぎ、その明るさ、透明感、みずみずしさは特筆に値する。【料理】周りの評判は、これまでに参加した披露宴の中で最も高かった。【スタッフ】及第点。【ロケーション】京都らしい庭園のなかにあり、よい雰囲気であった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても、自然光あふれる披露宴会場は非常に印象に残った。【こんなカップルにオススメ!】京都らしい雰囲気を求める方、自然の緑・光あふれる中で挙げたい方に。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式はハワイで
式は親族のみでハワイで挙げたということで、披露宴のみの参列でした。【披露宴会場】窓から五重塔が見え、京都らしさが感じられました。【演出】新婦のおじいさんが詩吟を披露。アットホームな宴でした。【スタッフ(サービス)】司会者の方が、紹介の際地名などを読み間違えていたようですが、演出なのか?微妙でした。入念な打ち合わせが必要だと思います。【料理】京野菜などを用いていて、遠方から参列された方は喜んでいました。【ロケーション】駅から会場に向かうタクシーからの景色で、観光をしている気分になりました。【こんなカップルにオススメ!】記念日などに併設のレストランを利用するなど、後に思い出の場所として使えるのでいと思います!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
雰囲気は抜群!!
式場、披露宴会場の雰囲気は、抜群です!!すごくいいと思いました。しかし、場所が場所だけに、特に観光シーズンは来て下さる方が、人ごみの中を来ないといけないので、大変だし、遠方からの方は時間がよめないだろうなと思いました。あと、混んでいたからか、見積もりを出してもらうのに、すっっっごく待たされました。行かれる方は、時間に余裕をもって行かれる方が良いと思います。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
八坂神社の近くに立地する古民家改装型の会場。庭は日本庭...
八坂神社の近くに立地する古民家改装型の会場。庭は日本庭園を現代的に改装したもの。日中より、夕方以降、証明とあわせるととても雰囲気が良いと思う。何よりのメリットは、遠方からの参列者にとって、一大京都旅行であり、前日入りし京都観光、当日祇園から八坂神社方面へと移動することになる。施設自体は大きくないので数十人規模がぴったり。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分の結婚式場を決めるために見学に行きました。時期も良くてロ
自分の結婚式場を決めるために見学に行きました。時期も良くてロケーションもとても良いと思い、即日決定してしまいました。【挙式会場】本来イメージしていた挙式会場と違い、正面にはガラス張りで水が流れ日光に照らされてキラキラ光っていました。会場の椅子も外国のいろんな教会から取り寄せた椅子で、全て違うデザインに敢えてしていて素敵でした。【披露宴会場】招待人数に合わせた会場がいくつかありました。どの会場からも京都の外観が見受けられて明るくて素敵でした。新郎新婦の雰囲気に合わせた花が飾られて、どの部屋もその人に合った会場にされていました。【料理】和洋折衷でお箸も用意されており、お年寄りが参列されても問題ないような配慮がされていました。量もよく、メニューによっては最後にお粥が用意され、参列者にとても喜ばれました。パンがとてもおいしいとの声が多かったです。【スタッフ】みんながマイクで連携を取られていました。【ロケーション】駅から少し遠く、観光客でいっぱいのところにありますが、外観の紅葉などとても美しく完璧なロケーションだと思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がとてもおいしい。外観がども季節であっても最高。アットホームな雰囲気。式だけでなくランチなどでも再度来店出来る。【こんなカップルにオススメ!】料理にこだわりがある方。外観にこだわりがある方。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(75件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 19% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 32% |
| 61〜80名 | 21% |
| 81名以上 | 5% |
THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ ソウドウ 東山 京都)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(75件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 1% |
| 101〜200万円 | 7% |
| 201〜300万円 | 24% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 35% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 5% |
THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ ソウドウ 東山 京都)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1635人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1214日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催◆HP限定◆当館No.1【160万優待&11万ギフト】試食&挙式体験
【日曜限定当館人気No.1】選べる嬉しい160万円相当優待☆1軒目来館で総額4万円分食事券+3万円分旅行券♪東山に佇む美しい邸宅を見学&光と木の選べるチャペル体験やドレス見学、披露宴直前の生花の見学まで大満足◎

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催満席間近▲当館人気No.1【160万優待&11万ギフト】試食&挙式体験
【日曜限定当館人気No.1】選べる嬉しい160万円相当優待☆1軒目来館で総額4万円分食事券+3万円分旅行券♪東山に佇む美しい邸宅を見学&光と木の選べるチャペル体験やドレス見学、披露宴直前の生花の見学まで大満足◎

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2▲HP連休初日限定★【15大160万特典】豪華試食&挙式体験フェア
当館イチオシ♪【来館特典:総額7万円ギフト付】ドレスや装花など選べる最大160万円特典付♦︎オマールやフォアグラの豪華試食もご用意◎チャペル入場体験、お見積り相談まで結婚式に必要な情報が全て体験できます。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-541-7788
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ザ ソウドウ 東山 京都サロン(東山艸堂 別館)京都府京都市東山区南町409
- 地図を見る
- 075-541-7788
#会場の魅力
【 11月BIGフェア開催 ♪】ベストプライスフェアで最大160万円分ご優待♪
おふたりのご希望に合わせて最大160万円分の特典(衣裳最大20万円・挙式最大28万円など) ※ご希望の会場・人数・時期により変動あり
適用期間:2025/10/20 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ ソウドウ 東山 京都)(ザソウドウヒガシヤマキョウト) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒605-0827京都府京都市東山区八坂通下河原東入八坂上町366結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 京阪本線「祇園四条」から6番出口より徒歩約10分 阪急京都本線「河原町」から2番出口より徒歩約13分 京都駅前(烏丸口)バスターミナルD-2乗り場より206系統に乗車 「東山安井」にて下車、 徒歩3分 ※挙式当日はJR京都駅から専用シャトルバス運行 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京都東山/ 京都駅より無料送迎バス有り |
| 会場電話番号 | 075-541-7788 |
| 営業日時 | *定休日:火曜日 *平日:10:00〜17:00 *土日祝日:9:00〜17:00 |
| 駐車場 | なし徒歩1分に高台寺駐車場(有料)有り。他、近隣にコインパーキング有り【ブライダルフェア9:00/9:30来館特典】 来館時のタクシー(最大2000円)o高台寺駐車場3時間分チケットをプレゼント |
| 送迎 | あり土日祝は京都駅八条口より30分おきにシャトルバスを運行 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 高台寺、清水寺、八坂神社などの歴史的な神社仏閣で、仏前式・神前式などの挙式スタイルもご紹介しております。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り和庭園挙式が可能(詳細お問い合わせください) |
| 二次会利用 | 利用可能詳細はお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | 格子窓から望む八坂の八坂の塔。四季の美しさを京都らしさ溢れるウェディング
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※ 小さなお子様向けメニューやアレルギーをお持ちの方へのメニューもお作りいたします。 詳しくはお問い合わせください。 |
| 事前試食 | 有り随時お食事会開催(ご家族も参加可能) |
| おすすめポイント | 姉妹店 ニューヨークはトライベッカのSUSHI AZABUが2016年もミシュランの星を獲得
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 スロープ、エレベーターを完備。スタッフにてご移動のお手伝いをさせていただいておりますのでご安心ください。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 乗降は敷地内で可能です。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携価格にてご案内可能な宿泊施設のご案内可能 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



