クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 4.1
- 料理 4.3
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ25人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.5
食事場所に近く移動楽な歴史ある可愛い教会
【挙式会場について】下見の模擬挙式に参加しました。参列者になってモデルさんの挙式はとても素敵でした。着ているドレスも可愛くチャペルとあっていて、チャペルは小さくキュートな感じです。天井は天使、回りは白を基調にして、目の前すぐ近く海なのでガラスいっぱい海、砂浜は見えないので、海と空の挙式です。会場出て階段でフラワーシャワーして海目の前で鐘鳴らす所もあり、外での演出もあり、少人数でもリゾ婚ちょうど良い感じで私はアットホームな感じもあり素敵であったかい気持ちになるので良いなーと思いました。【披露宴会場について】招待客の人数により会場がいくつかあり、披露宴会場が、大人数の会場の屋内は、雨など天気関係や舞台の演出設備など良いと思います。外の会場もありこちらはガーデン風と目の前海の演出でとてもオシャレですが、気温や天気の問題もあると思います。少人数用もあり、どれも海見ながら食事でき、とてもオシャレ素敵です。個人の演出や会場の飾り付けのデザインにもよると思います。【スタッフ・プランナーについて】たくさんのプランナーさんとても親切で話しやすく色々考えてアドバイスや模擬披露宴用のサービスなど臨機応変にしてくれます。アットホームな気分にさせてくれるので緊張しないで話しやすかったです。食事を出してくれるスタッフさんの仕事はめちゃ早いすぐ片付けてくれるすぐ次の食事が出る!私はとてもよかったのですが、人によるとは思いますが、年齢が上の方は食事の速さが追いつかないらしい。時間により計算されてると思う。【料理について】模擬披露宴でコースの方頂きました。とにかくすごく美味しい!デザートも美味しい!ご飯で決めるとしてもここはめちゃ良い!プランがたくさんありデサートブッフェも出来る事にすごい惹かれました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中部の恩納村にあり、恩納村の中でも中間地点にあり、58号線上にありわかりやすいし、迷わず行きやすいと思います。タクシーか、バスでも可能で、空港からシャトルバスも出てあると思います。結婚式あげる人はお願いしたらマイクロバスも出来るとおもいます。中部地区に住んでいる私は立地良し、リゾート地としては近い方だと思います。【コストについて】見積もりは普通です。パックやセットなど特典が沢山付いていてコストパフォーマンスは良いと思います!それが欲しかったものか、欲しくなかったものかによって安さも変わるとは思います。【この式場のおすすめポイント】リーズナブルにリゾート婚、可愛いやアットホーム感、デザートに力入れてると思う。サービスに、宿泊もあり、これからの事も考えて記念日のたびに気軽に行ける事。後々宿泊ホテルも子供にも良い。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ドレス以外持ち込みでき自分で色々どんな風にしたいかきめられるので無限大だと思います。決まった選べる物やプランもある。臨機応変に!どんなトラブルや対応にも全て応えられるホテル、スタッフはすばらしいと思います。コロナ渦中なので親身になってくれるホテル良いホテル!下見に見ておくべきは、結婚式する時間帯の教会にできることなら見学すべきかな、海のそばなので、海の満ち潮の関係で見え方が変わるので、その時期に見学冬なら冬、夏なら夏、天気の調整が1番大事だと思います。短期間の準備の方がわかりやすいかもしれません。沖縄の天気は変わりやすく、天気予報も当たらない事が多いので、その場合でも中だけになるのでそれでも良いと思えるかです。詳細を見る (1346文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/10/17
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
美しい海と美味しい料理と素敵なスタッフさんが魅力の式場です
【挙式会場について】白を基調としていますがステンドグラスがグリーンで自然光が入りナチュラルな雰囲気の素敵な式場でした。式場に入ると海が広がっていて何度も沖縄の海を見たことがあったとしても改めて綺麗な海に感動しました。東京からきてくれた親族もとても喜んでいてこの式場にして良かったなと大変満足しています。【披露宴会場について】チャペルの下に併設された披露宴会場で挙式から披露宴までプライベートな空間でゆったりと過ごせました。披露宴会場もチャペルと同じく白を基調に大きな窓からは海が海を望めるので景色も食事も楽しめて良かったです。お食事会だったのでいろいろ演出はしなかったのですが、美味しいお料理と素敵なロケーションに話も弾み楽しいひと時となりました。【スタッフ・プランナーについて】挙式と披露宴は1カ月前に東京であげていたのですが、沖縄にいる祖母が足が悪くこられなかったため、急遽沖縄で挙式と食事会だけでもと1カ月で準備しました。東京での打ち合わせもスムーズに進み、1カ月というとても短い期間にもかかわらず素敵な式にしていただき本当に感謝しています。現地打ち合わせでのプランナーさんは県外の方でしたが、それ以外のスタッフさんは地元の人でした。プランナーさんも4年近く沖縄に住まれているとのことで沖縄の良さをしっかり知ってくれている人だなと感じました。皆さん親しみやすい人ばかりでとても話しやすかったです。メイクさんもとても上手な人で沖縄の変わりやすい天気でも崩れないような髪型にしていただきました。こんな風にしてほしいという写真を本当に再現していただき思った通りの髪型に仕上げてもらえてすごく嬉しかったです。今回の挙式は祖母には秘密で「東京の新しい家族が旅行できていてみんなで食事をしたい」という話で祖母にはきてもらいました。その話を当日朝にプランナーさんにお伝えしたところ、挙式会場の案内をお食事会として案内するように変更までしていただきました。急な提案にもこんな風に対応していただいて自分たちだけでなく家族にとってもかけがえのない一日となり本当に感謝してもしきれない思いです。【料理について】沖縄の食材を生かして見た目にもオシャレなお料理でした。どの料理も味付けが濃くなく上品なお味で、メインのお肉料理も固すぎず柔らかすぎずちょうど良く仕上げられていて美味しくいただくことができました。デザートも夏の沖縄にぴったりなソルベやゼリーがさっぱりしていて美味しかったです。ウェディングケーキもフルーツたっぷりのショートケーキでしたが甘すぎず食べやすくてゲストにもとても喜んでもらえました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中部の恩納村にあるホテルの中にある式場です。那覇空港からは1時間ほどで着き、中部の観光地にもアクセスしやすい位置にあります。今回は宿泊をしていないのですが、美ら海水族館、北谷、那覇市内へも高速で1時間以内なので宿泊するにも便利な立地となっているようです。【最初の見積りから値上りしたところ】今回はあまり大々的な式にはしないということもありあまりお金をかけないようにしましたが、ウエディングドレスとメイク(アテンダー)、アルバムはビーチ撮影をグレードアップでいれて少しこだわりました。特にドレスは砂浜でも歩きやすいような軽い素材感のものを選びました。あとブーケはシンプルなものを選びましたが、ブーケとお揃いのヘッドピースがオプションでつけられたのでそちらもいれました。衣装が華やかになりとても良かったです。【最初の見積りから値下りしたところ】フェアを利用したので基本挙式料金半額(フェア特典)、ドレス差額無料特典でだいぶお安くできました。また、テーブル装花も1番お安いプランを選んだのですが、かわいらしく仕上がっていて披露宴会場の雰囲気にもあっていてむしろ良かったなと感じました。あとは祖母以外は東京の挙式に参加していたので引き出物や引き菓子類は注文せず、祖母にだけ自分たちで用意した引出物(羊羹とお茶)を渡しました。ここも披露宴会場で急遽アナウンスをお願いしたのですがすぐに対応してくださいました。また、カメラマンをいれなかった披露宴会場での写真はプランナーさんが撮ってもらえて、自分のスマホには写真を残すのが難しいのでとても良かったです。他にも祖母へのプレゼントとして挙式をするという話を受けてフラワーシャワーをサービスしていただきました。スタッフさんが臨機応変に対応してくださり本当に良かったです。【この式場のおすすめポイント】海が一望できる素敵な式場が何よりおすすめです。披露宴会場も式場の下にあるので一般のお客さんと一緒になることもなく特別な時間を過ごすことができます。ビーチ撮影も一般遊泳のエリアから少し離れているので自分たち以外の日が写り込むようなこともなく、まるで海を独占しているような気分が味わえました。いい思い出にもなるのでビーチ撮影と撮影までのメイクさん付き添いは本当におすすめです。挙式だけだと写真の取るところも限度があるしビーチだといろいろポーズもできて楽しかったです。あとはスタッフさんの対応も本当に良いので相談もしやすいと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】1カ月というとても短期間だったのですが、衣装だけは妥協したくないなと思い東京の挙式で衣装の提携先だったところがリゾート挙式をやっていると知ってお願いしました。東京の挙式でやりたいことはやっていたので、こだわりたいところとそこまでこだわらなくていいかというところがわかっていたので1カ月で準備できたんだと思います。あまりお金をかけずにという場合は、ここだけはこだわりたいというところを決めるとお金も節約できるのではないか思います。また、引出物などは用意しないことをあらかじめ言っておいたほうがあとあとトラブルになりにくいと思います。詳細を見る (2291文字)
もっと見る費用明細921,120円(13名)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
素敵!
【挙式会場について】とっても綺麗で、天気も良かったので会場の色も明るくほんとに素敵でした。白を基調とした感じが神秘的で、ガラス細工??牧師さん?がいるところの上の方のデザインなんですが、ステンドグラスっていうのかな?それが凄く会場の神秘的さをアップさせていて素敵でした!【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんも礼儀正しく、みていて気持ちよかったです。爽やかで清潔感もありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】観光客がたくさんいる地域のホテルなので、交通アクセス面も大丈夫とおもいます!沖縄なので電車や地下鉄などはありませんが、レンタカーやバス等で全然これます!【この式場のおすすめポイント】なんと言っても景色が最高!鐘を鳴らす所や新郎新婦が降りてくる階段すべて海が見えて本当に最高でした!リゾート婚を考えている方には本当におすすめです!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 53歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
天井に天使の絵が描かれているチャペル
【挙式会場について】かなり重厚でゴシックな雰囲気のデザインでした。高く大きな天井に空と天使の絵が描かれており、こういう雰囲気が好みかどうかが決め手なのではないかと思います。あと、結婚した二人の顔が彫られた小さなプレートが式場の後ろにずらっと飾られています。自分たちもその中に入るわけです。こういうのも好むかどうかも人それぞれだと思います。私はあまり好きではありませんでした。式場からガーデンに降りる階段は非常に良かったです。紹介写真もここを撮ったものが多いようですね。【披露宴会場について】こちらも西洋建築らしい雰囲気でした。下見だったので何とも言えませんが少し古さを感じたので、あまりいい印象ではありません。(私が見たのは少人数向けの会場で、他にもいくつかあるようです)【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんの感じはとても良かったです。もの柔らかいけれどそれほど営業色は強くなく、ぜひ相談したいと思う様な雰囲気の方でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】沖縄県でも有数の観光地の恩納村にあるリゾートホテル内の結婚式場です。ホテル内のゆったりした雰囲気は最高だと思います。もちろん海は目の前です。県外の方は空港からは車で2時間弱かかります。途中、車線の多い市街地も通り渋滞も珍しくありませんので、ある程度の運転技術と時間と覚悟が必要です。【コストについて】具体的に見積もりまで至らなかったのですが、安さを売りにしている雰囲気ではありません。スタッフも会場もとにかく「しっかり」しているところから見ると金額は平均以下ということはない様に思います。【この式場のおすすめポイント】まず、リザンというホテルそのものがとっても素敵です!宿泊するならぜひここに、と思うほどでした。結婚式場や披露宴会場も同じくサービスが行き届いている雰囲気でした。もし、家族や友人を呼び寄せて式を挙げる方がいれば、ホテルで過ごす時間もゆったりくつろげるのではないかと思います。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/01/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海辺に建つ最高にロマンティックなチャペルでしたね
【挙式会場について】海辺に建つ、最高にロマンティックな白い教会は、強烈に印象に残っています。海の潮風、波の音も感じることができるチャペルは、ドラマのシーンのように素敵で、新郎新婦はとっても輝いていました。【披露宴会場について】宴会場からも、窓から青すぎる海が見えて、絶景を堪能しながらのパーティはとっても優雅でしたね。青い水平線の見える窓景色は、何よりも素晴らしい演出であり、素敵でした。【料理について】フランスのフルコース料理は、品数も豊富で、フレンチなんですが沖縄の食材も織り交ぜて創作チックにアレンジしていたのには、センスを感じました。アレンジもとても上手で美味でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】沖縄空港から、レンタカーで友人とワイワイ行ったのですが1時間くらいはかかったかと思います。【この式場のおすすめポイント】青すぎる美しい海に囲まれたロマンティックなムードが素敵です。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 32歳
挙式会場
- 下見した
- 4.5
食事場所に近く移動楽な歴史ある可愛い教会
下見の模擬挙式に参加しました。参列者になってモデルさんの挙式はとても素敵でした。着ているドレスも可愛くチャペルとあっていて、チャペルは小さくキュートな感じです。天井は天使、回りは白を基調にして、目の前すぐ近く海なのでガラスいっぱい海、砂浜は見えないので、海と空の挙式です。会場出て階段でフラワーシャワーして海目の前で鐘鳴らす所もあり、外での演出もあり、少人数でもリゾ婚ちょうど良い感じで私はアットホームな感じもあり素敵であったかい気持ちになるので良いなーと思いました。詳細を見る (1346文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/10/17
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
美しい海と美味しい料理と素敵なスタッフさんが魅力の式場です
白を基調としていますがステンドグラスがグリーンで自然光が入りナチュラルな雰囲気の素敵な式場でした。式場に入ると海が広がっていて何度も沖縄の海を見たことがあったとしても改めて綺麗な海に感動しました。東京からきてくれた親族もとても喜んでいてこの式場にして良かったなと大変満足しています。詳細を見る (2291文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
素敵!
とっても綺麗で、天気も良かったので会場の色も明るくほんとに素敵でした。白を基調とした感じが神秘的で、ガラス細工??牧師さん?がいるところの上の方のデザインなんですが、ステンドグラスっていうのかな?それが凄く会場の神秘的さをアップさせていて素敵でした!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 53歳
披露宴会場
- 下見した
- 4.5
食事場所に近く移動楽な歴史ある可愛い教会
招待客の人数により会場がいくつかあり、披露宴会場が、大人数の会場の屋内は、雨など天気関係や舞台の演出設備など良いと思います。外の会場もありこちらはガーデン風と目の前海の演出でとてもオシャレですが、気温や天気の問題もあると思います。少人数用もあり、どれも海見ながら食事でき、とてもオシャレ素敵です。個人の演出や会場の飾り付けのデザインにもよると思います。詳細を見る (1346文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/10/17
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
美しい海と美味しい料理と素敵なスタッフさんが魅力の式場です
チャペルの下に併設された披露宴会場で挙式から披露宴までプライベートな空間でゆったりと過ごせました。披露宴会場もチャペルと同じく白を基調に大きな窓からは海が海を望めるので景色も食事も楽しめて良かったです。お食事会だったのでいろいろ演出はしなかったのですが、美味しいお料理と素敵なロケーションに話も弾み楽しいひと時となりました。詳細を見る (2291文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
天井に天使の絵が描かれているチャペル
こちらも西洋建築らしい雰囲気でした。下見だったので何とも言えませんが少し古さを感じたので、あまりいい印象ではありません。(私が見たのは少人数向けの会場で、他にもいくつかあるようです)詳細を見る (749文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/01/08
- 訪問時 32歳
料理
- 下見した
- 4.5
食事場所に近く移動楽な歴史ある可愛い教会
模擬披露宴でコースの方頂きました。とにかくすごく美味しい!デザートも美味しい!ご飯で決めるとしてもここはめちゃ良い!プランがたくさんありデサートブッフェも出来る事にすごい惹かれました!詳細を見る (1346文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/10/17
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
美しい海と美味しい料理と素敵なスタッフさんが魅力の式場です
沖縄の食材を生かして見た目にもオシャレなお料理でした。どの料理も味付けが濃くなく上品なお味で、メインのお肉料理も固すぎず柔らかすぎずちょうど良く仕上げられていて美味しくいただくことができました。デザートも夏の沖縄にぴったりなソルベやゼリーがさっぱりしていて美味しかったです。ウェディングケーキもフルーツたっぷりのショートケーキでしたが甘すぎず食べやすくてゲストにもとても喜んでもらえました。詳細を見る (2291文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海辺に建つ最高にロマンティックなチャペルでしたね
フランスのフルコース料理は、品数も豊富で、フレンチなんですが沖縄の食材も織り交ぜて創作チックにアレンジしていたのには、センスを感じました。アレンジもとても上手で美味でした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 32歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | リザン・ル・アンジュマリー教会(リザンルアンジュマリーキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒904-0496沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1496(リザンシーパークホテル内)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |