
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福島県 総合ポイント1位
- 郡山・中通り南 総合ポイント1位
- 福島県 披露宴会場の雰囲気1位
- 郡山・中通り南 披露宴会場の雰囲気1位
- 福島県 挙式会場の雰囲気1位
- 郡山・中通り南 挙式会場の雰囲気1位
- 福島県 コストパフォーマンス評価1位
- 郡山・中通り南 コストパフォーマンス評価1位
- 福島県 料理評価1位
- 郡山・中通り南 料理評価1位
- 福島県 ロケーション評価1位
- 郡山・中通り南 ロケーション評価1位
- 福島県 スタッフ評価1位
- 郡山・中通り南 スタッフ評価1位
- 福島県 クチコミ件数1位
- 郡山・中通り南 クチコミ件数1位
- 福島県 ゲストハウス1位
- 郡山・中通り南 ゲストハウス1位
- 福島県 一軒家1位
- 郡山・中通り南 一軒家1位
- 福島県 ガーデンあり1位
- 郡山・中通り南 ガーデンあり1位
- 郡山・中通り南 宴会場の天井が高い1位
- 福島県 シンプル1位
- 郡山・中通り南 シンプル1位
- 郡山・中通り南 お気に入り数2位
- 郡山・中通り南 チャペルの天井が高い2位
- 郡山・中通り南 窓がある宴会場2位
- 郡山・中通り南 緑が見える宴会場2位
- 郡山・中通り南 デザートビュッフェが人気2位
- 郡山・中通り南 ナチュラル2位
- 福島県 お気に入り数3位
- 福島県 チャペルの天井が高い3位
- 福島県 窓がある宴会場3位
- 福島県 緑が見える宴会場3位
- 福島県 宴会場の天井が高い3位
- 福島県 デザートビュッフェが人気3位
- 福島県 ナチュラル3位
アーククラブ迎賓館(郡山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
一軒家貸し切りがいい!
【披露宴会場について】とてもいい雰囲気で、もし結婚式するならここがいいと思うほど。なぜなら、天井が高く、大きい窓からガーデンが見える。いいですね。そして一軒家貸し切りなのでここは一軒家貸し切りのよさが分かる式場かと思う【スタッフ・プランナーについて】少し忙しそうでしたが、親しみやすく、とてもいいスタッフだと思いますよ。終始雰囲気もよく終わりました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から車で10分というそう遠くない距離。悪くない。しかし、雪などが降っていたら困難。やっぱりもう少し近い方がいいかも。【この式場のおすすめポイント】誰もが言うと思うが、完全貸し切りというところ。フラワーシャワーなどができる、貸し切りだからこそできることですかね。とてもロマンチックなので演出はロマンチックにあげたほうがいいと思いますよ。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/16
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ゲストにも自分にも満足のウェディング
会場はゲストハウス内にあり、あまり特徴のない、シンプルな教会です。真っ白で統一されています。ステンドグラス等を望む方には物足りないかもしれません。一言で、かわいい。階段からの入場も素敵だし、会場から外に出ることも可能で、外には小さいけれどプールもあり、そこも好きに装飾出来るそうです。ただ、会場が少し小さく、100名程入るには狭く、圧迫感があるかなと感じました。あちこち式場を見てきましたが、意外と安いです。なのにサービスは最高。式場を見て、その日に決めると割り引きのサービスがありました。これが意外と大きい額なので即決めてしまう人も多いのでは。お肉は本当に柔らいし、ポタージュもニョッキが入っていて今まで食べたことが無いほどおいしかったです。デザートは私にはマカロンが入ったベリーのパフェ、旦那さんにはコーヒーゼリーのパフェが出てきてこれもおいしくて嬉しかったです。駅からは遠いですがインターからは近いです。道路沿いにあるのでわかりやすいのがいいです。色々なサプライズが用意されていたり、個人的にはサービスは一番良かったです。受付をする部屋がかわいくて、個人的には一番気に入ったポイントでした。ウェルカムドリンクが飲めたり、自由に使えるのでおもしろそうでした。トイレもきれいで、装飾も可能。控室は親族に合わせたお部屋でソファーの固さだったりゲストへの配慮が行き届いていました。ここで式を挙げたら、自分たちもゲストの方々も皆が幸せになれそうな気がします。プランナーさんも本当に一生懸命で思いが伝わるし、満足のいく式になるんじゃないかな。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/04/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自分もやるならここでやりたい!
