リサージュ四季の抄(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
四季の抄
【披露宴会場】 会場は4年前にいったときと雰囲気が違うと思ったら、つい最近リニューアルしたとのこと、やはり時代のニーズにあわせてということでしょうが、一度いったところと先入観を持たせない工夫に感心しました。ウェルカムドリンク飲み放題のようで、友達たちはベロンベロンになってました、その分盛り上げてくれたようです。【演出】夕方5時からの結婚式、ケーキ入刀のときの大きい花火があがりました!【料理】スィーツの食べ放題があり、女性は結構群がってました。【ロケーション】国道4号線が近いですが、車の音、人通りなどが少なく静かで気にせず、いいと思います。 【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)参列した式場では、高砂がなく新郎新婦を身近に見れました。【こんなカップルにオススメ!】無難な結婚式というより、ちょっと変わった結婚式がいいなぁと考えてるかたならおすすめかも。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/05/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
会場の雰囲気と、スタップの心遣い
【挙式会場】和装でシンプルでよい【披露宴会場】非常に綺麗でいい。フロアが貸切になるため、ほかの参列者ともバッティングなどもきにせずによい【スタッフ(サービス)】いろいろな演出をかなえてくれるし、しっかり提案もしてくれる【料理】おいしい?【フラワー】特に問題なし【コストパフォーマンス】大きな割引プランとかはないが、普通レベル【ここが良かった!】非常に綺麗でいい。フロアが貸切になるため、ほかの参列者ともバッティングなどもきにせずによい【こんなカップルにオススメ!】老若男女問わずおすすめ2つの雰囲気の違う会場にていろいろ演出可能詳細を見る (264文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
従姉妹の挙式でした。中学生時代以来の参列でしたが、当時...
従姉妹の挙式でした。中学生時代以来の参列でしたが、当時からのイメージとは全く違うものでした。なかでも、自分にとって印象的だったのが、以下の3点でした。挙式会場天井がガラス張りであり、明るく開放的な会場でした。雰囲気も和やかで、新郎さんと新郎友人さんが挙式前に冗談のやりとりをするくらいのムードでした。料理・ドリンクドリンクについてですが、カクテルも揃っていたのが嬉しかったです。ビールや酎ハイは好んで飲む方ではないので、アルコールの摂取が進みやすかったです。また、オリジナルカクテルもあり、商品名は忘れましたが、ネーミングも興味をそそるものでした。料理も、チョコレートフォンデュ・ジェラートの食べ放題もあり、甘いもの好きの自分にとっては魅力的でした。もちろん、料理もおいしくいただき、地元産のステーキもあったことで地産地消も考えられているのだなとも思いました。キャンドルサービス自分が思っていたものとは違うキャンドルサービスでした。うまく説明できないのが残念なのですが、新郎新婦が持つスティックの先からテーブルのフラワーブーケのグラスに液体を注ぐもので、その色(その時はブルー)が綺麗で“自分が挙式する時も、このようなキャンドルサービスがいい”と思ったことを覚えています。このような“おしゃれ”な感じの挙式場は初めてでした。ロケーションこそ飛び抜けた目玉であろうというものは見つけることができませんでしたが、それを考慮せずとも、自分もこのような会場や内容で挙式したいと思えました。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
街中にありつつも、それを微塵も感じさせない空間
【挙式会場について】確か最後はライスシャワーでのお祝いとなったと思いましたが、赤いジュータンの上を仲むつまじく歩く2人の姿は、今でも頭の中に残っています。【披露宴会場について】白を基調にした外観と温かみあふれる内装で、明るく暖かい雰囲気に満ち溢れていました。とても居心地が良くて、時の経つのが忘れるほどでした。【演出について】2人で考えてサプライズ企画などが惜しみなく披露され、挙式した2人の思いがよく伝わる式でした。新婦だけでなく、新郎も思わず感極まるほどの式となったのは、本人たちが思い描いていた以上の演出があったからだと推測します。【スタッフ(サービス)について】たくさんのスタッフさんがいましたが、どの人も笑顔が素敵で明るく丁寧に対応してくれました。【料理について】何が出たのかは残念ながらはっきりとは覚えていませんが、おいしい料理でハシが進んだ記憶があります。飲み物もたくさん出て、気分よく酔っ払ったはずです。【ロケーションについて】国道4号線沿いではありますが、街路樹などを上手に使い、エキゾティックな感じがありました。【マタニティOR子連れサービスについて】子ども連れで参加した訳ではありませんし、男性ですので、特筆すべきことはありません。【式場のオススメポイント】一つの建物でありながら挙式から披露宴までたいした移動がありませんでした。それにもかかわらず、隣の部屋に入っただけで、全く違う雰囲気に変わりました。それでいて、式そのものは流れるように進行していました。すぐ近くにも結婚式場があり、そちらで行なわれた式にも参加したことがあったのですが、だいぶ違いがあり、こちらの方が見事だという感想を抱きました。どのくらいの費用の差があるかは私には分かりかねますが、もし同じくらいだとすれば断然こちらの式場の方をお勧めしたいと思います。【こんなカップルにオススメ!】どちらかと言えば若い人の方が雰囲気が合うとは思いますが、年が嵩んだカップルにも対応してくださると感じられました。とにかく、さまざまな企画を考えている人たちにはとても良いと思います。詳細を見る (878文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- -
アットホームな暖かさのあるスタッフも魅力です
友人の結婚式で、挙式と披露宴の両方に参列させてもらいました。友人余興では、前もって打ち合わせをし、曲や照明、マイクの数など、色々な事に親身になってくれました。また、余興の練習場として、実際披露宴が行われる会場を何日か使わせてもらうこともできました。挙式はチャペルで、大きな窓から入る光で花嫁がよりいっそう綺麗でした。披露宴では、2階の会場でした。以前別の友人の結婚式のときとは違った雰囲気の会場になっていて、ステキでした。定期的?に内装が変わることもあるようなので、別の友人の結婚式に呼ばれたときでも飽きることなく会場の雰囲気も楽しめます。お料理もとても美味しかったです。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.8
アットホームな式
とても綺麗で、天気が良い日には外で撮影を行ったり、花火を打ち上げたりすることができる、とても素敵な会場だと思いました。チャペルではフルート奏者の演奏があったりと、田舎の式場にしてはとても良いサービスが受けられるのではないでしょうか。また、会場の目の前にブライダルサロンがあるのでそちらで親族の方が着付けしてもらったりして会場にいけるので便利だとおもいます。料理もとてもおいしかったです。しかし、デザートが出てきてから片付けるまでの時間が早かったように感じ、満足して食べられませんでした。内輪などで行うのにはとても良い会場に思います。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/01/15
-
- 参列した
- 4.0
キレイ
私が披露宴に参加したところは白を基調としていてすごくキレイでした!他にもイロイロな雰囲気の披露宴会場などがあるみたいなので選んでみてはいかがでしょうか。また料理もすごくおいしかったのですごく満足しています。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/04/16
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
扉があまりなく開放的なオープンな会場だった。人数が多...
【披露宴会場】扉があまりなく開放的なオープンな会場だった。人数が多くてもとても広い会場だったので窮屈間とうはなかった。【料理】おしゃれな料理が多かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新しい式場だったので、きれいで良かったし、チョコフォンデュが流れてるのがあり、楽しかった。全体的に良かったです。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 21歳
- 結婚式した
- 4.5
楽しい思い出になる結婚式
式場自体はとても新しく、2箇所ある披露宴会場もどちらも個性的でモダンな内装です。私は神前式でしたが、巫女さん二人はかわいらしい小さな女の子。私達はとても緊張していたのですが、その愛らしいしぐさに、とても和み、どうしても硬くなりがちな神前式も親族の皆様にも喜んでいただき、温かい式をあげることができました。披露宴会場は、ナチュラルウッド調の会場で木のテーブルと椅子で行う、とても温かみのある会場で行いました。カントリー風の会場はなかなか無いと思いますのでこちらもお勧めです。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/06/29
- 参列した
- 4.6
お料理に感動しました。夫婦のゆかりの食事ということで、...
お料理に感動しました。夫婦のゆかりの食事ということで、新郎は山形出身なので、山形のイモ煮を、新婦は一関出身なので、おもちを出してくださいました。臨機応変にサービスできるのが素晴らしいと思います。会場には、グランドピアノもあり、新婦が演奏し、新婦夫婦と、新郎が共に歌う素敵な姿を見られました。スタッフの方も、新郎新婦の願いをきちんとかなえられるのはなかなか難しいと思いますので、感激しました。それと、子連れだったので、授乳できるように、一室貸してくださいました。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
友人が結婚式をした時にそこの式場がとても雰囲気が良く自分達も
友人が結婚式をした時にそこの式場がとても雰囲気が良く自分達もそこで挙げたいと思い結婚式をあげました。挙式会場建物の中に会ったのですが中は本当に外国のチャペルという感じで素敵でした。披露宴会場とても広くてカーペットも素敵でした。どうしても床が気になるのですが古くなく、かといって年配のかたも落ち着くような柄で素敵でした。料理私は、あまり食べれなかったのですが・・・友人達が席につくと乾杯などの挨拶の前に食べて待っていれる事が良かったと料理も美味しかったと言ってくれました。スタッフとても親身になっていただけました。ただ式の日がとても混んでいてスタッフに余裕が無いように感じました。ロケーション近くに工事中の建物があり中に入ると音は気にならないのですが外に出ると気になりました。そこ以外はとても素敵でした。おススメ料理がおいしい式場が可愛いカップルにおススメ地元の方に使ってほしいです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
高校時代の友人の披露宴に、新婦の友人として参列いたしました。
高校時代の友人の披露宴に、新婦の友人として参列いたしました。今まで色々な披露宴や式に参列させていただいていますが、私が行った中で一番きれいで好感のもてる建物・披露宴の雰囲気だったように感じます。【披露宴会場】ステージが横ではなく、新郎新婦のいる高砂の目の前にあったのが印象的でした。会場は白っぽい感じででとても明るく、なにより綺麗でした!!そして、暖かみのある会場。という印象を持ちました。【料理】品数も多く、とてもおいしいお料理でした。デザートが特に美味しかった☆【スタッフ】飲み物を頼んだ時も、お料理を運んできていただいた時も、とても気持ちの良いサービスをしていただきました。写真撮影を頼んだ時にも快く引き受けてくださり、とてもありがたかったです!スタッフの皆さん一人一人も明るく、とてもてきぱきとしていたように思います。【ロケーション】国道の近くにあり、場所もわかりやすいと思います。しかし、会場内では車の音などせず、静かで、近くに大きな道路があるとは思えないようなところです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】●披露宴会場はもちろん、トイレやロビー、着替えのための部屋等、どこもかしこもとにかく綺麗で清潔感あふれる建物でした!!●キャンドルサービスなどが一般的だと思っていたんですが、バルーンサービスというのを初めて見ました!(参列した友人たちも初めの体験だと驚いていました。)一つ一つのテーブル用にメッセージが書いてあり、とても素敵なバルーンサービスでした。●披露宴会場内にチョコレートマウンテンがあり、自由に利用することができたのも魅力的でした。【こんなカップルにオススメ!】暖かい雰囲気で、アットホームな披露宴だったように思います。そして何よりも会場がきれいだったので、明るい雰囲気で綺麗な会場をお探しの方にぴったりだと思います☆詳細を見る (778文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
会場がきれいで、演出...
会場がきれいで、演出も出来る限り要望を聞いてくれるようです。自分達の披露宴会場候補だったのですが、唯一のネックだった設備面も数年前に郊外に新築しなおすことで今はクリア。お料理も好きですので、参列する側としても楽しみに出席できる会場だと思っています。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
料理もすごく美味しか...
料理もすごく美味しかったし、スタッフの対応もすごくよかった。頼んだ飲み物とかもすぐ持ってきてくれるしとても元気があり爽やかな感じの人たちが多かったです開場は呼ばれてくるお客さんの人数にもよるでしょうが気持ち狭いかな?と思いましたがスタッフが凄くいいのでよかったです。専属の着付けをしてくれる美容師さんは全国的に知られてる人らしいです。結構内容は充実してると思います。<アドバイス>担当の営業の人とよく話をして解らない事があったらとにかく質問するといいかも。予算内に収めたいとちゃんと言えばちゃんと答えてくれる所がいいですね詳細を見る (261文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/04/14
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.8
披露宴に関して、スタ...
披露宴に関して、スタッフの方から色々とアドバイスをいただきました。披露宴会場から外に出てのケーキカットは出席していただいた方々からも好評でした!!詳細を見る (73文字)
- 訪問 2004/03
- 投稿 2005/03/10
- 訪問時 22歳
- 結婚式した
- 5.0
親身になって相談にの...
親身になって相談にのってくれるスタッフばかりなので安心して自由度の高い結婚式を演出できると思います。かわったことをするわりにはコストもそんなにかからないのが魅力でした。詳細を見る (84文字)
- 訪問 2002/09
- 投稿 2004/12/16
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
自分なりの個性的な結...
自分なりの個性的な結婚式をしたいなら一番のおススメの会場です。自由度が高く、とても親身にスタッフの方たちが相談にのってくれます。<アドバイス>せっかくのおしゃれな演出も天気に左右される演出だったりすると、大変です。もし雨だった場合などの策も考えておくとスムーズに突然のアクシデントも乗り越えられると思います詳細を見る (153文字)
- 訪問 2001/12
- 投稿 2004/12/16
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 5.0
スタッフが親切、丁寧...
スタッフが親切、丁寧、きめ細やかに対応してくれました。本当に親身になって相談に乗って頂き、休日返上で対応して頂きました。本当にすばらしスタッフです!詳細を見る (74文字)
- 訪問 2001/04
- 投稿 2005/01/31
- 訪問時 22歳
- 結婚式した
- 3.8
写真を撮影しただけだ...
写真を撮影しただけだが、リーズナブルでスタッフの対応も良かった。詳細を見る (32文字)
- 投稿 2004/08/23
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルに自然光が入る
- 100名以上収容可
この会場のイメージ68人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | リサージュ四季の抄(営業終了)(リサージュシキノショウ) |
---|---|
会場住所 | 〒023-0003岩手県奥州市水沢区佐倉河字川原田71-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |