サンタガリシア大聖堂の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とても綺麗な
チャペルは大聖堂でものすごく雰囲気がありバージンロードも長くとてもみごたえがありました。室内や外見も異国にいる感じでとても雰囲気がありました。生の歌声もよかったです。夜はライトアップがとても綺麗でした。披露宴の会場も沢山あるようでした。スタッフのみなさんもとても親切で笑顔があふれてみんな幸せな気持ちになりました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大聖堂でのチャペル式で、感動のウエディング
荘厳とそびえ立つ大聖堂での挙式は、重厚感があります。聖歌隊の歌声やパイプオルガンの生演奏が響くなか、長いバージンロードをゆっくりとあるく新婦に、誰もが感動すること間違いなしです。席数もたっぷりあるので、挙式だけに来たお客さんも、充分にはいれます。広々としたお部屋で、あたたかみのある雰囲気でした。トイレも、すぐ近くにあって便利でした。美味しかったです。幅広い年齢層に合わせたメニューという印象をうけました。市内中心部にありますが、大垣駅からは少し距離があるので、タクシーが便利です。駐車場は充分にあります。あたたかい雰囲気の式になるような、プランナーさんの意向がかんじられました。スタッフさんも、お客さんに対する気配りが行き届いてはいましたので、特に気になる点は特にありませんでした。一番のオススメは、とてもステキな大聖堂でのチャペル式です。また、披露宴も、複数の中から、招待客の人数や、自分の好きな雰囲気にあわせたお部屋を選べるのも魅力です。披露宴のあと、会場内で2次会もできるし、また新郎新婦はホテルで宿泊もできるので、移動の必要がなく、ゆっくりできます。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/11/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
県内最大級のチャペルウェディング
県内最大級のチャペルがあり、100名以上の参列者が居ても大丈夫。大きくて荘厳なチャペルは圧巻です。しかしながら、幹線道路沿いにあるため、チャペルから一歩外に出ると一気に現実に戻されますね。大きなホテル内の式場ということもあり、設備面はかなり充実しています。雰囲気としては特筆するようなところはありませんが、一般的な式場設備は完備といったところでしょうか。テーブル等の料金はだいたいセット価格になっていて、あまりいじれません。殆ど式場におまかせできます。写真やビデオの撮影等のオプションメニューを削ったり追加したりお財布と相談になります。ごく一般的なホテルウェディングの料理だと思います。不満は何もありませんが、特徴も無いです。幹線道路沿いにあるため、車での来場はしやすい。(そのせいで、式場からの風景はあまりよくないですが・・・チャペルから見える風景は国道、チェーン店、クルマ、クルマ、クルマ・・・)駅から離れているため徒歩は無理。送迎バスを出してもらえます。プランナーの対応は一級品です。細部にわたって対応してくれます。無理な相談にものってくれ、本当に無理な場合はちゃんと代案をくれすます。雰囲気もよく気持ちよくプランを考えられました。テーブルの装花等は既にセットのものがあり、お財布と相談して決めるだけになります。このテーブルはこの花、こっちはこの花といった細かい設定はできず、会場全体の雰囲気で決めるようになっています。ドレスの色に合わせて会場の装花を選ぶようなかたちになるかと思います。チャペルの大きさです。県内最大級と謳うだけはあり、天井は高く荘厳です。見学だけでも一見の価値ありかとおもいます。尚、少人数用の小型のチャペルもあります。こちらはカジュアルで明るい感じです。チャペルウェディングがしたかったため、チャペルで選びました。準備・本番ともにとても楽しいひと時でした。特にアドバイスと言うほどのものはありませんが、ひとりで決めずに2人で相談しながら決めるのが楽しいと思います。詳細を見る (846文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した
- 4.5
スタッフがすごい
下見の段階で大聖堂を本番さながら歩かせてくれたり、知らない間にインカムでスタッフを集めてくれて、フラワーシャワーもしてくれたのにはビックリさせられたがいい体験だった。スタッフはみんなイベント好きな方なので、無理そうな要求も聞いてくれるかも♪大きな大聖堂で、こだわった式にしたい方にはすごくオススメ☆詳細を見る (149文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/11/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの対応がよかった。料理はアレルギーに対応しても...
スタッフの対応がよかった。料理はアレルギーに対応してもらえたので助かりました。式場は参列者の数によって、また好みの雰囲気からいろいろと選べるのでよかったですが、チャペルが1か所で交代交代でその日のカップルが挙式するので他のカップルの参列者と重なり、お日柄のいい日には混雑してしまったこと、挙式後の眺めが国道なので少し残念です。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
教会がいい。式は来年ですが何でも叶えてくれそう。
詳細を見る (0文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
-
- 申込した
- 3.8
スタッフのの対応が良い。
【挙式会場】息子の結婚式の為に申し込みにいきました。先方の希望で神前式になりましたが、まあ普通かなという感想でっす。【披露宴会場】披露宴会場はリニューアルした新しい会場にしました。【スタッフ(サービス)】若い方が多いですが、親切でいろいろ相談にのって貰っているようで満足しています。【料理】息子たちにまかせているので分かりません。【コストパフォーマンス】互助会で積み立てをしていたため割引率が良く助かっています。【ロケーション】場所は街の中心地なので景色は良くありませんが、交通の便は良いと思います。【マタニティOR子連れサービス】良くわかりません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)まだ見せて貰っていないので分かりません。【ここが良かった!】交通の便が良い。ホテルの利用があ格安(出席者)【こんなカップルにオススメ!】よく分からない(個人の見解があるから)詳細を見る (382文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペル会場は圧巻でした。
【挙式会場】チャペル・・・天井がすごく高くて、素敵なチャペルでした。【披露宴会場】ホテル内の一室。親族だけの食事会。【演出】プロジェクターでの、2人の出会いからを映像にて見る。【スタッフ(サービス)】1歳の子供を抱っこして寝かしつけてくれて、とても助かりました。そこまでしてくれるスタッフの方は今まで見たことがなかったです。【料理】洋食。とてもおいしかったです。子供にも受けが良かった。【ロケーション】【マタニティOR子連れサービス】0歳児、1歳児、幼児がいましたがスタッフの方の心遣いもとてもよく、安心して食事もできました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)【こんなカップルにオススメ!】チャペルが圧巻で、花嫁もここのチャペルの迫力が気に入って選んだと行っていました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/09/30
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
大きな教会
たまにランチをしにバードグリンホテルに行くことがあったのですが、中はとてもきれいな印象を受けました。式場の下見に訪れたときは披露宴会場やチャペルを見学しました。チャペルは凄く大きくて開放間がありました。直結して一ヶ所ガーデン付きの披露宴会場がありましたが、柱が沢山有りすぎてちょっと残念だったかなと思います。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
挙式会場に関しては、チャペルという雰囲気がしっかりでて...
挙式会場に関しては、チャペルという雰囲気がしっかりでていて良かったと感じました。また披露宴会場ですが、会場内にキッズスペースがあり、そこに子供を預けることができて、非常に助かりました。小さい子供がいたら、式どころではなく、疲れて帰ってくるだけですし、なかなかゆっくりすることが出来ません。そういう意味で本当に助かったなと思います。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
この何年間、ホテルが運営している教会もどきみたいな建物...
この何年間、ホテルが運営している教会もどきみたいな建物に違和感を感じていましたが、はじめてはいったとき、これはこれで良いのかなと感じた。作りも悪くないし、結婚式の各イベント毎の時間的なタイミングがうまく計算されているなと感心しました。実際の披露宴ですが、今時といえば今時ですが若干、カジュアル過ぎた感もあるが、飽きさせない工夫もしてあり、時代の流れを感じました。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
思い通りの披露宴
二人の思い出のディズニーをメインにした披露宴が出来た披露宴の会場をディズニーテイストに飾ってくれたり、持参したディズニーのワイングラスを使用させて貰ったりウエディングケーキはディズニーランドのシンデレラ城をイメージして特別に作って貰えたプランナーのHさんとTさんがやりたいことを全部かなえてくれた詳細を見る (148文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/05/01
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
幻想的なチャペル
独立型のチャペルで、バージンロードの長さと天井の高さとステンドグラスがすごく印象的でした。バージンロードの長さは、東海地方で一番長いクラスだと伺いました。最近は、白い色でモダンな雰囲気の式場が人気だと他の式場で伺ったことがありますが、このような古典的なチャペルも幻想的で良いと感じました。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/05
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
(挙式会場) チャペルでバージンロードを新婦の父と歩...