真っ白なチャペル、とっても素敵でした!退場の時にはフラワーシャワー、一体感がありましたぐっと感動するものがありますね!新郎新婦が近く、アットホームでした一段高いところにいるイメージでしたがそうではなく、話をしに行きやすいです写真もスタッフの方が率先して撮ってくれました料理はどれもおいしく、デザートビュッフェにはどれも手の込んだデザート、驚きました!思わず取りすぎてしまうくらいです高速インターチェンジから近いのが便利だと思いました送迎バスも出ているようでした駐車場から会場までの案内やお料理の説明もしっかりしてくださいました階段を使った演出が素敵だと思いましたロビーも好きな飾り付けができるのでしょうか?二人らしさがありました緑のガーデンやプールも素敵です夏はまた違った演出もできそうですねイルミネーションが綺麗なのが印象的でした!詳細を見る (367文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/06/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
感動しました。
真っ白で凄く凄くびっくりしました。今までみたことない挙式会場で、今までで一番感動しました。温かい涙いっぱいの式でした。ガーデンもプールも広くて、ずっとみてみたかった会場に初めてよばれて自分も挙げたくなりました。とにかくお洒落でした。ドラマとか雑誌でもこの会場と、おなじ会場?がよく写ってるのをみたことがあって感動しました。今まで美味しいって結婚式の料理を思ったことがなかったのですが、こんな温かいうちに綺麗な料理がでてきて幸せでした。スタッフも、声かけて説明してくれて本当洗練されてました。県外から友達と高速できたんですが、南インターから降りたら近くて安心しました。私が友人を探してきょろきょろしてたら、スタッフがすぐ声をかけてくれて一緒に探してくれてびっくりしました。みんな優しくて、自然と丁寧に声をかけてくれて凄く嬉しかったです。スタッフが親切で貸し切りって凄く安心と、思いました。有名な会場で、昔から憧れてた会場で列席できて友人に感謝です。私も今度見学予定で式をあげるならここって思ってます。今から色々楽しみです。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/06/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
庭も広く、いろいろなことができる。
新郎新婦がとても動きやすそうで、段取りが良いと思います。途中、昔からの生い立ちや、二人の思い出のDVDを流しましたが、多少スクリーンの色が薄く感じる以外は、音響も悪くはありません。フラワーシャワーや、披露宴が始まってから、披露宴会場と入り口の間のホールで、グランドピアノを生演奏しているなど、オシャレな雰囲気が漂っていて、気持ちよく結婚式に出席できました。 駐車場から会場が近く、また場所も高速道路インターから近いという事、そして郡山駅までの送迎のバスがある等、設備、雰囲気共に充実しています。全体的に白が基調で、重厚な感じを漂わせつつも、落ち着いた雰囲気ですが、中庭が緊張をほぐす役割をしているのではないかと思います。料理がスムーズに運ばれてきて、順序も味も良かったです。バーが設けてあり、こちらでお願いしたドリンクを作ってくれたり、また、シロップの味を指定したものを作ってくれるというのが、老若男女を問わずに、人気がありました。 披露宴が始まり、乾杯が始まれば、三段だったと思うのですが、ステージの上に新郎新婦が居て、私も友人代表の一人として挨拶をしましたが、新郎新婦との距離をあまり感じずにスピーチする事ができたので、とてもよかったと思います。 喫煙する際には表に出るのですが、待合室のようなものがないので、そこに人が溜まってしまい、披露宴の順序がわからなくなり、大事な場面で外に出ている人も少なく、良かったと思います。コースの順序がよく、食べやすく、テーブルの上にもあまり料理がたまらないという状態で、本当に良いサービスだと思います。高速道東北道郡山南インターから10分程度。自分は多少顔見知りのスタッフが二名程居たので、少しお話をしたりもしていましたが、とてもサービスや心遣いが感じられ、ひとつひとつの挙式を大事にしているなぁというのが伝わってきました。なんといってもグランドピアノの生演奏。詳細を見る (801文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
綺麗な会場。食事も満足。楽しい披露宴。
綺麗な会場です。広さもあり人数も多く入れます。感動的な演奏、演出がされていて、印象に残る結婚式でした。スタッフさんも挙式時に新婦にいろいろ配慮されているなとかんじました。綺麗です。披露宴会場は広さもあり大人数のパーティーにもむいています。おしゃれで、雰囲気もよく、おしゃれな結婚式をしたい方には良い会場だとかんじました。テーブルコーディネートも素敵で友人らしさがでていました。スタッフの方々も感じがよかったです。友人らしい披露宴で素晴らしいですおいしかったです。量も満足しましたデザートビュッフェがありわくわくしました。またお呼ばれしたいです車でいくのにインターから近いためいいです。バスもでていたので駅近くじゃなくても大丈夫です余興やプレゼントの為打ち合わせしていましたが、伝達が全スタッフにされておりスムーズにいきました。綺麗ですし、最新な演出もありよかったです。おしゃれな結婚式をしたい。自分らしさがある結婚式をしたい、そんな結婚式を叶えれるのではないかと感じました。参列した中でいい会場だなあとすごくかんじました。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式あげるならココ♡
可愛らしい雰囲気と大階段がよかったです。設備はとこをとっても文句なしです。貸切でこだわりのウェルカムスペースを作って、家族にも友人にも褒めてもらてたのがうれしかった!どうしてもドレスとお花にこだわりたくて、彼にお願いをしてしまったんですが、こだわって良かったと今でも思います。いろいろとわがままを言う私に、イメージ資料をくださって、たくさん提案してくださったりと、感謝の気持ちでいっぱいです。当日、お花がイメージぴったりで嬉しくて嬉しくてたまりませんでした。お料理はとにかく美味しかったです。当日もいろんな方から料理がよかったと言われて、正直、あまり重要視していなかったんですが、改めて、そういったところも大切なんだと気づかされました。お世話になった方々に喜んでいただけて本当によかったです。駅近で、遠方ゲストが何人かいたので、とても便利だったと聞いてます。プランナーさんは本当によくしてくれて、毎回の打ち合わせで、私たちのために、提案をたくさんしてくれました。迷いやすい私たちにも嫌な顔せず、いつも付き合ってくださって、感謝の思いでいっぱいです。ヘッドアクセをどうしても、お花と合わせたくて、当日までドキドキしましたが、イメージ通りでした。友人から可愛いと言われて、とにかく、嬉しくてしょうがなかったです。ヘアメイクに悩んでたいへんだったんですが、リハーサルで納得行くまで試してくださって、気に入るヘアを見つけれました。プランナーさんがとにかく素敵!友人が結婚式の準備でプランナーさんが良くなかったと言っていて、不安なところもあったんですが、とても丁寧な対応をいつもしてくださって、連絡も的確で安心しました。提案も幅広くて、打ち合わせに行くのが楽しみでならなかったです。見た目以上に中身の重要なんだと打ち合わせの度に思いました。プランナーさんが、本当に良い方で、丁寧な打ち合わせと的確なアドバイス、素敵な提案をしてくださって、結婚式を任せてよかったと思っています。詳細を見る (833文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/12/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自分達の結婚式の時間帯は自分たちとゲストだけ☆
【披露宴会場について】披露宴会場は、最大収容140名。2階から1階へ降りる演出できる階段があります。反対側は全面窓ガラスで緑の庭を見ることが出来ます。白がベースですので、清潔ですし、天井も高いので開放感があります。【スタッフ・プランナーについて】丁寧であり気遣いが行き渡っていました。当たり前ではありますが、笑顔でした。【料理について】お料理もおしゃれですし、とても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地に関しては、交通量がある大通り沿いにあるのですが、周りを緑の木で囲まれていますので、門をくぐったら大通りなのを忘れさせてくれます。夜になるとすべての木が光に包まれとても綺麗です。【この式場のおすすめポイント】・車椅子用のトイレに、おむつ替えも出来るスペースもありました。・貸切になるので、ほぼ好きに飾りなど出来るんです。(トイレ・受付・フロア・披露宴会場・プール等)こだわりのある新郎新婦には、もってこいの結婚式場です。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
リゾート地のホテルのような式場
外観は、建物の雰囲気や水辺によって、リゾート地のような開放的な雰囲気がある。子供たちも非日常な空間にはしゃいでいた。広くてごみごみしていなかったので会場内を歩きやすかった。お色直しで、階段から降りてくる演出で花嫁さんがお姫様のようにみえて素敵だった。おいしかった。万人受けしつつもオリジナリティがあるようなお料理で好感が持てた。郡山南インターが近い。駅は遠い。県内から向かうのであれば、場所はわかりやすくていいところだと思う。とてもよかった。ちょくちょくドリンクの伺いがあり、カメラ撮影も進んでシャッターをきってくれた。なによりも、花嫁さんがとても輝ける式場だと思います。ロマンティックな式を挙げたいカップルのみなさん、ぜひ。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
自分達だけの特別な空間を希望している方にはおすすめ!
