
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 挙式会場の雰囲気1位
- 仙台市・仙南 挙式会場の雰囲気1位
- 宮城県 クチコミ件数1位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数1位
- 宮城県 総合ポイント2位
- 仙台市・仙南 総合ポイント2位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気2位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気2位
- 宮城県 料理評価2位
- 仙台市・仙南 料理評価2位
- 宮城県 ロケーション評価2位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価2位
- 宮城県 スタッフ評価2位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価2位
- 宮城県 ゲストハウス2位
- 仙台市・仙南 ゲストハウス2位
- 宮城県 コストパフォーマンス評価3位
- 仙台市・仙南 コストパフォーマンス評価3位
- 宮城県 ガーデンあり3位
- 仙台市・仙南 ガーデンあり3位
- 仙台市・仙南 デザートビュッフェが人気4位
- 宮城県 チャペルの天井が高い5位
- 仙台市・仙南 チャペルの天井が高い5位
- 宮城県 デザートビュッフェが人気5位
- 仙台市・仙南 ナチュラル5位
- 仙台市・仙南 チャペルに自然光が入る6位
- 宮城県 緑が見える宴会場6位
- 仙台市・仙南 緑が見える宴会場6位
- 宮城県 ナチュラル6位
- 宮城県 お気に入り数7位
- 仙台市・仙南 お気に入り数7位
- 宮城県 チャペルに自然光が入る7位
- 宮城県 窓がある宴会場9位
- 仙台市・仙南 窓がある宴会場9位
アーカンジェル迎賓館(仙台)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
コーディネートがしやすそう。
こちらのチャペルは100名が参列出来るとても大きな独立型チャペルです。内部は天井も高いので開放感がすごくありました。チャペル内には自然光が入るようになっていて明るいですし、祭壇の後ろには緑も見えてナチュラルな気分になれます。リラックスした雰囲気の結婚式が出来そうだと思いました。白を基調にしたとても広い会場で、天井の高さがあったので開放的です。窓から自然光が入ってくるので明るく、ガーデンも付いているのでアットホームでリラックスムードの披露宴が出来そうだと思いました。ガーデンにはプールも付いているのでリゾート感も味わえますし、コーディネートのしやすそうな会場なので自分たちらしい会場づくりがしたい人にもオススメです。試食を頂きました。食べた料理はそれ程多くはありませんでしたが、どれも美味しかったです。仙台駅から歩いて行ける為、アクセスは非常にしやすいです。ガーデン付きの披露宴会場が良かったです。コーディネートもしやすそうでしたし、自分たちらしくコーディネートしたい人に気に入られると思いました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/02/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
新郎新婦の要望にも確かな品質で柔軟に応えてくれる会場
白を基調とした会場で、チャペルの正面には滝と緑があり、オシャレな雰囲気でした。また天窓もあり、当日は晴天だったため中も明るくいい雰囲気でした。窓からの日差しもあり、明るく広さも十分でした。中庭がありますが、披露宴中は基本的に出入りすることができず、演出の時にのみ出入りできる様でした。披露宴が節分の日でしたが、恵方巻きをイメージした料理が出てくる等、凝ってるなぁと思いました。仙台駅から徒歩で行ける立地でアクセスはいいと思います。披露宴が節分の日だったのですが、新郎新婦と出席者で外で豆まきをしました。片付けが大変そうな気もしましたが、すぐに掃除する体制もあり徹底されてるなぁとおもいました。恵方巻きをイメージした料理も出てきて、シェフのレベルの高さを感じました。また豆まき等、出席者も楽しめるサービスもあり本当にいい式、披露宴でした。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
清潔感があり写真を沢山撮りたくなるゲストハウス
白い外壁にお洒落な門、屋外にプールがあり、リゾート感のある会場でした。チャペルも広かったです。窓がとても背が高く、会場も広く感じました。お庭から登場という演出もこのような会場だからこその演出だなと感じました。美味しいということは友人から聞いていたのですが、期待以上でした。ボリュームも申し分ありません。駅からはそこそこ近いのですが、1本細い道に入るので、土地勘がない方はもしかしたら迷ってしまうかもしれません。問題ありませんでした。飲み物のおかわりも細やかに聞いてくださったのが良かったです。写真映えはしそうなので、たくさん写真を撮りたい新郎新婦にぴったりだと思います。化粧室も広々で綺麗だったのがゲストとしては、嬉しかったです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
緑、水、光をコンセプトにした素敵な式場です!
天井が高く天窓から光が入り、明るい雰囲気です。祭壇の奥は緑の中に水が流れている作りで、とても素敵です。窓が大きく、そこから見えるガーデンも素敵です。光が入って明るいからか、披露宴会場も広く感じます。季節によって割引価格が違うようです。(天候の良い春、秋は割引が少ないそうです。)でも可能な限りの割引はして頂きました。明細がわかりやすく、信頼できるなと感じました。フェアの試食が温かく、美味しかったです。(他の式場のフェアの試食は冷めていて肉など硬かったので…。)式当日の料理も美味しいんだろうな〜と期待が持てるお料理でした。新幹線、地下鉄の駅から徒歩で行けるので便利だと思います。式を挙げられる日が限定されていた私たち。フェア初めに無理言って式場が空いている日や時間帯を教えて頂きました。無理なお願いを言ったのにも関わらず、笑顔で丁寧に対応して頂き、偶然第一希望の日が空いていて一緒に喜んでくれたプランナーさんにとても好感を持てました。他のスタッフの方々も笑顔で話しかけてくれ、居心地が良い雰囲気です。この式場で一番惹かれた所は、緑の多いガーデンと挙式会場です。完全貸切という点もオリジナル感が出て素敵だなと思います。また、控え室、打ち合わせ室は基本個室、半個室で、ゆっくりと相談出来そうでいいな〜と感じました。完全貸切の会場なので、ゲストとの時間を大切にしたい人は気にいるかな〜と思います。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
細部までとことんこだわり、「好き」が詰まった式
緑が多く、水も流れていて、ナチュラルな雰囲気の会場だった。音楽も流れて、明るい挙式になっていた大きな窓があり、開放感がある。お色直しの際、そこから入場してくるサプライズが素敵だった。フラワーシャワーや集合写真はガーデンで行い、抜群の日差しの中、最高のロケーションだった。5月だった為、季節的にもちょうど良かったどれを食べてもおいしかった。ウエディングケーキは、新郎新婦のこだわりがつまっており、そういうオーダーにも答えて作っていた最寄駅から徒歩15分くらいかかる。・子連れの参列者には、ベビーベッドが用意されていて親切だと感じた・貸切だった為、知らない人と顔を合わせることがなく、良かった・持ち込みokで、とことんこだわることができていた詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/09/05
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
完全貸切の自分達らしさが出せる式場
白を基調とした独立型チャペルで、天井の高さもあり、見学した時からステキだなと感じました。また、祭壇の後ろには、水が流れており、緑も見え、ナチュラルな感じに魅力を感じました。1日2組限定の貸切会場ということもあり、入口からトイレ等細かいところまで、自分たちらしを出せたと感じます。自分達のイメージする結婚式に近付ける為、ほとんどの物を持ち込んだ為、衣装、引き出物で持ち込み料金がかかった。この日に結婚式を挙げると10万円引きというのがありました。仙台駅から徒歩10分圏内。二次会の会場までも10分程歩くと沢山ありました。見学に行った時にプランナーさんに惹かれたのがここの式場に決め手の1つと言える程、プランナーさん、スタッフさんがステキな方達です!完全貸切なので、本当に自分達のイメージ通りの結婚式になりました。準備は大変でしたが...。スタッフの方の衣装も変更してもらいました!プランナーさん!ガーデンがあり、水と緑が多いこと詳細を見る (413文字)
もっと見る費用明細3,988,798円(109名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2020/01/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
立派な式場です!
新しい結婚式場なのでとても綺麗で立派でした。白を基調とされ天井も高く圧迫感もありません。きっとお値段も高いんだろうな~なんて思いながら参列させていただきました。恐らく貸切で受け付けも新郎新婦の思い出の品がたくさん飾ってあり、待ち時間はそれを見ながら過ごして退屈しませんでした。とても美味しかったです。見た目もキレイで、お腹もいっぱいになりました。特にデザートブッフェは種類も多く何を食べようか迷ってしまいました^^仙台駅まで徒歩圏内ということで立地は良いと思いますが、仙台駅から歩いて行くには少し遠く感じました。女性はヒールを履くと思いますので、複数人で行く場合はタクシーの方がいいかもしれないですね!スタッフさんの対応も良かったです。飲み物も滞ることなく持ってきてくれました。とても綺麗で立派な式場です!トイレも清潔感があります。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分の挙げたい結婚式ができる場所
ガーデンがとても綺麗で開放的です。チャペルは天井から光が入り、全体的に白で統一され、奥にあるグリーンがとても素敵です。ここに決めたポイントでもあります。披露宴会場も白で統一されていて、とても綺麗です。窓を開ければガーデンに出れるので、イベントにも最適です。ゲスト用のフィッティングルームもあり、赤ちゃんがゲストで来ても大丈夫でした。貸切の為、鏡にゲストに向けてのメッセージ等もokで、待ち合いスペースは自分の飾りたいものを飾れます。アルバムは初期の見積もりの物より枚数の多いものにランクアップ。式や披露宴の最中もずっとムービーを撮ってもらえるオプションもつけたので値段が上がりました。ドレスに関してはブライダルインナーが思ったより高かったです。持ち込み料はかからないのですが、自分の体にあったものを使いたかったので、持ち込みはしませんでした。持ち込みに関しては、料理・ケーキの持ち込みngです。ドレス、司会者、ヘアメイクさんは式場と提携している方や会社がある為、そちらを利用する事になります。初期の見積もりでは、会場装飾の装花代は入ってますが、ブーケ代が入っていないため後から追加になります。他にもケーキの周りの装飾、両親へのブーケ、チャペルの装花の追加、等があれば追加料金となります。(チャペルの装花は追加料金ナシでも十分素敵です)参列者が初回見積もり時よりも減った為、ゲストにかかる費用は大幅に下がりました。式場からの割引としては、ブライダルフェアに参加していたため、招待状が無料。スペシャル特典としてコース料理が1人あたり3000円割引になりました。(なので、コース料理はランクアップしました)他にも1月挙式の為、期間限定割引で会場費が15万割引、シーズン割で50万割引と、寒い時期ならではの大幅な割引もありました。持ち込み料がかからないので、ペーパーアイテム、プチギフトは持ち込みしました。ブーケは、フラワーコーディネーターさんがいるので、そちらにお願いすることになるのですが、母がフラワーアレンジメントをやっているので、お色直しのブーケは母が作ってくれたものを持ち込みして費用が抑えられました。以前から友人に『あそこの料理は美味い!』と聞いていましたが、本当に美味しかったです!コース料理以外のものも相談によっては対応してくれますし、ウエディングケーキもオリジナルで作っていただきました。式場によっては、新郎新婦は料理を食べれないところもありますが、こちらの式場では式が終わったら食べさせて頂けるのでとても満足でした。挙式後も友人と料理の話ができてよかったです。仙台駅から徒歩10分。車の方でも駐車場があるので安心です。二次会にも行きやすいです。とても明るく丁寧で親身になって一緒に考えてくれます。担当プランナーさん以外のスタッフさんの対応も素晴らしく、とても安心できました。貸切の為、全スタッフが自分達とそのゲストに対応してくれます。また、自分達がやりたい事を最大限できるよう式場全体で協力してくれるので、オリジナリティを求めるカップルにはとてもオススメです。もちろんスタッフさんの提案力も素晴らしいです。5つぐらい仙台の式場を見学しましたが、持ち込み料が一番かからないと思いました。会場の装飾品も自由に使えるので、費用を抑えたい方にもオススメです。アーカンジェル迎賓館に決めた理由はスタッフさんの対応が素晴らしいかったことが一番の理由でした。今でもあそこで式をしてよかったと思います。私は式までに約半年間時間があった為、ペーパーアイテムやウェルカムグッズを手作りしたので、費用を抑えられました。招待状を出してからでないと取り掛かれない準備もたくさんありますが、時間があると計画も立てやすく、費用を抑えられる部分も見えてきます。私達としてはこの式場が、自分達にとって最高の式場でしたが、費用を抑えたい人、オリジナリティを出したい人、こだわりがある人、いろいろな方がいらっしゃるので、まずはいろんな式場のブライダルフェアの参加をオススメします。フェアに参加することによって割引を受けられる事も多いですし、中を実際に見学したり、気になる質問もできます。一生に1度の大切な場所なので、いろいろ見比べて自分の求める式場やプランナーさんを見つけてほしいです。詳細を見る (1785文字)
もっと見る費用明細3,924,441円(79名)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
広いガーデンとプールが魅力!
バージンロードは短め。窓は多く開放的だった。真っ白な空間で幻想的な印象もあり、花嫁と花婿が引き立っていた。ガーデン側が全面窓になっていて綺麗だった。お色直し入場をそこからしていて、意外性もありなおかつ可愛らしかった。外ではバルーンを飛ばすコンテンツもでき、ガーデンでの撮影もたくさんできた。プールもあってとてもかわいい空間。フラワーシャワーも外でできたので写真映えしていた。駅からは少し遠いが、歩ける範囲。新幹線停車駅が最寄りのため、遠方のゲストも行きやすい。とにかくガーデンが素晴らしかった。プールつきで広い。デザートビュッフェもガーデンででき、美味しいし可愛かった。雨が降らなければとてもいいと思った。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/17
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アーチの建築が美しかった
柱とかアーチ型の部分の表現が非常に上手で、特にアーチは建築が難しそうにもかかわらず綺麗に柱が天井に向かってアーチを表現していて、欧風神殿のような素晴らしいデザイン美を主張していました。前方の面のところは結構、視界が開けるデザインとなっていて、草木のその葉が元気よく揺らいでいました!パーティスペースは、わかりやすいほど、また絵にかいたような、洋風の華麗なる舞踏会場のように美しくて1つ1つの内装設備がしっかりとしていたという印象があります。その中で特に、というのを申し上げると、カーテンはすごく大きくて、壁を覆うほどのスケールで高級家具感を表現してました。仙台駅から、徒歩にてアクセスできまして10分程度のところでしたよ。わかりやすいほどの華麗さが表現されたパーティスペースは、典型的な高級洋風コーデの要素がつまっていて、とっても楽しかったです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/06/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
キラキラ輝くロマンチックな式場
上品でキレイな挙式会場で、子どもたちが先頭になって歩いて登場し、お花を舞っていて可愛かったです!!会場は広くてキレイな雰囲気でした。ファーストバイトは庭をつかったもので、外には噴水や緑、おしゃれな椅子やテーブルもあって、とてもすてきな雰囲気でした。イルミネーションもとてもキレイで、おしゃれでした。料理はどれもおいしくて、子どもにも温かいパンを用意していただいてありがたかったです。駅から徒歩で近い。子どもをつれていったのですが、ベビーフードを温めてくれたり、眠っていた子どもを寝せるベビーベッドを勧めてくれたり、ステーキを食べやすいサイズにわざわざ切ってくれたりと、とても気の利いた優しいスタッフさんばかりで、助かりました。聞いた質問にもすぐに応えてくれて、丁寧でした。外での演出ができ、新郎新婦との写真撮影もでき、新郎新婦との距離が近い結婚式ですてきでした。自分がしたいプランを盛り込むことができて、スタッフさんも優しい方ばかりなところがいいなと感じました。家族みんなで退場するところ、すてきでした。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/11/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
綺麗で明るくとても素敵な会場でした。
会場全体のスペースが大きく、堅苦しいというよりはのびのびしていて厳かながらも開放感を感じられる雰囲気でした。夕方から夜にかけての式だったので、まだ光が窓から差し込み、とても明るい雰囲気でした。賛美歌の歌詞が書いてある本の汚れが、会場の雰囲気とのギャップが大きく気になりました。比較的アットホームなサイズかと思います。白で統一され清潔感のある雰囲気なので、厳粛にもアットホームにもでき、色々なイメージの方でも満足できるかと思います。仙台駅から徒歩でも向かうことができるため、遠方からのゲストにも良いのかなと思います。建物自体は住宅街や店の奥にあるので、初めての方が探すには少し戸惑うかもしれません。1日2組、ほぼ貸し切りで挙式と披露宴ができることがやはり魅力だと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
街中だけどゲストハウスで挙式したい方に
白を貴重とした清楚な雰囲気の挙式会場でした。十字架の奥に緑の葉っぱが茂っているのですが、それがナチュラル感を強めていてとても素敵でした。披露宴会場は広く、外にでられるようにもなっていてよかったです。外に芝生やプールがあるので小さいお子様が飽きてしまったときもちょうどよい時間潰しになると思います。どれもおいしかったですが、お肉料理は女性には少しボリュームが多かったかもしれません。地下鉄からすぐ近くなので立地がとてもよいと思います。ゲストハウスは大体郊外にあるものなので街中で交通に不便もなくゲストハウスを味わえるのが大きな魅力だと感じました。皆さんとても丁寧に接してくれました。子連れにも優しいオムツ交換台があったり、ベッドも貸出しているのでお子様連れの方にはとても助かると思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ガーデンが可愛い!!
とりあえず素敵な会場でした。挙式会場のドアが開いても外のマンションなどが見えないよう白のカーテン?が降りていて雰囲気も壊さないよう配慮してありました!ガーデンが広く、プールにも文字や花などオリジナルで浮かべることができるらしく可愛かったです!貸し切りということもあって、やりたい演出を含めると少し高い気が…仙台駅からと考えると少し遠い気がしますが、その分静かなところでした可愛いプランナーさんで、アイディアもいろいろ出してくれる素敵な方でした!ガーデンがとても綺麗で自分たちでアレンジできたりするのが可愛いです!チャペルが広々と感じます。披露宴会場は装花もキレイでスタッフさんが話を聞いてアレンジしてくれるらしいですよ!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/24
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
可愛らしい結婚式を望んでいる方向け
チャペルは少し狭く感じました。広瀬川をイメージした滝?が背面に流れているとのことでしたが、ガーデンウェディングの雰囲気をチャペルにも反映させるためだと思うのですが、個人的には好みではなかったです。チャペルの狭さもあり、少しカジュアルすぎるように感じました。披露宴会場が思っていたよりも白く、可愛らしい雰囲気だと感じました。この式場に行ったときはゲストハウスに見学に行くのが初めてだったので、ゲストハウスはこういうものなのかなと思いましたが、その後他のゲストハウスに行ったときはそこまで可愛すぎる!と感じなかったので、こちらの式場が可愛らしい雰囲気だったのだと思います。ロビーも基本的に白を基調としていました。私が個人的にあまりかわいくなりすぎないようにしたいと思っているのですが、逆に可愛らしくしたい方や、パステルカラーの装花を検討している方などにはぴったりだと思います。費用はやはり他の式場に比べると割高です。仙台駅から近い、一軒家貸し切りのゲストハウスということで、それは仕方ないと思います。ロビーも広く贅沢感もあるので、お料理がおいしくてチャペルがもう少し広く高級感があればなという印象です。期待していたほどではありませんでした。温かい状態で食べて頂くためにお皿も熱々だと説明を受けたと思うのですが、そこまでではありませんでした。お料理がもう少し感動するほど美味しかったら違かったかもしれません。仙台駅から近いゲストハウスで、ガーデンやプールもあるというのは中々ないのでプラスポイントだと思います。ただ、逆にすごく近いわけではないので、徒歩だと遠く感じると思います。料理を下げるときにお皿を重ねて下げていったのが凄く気になりました。ファミレスではないので、目の前でお皿を重ねるのはどうかなと思います。そこだけ残念です。プランナーさんは元気のあるハキハキとした女性でした。ガーデンを使った演出を考えている方、ナチュラルウェディングを希望される方、可愛らしいウェディングを希望される方などにはオススメだと思います。自由度も高いと思いますし、プランナーさんと仲良く準備を進めたいという方にもオススメです。費用はやはり他の式場よりも高い印象なので、あらかじめ自分のやりたい演出等をしっかりと組み込んだ見積もりをもらうと、後々のギャップが少なくて良いと思います。詳細を見る (979文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/12/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
貸し切りの会場で自由にコーディネート
ガーデンも含めて設備全体が貸し切りにできることがなにより魅力です。他の花嫁花婿さんに会うことなく自分達の会場を満喫でき、スタッフの方々も自分達にだけついていてくれるので、本番で何かハプニングがあったとしても安心できると思いました。また、ロビー、ラウンジなどゆったりと広く参列者にもくつろいでもらえると思います。挙式会場は解放感があり、白を基調としていて明るくとても素敵でした。バージンロードは長めに感じました。貸し切りのためロビー、ラウンジ、披露宴会場、ガーデン、トイレまで自分達らしい飾り付けが可能です。下見の際に今まで行った飾り付けを写真でたくさん見せて頂き、飾り付けだけで雰囲気が全くかわり個性が出て素敵だと思いました。披露宴会場だと、新郎新婦が座る高砂のところをイスからソファに変えることができたり、外にガーデンがあるので窓を開け放って外から登場できたりと自由にいろいろできます。貸し切りにでき、自由にコーディネートできてと考えるとコストパフォーマンスはいいと思います。フェアでワンプレート試食付きでした。私に和牛のステーキ、彼にオマール海老のグリルをそれぞれ出して頂き、分けあって試食しました。とても美味しかったし、野菜もたくさん入っていたので、見た目も豪華で素敵でした。仙台駅から徒歩圏内!とても交通の便が良いところなので、スムーズに行くことができましたし、道路を挟んで斜め向かいのところに専用の駐車場もあったので、車で行く方にも優しいと思いました。会場に着いてしまえば、ほとんどが1階ですむので、お年寄りの方が参列でいらしても不自由することなく過ごせます。また、着替えスペースも一人ずつにしっかりと別れていて会場に着いてから着替える方にも安心です。小さなお子様連れの方にも授乳室があり安心できます。かわいい会場が好きな新婦さんに向いていると思います。たくさん飾りつけをした会場で写真を撮ると素敵な写真がたくさん撮れそうです。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
オリジナリティのある式を挙げたい人におすすめ
天窓があり、窓から差し込む自然光が美しいです。内装が白で統一されており、明るくきれいな会場です。ゲストとの距離が近く、アットホームな披露宴ができそうです。料理はおいしくないわけではないのですが、あまりこだわりは感じられませんでした。他の式場での試食会では、丁寧に料理の説明をしてくれたり、飲み物の希望を聞いてくれたりしたのですが、アーカンジェルではあっさりとした説明。飲み物も水。ちょっと残念でした。仙台駅から徒歩10分程度。とても立地の良い場所にあります。提携駐車場もあります。明るく親切でしたが、気配りは足りないような気がしました。失礼な発言をされたり、こちらの希望と違う提案を長々とされたりして、あまり気分はよくありませんでした。一日二組限定の会場です。午前と午後に時間を区切って貸し切りとなるので、式場にいる間は全てのスタッフが自分たちのことだけを考えてくれます。オリジナリティのある演出が得意で、プランナーは新郎新婦の要望を聞きながら様々な演出を提案してくれるようです。庭があるので、ガーデン演出も可能です。自由度の高い会場なので、他の人と被らないオリジナリティのある式を挙げたいという方におすすめです。庭があるのでガーデン演出も可能ですが、当日は晴れるとは限らないので、雨の場合はどうするかについても確認しておいた方が良いと思います。詳細を見る (573文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/12/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
是非、一度見学を!
全体的に白を基調としており非常に明るい雰囲気でした。式場や待合室等も印象を統一しており、とても綺麗でした。全体的に白を基調にしているため、非常に明るく感じます。会場も広々としており、ガーデンと繋がっているので、開放感も大きいと感じました。料理については非常に美味しく、量も十分でした。アクセスについては、駐車場も無く立地も少しわかりづらい場所ですが、電車によるアクセスは悪くないと感じます。しかし徒歩10分程度歩くため、女性には少々大変かと思います。スタッフに関しては、少々慌ただしい感じを受けました。物事を頼むと少々お待ちください、と言われ二度三度頼むこともありましたが、悪い印象は受けませんでした。ガーデンと繋がっている披露宴なので、色々な演出も可能で、好印象でした。是非、一度見学と料理の下見をしてみると良いかと思います。ガーデンの広々とした雰囲気も、建物の明るい感じもとても素敵でした。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
白亜の式場で自分たちだけの結婚式を
白いチャペルで、自然光が入りとても素敵な挙式会場でした。全体的に壁や椅子、床等も白いので、少ない光でも明るく見えます。白い会場なので、どんな飾花でも映えそうです。友人の式では緑色と白を基調とした装花でしたが素敵でした。あまりごちゃごちゃしておらず、シンプルな披露宴会場です。しかしよく見るとゴールドの飾り等があり細部にこだわっている様子が伺えます。ガーデンからの入場が印象的でしたので、こちらで披露宴を行うカップルはぜひガーデン入場を検討なさってください!広さは80人程度までならゆったりと使える広さだと思います。それ以上になると多少窮屈に感じると思います。どの料理もおいしかったのですが、フォアグラの上にいちごソースが乗っていたものだけ少し苦手でした。日本人はあまり馴染みのないフルーツソースですので、変更が可能なら変更してもらうといいと思います。ソースの変更は受け付けてもらえるのかわかりませんが、参考までに。仙台駅から徒歩で向かうことができ、アクセスはとてもいいです。仙台駅は新幹線も停まりますので、遠方からのゲストが多くくる場合は特に便利です。ブーケトスや余興など様々な場面で新郎新婦らしさが全面に出ていました。後で聞いたところ、プランナーさんがたくさん考えて下さったとのことです。この式場で式を挙げた他の友人も似たようなことを話していましたので、どのプランナーさんも親身になって考えてくれそうです。ワンハートグループの会場は割と自由度が高く、新郎新婦に寄り添い素敵な結婚式を作ってくれます。また、ここのグループのエンドロールは他社よりも格段に素敵ですので、迷っている方はぜひ頼むといいと思います。(ただ値段もお高めです)詳細を見る (715文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ヨーロピアンなつくりが本格的でした
とっても明るい純白の内装の色使い、そしてデザインとしては聖堂のような表現がなされていたのでかなり本格的なチャペルに体感されました。特に、アーチの天井とか、綺麗に並ぶ柱の美しさ、彫刻の美しさ、などがとっても綺麗で見所が満載でした。あと、純白だけなわけでもなく、前には緑がいっぱい茂らせて装飾されていたのもすごく華やかで綺麗でした。迎賓館ということで期待したとおりの華麗さ、欧風の品格、などが整った空間となってました。天井はかなり高くて、圧巻。小物もしっかりで、カーテンとか、絵画の展示、シャンデリアのちょっと古びたアンティークな見栄え、などがすごく調和して、しっくりくる自然な欧風情緒が再現されてました。仙台駅から、歩いて5分から10分くらいという、立地の良さでしたので、特に問題はありませんでした。とっても美しくて高貴でしなやかな高級感があるパーティルームの、欧風の気品がすばらしかったです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/06/08
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
二人らしい結婚式ができる
挙式会場へ行くまでに外を通ります。3月だったので寒かったです…。ソファーとローテーブルが高砂でした。結婚式の雰囲気に合わせたのかもしれませんが、少し驚きました。ステーキとフォアグラが別メニューで出てきたのには驚きました。とっても美味しかったです。駅から歩いて行ける距離にあります。町中にありますが、高い塀に囲まれているので外が気になることはありません。帰りの際、新郎新婦のお見送りとクロークが並列していてゲストが新郎新婦の列・クロークの列と好きなように並ぶのでとてももたつきました。スタッフの方に誘導してほしかったです。化粧室は個室が3個あり、とてもきれいです。ナプキンやハンドクリームが置いてあり親切だなと思いました。ハンドクリームはとてもいい香りでした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
晴れ晴れするような爽やかな空間でした
正面が木目による板張りとなっていて、その木の材質、ウッドテイストはチャペルをとってもしっとりとしたカジュアル感がうまれていました。さらにそこには植物も十字架もデザインされて、天然系の優美と、キリスト教会らしいスタイリッシュとがうまく融合を果たしていました。ホワイトが完全に徹底してありまして、それは床にも壁にも、そしてグランドピアノの見栄えにも共通。ここまで徹底されると、自然とその清楚感というものに入っていけて、気持ちからそのムードを楽しむことができました。ボール型をしたシャンデリア、窓からはガーデンなどと、優雅さをじっくりたっぷりと味わえました。仙台駅まで、徒歩で10分くらいだったかと思います。完全なホワイトの徹底によって、心が晴れ晴れするような爽やかさと清潔感が感じられたという点ですね。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/01/24
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
立地が良い!
チャペル自体は写真で見ているよりも手狭な印象に有りました。あえて新郎新婦の高砂がなく、ゲストと同じ目線で座れるセッティングです。最低価格での概算のみ出して頂きましたが、おおよそ妥当と言う感じでした。最低価格での試算の為、実際に行う際には平均的にどの程度の上乗せが必要なのか検討が必要かと思います。仙台の街中にあり、駅からも比較的近い為、立地に優れています。また二次会等に流れるにあたっても便利だと思います。ただし、割と狭い密集地に突如現れる為、地理が分からない方にとっては行きにくい場所かもしれません。元気に明るく対応して頂きました。立地がとても良いので、ゲストの移動での負担が少ない会場だと思います。ワンフロアでの挙式、披露宴であり、マタニティ、ご高齢の方でも移動は多くない為安心だと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
パーティスペースは白が徹底されて爽快
高い高い天井に向かっていく壁面は、柔らかな曲面でアーチを構造していて、その優しく包み込む感じがすごくクリーンで清楚でふんわりと。感情的にも、とっても優しく清々しく整うような感じになっていて、清い心でお祝いすることができました。あと、前の壁は、木目の、木のトーン、木目調がはっきりした感じになっていて、場を和らげる効果が発揮されていました。白い色が徹底して表現されたパーティスペースは、床面はホワイトで光沢系、そして、壁面も白ですが、ここには照明とかのデザインが充実していて、かなりキラキラして華やかでした。あと、ちょっとしたことですが、グランドピアノなどもホワイトでできていて、とっても統一感があったのが素晴らしかったです。仙台駅から歩きにて5から10分くらいというところだったと思いますよ。パーティルームは、豪華でエレガントな装飾ですが白色が徹底してあったおかげで変な圧迫感は皆無で、すごく心から安らぎながら過ごすことができました!!詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/05/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
非常に理想的な式場でした。
ゲスト80名近くでも余裕があり良かったです。バージンロードが長く、ロングベールが白い床によくはえたのが嬉しかったです。会場は真っ白で非常に綺麗で雰囲気がよくフラワーシャワも綺麗にはえました。とてもお気に入りです。白を基調とした横に広いあたたかな空間です。お花など次第で自分たちの理想像を実現できる会場でした。とても理想的な披露宴会場にできました。全体的には少し高めになりました。式場の床にお花をしいたり、ガーデンをいじると金額がどんどん上がりますがその点はいじらず(そのままでも雰囲気は十分良かった)ゲストへのおもてなしの所(お料理など)は妥協しませんでした。ブーケやお花もイメージの妥協はしたくなかったので出来る限り理想像に近づけました。私達は試食会で食べましたが非常に美味しかったです。ゲストからも美味しかったと好評だったので、お料理が評価の高いここで本当に良かったです。駅から近く歩いて到着できるアクセスのよさが良かったです。少しひっこんだ所にありますが、ゲストのみなさまも迷わなかったようで安心しました。とにかくプランナーさんが親切でいろいろなアイデアを出してくださり、話しやすく良かったです。スタッフさんは全体的に若いですが、ゲストからもサービス良かったと言っていただけましたし、皆さんサービスの質が良かったと思います。スタッフさんがとにかく良いです。何でも我慢せず、相談してください!また、撮ってだしのエンドロールが素晴らしいと評判ですが、その通りでした。駅から近くゲストが来やすい点、お料理が美味しい、貸し切りになる、会場の雰囲気、スタッフさんの印象が良かったといった点が決め手になりました。一度訪れてみても損はないと思います。結婚式の準備は大変な部分もありましたが、一生に一度気に入った式場で、上げることができ、結婚式をして本当に良かったと思っています。詳細を見る (785文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵だったが日取り的に諦めました(>_<)
ドアを開ける開けた瞬間「わぁー!」と言ってしまうくらい、綺麗で素敵でした。ドアを開ける瞬間も、私と彼の腕を組むようにと言ってくれたこと、そして雰囲気が少しでもでるようにとブーケを用意して下さってたのが嬉しかったです。広々として開放感がある会場でした。その日披露宴が行われる方達のテーブルセッティング済で、より本番の雰囲気が伝わりました。窓から見えるガーデンがとても素敵でした。見積もりはまあ仙台の一般的な会場とそう変わらない印象を受けました。でもロケーション的に少し高くてもここで挙げたいという印象は受けました。東口からタクシーに乗りましたが、運転手さんがアーカンジェルと言ってもピンときていないかんじで、住所を伝えました。駅からタクシー1メーター程度なのでそこまでゲストの負担にはならないかと思いますが、天気悪い日は歩くのが大変かもしれないと感じました。プランナーさんが、可愛らしく魅力的な方でした。表情がくるくる変わり、それが可愛くもあり面白くもあり笑終始明るい雰囲気でお話出来たのが良かったです。あと到着の時、門番の方がいたのと、しっかりお迎えの方がいて、裏口までご案内して頂けたのが印象がよかったです。ゲストハウスウェディングへのあこがれがある私は、見学したほかのゲストハウス2件より、ここが一番気に入りました。他の見学したゲストハウスがビルの中にはいってる所だったので余計にそう感じたのかも知れません。親族の控え室や、着替え室なども完備されており、不便は感じない会場だと思います。何より、会場到着時の「素敵な会場!!」という印象がとても強いのでゲストにもどんな式になるんだろうとワクワクしてもらえそうなところが強みだと思います。みんなでワイワイ楽しく写真をとったり触れ合ったりする、友人知人メインの結婚式を望む方にオススメです。(かといって、親族や会社の方たちを呼んでも失礼のない会場だと思います。)ただ、見学した日は10月末でしたがとても寒く、ガーデンではしゃげる気候ではなかったように思います。男性はいいとして、女性は薄着だときつい……天気、気候のことを考えると、ガーデンウェディングがベストな状態で楽しめるのってほんとに1年のうち僅かだよなぁと思いました。私はかなり好印象をうけて、ここでやりたい!と感じましたが、見学時期が遅すぎ残念ながら希望の日取りは埋まっていました(;_;)2016年10月末の時点で、2017年中の土曜日午後はほぼ埋まっているような状況だそうです。私たちは遠方ゲストが多く土曜日の午後の式というのは外せない条件なので残念ながら決定に至らずでした。もう少し早く見学を始めていたらなぁと少し後悔です。早めの見学をおすすめします。詳細を見る (1132文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
小さいお子さん連れにも嬉しい
白を基調としていて、とても綺麗でした!みんなが座る椅子も、ゆとりがありました!とてもいいです!新郎新婦からみて、横に長い作りになっているので、みんなが近くで新郎新婦をみることができました!そして、披露宴会場に扉がふたつありました!ひとつはみんなが出入りする扉、もうひとつは外に繋がってる扉です!扉がふたつあることで、登場などもいろいろな方法でできるので、楽しめると思います!とても美味しかったです!特にフォアグラがのったお肉が、、!仙台駅からも徒歩10分以内でつきます!そして、アーカンジェル迎賓館の目の前にパーキングエリアがあるので、車で来る人も安心です!友人は電車で来るのが身軽でいいですし、家族の方は、荷物もあるから車で!という方にもとても嬉しい場所です!最高でした!子供と一緒に遊んでいただいたり、子供が飽きてきたら外にでて遊んでくれたり、気配りがとても素晴らしかったです!小さいお子さんがいる方にもおすすめです!ベビーベッドも用意してくれますし、授乳も、小さい個室を用意してたり、とてもよかったです!そして、庭も広いですし、開放感がありました!なにより、スタッフの方の気配りが、とても素晴らしかったです!詳細を見る (507文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/27
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自分たちだけの挙式と披露宴ができる式場です!
白を基調としたとてもきれいな空間でした。装飾のお花は白と黄緑いろでした。天井にガラスが使われていて、日が入るととても神聖な感じだと思います。コンパクトな印象です。120人参列予定でしたので、ぎゅうぎゅうになってしまいそうでした。人前式もできるとのことだったので、参列した人を近くに感じられそうです。天井が高くベージュを貴重とした高級感ある空間で、装飾もオリジナリティをだせるので要望がたくさんある場合にとてもいいと思います。ガーデンに通じている窓がとても大きく、空間の使い方次第でいろいろな披露宴を演出できると思いました。細かくお見積もりを出していただけました。説明もとても丁寧です。コストに関しては普通です。やりたいことがたくさんできると感じたので、やりたいことのテーマがはっきりしてる場合にはとてもいい式場だと思いました。120人招待した場合、100人の場合など、様々なパターンに対応し、お見積もりいただきました。また、候補日も5つくらいみていただけました。メイン料理のみを試食しました。フォアグラののったフィレでとても美味しかったです。他にどんな料理があるのか気になりました。仙台駅から10分ほどで歩いていけるので立地はバッチリです。塀が高く、目線ラインには街中にいる雰囲気は感じられませんが、目線をあげると雑居ビルがのぞいてしまうのが残念な点です。とても丁寧で熱心な印象です。アイデアもたくさん出していただけました。ガーデンを使った披露宴を希望していたので、見学させて頂きました。プールもあり、いろいろな演出ができそうだと感じました。街中で立地がいいこともあり、敷地はコンパクトな印象です。貸切な点はとても素晴らしいと思います。プール、ガーデンはすてきですが、少し人工感を感じたので、求めていたイメージとはここが異なりました。控え室などが充実しており、新郎新婦、家族、それぞれの気持ちの変化を感じる場所を用意していただいているので忘れられない日になりそうです。たくさんのやりたいことがはっきりしているカップルですと、なんでもできる式場だと思いました。スタッフの方もアイデアが豊富なので頼もしいです。敷地を貸切できるので、敷地いっぱい演出できるよう隅々みておくといいと思います。ガーデンでの演出がとても楽しそうでした。午前と午後での貸切がとても素晴らしいと思いました。挙式と披露宴の自由度が高いと感じましたので、やりたいことがはっきりしていれば忘れられない1日にできそうです。詳細を見る (1041文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な会場です!
綺麗な建物で、街中にあるのに特別な空間がです。白が引き立つ挙式場で、神聖な場でした。挙式場までの廊下がドキドキを助長します。大きな窓があり、演出に使うことができます。お庭に出て、立食のようにしたり、イルミネーションをみたり、プールもある。贅沢で至れり尽くせりの披露宴会場です。写真を撮影出来て、印刷して持って帰れるブースがあってびっくりしました。美味しかったです!が、食べ方の説明が理解しにくかったです。街中にあるのでアクセスがとてもいいです。地下鉄の駅が出来たのでよりアクセスがよくなったと思います。近くにウエスティンホテルがあるのでそれもまた美しいです。若い方が多かったのですが、丁寧にご対応してくださいました。特別な印象が強く残り、ここ最近参列させていただいた式の中では最も素敵でした!新郎新婦がおもてなしにつくされていて、かつ愛の溢れる挙式披露宴でとてもよかったです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
清楚で華やかなパーティルームです
白くて、滑らか柔らかなアーチを描いて構成されたその天井の、デザイン性の高さが優しい空洞の感じをつくっていて、清らかさがとってもしっかりと感じられました。あと、前には木の板のような壁にたくさんの植物がデザインされて十字架もちゃっかり。白いルームに、植物系による天然な癒しを表現していて、すごく過ごしやすかったです。白いグランドピアノ、白い床、白い壁、ととにかく結婚式にふさわしいナチュラル清楚なホワイトに囲まれていて、気持ちが新たに、そして綺麗に浄化されるような特別な感じがしました。カーテンも、艶のある白のようなシルバーのような。しっかりと徹底されたホワイト空間は、とってもはっきりと記憶に残るインパクトがありました。仙台駅から歩いて5分から10分くらいというところで到着できました。白くて、ナチュラルで、清楚なパーティルームは、色彩系が非常に良く目立っていて特に黄色いお花は鮮やか!!元気が出てくるような綺麗な光景でした。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/11/15
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 44% |
61〜80名 | 37% |
81名以上 | 0% |
アーカンジェル迎賓館(仙台)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 7% |
アーカンジェル迎賓館(仙台)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ393人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【公式BIG】楽天ファン必見!限定グッズ×仙台牛試食×特典満載
\楽天スポンサー加入記念!初来館でもらえる!観戦チケット&数量限定プレミアムグッズ付/ここでしか手に入らないお宝グッズが目白押し!◆さらに条件クリアでスポンサー限定特別観戦チケットをゲットしよう!
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\料理重視オススメ/絶品!仙台牛メイン試食×貸切邸宅ツアー
\公式HPが一番お得!お料理半額キャンペーン開催中/最大120万円相当プレゼント!さらに初めてのご見学で1万円ギフト付【とろける仙台牛×新鮮なオマール海老の食べ比べ試食】1組貸切の自然美空間×上質チャペルを本番さながら<まるごと体験型見学>
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\HP限定10特典/駅近&貸切ガーデン体験×自然光チャペル×豪華試食★
\公式HP限定ベストレート保証/【SNSでいま人気】上質な1組貸切邸宅をまるごと見学。試食付きの本番さながら感動体験で結婚式のやりたいことが見つかると大好評。実際に結婚式をお手伝いしているプランナーがおふたりに合わせてご提案!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2444
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/23 〜
基本情報
会場名 | アーカンジェル迎賓館(仙台)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーカンジェルゲイヒンカンセンダイテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒980-0811宮城県仙台市青葉区一番町1-6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR仙台駅より徒歩8分 仙台市営地下鉄仙台駅より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | JR仙台駅より徒歩8分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2444 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 無料 17台※車送迎手配可 |
送迎 | あり送迎バス手配可 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 挙式前にご両親様と過ごす時間を大切に!家族だけの空間でゆっくりの感謝を伝えよう |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り輝くプールと鮮やか緑と四季折々の花が彩るガーデンでのデザートビュッフェやバルーンリリースなどが人気。絵になるガーデンで、映画のワンシーンのようなひとときを |
二次会利用 | 利用可能ロビーに隣接するラウンジでのアフターパーティも人気!優雅なオシャレな空間で贅沢に一日貸切って! |
おすすめ ポイント | 吹き抜けで開放的なパーティー会場。ガーデンにも隣接しているので、会場内とガーデンを行き来できるガーデン演出も人気。どのテーブルからもガーデンが見えるので都心ということを忘れさせてくれる。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りシェフとの打合わせ有り。ご遠慮なくご相談ください。 |
事前試食 | 有りブライダルフェア・試食会にて実際の味を確かめていただけます。 |
おすすめポイント | ガーデンでのデザートブッフェも人気の演出!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025宮城県
総合ポイントSILVER