(挙式会場)チャペルでバージンロードを新婦の父と歩いてくる時に父親が感激して泣いていて、歌を合唱した時に感激した。(披露宴会場)着物でで参列したので、会場が狭く帯がイスに当たり歩きずらかった。(料理)お酒を飲まないので、量が少なく感じたが、美味しかった。(スタッフ)良く気が付き、親切で感じが良かった。(ロケーション)新郎新婦がチャペルから出て、フラワーシャワーをやった時の場所が良かった。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 4.0
元同僚の新婦友人として参列させて頂きました。神前式でし...
元同僚の新婦友人として参列させて頂きました。【挙式会場】神前式でしたので親族のみ参列。私は参列していないので、会場内についてはわかりません。式後、広い廊下で全員で千羽鶴シャワーをしました。初めての経験でとても楽しかったです。【披露宴会場】会場後方に広い空間があり、ケーキやお寿司を好きなだけ注文できるカウンターやソファーセットがあったのが新鮮でした。明るくて開放的な感じです。【料理】オードブルのフォアグラと海老がおいしかった!この会場当たり!!と思いました。アルプスの少女ハイジに出てくるチーズを目の前で溶かしてパンにかけてくれるサービスも、とてもよかったです。楽しくておいしかったです。コースの最後に、寿司職人さんが握ってくれる寿司を注文できるという企画があったのですが、お腹がいっぱいで食べれませんでした。残念です。ケーキバイキングは、見た瞬間テンション上がりましたが、ケーキのフルーツがやや少な目かな?という印象です。【スタッフ】笑顔が素敵で、丁寧でありながら人懐こい感じの、良い方ばかりでした。ハイジのチーズが食べたいな、でもどうやって頼めばいいのかしらと思いながら何となくスタッフの方の方を眺めていると、すぐにチーズパンを持ってきてくれました。これには感動しました。【ロケーション】駅からはタクシーじゃないと行けません。でも、新婦からタクシーチケットをもらっていたので、下手に歩く会場より楽だったかも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がおいしい・スタッフが親切【こんなカップルにオススメ!】奇をてらった会場ではないですが、料理がおいしくて、設備もきれいで、スタッフの笑顔が印象的な会場です。無難に、しっかりおもてなしをしたいカップル向けではないでしょうか。詳細を見る (744文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
大きなチャペル
独立型のチャペルでとても天井が高く、ステンドグラスなどもとってもすてきです!!お天気のいい日にはとても幻想的でいいと思います。披露宴会場もいくつかあるみたいですが、私が出席した会場は80席ぐらいのカワイイピンク系のお部屋でした。内装もかわいくてすてきでした。料理も和洋折衷でどれも美味しく、アクセスも比較的良いのでとてもいい式場だと思います。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/07
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
やっぱり大聖堂は譲れません。
【挙式会場】県内最大級の大聖堂があり、聖歌隊やオプションのフェザーシャワーやシャボン玉がとても綺麗で他の式場とは別格だと思いました。【披露宴会場】人数に合わせた会場が幾つか設けられており、2010年に2か所の会場を新しく新装したみたいです。こちらの2か所は私の好みでは無く残念でしたが、会場の種類がある程度あるので、色々な好みの方が気に入る会場が1つはあると思います。【スタッフ(サービス)】スタッフの対応は挨拶はとても気持ちがいいですが、案外いい加減で約束を守ってくれなかったり、打ち合わせと違う行動をされたりと、スッタフの対応には不満が残りました。【料理】万人がまぁまぁ満足出来る味なので、参列された方に失礼はないかと思います。見た目も綺麗なお料理でした。【コストパフォーマンス】交渉次第ですが、こちらの会場は互助会なるものがあり、式を挙げると決定してからでも入会出来、それを使う方が断然お得です。【ロケーション】会場周囲の環境は特に良くは無いですが、東海地方は車を使っての参列者が多いので、高速のインターからの説明もしやすく、遠方からの参列者の方でも、迷わず来れる場所に立地していると思います。挙式会場と披露宴会場内ロビーがゆったりしているので、会場によって色々なオプションが出来るのが良いと思います。披露宴会場には少人数向けですが、庭付で花火が出来る会場もありました。【マタニティOR子連れサービス】クーハンの無料貸し出しや授乳室の確保などお子様メニューもありますので、子供がいても気兼ねなく参列して頂けると思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ホテルの為、化粧室の数、控え室の数は他の式場よりも圧倒的に多く、遠方からの参列者の方にも前日or当日宿泊が出来る為、便利だと思います。【ここが良かった!】挙式・披露宴共に会場の種類が豊富で料理も完全オーダーメイドも出来、何よりドレスの数が豊富です。持ち込みが出来ないのが残念ですが、十分気に入るドレス・着物が見つかります。【こんなカップルにオススメ!】2人で考えた、人とはちょっと違うオリジナルな結婚式が挙げたい方々にお勧めです。詳細を見る (898文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
丁寧な接客
小さな披露宴でしたが、丁寧にやっていただきました。花嫁は食べないものと言われてましたが、つい手が伸びてしっかり食べてしまいました。(笑)おいしかったし、デザートブッフェは親戚の子供たちが喜んでくれました♪会場も自分たちの好きな雰囲気のところを選べ、飾る花もかなり選べたと思います。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大聖堂の大きさはかなりの迫力でしたよ ビックリ!!
大聖堂は本当に大きくてビックリしました。駐車場からロビ-までは少しわかりにくかったですが、ホテルのロビ-と待合室は広かったよ。余興をしたけど、担当のプランナ-さんが親切にして頂き感謝しました。ビックリしたのが海老アレルギ-の私は、当日サ-ビスさんに話したら、海老なしの特別料理を作って頂き、最後までおいしく召し上がれました。会場内のビリヤ-ドにはビックリしましたが、新郎さんがブレ-クショットゲ-ムにて盛り上がるシ-ンもあり披露宴中でも使えるんだ!!と少し驚き。全体的に長かったような気がします。2次会も別の会場でやったのですが、最後の花火は綺麗でしたよ。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
会社の部下の結婚式に出席ホテルに隣接した披露宴会場で雰...
会社の部下の結婚式に出席ホテルに隣接した披露宴会場で雰囲気はよかった。【会場】広さはそうでもなかったが中の雰囲気は非常に良い感じであった。【料理】結婚式には何度も出席しているが出てくる料理はあまりかわりばえしない感じがする。もう少し特色がほしい。【スタッフ】アルバイトもいたが笑顔がとても良く対応もよかった記憶がある。【ロケーション】道路に面したチャペルとなっているのでその場所自体のロケーションや景色は良いとは言えない。【良かった点】チャペルでの式においてハープの伴奏があったり聖歌隊の賛美歌がよかった。【恥ずかしいかな?】チャペルでの式のあとに風船を飛ばす催しがあったが少し恥ずかしそうだった。またフラワーシャワーをするために場所が無いから移動させられたのは残念だった。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルがとても大きくステキ☆
ホテルのすぐ横に大きなチャペルがあり雰囲気もとてもありました。式が始まると聖歌隊の歌が始まりジーンときます。とてもステキな式でした。式が終わるとそのまま外に出て新郎新婦を待っていると鐘が鳴り。とてもよい演出でした。ただ外でてすぐに道路がある為車の音がちょっと残念。その後場所を移動して披露宴が始まり和やかな雰囲気で色々な演出がありとても楽しかったです。ただ目についてしまったのはスタッフの方がまだ研修中??なのか食事中とフォークナイフで表していたのにもかかわらず・・・食事を何度もさげようとされ安心して食事が出来なかったのが残念です。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
地元で挙式を挙げるならここ
新郎の友人として行きました。バードグリーンホテルでの挙式参列は自身2回目でした。ですから勝手は分かっていましたが、またまた感動してしまいました。フランス料理もおいしく、併設されているチャペルが本格的でとっても良いと思います。地元(大垣近辺)で挙式を挙げるならここだと、しみじみ思いました。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
参列した
チャペルの天井が高く自然光が差し込みとても素敵でした。ただ式が終わった後、写真撮影や帰る際、参列者もバージンロードを歩いていいと言われビックリしました。残念だったのが、受付を済ませた後ドリンクのチケットを貰ったのですが、どこで飲むのか、待合場所もわからず、受付の前でずっと立っていなければならなかった事。挙式が終わった後、披露宴会場への移動の際もスタッフの方に案内されることなく自力で捜して行かなくてはならなかった事。もう少し、参列者にわかりやすいように案内板等出しておいてくれるとありがたかったです。式自体がとても素敵で、披露宴会場内でのスタッフの対応もよかっただけに、残念に思います。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
クラシックな大聖堂
挙式会場はまさに大聖堂そのものでした!チャペルの中は広々としていて、バージンロードもすごく長かったです。式後には天使の羽が降る演出があり、とても綺麗でした。披露宴会場は独立型の作りになっていました。気候の良い時期だったので専用の庭での演出などもあり、アットホームで楽しい式でした。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
大聖堂チャペルはパイプオルガンや聖歌隊の歌声がとてもよ...
大聖堂チャペルはパイプオルガンや聖歌隊の歌声がとてもよく響いて素敵でした。式後の披露宴では、食事もとても美味しく満足でしたが、後方に大きな柱がドンっと立っていたので、新郎新婦が列席者をまわって歩いている時にとても邪魔で残念でした。生後3か月の赤ちゃんを連れて行ったのですが、前の方で写真を撮りたい時には「代わりにみてますので撮ってきてください」と言ってもらえたので、ちゃんと写真を撮ることができました。そういう心遣いはありがたかったです。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応◎!!
スタッフの方の対応がすごく良かったです☆とても親切な対応に恐縮でした。料理も和洋でとってもおいしい!!さらに、あんなに大きな大聖堂は岐阜では見たことがなく、歌も素敵で最高でした♪とってもいい式でした♪詳細を見る (100文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルがいい
友人の結婚式で2回行きました。ここはチャペルが非常に印象に残っています。チャペル会場はホテルとは違う建物で教会のような感じです。レトロな感じで天井が高くて薄暗いチャペルはとても雰囲気があり感動しました。いままで色々な結婚式場に行きましたが私の中でここが一番です。チャペルだけでここを選ぶ価値はあると思います。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2013/04/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
鳥肌‼
東海No.1のチャペルとは、聞いていましたが…入った瞬間鳥肌が立ちました‼バージンロードもかなり長いのですが天井が高い~。聖歌隊の声が響くし本当に感動して泣けました。親戚の結婚だったのですが、参列できて良かったし、何より親戚のお姉さんがとても幸せそうでした…‼オススメです。。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2013/03/10
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大聖堂が印象的
【挙式会場】挙式会場は2つあるみたいなのですが、大聖堂が魅力的です。道路から見ても目立つし、本当に大きいです。バージンロードも長く、天井も高くて大きいので本当に圧巻でした。入場のときは足下にドライアイス演出で、退場は上から羽が落ちてくる素敵な演出をしていました。普通の教会でやるよりも大聖堂でやるほうが何もかもが素敵に見えると思います。ひとつ残念だったのはカメラマンさんのカメラならきれいにとれると思うのですが、大聖堂の中は暗かったので私たちのデジカメでは写真も暗くなってしまって綺麗に写りませんでした。フラッシュをたくと目が光ったりしてなかなか綺麗に撮れませんでした。新郎新婦が大聖堂から鐘を鳴らして再度、お姫様だっこして登場する時が、後ろの大聖堂が絵になってすごく綺麗ですごく感動しました。【披露宴会場】出席人数が多くなかったので、それほど大きい会場ではありませんでした。今はリニューアルしたみたいですが、当時は少し古くさい感じで豪華さに欠けました。階段があったので少しはよく見えましたが、ちょっと宴会会場っぽかったのが残念です。他の披露宴会場はそんなことないみたいでしたが。【演出】ビッククラッカーをしたり、キャンドルサービスをしたり、何でもできると思います。階段もあるのでお色直しの登場はひと味違った感じでした。お金がない方はお金をかけずにテーブルフォトもあり、写真が撮れたのでゲストも喜んでいました。【スタッフ(サービス)】テーブルについてくれたスタッフの方が面白い人で色々話してくれましたし、ドリンクも気にしてくださって楽しい時間を過ごすことができました。【料理】料理もおいしいし、たくさん出てきたのでお腹いっぱいになりました。まだでてくるの?!!と、友達と言っていたほどです。デザートブッフェはなかったけれど全然なくても大丈夫なくらいたくさんの料理が出てきました。【ロケーション】大聖堂から出る時に近隣の様子が見えてしまいますが、そういうのが現実味があって嫌だという人もいますが、私はそれほど気になりませんでした。大垣のインターも近いので、遠方から高速道路で来るゲストには立地的にいいと思います。【こんなカップルにオススメ!】一生に一度の結婚式に何かひとつでも他の会場よりも抜き出ていいものがある印象的な所で結婚式を挙げたいと思っている人に特にオススメです。ここの大聖堂で式を挙げられれば一生忘れられない思い出になると思います。大聖堂でもたくさんの演出もできると思うので豪華にやりたい人にはいいです。ホテルもあるので遠方のゲストがいる方が利用できると思います。詳細を見る (1087文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/07/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
清水が流れるバージンロード
【挙式会場】夫が協会派、私は神前派だったので間を取り人前式という形で挙げました。50人程度の式だったのですが真っ白なチャペルの通路の下には大垣の清水が流れており素敵な空間が広がっていました。キャパもちょうどよかったです。【披露宴会場】アットホームな会場で素敵でした。天井にはつたがはっているような感じで洋風の隠れ家のようなイメージです。【スタッフ(サービス)】打ち合わせから挙式までずっと親密かつ綿密に計画を練っていただきました。いつも笑顔で対応がすごくよかったです。【料理】年配の方が多いので和風の料理をお願いしました。素敵な料理の数々に評判もよかったです。その後の2次会が立て込んでいたので自分は食べれずじまい・・・後悔してます(笑)【フラワー】パステルピンクとパステルグリーンのバラのブーケを作っていただきました。結婚式会場でお願いしたのでトラブルなく用意していただけました。【コストパフォーマンス】プランが全て会場の用意したアイテムの中から選ばなくてはならず、安く抑えれたものもあれば予想以上にお金がかかったものもありました。そこそこ費用はかかったと思います。【ロケーション】会場が市街地の真ん中ということなので野外はそんなに良いロケーションではありません。ただ大教会は圧巻で素敵だと思いました。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れの参列者がいなかったのでわかりません。【ここが良かった!】少人数でも寂しく感じないチャペル、スタッフ対応のよさ。大垣駅から近くホテルもついているので、遠くから来ていただける参列者が泊まれるのもよかったです。【こんなカップルにオススメ!】費用に余裕があり、結婚式の準備に自信がない人詳細を見る (715文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
- バージンロードが長い
この会場のイメージ170人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | サンタガリシア大聖堂(サンタガリシアダイセイドウ) |
---|---|
会場住所 | 〒503-0864岐阜県大垣市南頬町1-159結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |