
8ジャンルのランキングでTOP10入り
神戸北野サッスーン邸のロケーション(自慢の景色)

神戸市伝統的建造物に指定された、一般非公開の異人館
外国人貿易商の私邸として使われ、1985年までは本物の家族が暮らした異人館。
築132年の歴史を紡いだ邸宅は、現在は神戸市伝統的建造物に指定され、結婚式でのみ使用を許された特別な場所
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
やはりガーデンが素敵!
実際に使われていた本物の異人館なだけあり雰囲気は抜群に良く、ゲストからの評判も良かったです。邸内チャペルは小さめですが調度品なども素敵でした。6人から12人に人数を変更したので値上がりした。食事やお花等、どちらの意味でも後悔のないように考えました。すると、ケーキとお花で追加料金がかかりました。装飾と料理の見直しでかなり値段は変動があったかな?と思いますが、私は予想内だと思いました。ペーパーアイテムの席札などは、手作りや外注を利用し持込をしたのでコストの削減につながりました。三宮からも新神戸からと遠い。新神戸駅からタクシー利用がいい。急坂があるのでアクセスは良いとは言えない。担当いただいたスタッフさんが明るく、とても素敵な方でした。この方が担当してくれて本当に良かったなと思います。ガーデンなので、金額は時期に左右されそう。最初の値段が予算オーバーでも、担当のプランナーや直接支配人との相談、交渉ができると思います。ドレスや引き出物などはすべて持ち込み料が発生するので、持込みする場合はそこもお尋ねした方がよろしいです。招待状なども単価は安くても人数分となると結構かさんでくるため自分たちで手作りしたり、ここはお金かけなくてもいいと思う項目は節約していくことがよいかとおもいます。詳細を見る (543文字)
もっと見る費用明細916,476円(12名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
異人館を貸し切ってホームパーティーのようなアットホームな式を
挙式はガーデンかチャペルを選択することができます。私はチャペルで挙式を行いましたが、木の温もりを感じるとても素敵な空間でした。正面のステンドグラスも綺麗です。少しこじんまりしていますが、家族のみの挙式でしたので、席がスカスカにならずちょうど良かったです。アンティーク家具や暖炉が素敵です。大きな窓もあるので、お昼の式でしたら柔らかな光が入り明るい空間になると思います。私たちは少人数の宴だったため、高砂なしの長机のレイアウトにしました。小〜中規模の宴に向いていると思います。料理と衣装にはこだわったので、当初の見積もりからは値上がりしましたが、やって良かったと感じています。特に衣装は、提携のショップにとても好みのお店があり、そちらで選ぶことができて本当に良かったです。撮って出しのエンドロールや記録映像は依頼せず、オープニングムービーとエンドロールムービーは自作しました。席札や席次表等ペーパーアイテムもほとんどを自作しました。料理は、幅広い年代の方が参列されるため、お魚料理が個人で和洋選択できるプランにしました。当日スタッフの方が夫婦でシェアされてはどうか等もご提案されながら希望を聞いてくださり、参列者の方たちからも評判でした。また、ガーデンでのデザートビュッフェもとても好評でした。デザートの種類も沢山あり、お腹に余裕があればもっともっと食べたかったです。異人館を貸し切っている、という実感が持てたことも楽しかったです。アクセスは新神戸駅から近いので遠方からも来やすいと思いますが、坂が多いので、ご年配の方等は式場までタクシーで来られることをおすすめしました。神戸の異人館街にあるので周辺を含めてとても風情があり、式前後の観光にも適していると思います。どの方もとても感じが良く、いつも気持ちよく打ち合わせに臨むことができました。担当の方が一度変わったのですが、引き継ぎもしっかりしていただき、困ることもありませんでした。どちらの担当の方もこちらの希望をよく聞いてくださり、その上でご提案いただけるので安心してお任せすることができました。一般公開されていない異人館を貸し切れるので、特別感があります。とても素敵な邸宅なので、それだけでも価値があると感じます。アンティークが好きな方の家族婚やアットホームな式にはぴったりだと思います。こちらの希望を先方に認識のずれなくお伝えするためには、毎回の打ち合わせのための下準備が大切だと感じました。内容に沿って毎回資料を作成して持っていったので、打ち合わせがスムーズに進みました。資料は、文字だけではなく写真があると伝わりやすいと思います。詳細を見る (1094文字)
