VICTORIA GROVE(ヴィクトリア グローブ)(旧迎賓館ヴィクトリア金沢)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
[挙式会場]:きれいで、水が流れている中庭がきれいでした。[
[挙式会場]きれいで、水が流れている中庭がきれいでした。[披露宴会場]まあまあな感じでした。[料理]変わっている料理が出て、楽しめました。[スタッフ]気配りはあったと思いますロケーション 駐車場が広くていいですここが良かった!中庭がきれいこんなカップルにお勧め!金沢市以外の人にはいいと思います詳細を見る (147文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
スタッフの対応はよかった
【挙式会場について】公共交通機関があまりなく不便。スタッフの対応はよかったし食事もよかったと思う【披露宴会場について】よかったと思う【演出について】途中新郎新婦が車で登場しびっくりしてよかった【スタッフ(サービス)について】よかったと思う【料理について】美味しかった【ロケーションについて】公共交通機関が少なく不便バスでの送迎もあるが2次会を片町でやるのでもっと式場のバスを出してくれるほうがいい。タクシーチケットだと気を使う詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自身の結婚式と披露宴をしました。☆挙式会場パイプオルガ...
自身の結婚式と披露宴をしました。☆挙式会場パイプオルガンや木製の壇上、ステンドグラスがとても厳かな雰囲気で、とても気に入り決めました。☆披露宴会場ゲストの中には、車椅子の方もいたので、エレベーターが使えるトイレが使用しやすい、お部屋の出入りがしやすいなど色んな点で二階の会場を案内してもらいました。親族だけの披露宴だったので、こじんまりしていてよかったです。☆料理ボリュームもあり、季節の食材を使用してくれていたのでとっても美味しかったです。☆スタッフ期間がなく急な準備や打ち合わせにもキチンと対応してくださいました。みなさん親切で、気持ちよく式を終えられました。☆ロケーションわりと栄えているところなのに、回りは静かなので、よいと思います。お庭もきれいです。☆ここがよかった!やはり、教会の素敵さです!見に行っていただければ、絶対いいなと思えるとおもいます。☆こんなカップルにおすすめ派手な感じではなく、落ち着いた式をされるにはピッタリ。シンプルなので、私は手作りを頑張ってオリジナル感を出しました。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
高級感あふれる調度品にうっとりしました
教会へ一歩入った瞬間、まるで、古き時代のヨーロッパへタイムスリップしたかのような雰囲気に圧倒されました。高級感にあふれ、伝統のある調度品で統一され、本当にうっとりしました。特に、ステンドグラスが素敵でした。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 4.0
高校時代の部活の新郎の友達として参加しました。今まで出...
高校時代の部活の新郎の友達として参加しました。今まで出た結婚式で一番よかったです。挙式会場はとてもレトロで天井が高く、本物の教会を使っているので、シックでかっこいいです。披露宴会場は落ち着いた、大人な感じです。料理は洋食で温かくおいしかったです。スタッフは笑顔で対応してくれよかったです。ロケーションは駅からも近くもなく遠くもなくまずまずです。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
協調性ばっちり!
従妹の結婚式に参列しました。建物の外観も素敵でした!チャペルでの挙式の後で、お庭で自由に写真を撮ったり、新郎新婦とおしゃべりしたりできたのが良かったです!披露宴会場はクラシカルなんだけど、とても落ち着いた色調や雰囲気で、気分的にもゆっくりしてしまいました。従妹が着ていたドレスがとても可愛かったので、会場全体が可愛く見えました。どんな衣装にも会う披露宴会場ということかな、と納得してしまいました。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/04/29
- 訪問時 32歳
-

- 結婚式した披露宴
- 3.3
【挙式会場】 ヨーロッパの教会のような雰囲気。ステンド...