白を基調としたフレッシュな感じでした。教会ですという雰囲気はあまりなく(もちろん教会として使用していませんし、挙式用に造られたものですから)ピーンと張りつめた空気感はありませんでした。カジュアルな感じがいいという方にはいいんじゃないでしょうか。聖歌隊も二人と少し寂しい感じでした。こちらも白を基調とした造り。新婦がお色直しで降りてくる用に二階に繋がる階段があるので天井はとても高いです。ドレスを着て降りてくる新婦さんはとても綺麗でした!あと、当日雨が降っていてお庭が使えず、若干狭いロビー?で集合写真がありました。お天気が良ければ庭でできた事も色々あったんだろうと思います。残念でした。まあまあ、よくある…という感想です。特に感動もなく。美味しかったかどうか以前に、メニュー表がどこにもありませんでした。何故でしょう。。市内から参列する方はご自分で運転、家族の送迎ができるのでなんとかなると思いますが、遠方からの方にはちょっと遠いかな。バスもあまり期待できないので。ただ、帰りは駅前まで新郎新婦がバスを手配してくれていたようでたくさんの方が乗って帰りました。よかったと思います。化粧室がアメニティ充実していました。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな式場
白を基調として柔らかな淡いオレンジの光源が特徴。ロビーは広いがソファなど座るスペースがあればもっといい。式場も淡い色で統一されており雰囲気が感じられる。こじんまりとしているが新郎新婦とゲストとの位置が近くいいコミュニケーションが取れる。今回は使用しなかったが階段があり色々な登場の仕方が楽しめそうである。デザートビュッフェは敷地的に会場内の設置は難しく、ロビーを貸し切って行なった。フレンチの豪華な料理だった。とても美味しく量も多く食べきれないほど。駅近ではないため送迎バスか自家用車でのアクセスとなる。入る位置が少しわかりにくい。よかった。トイレも綺麗で化粧直ししやすい。デザートビュッフェは大きな利点。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/09/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
貸し切りの会場で参列者とふれあいの時間を持てる空間です
広すぎる会場ではありません。そのため参列者とも目が合うことがあったり、おめでとうの声がよく聞こえたりします。歌う声もよく響きますし、誓います!もよく響きます。真っ白な会場で神聖な場所というイメージが強いです。また、ある程度自分好みに装花や装飾もが可能なようなので豪華な挙式会場の演出も出来ます。外の光は入らないものの、ライトがたくさんありとても明るい会場です。記名する際に用意してあるボールペンも羽が付いているので嬉しい演出です。フラワーシャワーは挙式会場内ではできないものの、ホール、もしくは外ですることが出来ます。親族紹介の場を挙式後に設けていただけるので、披露宴前に少し親密が持てます。親族写真も挙式会場での撮影となり、他の参列者から見られないのも嬉しい点です。横に広がったイメージの会場なので参列者と離れすぎることがないです。階段が付いているのでお色直しなどの演出に使えます。庭がよく見える大きな窓があり、そこからの入場もできるので新郎新婦は合計三つの出入り口を自由に演出として使えます。披露宴会場も真っ白な会場で自分好みに装花、装飾も可能なようなので、それを考えるのも楽しみの一つかと思います。どうしてもこだわりたかったてんがデザートビュッフェでしたので、そこはお金がかかっても仕方ないと思いました。節約した点は衣装代でした。衣装は式場では借りられないですが、かなり多種の中から選ぶことができるので安くても自分の好みにあったものを選ぶことが出来ました。暖かい料理をすぐに提供してくれます。パンも焼きたてが好きなだけ食べられます。また、デザートビュッフェがかなり本格的で、参列者の方も目移りしているようでした。料理のコースも幾つかあるので自分の予算に合わせて選ぶことが出来ます。駅や高速のインターからは近くないものの、駅からのバスも式場から出すことができるので参列者も迷わずくることが出来ます。また、車での来場者も駐車場が結構広めなので十分に停められるとおもいます。子連れでの結婚式だったのですが、どのスタッフの方もとてもよく面倒を見てくれました。プランナーの方も対応が早く、メールでの連絡も返信がはやかったです。装花は森の中といったイメージに仕上げていただきました。夏の挙式だったので夏らしい衣装に仕上げました。デザートビュッフェはホールにて行うのですが、とても豪華です。その時間は新郎新婦もホールのソファーに座って参列者とのふれあいの時間にもなります。お金がかかってもやって良かったと思います。貸切空間で自分の好きな演出を叶えてもらえます。プランナーさんにやりたいことを相談してください。参列者とのふれあいの時間がたくさん持てる会場なので楽しくてあっという間ですが思い出にはすごく残ります。アルバムを作るための写真撮影もまた楽しいです。まずはやりたいことをまとめることから始めてくださいね。詳細を見る (1201文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
素敵な結婚式を挙げられます。
挙式会場は、白を基調とした清潔感のある内装です。100人近くの収容人数で多くの方に参列していただけます。私は和装の人前式でしたので、十字架をはずしてもらい、対応していただきました。披露宴会場は、一目惚れでした。天井が高く、豪華なシャンデリアがあって大変高級感があります。お花によって雰囲気が変わりますので、お花選びもとても楽しかったです。私は、ユリ、バラなどで淡いピンクとオレンジのイメージに仕上げていただきました。どうしても、日本人らしさを残したかったので、人前式で着用した色打掛は値段は妥協せずにこだわりました。正直、レンタルで一日なのにこの値段?と思いましたが、IKKOさんデザインのあの色打掛にして良かったと思います。お料理も、たくさんの季節の料理から細かく選べて、理想通りのものに仕上げて下さいました。シェフの方も、話し合いに来てくださって熱心にこちらの要望に応えてくれました。会場の外にはプールがありますので、写真撮影にもピッタリの場所といえます。