もっと見る費用明細1,661,993円(9名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
神戸ならではの異人館で笑顔溢れる式に。
レトロで落ち着いた雰囲気。こじんまりしており20人程度のゲストでちょうど良い感じ。アットホームな雰囲気にしたい場合はおすすめ。緑を貴重とした神戸の異人館らしい雰囲気。自然光も差し込んで明るい。こじんまりしているので花嫁が高砂まで歩くのは狭い。しかしゲストが近いのでワイワイとリラックスして楽しめるのでとてもよい。新神戸駅からタクシー利用がいい。急坂があるのでアクセスは良いとは言えない。とにかく神戸の異人館を貸切で利用できることが良い。神戸ならではの空間であり、遠方から来るゲストにも喜んでもらえた。全体がフォトスポットでありとても良い。ガーデンも良い。カメラマンなどは直前の手配となると難しくなるため、もし迷う場合はやることにしておいてキャンセルできるギリギリで判断するのがいいと思う。当日は思った以上に時間がすぎるのが早いので何もできないと思って想定しておいた方がよい。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-251-4111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場兵庫県ご参加方法は別途ご連絡いたします。
- 地図を見る
- 078-251-4111
#会場の魅力

基本情報
会場名 | 神戸北野サッスーン邸(コウベキタノサッスーンテイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町2-16-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR三ノ宮駅・阪急神戸三宮駅・阪神三宮駅より徒歩15分 新幹線・神戸市営地下鉄新神戸駅より徒歩10分 |
---|---|
最寄り駅 | 各線三宮駅・新神戸駅 |
会場電話番号 | 078-251-4111 |
営業日時 | 【平日】11:00~18:00(祝祭日を除く火・水曜日定休)/【土日祝】10:00~19:00 |
駐車場 | 無料 3台提携駐車場をご案内(要事前ご予約) |
送迎 | なし詳しくはスタッフにお問い合わせください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 屋内アンティークチャペル、もしくは約100坪のガーデンでキリスト式/人前式・近隣神社で古式ゆかしい神前式のご案内も可能です |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り神戸北野エリア最大級!約100坪のガーデンではウェディングセレモニーはもちろん、デザートビュッフェやフォトタイムなど思い思いの過ごし方が叶う☆ |
二次会利用 | 利用可能サッスーン邸でご披露宴または会食利用のお客様のアフターパーティに限る・日程、時間帯により承りかねる場合がございます・詳細はスタッフまでお問い合わせを |
おすすめ ポイント | 異人館を貸し切る一日が叶うから、パーティ中も会場はふたりの自由に☆館内のさまざまなところにお写真をちりばめたり、貸切邸宅ならではの過ごし方を楽しんで※ペットは会場内不可・別室にてケージご用意可
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストひとりひとりに合わせたアレルギー対応はもちろん、ご懐妊などのご事情にも対応いたします |
事前試食 | 有り事前試食のご案内は日程・組数限定、ご希望の場合はお早めにお問い合わせを |
おすすめポイント | 兵庫県産の食材にこだわったフルコースは、ふたりのオリジナルメニューでご用意することも可能。出身地の名産物や思い出のメニューの再現などでゲストをもてなして
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 邸宅内、およびガーデンに階段がございます。階段のある箇所で介助が必要な場合、当館スタッフにてお手伝いいたします挙式会場
多目的トイレ 介助の方と一緒にお入りいただける十分な広さのお手洗いをご用意しております個室
貸出備品
優先駐車場 駐車場をご利用の場合、当館提携の近隣駐車場をご案内させていただきます資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携宿泊施設にて特別ご優待あり◎詳細はスタッフまで | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