【挙式会場】ヨーロッパの教会のような雰囲気。ステンドグラスから陽がさすとキラキラきれい。座席も広く、たくさん人が入れる。【披露宴会場】家族のみの食事会用に少人数にもあった会場を用意してもらえた。落ち着いた雰囲気でよかった。【料理】予算に応じて、細かくオーダーもできる。レストランのランチもしているので事前に下見できる。【スタッフ】スタッフはみな女性なので安心できる。対応も丁寧だった。【ロケーション】駅から車で10分ほど。駅からならタクシーチケットも用意してもらえる。【こが良かった!(式場のおすすめポイント)】式場の雰囲気が他の結婚式場にはなく、気に入った。1日二組限定でゆっくり過ごせたのもよかった。【こんなカップルにオススメ!】授かり婚で時間がなくてもそれなりに満足できる挙式ができた。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
アットホームな雰囲気で貸しきり感もあり、落ち着いた会場...
【披露宴会場】アットホームな雰囲気で貸しきり感もあり、落ち着いた会場でした。窓も大きく一面張りで開放感のある印象を受けました。【挙式会場】ステンドグラスが素敵で、厳かな印象でした。写真うつりもよく、ドレス、和服共に調和できる会場だと思います。【ここがよかった】一日1件の挙式で、全会場貸しきりで、披露宴もゆっくり(3時間くらい)楽しめました。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
コンパクトにまとまった式場
友人の結婚式で2度行ったことがあります。県庁から近くアスセスしやすい場所にあり、周りは静かな住宅街で、なかなか良い環境にありました。式場全体がコンパクトにまとまっていて、式→フラワーシャワー(外)→ブーケトス(外)→全員集合写真(外)→披露宴と動線がうまくできていて、移動がスムーズでした。が、3月と12月の式だったので、外はかなり寒かった!雨が降ったらどうするんだろう?って感じでした。お料理も美味しくて、披露宴も新郎新婦の人柄がよく出ていて、演出もたっぷりで楽しかったです。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 4.2
高校時代の部活の友人の式に参列しました。同じ部活の仲間がその
高校時代の部活の友人の式に参列しました。同じ部活の仲間がその式場で働いていたので、新婦がこの式場に決めたようです。【挙式会場】木を基調とした建物だったので、趣があり、キリスト教式がとても似合う式場でした。音の響きや、外光の射し加減もとてもキレイで、感動した式になりました。【披露宴会場】程よい広さで良かったと思います。【料理】一番感動したところです!!今まで色々な結婚式に参加しましたが、一番おいしかったです。これがきっかけで、式場のレストランに足を運ぶようになりました。【スタッフ】皆さん対応が良かったです。余興をしたのですが、式前からとても親切に対応していただきました。【ロケーション】駅も近く、人気のエリアだったので、迷わず行けました。駐車場も広く、困ることはなかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理!!本当に美味しいです!御飯だけ食べに行っても本当にお勧め!!!【こんなカップルにオススメ!】料理にこだわりたいカップルにはお勧めです!!会場も程よい広さなので、アットホームあ温かい式が出来ると思います。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
【挙式会場】挙式会場の雰囲気は大変素晴らしく,生演奏,高い天
【挙式会場】挙式会場の雰囲気は大変素晴らしく,生演奏,高い天井,ステンドグラスなど,洋式結婚式の品質をグッと引き上げます.【披露宴会場】披露宴会場も参加人数に応じてチョイスでき,大人数から親族だけの少数まで対応できます.【料理】料理もよく要望に応えてくれ,予算や年長者への配慮なども忘れません!【スタッフ】打ち合わせの段階から挙式後まで一人の担当スタッフが対応して下さり,希望の調整や挙式本番の裏方まで幅広くサポートして頂けます.【ロケーション】公共交通機関の利用は難しくタクシー,自家用車の使用が前提となります.【ここが良かった!】スタッフの方の対応の良さ.カップルの要望をよく汲み,さらにそれ以上の応答を返してくれます.また親族へのフォローも十分に行っていただけます.会場の雰囲気も大変よく,落ち着いた挙式には最高の場所でしょう.【こんなカップルにオススメ!】格式ばった,ルールに沿った挙式を望まない,自分達の考えを反映させたい,そんなカップルにおススメです♪詳細を見る (432文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
シックな英国の教会
甥の結婚式に出席しました。【挙式会場】落ち着いた雰囲気のシックな教会で、高い天井にステンドグラスがとても素敵です。正統派イメージの教会です。 【披露宴会場】ダークブラウンの色調で優雅にまとめられています。【料理】おいしくいただきました。【ここが良かった!】なんといってもやはり教会でしょう。荘厳な雰囲気の中で永遠を誓えば、気持ちも引締まります。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた大人のカップルにもピッタリ!詳細を見る (206文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/07/13
- 訪問時 52歳
- 申込した
- 4.7
チャペルに大感動!
知人からとにかくチャペルがすごい!と聞いてはいましたが、扉が開いた瞬間に無意識で声を上げてしまった位、素敵でした。他にもいろいろチャペルは見ましたが、ここほど厳かな空気をかもし出している場所はないと思います。120年の歴史を肌で感じました。格式を気にされるようなご年配の方でも納得な場所ではないかなと思います。会場全体が落ち着いた空気で、あちこちにアンティークが置かれているのでどこか違う国にいるような感じがしそうでした。見学の際にプチ料理とデザートを試食してきました。レストランもやっているとのことで、どれを食べてもおいしかったです!ちなみに食材の持ち込みも全然OKだそうですよ!!担当してくれたプランナーさんがすごく明るくって細やかな対応をしてくださったので、色々あった不安とかも気楽になりました!詳細を見る (351文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/08/27
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.5
一目ぼれしました!
結婚情報誌でチャペルが素敵そうだったので、下見に行ってみました。私が求めていた、荘厳な雰囲気で行える挙式。本物の教会。ここでぜひ式を挙げたいと思いました。当初は披露宴はしないつもりでしたが、そんなに広くはないけれど、高砂から末端の親戚のテーブルまでが近くて、アットホームな披露宴が出来ることから、披露宴もお願いすることにしました。また担当についてくれたプランナーさんも、明るくてでも頼りになる方だったので、彼も気に入り即仮予約して、その後に違う挙式場も見ましたが、ここが一番だったので本契約させて頂きました。来年の結婚式が楽しみです。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/09/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】新郎親戚として参列しました。(だんなの従兄...
【挙式会場】新郎親戚として参列しました。(だんなの従兄)落ち着いた雰囲気で大きなお家のようでした。【披露宴会場】硝子の窓が一面にあり、庭が背景に広がる、開放的で明るい空間でした。【料理】どれもおいしくいただきました。子連れでしたが、いろいろと気遣っていただきました。【スタッフ】優しく親身に接してくれました。【ロケーション】郊外ですが自然が多いわけではなく、主要道路沿いの商業区で、、いまいちかな。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一歩中に入れば、中世に舞い降りたかのよう。【こんなカップルにオススメ!】ゆっくり落ち着いて式を挙げたい人詳細を見る (274文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分たちの結婚式を挙げました。挙式会場は正面にきれいなステン
自分たちの結婚式を挙げました。挙式会場は正面にきれいなステンドグラスがあり、とても天井が高く、そして広く女の子なら絶対に憧れるようなすてきな会場でした。披露宴会場はとても広く天井にはきれいなシャンデリア?があり、一目ぼれしました。料理はとてもおいしかったです。スタッフは対応がとてもよく旦那と2人で感動しました。ロケーションは駅からはそんなに離れていないし、分かりやすい場所だと思う。おすすめポイントは挙式会場がとりあえずステキ!!自分たちのわがままを聞いてくれる!!詳細を見る (234文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 20歳
- 申込した
- 4.3
チャペルがとにかく凄い
緑が見える、とか、光が差し込む、とか、そのようなチャペルはあまり好きではなく、正統派のチャペルが好みなので、下見に行った時にチャペルを見せてもらって即決でした。全体的に落ち着いた雰囲気で、重厚感のあるパイプオルガン、ステンドグラス、高い天井、バージンロード、全てが本物といった感じでした。他の式場のチャペルにはない厳かさがありました。明るい感じの挙式、披露宴を考えている方にはむかない式場かもしれませんね。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/12/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
とにかく教会がすごい!
【教会】大人な雰囲気でやはり本物は違うな~と、とても重厚感を感じることができます。また列席者の席もたくさんあります。前方のステンドグラスからは太陽の光が神秘的に差し込み、素敵な教会をさらに素敵に演出してくれます。また、バージンロードの先には4段ほどの階段があり、振り向くと列席者の方全員の顔を確かめることが出来き、逆に列席者の方からも見やすいので、その点もとても良いと思います。ただ、ドレスを着てヒールで階段を上がるのはちょっと大変ですが・・・。他の教会と比べるととても大人っぽいので可愛らしい式をしたい人には向いてない感じがします。私自身、可愛らしい教会を希望していたのですが、この教会を見たとたん、「絶対この教会が良い」と思ってしまったくらい、雰囲気が素敵です。【ガーデン】ガーデンで列席者全員の記念撮影ができます。晴れているととても気持ち良く、お庭も綺麗に整備されているので、仕上がった写真も満足でした。【料理】フレンチです。が、お箸でも食べれるというのをモットーにしていて、味は最高です。フレンチなんて食べたことないからどうかな~と言っていた母も叔母もおばあちゃんも、みんな綺麗に残さず食べてくれていました。さらに「ご飯美味しかった~」と言ってもらえたので、とても嬉しかったのを覚えています。【スタッフ】式当日のスタッフさんのテキパキとした行動もとても素敵でしたし、メイクさんもカメラさんもとてもよい方ばかりでした。式に関係するスタッフさん全員で新郎新婦を支えてくれているのが伝わってくるので、本当にオススメです。気になる方は、とにかく一度、見学に行ってみると良いと思います。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/02/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
妻の妊娠もあり、1か月足らずで決めた式でしたが、スタッ...
妻の妊娠もあり、1か月足らずで決めた式でしたが、スタッフの対応のおかげで、スムーズに決まり、無事に挙式を行うことができました。【挙式会場】本場のチャペルがあり、パイプオルガンや参列席等、すべて歴史を感じることができる式場でした。【披露宴会場】披露宴ではなく、食事会ということで、簡単に料理を出してもらっただけなのですが、担当スタッフの方が、特別に司会をしてくださったので、とてもスムーズでした。【料理】子供からお年寄りまで、参列者全員が満足できる料理で、皆さんに喜んでもらえました。【スタッフ】急遽決まった式でしたが、細かい連絡や、わがままにも対応していただいたので、本当に感謝しています。初めて訪問した時から、挙式当日までが1カ月足らずという、今までにないケースだったらしいですが、最後まで親切、丁寧に対応していただきました。【ロケーション】閑静な住宅街の中にあり、いい雰囲気の場所でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何といっても本場のチャペルをそのまま持ってきたという式場で、パイプオルガンとコーラスによる雰囲気が、本格的でした。【こんなカップルにオススメ!】とにかく本場のチャペルウェディングなら、ぜひあの教会の中を見せてもらったら、きっと感動します。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
実の姉の結婚式に参加しました。私が参加した式場の中で1...
実の姉の結婚式に参加しました。私が参加した式場の中で1番良かったです。会場は落ち着いた中に本当の教会を再現されていて厳粛な印象でステンドグラスがとても綺麗でした。また披露宴会場は清楚な中にも華やかさがありロイヤル席がフラットでアットホームな感じだったのが気に入りました。スタッフもどんな場面も見逃さずとても丁寧な対応で安心しました。料理も量も質も良くとても美味しかったです。式場は高い壁でヨーロッパを思い出すような作りになっているので素敵です。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
美しいチャペルとシックでかわいいヨーロッパ風お屋敷に感動
雑誌を見て、かわいいと思ったので、数件めに見学にいってきました。実際に最後まで候補に残っていた会場です。【挙式会場】重厚な扉がかっこよかった。中は白と木の濃い茶色がメインの落ち着いたヨーロッパの教会のようで、とてもすてきでした。しばらくゆったりと座って見ていたいくらいの美しさでした。【披露宴会場】2カ所から選べるそうで、どちらもシックで落ち着いた内装でした。会場全体がヨーロッパ風のお屋敷なイメージです。小さなかわいい庭もあり、記念撮影ができるそうです。【スタッフ(サービス)】丁寧に対応していただきました。【料理】小コースをいただきました。春ということで、百合根を桜の花びらに見立てた飾り(食べられます)が感動的でした。【コストパフォーマンス】お安い方だと思います。【ロケーション】一カ所に全て集まっているゲストハウス式で、とても便利だと思います。静かでよい所にあります。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)親族控え室は一カ所しかなかったようですが、ちゃんとしきりはしてくれるそうです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・きれいなチャペル荘厳なイメージ・落ち着いていて、なおかつかわいい会場・料理の飾りに工夫有り【こんなカップルにオススメ!】ヨーロッパ風のゲストハウスに憧れる二人にオススメ!!詳細を見る (557文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/03/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.6
クラシカルで緑が多い施設でした
全体的にリーズナブルな感じで、演出もあまり凝っていなかった印象を受けました。しかし、料理はとてもおいしかったです。福井県のヴィクトリアに下見をしたことがあって、その時も料理がとてもおいしかったので、金沢のヴィクトリアも期待どうりでした。建物の全体的な雰囲気はクラシカルで茶色メイン。緑が多かったところが、ステキだった。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2009/09/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.6
とにかく、チャペルに...
とにかく、チャペルに圧巻ッ!! 120年前に実際にイギリスの教会で使われていた、祭壇やパイプオルガン、ベンチ椅子その他、入口の扉や聖書まで、もの凄く時代を感じさせられ普段は礼拝も行っているそうです。 椅子に刻まれた傷一つ一つが時代を感じさせられ、礼拝を行っているのからなのか、チャペルに入ったとたん感じた事のない洗礼された、それこそホントに研ぎ澄まされた空気を感じました。 あれこれ10箇所近く式場を廻っていたけれど、初心の「結婚とは何?」という事を改めて考えさせられました。 実際会場見学と、プランナーさんとお話させていただいただけなのでお料理の事などは解らないのですが、提携している雑貨屋さんのお姉さんにお料理の事を聞いたら、「美味しいって、よく聴きますよ。」って、言ってました。週末は、ランチもやっているそうなので、そこは心配ないのかな?と、思います。 スタッフの方達の一つ一つの気配りも凄く自然で良かったです。 2年前から予約している人達もいるそうで、実際にクチコミで人気を博している会場だそうです。コストも、もの凄くリーズナブルで今年だけの色々な得点や演出、アイテムプレゼントがあったりで、逆にこっちが「この値段で大丈夫なんですかッ!!?」って、何度も聞き返したくらいです。 社長さんの考えが、お金を掛けなくてもいいところには出来るだけ掛けなくて、その分ゲストの人達や演出にお金を掛けて欲しいとの事で、その考えにも心打たれました。 後は、個人の好みってなるのかもしれませんね。でも、ホントに素敵な会場でした。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2007/07
- 投稿 2007/07/29
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.4
ここの会場・チャペル...
ここの会場・チャペルなどの建物に使われている扉や椅子、ウェディングベルや装飾品などは全て120年前に実際にイギリスで使用されていたもので、ステンドグラスも手作りだそうです。チャペルの雰囲気に一気に飲み込まれてしまいました。式場をみて感動したり鳥肌がたったのは初めてだったのでここに決めました。ここの特徴は、ホームページよりも実際に見た方が良さが解るというところです。式場全体の雰囲気は式場というよりは家という感じです。送迎はタクシーを何台でも往復出してくださるので駅からの交通も便利だと思います。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/06/13
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 4.8
ビクトリア教会のたた...
ビクトリア教会のたたずまいをそのまま日本で再建築をした、厳粛な中にもソフトな雰囲気が醸し出された素敵な教会です。また牧師さんも日本人でしたが聖マリア教会の洗礼を受けた方で、ビジネス直結の雰囲気はなく、身も心も洗われるようなすがすがしい気分になれました。スタッフの方々も心からのもてなしをしてくださいました。<アドバイス>主役は結婚なさるお二人です。好みなどは皆違いますが、式場のコマーシャルに飲み込まれないように、自分たちの人生の大きな節目に見合った、心に残る式場を選択してくださいね。詳細を見る (245文字)
- 投稿 2004/08/25
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ51人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | VICTORIA GROVE(ヴィクトリア グローブ)(旧迎賓館ヴィクトリア金沢)(ヴィクトリアグローブ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒920-8205石川県金沢市大友2-55結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