夕方からの披露宴の方は、キャンドルの灯りでツーショット写真も素敵だと思います。挙式当日は雨がふっていたのですが、スタッフの方が総出でバスから降りた参列者の方を会場まで傘をさして誘導していただき、大変ありがたいと思いました。当日はわからなかったのですが、あとで参列したお友達に聞いてビックリしました。ここまでのおもてなしをして下さる挙式会場はなかなかないと思います。お色直しの色ドレスには、憧れのティアラにしました。シンプルだけど、お姫様気分になれました。やはりこの会場の特徴と言えば、大きな一軒家を貸し切ることが出来ることです。玄関の大きなドアを開けたらおふたりだけの受付スペースですし、参列者の方が使うお手洗いも自由にアレンジ出来ます。親族の方の待合室も貸し切りです。なにより、来ていただく皆様に、距離が近くなるので、リラックスしてもらえると思います。こちらの式場では、いろいろな夢が叶います!準備は大変なこともありますが、楽しさに変えて二人で協力し、素敵な結婚式を挙げてください(*^^*)詳細を見る (877文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
良い式になりました
第一印象はこんじんまりとした印象でしたが、ゲストが入るとむしろ丁度良いアットホームな印象になった。バージンロードも花びらかそのままか選択可能。鏡が多様されてるので広く見える。清潔感があり階段がロマンチック。ムービー演出も天井からモニターが降りてくるので邪魔しない。会場の装飾、映像演出に特にこだわりました。映像はいつまでも残るものなので奮発しました。お色直しを2回したかったが、1回にして節約したが前撮りでカバーした。ゲストからも好評。駅から離れているがバスも出せるのでそこまで不便ではない。みなさん親切丁寧に接客してくださり、打合せも楽しかった。ゲストハウスなので自由度が高い、その分自分たちで準備をしないといけないが自分たちらしいオリジナリティのある式をつくれます。他の人とあまり被りたくない人には良いと思います。自分たちと相性の合うプランナーさんと一緒に進めればきっと良い式になると思います。後悔しないように思いっきりやりたいことやった方が良いです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/09/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
ここしかない!なら早めの予約を
【挙式会場】見学していません。【披露宴会場】予想通り、キレイな会場でした。白を貴重とした外装&内装で、花や小物などで色々アレンジできそうです。会場の広さは80名くらいが丁度よさそう。100名規模だと入らなくはないけど、歩いたりするのが狭そうです。特に、お色直しでドレスを着てゲストのテーブルの間を歩くのは無理そうです。【スタッフ(サービス)】どこの会場もそうだと思いますが、実際に契約したら全力でやってくれると思います。それくらい熱意がありそうな感じでした。実際、私たちはここを第一希望と考えていました。なので日が空いていれば良かったのですが・・・残念ながら空いていませんでした。場所もそうですが、希望の日取りも会場を選ぶ上で優先順位の1位でした。ですので、空いてないなら若干ダメかな、と思い始めてきました。しかしスタッフの方の押しはすごかったです。しまいには、最初の会話の中で一度聞かれた質問の質問攻め。しかも、それって関係あるかな?と思うような質問内容も。多分、それがここのやり方なんだろうな、と思います。どんどん質問していって、やっぱりここで挙げようかな、と思わせる。それか、もう面倒だからここでいいや、と諦めさせる。つまり、”契約第一”の会場なのかな、と思いました。その時点でこの会場はなかったです。なんとか脱出して帰ってきました。【料理】お肉が柔らかかったです。味はいわゆる普通でした。まぁ合格点かな、という感じ。【コストパフォーマンス】御見積を頂きましたが他会場よりも抜群に高かったです。その時点で基本的な項目しか入っていなかったので、色々追加したらすごい金額になりそう。ただ、1日2組限定で、週末しか受付けていないとの事なので納得。平日は全て仕込みをしているので式をやらないそうです。【ロケーション】駅からも遠いし駐車場も少ない。ただバスの送迎はあるそうなので、そんなに不便ではないと思います。高速道路のICからも近いので、条件が会えばそれなりにいいと思います。【マタニティOR子連れサービス】伺いませんでした。ただ更衣室のような個室があるようなので、そこが使用できるのではないかと。他のゲストがいないので、そんなに気にもならないと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)化粧室はキレイでした。残念ながら庭は見れませんでしたが、プールがあるのはステキだと思います。雨天時は逆に残念感が増すと思いますが・・・。一軒家タイプなので、自分たちの好きにアレンジできるそうです。ちなみに、見学予約をしてから結構頻繁に電話がかかってきました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかくキレイです。一軒家タイプなので、その会場内にいるのは自分と相手の知り合い&スタッフのみ。すべてを思いのままにできるのが最高だと思います。【こんなカップルにオススメ!】日取りにこだわらないカップル。それか、1年以上先に考えているならまだ大丈夫だと思います。GW中でしたが、空き状況を見たところほぼ今年いっぱい埋まってましたので。会場はきっと1番といえるくらいステキです。スタッフも、結婚式を行うなら頑張ってくれるタイプだと思います。料理と立地はそこそこ。金額は自分たちで頑張れる部分はなるべく削った方がいいかも。残念ながら私たちは縁がありませんでしたが、ここしかない!なら早めの予約がオススメです。詳細を見る (1402文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
世界に一つの結婚式☆
白を基調として、広々としています。バージンロードには花びらが敷き詰めてあり、その上を歩きます。白い雰囲気がとてもきれいで、挙式会場がたキラキラした感じになります。ロウソクの明かりがとても幻想的で、素敵な雰囲気をかもしだします。外観も内観もとてもきれいです。白を基調とした会場で、広々としています。階段があり、そこからの入場もできます。階段もお花やリボンなどで飾り付けをすることもできます。窓も大きく、ガーデンにつながるので、お天気のいいですと、外に自由に出ることもできるので、のびのびとゲストの方々が過ごすことができると思います。また、新郎新婦の二人が座る席はゲストの方々と同じ高さにあるので、みんなで楽しく過ごせる1日になるのではないかと思います。DVD作成などはお金をかけてでもこだわった。お金のかかる演出はとくに入れなくてもよかった。お花は節約しても会場自体がきれいなので、良かった。当日は時間の都合でほとんど食べることができなかったが、試食会で食べた料理もすごくおいしくて、良かった。交通の多い敷地にあるが、騒音など特に気にならず、駅からもさほど遠くないので、便利な場所です。プランナーさんはじめ、スタッフのみなさんの対応が本当に素晴らしかった。デザートビュッフェはすごく良かった。お天気のいい日なら、ガーデンでデザートビュッフェが楽しめます。プランナーさんがとにかくいい人です。挙式会場が本当にきれいで一目惚れしました。見学に必ず行ってみたほうがいいと思います。見学だけでもすごくいい思い出になります詳細を見る (655文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/01/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素晴らしい挙式
【挙式会場について】雰囲気が明るくてすごく良かった。式場は緑が多く、全体的に明るく爽やかな印象を受けた。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方が明るく、親切に接してくれたため始めての結婚式での参列だったが安心してお祝いすることができた。【料理について】料理は暖かく美味しかった。なにより内容も和洋中と充実していたため飽きることがなかった。スタッフの方が時々配膳に来たが、とても丁寧な対応だったため、式に集中することができた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大通りに面しているので車で行きやすい場所にあるので便利だった。【この式場のおすすめポイント】化粧室が広く綺麗だったので、ゆっくりと寛ぎながら化粧直しができた。配膳を下げる時のタイミングがとても上手だった。施設内でわからないことがあったらすぐに聞けるような場所にスタッフさんが立っていてくれたので、気兼ねなく色々なことが聞けた。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
演出が斬新な記憶に残る素敵なウエディング
白を基調としていて、厳かでロマンチックなウエディングの雰囲気が十分にありました。自然光が入り、天井が高く、庭も一面に広がり、開放感がありました。フォアグラ、トリュフといった高級食材がメインでいただけました。大変美味しかったです。駅からは離れていますが、送迎のバスがあり、招待状にその旨書いてありました。駐車場は十分にありますので、自家用車で向かっても問題無いです。スタッフが多数サービスを提供してくれていましたので、安心できました。大型スクリーンを使い、ビデオレターや、当日のダイジェストなどが映されて、盛り上がりました。お色直しで、階段や庭園から登場するなど、予想の出来ない目を引く演出が、宴をより素敵に演出します。友人と会った時に、思い出話としていつも話してしまいます。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2016/02/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
1組限定の式場は参列者からしても落ち着きます。
友人の結婚式及び披露宴に参列しました。初めてこの式場に行きましたが、とてもきれいでびっくりしました。チャペルは天井がすごく高く開放感があり、また白で統一されているのでとても神秘的ですごく良かったです。披露宴会場は、決してとても広いとは言えませんが200人までくらいだったら十分ではないでしょうか。左手にはとても手の行きとどいたオープンテラス、右手には二階に続く階段があります。ケーキカットは外でやったりと、一組限定ならではの演出もありました。お色直しの時には、新婦が二階から現れ、新郎は一階から新婦をお迎えに行くという演出がありましたが、新郎が照れた感じで、片膝をついて手を差し伸べた時はすごく感動しました。思わず涙があふれてしまいました。またスタッフの気遣いも一流で、各テーブルを良く見ているなと感じました。料理の配膳やお酒の補充など完璧でした。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/04/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
こだわり結婚式が可能
チャペルは真っ白でとても綺麗でした。ステンドグラスとかはありませんでしたが、シンプルで素敵でした。ゲストも100名くらい入るみたいで広く感じました。階段があって是非ここから登場したい!と思いました。全体的に白を基調にしているので、コーディネートにこだわると自分らしい会場になるんだと思いました。新郎新婦が座るメイン席もゆったりしていて友達とたくさん写真を撮れるスペースもありました。意外と平均的な金額でびっくりしました。でもオプション次第でどんどん変わると聞いて、慎重に選ぼうと思いました。駅からは車で移動ですが、バスも出してくれるそうで問題ないかなと思います。またインターが近いので、車で来る場合も便利だと思いました。道路沿いですが、貸切なので、あまり外は気にならないと思います。担当してくれたプランナーさんは結構ベテラン風で今までこんなことやりましたよ〜とか案を出してくれてとても頼もしい方でした。自分らしい会場が作れると思います。郡山でも有名なところなので、一生に一度の贅沢をしてみるのもいいと思います。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/02/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
満足っ!!!
ゲストハウスならではの貸し切りであったり、プールを使っての演出だったり、すごく豪華で自分ならではの挙式ができるなー、と思いました!プールとか夢みたい!風船とか浮かばせちゃうとか本当可愛い!他にもスタッフさんがすごく親身になってくれたりと本当に大満足です!一度は観に行くだけでもすると絶対良いですよ!本当におすすめです!詳細を見る (159文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれな結婚式をするならここ!!
白で統一されたおり、とても素敵な挙式会場でした。無駄な装飾がなかったので花嫁さんがとても映えて見えました。天井も高く開放感がありました。理想通りの披露宴会場でした。こちらも白で統一されており、階段があり、お色直しのときにはそこから登場したのが印象的でした。私が出席した時は、あいにくの雨でガーデンにはでれませんでしたが、ガーデンに出れるようです。お料理はどれもおいしかったです。デザートビュッフェがあり、バリエーションもおいしさもレベルが高かったです。郡山駅からは少し離れておりますが、駅から無料の送迎バスがあり、大変便利でした。ですので、遠方からのお客様も問題ないと思います。特に印象がありませんが、不可はありませんでした。一軒家を貸し切りにした会場なので、他の花嫁さんに合う心配もなく、自分たちだけの特別な結婚式ができる理想的な会場だとおもいました。本当に素敵でした。外にはプールがあったりとリゾート地を思わせるような外観です。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/05/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
かわいい
チャペルのバージンロードが生花でスッゴイ可愛かったです。生演奏もしていて何より外国人の牧師さんがかっこよかった。でももうちょっと広かったら見やすいし、気持ちよかったかもです。プールつきでフラワーシャワーも良かったです。料理はイマイチでした。総合的にはなかなかヨカッタデス詳細を見る (135文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/09/24
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
貸切の良さを大満喫できる会場
【披露宴会場について】天井が高く、大きな窓からはガーデンが見え、とても開放的な雰囲気の会場でした。奥には大きな階段があり、お色直しの際には階段の踊り場に登場した新婦を新郎が階下から迎えに上がり、踊り場で膝をついて新婦の手にキスするという演出が!会場は大盛り上がりでした。【スタッフ・プランナーについて】サービスが少したどたどしい感じのスタッフさんもいましたが、素朴で親しみやすい雰囲気の方が多く、終始アットホームな気分で過ごすことができました。【料理について】お料理はオーソドックスなフレンチのコースですが、味・量ともに満足のいくものでした。一番印象に残っているのは最後のデザートブッフェ。披露宴会場から直接出ることができるガーデンでふるまわれ、貸切ならではのサービスを楽しむことができました。ブッフェの最後に、新郎新婦自らゲストにウェディングケーキを取り分けてくれる演出も良かった!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】郡山駅から車で10分。友人とタクシーを利用しました。郡山は都心からも日帰りで行ける距離ですが、今回は二次会まで参加したので新郎新婦がホテルを用意してくれて助かりました。【この式場のおすすめポイント】何といっても完全貸切というところ。綺麗なガーデンでフラワーシャワーをしたり、プールにバルーンやお花を浮かべたり、貸切ならではの演出が可能でゲストはいつもと違う結婚式を楽しめると思います!詳細を見る (607文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
結婚式は女の子の憧れですよね。
結婚式は女の子の憧れですよね。たぶん一生に一度しか出来ないと思うし、今の若い人は結婚式あげない人も多いみたいですよね。でも、あたしは結婚式あげてウェディングドレス着たいし、式場もちゃんとしたとこであげたいと憧れています。郡山では、この式場わみんな知ってると思うし、人柄も良いしおすすめです。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/31
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
【挙式会場について】明るくコンパクト。【披露宴会場につ...
【挙式会場について】明るくコンパクト。【披露宴会場について】ウェディングドレスには向いていると。神前結婚式には不向き。【演出について】新郎が工夫した映像は楽しかった。【スタッフについて】気分を害することがなかった。写真撮影に時間がかかった。【料理について】おいしくないものがなかった。ボリュームをもう少し増やしてほしい。【ロケーションについて】場所は駅から遠く、往復に不便。【マタニティOR子連れサービスについて】問題なかった。【式場のオススメポイント】中庭かなぁ。【こんなカップルにオススメ!】友人どうしの披露宴を楽しみたいカップル?詳細を見る (268文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
1日1組限定の結婚式場で、他のグループ等と会うことがな...
1日1組限定の結婚式場で、他のグループ等と会うことがなく、ゆったりとした時間を過ごせたと思います。場所もわかりやすく、また交通の便が良いので遠方からの参列者も多数参加しておりましたが、大変便利ではなかったかと思います。スタッフが少し少ないような気がしましたが必要最低限のサービスはされておりなかなか良い式場だったと思います。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場 落ち着いた、厳かな雰囲気で素敵でした。披露宴...
挙式会場落ち着いた、厳かな雰囲気で素敵でした。披露宴会場馬鹿でかくなく、本当に信頼関係にある人たちがひとつになって、お祝いできるような空間でした。料理好き嫌いを事前に調べて、各人の好みに合わせたお料理の提供、タイミングもばっちりでした。スタッフ細かいところまで行き届いており、申し訳ないくらい丁寧に接していただきました。ただ、送迎のバスに関して質問したとき、たらいまわしにされ、帰りのバスがかなり出発が遅れたのが、非常に残念でした。ロケーション街中にあるとは思えない、静かな素敵な環境でした。ここが良かったゲスト一人ひとりに細かい配慮がされていました。こんなカップルにお勧め自分でこんな結婚式がしたいと具体的に思い描くものがあれば、限りなく実現してくれそうです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大学時代の友人である新郎の結婚式へ夫婦、4歳の娘と出席...
大学時代の友人である新郎の結婚式へ夫婦、4歳の娘と出席しました。挙式会場ー家族で行われたようで出席していませんが、ビデオ上映されました。綺麗なチャペルでした。披露宴会場ー大きすぎず、狭すぎず、落ち着けるところでした。装飾が凝っていましたが、うるさくない程度で、豪華さと清潔感清楚さがありました。料理ー非常に美味しかったです。主賓の挨拶の前に娘にサンドイッチと飲み物が、乾杯のあとはすぐに娘にワンプレートのディッシュが運ばれてきてこれが一番助かりました。途中中座していても戻るとすぐにサーブしてくれて、きちんと全部食べられました。デザートバイキングは本当に多彩で豪華で大満足でした。スタッフー子供の対応が助かりました。飽き始めると塗り絵などを出してくれ、少しの間相手をしてくれたりと親切でした。ロケーションー駅から遠く、送迎バスも出ていましたが、他県からの出席だと色々ときつかったです。ここが良かったーとにかく子供絵の対応です。子供にとっては飽きやすい式。途中で子供が参加できるプレゼント企画があったり、何とか泣かれずにすみました。こんなカップルへーきっと高いんだろうと思いますが、どんな親戚、上司、友人を呼んでも恥ずかしくない式があげられると思います。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
地元ナンバーワンでは?
雑誌やウェブ写真で確認していたが、実際目で見た雰囲気の方が良かったです。写真で見たときも"綺麗な式場"というイメージはありましたが、シンプル、キュート、清楚…多様に対応出来る印象を受けたので、イメージした式場の雰囲気は広げやすいと思います。一緒に下見に行った兄夫婦が気に入り、私達より先にお世話になりました。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/09/29
- 訪問時 22歳
ゲストの人数(24件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 29% |
アーククラブ迎賓館(郡山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 29% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 21% |
501〜600万円 | 17% |
601万円以上 | 0% |
アーククラブ迎賓館(郡山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ312人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催新作ドレス優待*憧れチャペル花嫁体験♪×福島牛試食付*全館貸切邸宅
当館卒花嫁人気No1\初めての式場見学におすすめ/「福島牛』&オマール海老豪華Wメイン試食付♪希少*憧れ純白チャペルで感動挙式体験♪豪華10大特典*最大130万円優待★1件目来館で挙式全額×新作ドレスも20万円優待
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【初見学◎10大特典】福島牛試食×貸切プール付ガーデン*演出体験
【初見学◎ALL体験】口コミ高評価!黒毛和牛『福島牛』オマール等3万コースを試食♪1組貸切のプール付き貸切邸宅。ガーデンと繋がる会場は演出が広がる♪1件目来館で挙式料無料*ドレス20万円優待*料理ランクUP特典♪
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《HP限定ベストレート*人気No1》豪華試食×模擬挙式×10大特典
【当館卒花嫁人気No1★BIG】お料理重視必見!口コミ◎黒毛和牛『福島牛』オマール等3万コースを試食♪1組で全館貸切のプール付き貸切邸宅を全て体験♪1件目来館で挙式料無料*ドレス20万円優待*料理ランクUP特典♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2468
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/23 〜
基本情報
会場名 | アーククラブ迎賓館(郡山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーククラブゲイヒンカンコオリヤマテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒963-0117福島県郡山市安積荒井一丁目22番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR郡山駅より車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 郡山駅より車で10分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2468 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 無料 80台 |
送迎 | あり送迎バス手配可 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 白で統一された清楚な雰囲気の中、厳かなセレモニーが叶う |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式後のバルーンリリース・フラワーシャワー、パーティー中のデザートビュッフェなどおふたりのイメージに合わせてご提案します。 |
二次会利用 | 利用可能終日貸し切って、ご披露宴+二次会のご案内も可能です。お時間帯のご相談も可能。 |
おすすめ ポイント | かわいい装飾に囲まれて、プリンセスになれる一日。天井まである窓から自然光が差込む。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りシェフとの打合わせあり。ご遠慮なくご相談を。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて随時開催中! |
おすすめポイント | 目の前でお肉のカッティングサービスやフランベ演出などゲストが喜ぶおもてなしの演出あり。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025福島県
総合ポイントGOLD
