NBCサムシング・フォー西崎(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
悪くないですが印象が薄い会場でした。
職場の部下の披露宴出席で来場しました。入口入ってすぐにイルミネーションのような飾りがありその横をエスカーレーターで2階にあがり会場になります。雰囲気はヨーロピアン風で全体的には清潔感があり綺麗な印象でした。食事は円卓に中華を中心とした料理で量も質も適切な感じです。ただ、会場も食事も式場の中のインテリア、雰囲気もなぜか印象に残っていません。いわゆる可もなく不可もなく的な会場作りな感じです。もっと独創的なサービス、会場作りなど特化した方が良いと思います。会場を選ぶ、探す方には無難な会場ですが色んな会場に行っている上司や友人などは満足してるかな?と考えてしまいます。まぁ、不満も特にないので無難と言えば無難でしょう。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/12/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
【披露宴会場】色んな珍しい余興が新郎新婦の友人達から祝福の証
【披露宴会場】色んな珍しい余興が新郎新婦の友人達から祝福の証として舞台で行われていました。そのたびに色々な照明の使い方をしていたように思います。去年は12回結婚披露宴にお呼ばれいたしましたが、1番会場の雰囲気や料理、スタッフなど総合的にみても参列者が1番満足できる印象が残っています。あと、花嫁のカラードレスも式場の貸衣装なのかわかりませんが珍しいデザインでかわいかったです。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
従兄の結婚式に参加させていただきました。母方の一番年の...
従兄の結婚式に参加させていただきました。母方の一番年の離れた従兄にあたります(挙式会場)新しいホテルでの披露宴でした。海に近く会場からみる外のロケーションは、最高です。ちょうど、夕日が落ちる時間帯でした。ガラス張りになっていて、天気が良ければ、(その日は、あいにくの大雨でした)自然を背に印象にのこるんだろうなぁ(料理)ごめんなさい。特に印象に残っていません。まずくはないけど、おいしかったといえるものもありません。フランス料理なのか。中華料理なのかよくわからない品ぞろえだったよううなきがします(スタッフ)あまり、見かけませんでした、雨がふっているのだから、ロビーにタオルを準備してもいいのにと印象があります(ここが良かった)ロケーションは本当に良かったです。最高です詳細を見る (335文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.4
将来の場所
従姉の結婚式へ行きました。スタッフの方は若い人が目立ったのですが、とても礼節が保たれていました。沢山のバルーンで式場が飾られており、演出もとても上手いと思います。音響と光の効果がとても良く、新郎&新婦がとても幸せそうに見え、感動しました。料理も美味しく、ドリンクが出てくるのとかとても早いかったです。スタッフはテキパキとした動きだったのですが、余裕もあり、落ち着いて披露宴を見ることが出来ました。駐車場もとても広く、場所が分かればとても行きやすいです。帰りにはスタッフの方が「おめでとうございます」と笑顔で言ってくれて、些細な気配りが従妹としては、とても嬉しく思えました。夜の建物のライトアップもとても綺麗です。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/01/12
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.2
スタッフの素晴らしさが新郎・新婦より目立ちました(笑)
イトコの結婚式に参列しました。自分の年齢が36才なので何回目の結婚式参列なのかは定かではありませんが・・・(苦笑)いつもは那覇市内の結婚式場での参列ばかりだったんですが今回は自分の地元の結婚式場での式・披露宴でした。神前式は和式で自分的には洋式が好きなので自分には式自体はどこも同じにしか見えませんでした(苦笑)披露宴は沖縄の場合、披露宴に来る客の数が半端ではないので(今回は500名)披露宴会場も白を基調にした一番広い会場でした。披露宴会場の入り口にはイトコの新郎と新婦の手作りのとても洒落たウェルカムボードを置き、来てくれたお客さんに好評でした。披露宴は自分の妹2人での沖縄の伝統的な踊り「かぎやで風」で幕を開け、新郎・新婦の各、親戚・友人達・職場の人達、新郎新婦共通の友人達などによる余興などで盛り上がります。とにかく、余興の数も半端じゃないです(汗)余興が進行していく中で式場のスタッフだけでは数が足りないので(スタッフが少ないと言う訳ではありません。沖縄の場合は日常茶飯事です)イトコの自分や親戚の若いコ達も一緒に式場の裏方に回ります。自分も女装して余興に出ました(笑)余興も半分位進行して新婦のお色直しとドレスチェンジがありましたが新婦がとても綺麗な方で、煌びやかな光の演出と相まってとても素敵で思わず惚れそうになってしまいました(汗)料理は和洋中とどれも美味しかったです。特にデザートのラズベリームースのケーキが絶品でした。披露宴も終わり来てくれたお客さんの見送りをして最後に式場のスタッフ全員での新郎・新婦への祝辞とあいさつスタッフリーダーの「ご結婚おめでとうございました」を合図にイトコの披露宴に関わった総贅30名のスタッフ全員が一斉に「ご結婚おめでとうございました」と拍手を送りそれを見ていた自分も大泣きしてしまいました。まだ、結婚相手が見つかりませんが(苦笑)自分もココで結婚式を挙げたいですね。{ココが良かった}料理自体は特に目立った料理は無かったもののグレードはかなり高いです。スタッフ全員の目配り・気配りはサイコウでした。{ココが不満}式場外のロケーション自体は海の近くでもなく普通だと思います。沖縄県の結婚式・披露宴はとにかく参列する人間の数が半端ではなく披露宴も豪勢なので、式場の良い悪いはスタッフの技量に関わってくると思います。自分的にはSomething for OKINAWAがオススメです。詳細を見る (1015文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/04/18
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
会場の雰囲気・・・色とりどりのバルーンで可愛く飾り付けされて
会場の雰囲気・・・色とりどりのバルーンで可愛く飾り付けされて幸せいっぱいな演出がよかったです。スタッフの対応・・・サービスの行き届いた素晴らしい方もいればそうじゃない方もいました。料理・・・味も量も満足でした。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 4.4
専門式場とのことあって信頼できる
チャペルの場所は、新しく綺麗。人も結構入ります。神父も外人でした。披露宴会場2回に同じ大きさの会場がある。(最大400名まで入りそう)2年ほど前にリニューアルをしたとのことで綺麗です。専門式場とのことあって、サービスは充実している。花火等も綺麗。なんといってもスクリーンが大きい(ビデオ余興とかを写す画面)県内一だと思われる。価格ホテルに比べたら全然安い。ほとんど赤字にはならないでしょう。料理量・味とも満足でした。バス会社と提携二次会会場までバスが出てました。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/11/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
友達の結婚式
友達の結婚式に参加させていただき、私自身初めての結婚式場だったので他の結婚式場と比べるコメントは出来ませんが、司会の方がすごく面白く盛り上げてくれ、いろんな感動がありました。私の席からは新郎新婦は遠くにいたので直接みるという事が出来ず、壁についている小さなモニターを見ていました。演出、スタッフ共に良かったのですが一つ気になったのは、料理が温かくなく私の口には合いませんでした。私自身もし結婚する事になり、結婚式場を探すとしたら、こちらの結婚式場は候補にいれないと思います。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/11/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
小学校からの友人として参列させていただきました。昼間は...
小学校からの友人として参列させていただきました。昼間は隣接のチャペルで挙式があり、夕方に披露宴がありました。料理もおいしく、またチャペル・披露宴会場ともとても綺麗でした。演出やドレスもとても可愛くて楽しい披露宴でした。沖縄の披露宴だけに、はじまりは「かぎゃでふぅ」終わりは「かちゃーしぃー」という決まりも取り入れられていて良いと思った。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.8
ロマンチックな結婚式を
━挙式会場━友人の誘いでチャペルのほうに下見してきました。私はあまり結婚式場に興味はなく、本当にただ行くだけと思っていたのですが、チャペルがあまりにも素晴らしく投稿させて頂きました。外見は小さくて狭そうなのですが中に入ると白に包まれ、まるでお城に居るお姫様になったような気分になりました。私は特にステンドガラスの美しさに見惚れてしまいました。━披露宴会場の雰囲気━チャペルは最近できたもので新品という感じもしましたが、やはり白の清潔感がよく現れている所でした。まさに白の良さを生かしたチャペルでしょう。━コストパフォーマンス━ここの料理は食べたことがあって、とても見た目も味も素晴らしかったです。料理の内容も変更できたりしたので親切な所だと思いました。━料理━あくまで個人の意見なのですが、とても美味でした。見た目も食欲が沸くような雰囲気でいくらでもいけそうな感じでした。また料理だけでも食べに行きたいですね。━ロケーション━周りが公園だの緑に囲まれて良いのですが、海があまり見えないと感じたのでそこだけは残念でした。右方には広い道路があり、その道路は通行が多いので雑音が絶えませんでしたね。━スタッフ━私の知ってる限りの中では、とてもサービスに気を配った方々だと思います。私が座っているときに隣の若いカップルがお金の問題など、話をしていて、普通はランクを下げるのが普通だと思うのですが、「検討してみます」と言っていたので、優しさが感じられました。━下見して良かった点━・思ったよりも雰囲気が良かった・料金が安めになっていた━下見して気づいた点━・雑音があった・環境が不十分だった━オススメの方━ロマンチックに演出したい方にピッタリです。是非下見に行って見て下さい。詳細を見る (757文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/11/21
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 4.0
準備段階から、担当の...
準備段階から、担当の方が相談に親身になってのってくれたことや、結婚式の最後にスタッフがみんな一列に並び、「おめでとうございます」と言われた時にはここで式を挙げてよかったと心から思った。詳細を見る (92文字)
- 訪問 2003/11
- 投稿 2005/03/31
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.4
規格のプランもイイ値...
規格のプランもイイ値段、イイ内容で満足できるものですが、人と違ったものにしたいと思ったため、料理を「宴会コース」にて披露宴の内容をくっつけて、いろいろ考えました。打合せの時から、細かな点まで気をつかってくださり、アドバイスをいただきました。スタッフもとても気持ちのいい人達で、後日清算の為訪れた時も「先日、披露宴挙げられた方ですよね。おめでとうございます」と音響担当の方に声をかけられ、裏方さんまでよく気のきく人達だと感じました。詳細を見る (221文字)
- 投稿 2004/08/31
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ68人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | NBCサムシング・フォー西崎(営業終了)(サムシングフォーニシザキ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒901-0306沖縄県糸満市西崎町5-13-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




