
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテル日航ノースランド帯広の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
石の壁に輝く黄金の十字架の輝きが素晴らしい
石の壁がとても綺麗な挙式チャペルでした。さらにそのおしゃれでモダンな石壁のは黄金の十字架があって、場が引き締まって清楚な雰囲気になっていました。バンケットはダークな色調が凄くおしゃれでした。テーブルのクロスのカラーは光沢ある茶色で、凄くラグジュアリーな感じでした。さらに音響や照明などの設備が凄く充実しており、迫力ある演出がよかったです。映像演出の画面スクリーンは大きくて、迫力ありました。お料理の高級感もさることながら、お皿やグラスがとても綺麗だったのは印象良かったです。綺麗で、輝いたお皿を使っていると、自然とシェフのキッチンの綺麗な姿を想像でき、清潔感も感じられますので。キャビアを使った前菜が絶品で、よく覚えています。帯広駅目の前でしたので、アクセスのし易さは素晴らしいものでした。ターク系色で統一されたバンケットは、凄く寛げて快適でした。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
ホテルらしい結婚式
【披露宴会場について】ホテルなので設備はそれなりでした。結婚式らしい演出で華やかにはなるのですが、どことなく新郎新婦の席周辺や親族の挨拶が行われる舞台をもうちょっとゴージャスまたは、新しい発想で展開して頂くとこの会場で披露宴したくなると思います。また、大人数(200~300人)でしたのでキャンドルサービスのとき新婦のドレスがふわふわなので通りにくかったと思います。良かった点は、テーブルの飾り付けがホテルらしくテーブルマナーにそってきっちりしていた所です。【スタッフ・プランナーについて】少人数のスタッフでしたが、声をかけるとすぐ対応してくれてさすがと思いました。【料理について】ホテルの料理なので、安心していただけました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅と直結と言っていいくらいの場所です。繁華街も徒歩10分かからないくらいでいけるので、2・3次会には便利です。駐車場もたくさん停められるので安心。バス停も駅北口にターミナルがあって便利です。【この式場のおすすめポイント】ホテルなので、そのまま宿泊できること!詳細を見る (465文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/10/26
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
こんな結婚式にしたい!を叶えてくれた式場でした☆
【挙式会場について】 白無垢に憧れており神前式の挙式にしました。独特の緊張感のある雰囲気で緊張しましたが、宮司さんもわかりやすく式を進行してくれて、満足の挙式となりました。私は、ホテル内の神殿で挙式をあげましたが、移動が苦でなければ帯広神社での挙式も可能でしたよ!【披露宴会場について】 テーブル・チェアーカバーは種類も豊富なため、キュートにもモダンにも雰囲気が変えれると思います。ライトでの演出も豊富で入場時など素敵にライトアップしてくれました。別料金はかかりますが、しゃぼん玉を出してくれたり、退場時にリボンシャワーを天井から降らせてくれたりもします。希望に合わせて、いろいろできると思います。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんだけでなく、お花屋さんもイメージを伝えるとピッタリのイメージに仕上げてくれましたし、司会の方も打ち合わせがとても丁寧で頼りになる存在でした。【料理について】お料理は料金プランで前菜、スープなど各3種類ずつから選べました。自分の好きなお料理コースにできます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】帯広駅直結のため交通の便は良いと思います。また、駐車場もあるので近くの方も来やすいです。私の場合は、実家が本州のため、式に来てくれた親戚はそのままノースランドの宿泊施設を利用しました。(宿泊割引ありです)【コストについて】神前式は友人には見てもらえないので、当日式の(披露宴も含め)写真をエンディングのDVDにしてもらうサービスを利用しました。当日の映像編集なので少し高額でしたが、その分オープニングのDVDの作成費を削ってライトアップでの演出にしてもらいました。【この式場のおすすめポイント】私は挙式を神前式にしたためチャペルで父とバージンロードを歩けませんでした。しかし、父にバージンロードを味わってもらいたくて、披露宴会場の真ん中をバージンロードっぽい感じにしてもらい、半分くらいまで父と歩いて入場しました!とってもイイ思い出にでき嬉しかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】最初は先輩の結婚式に出席して華やかで温かい式に仕上がってるのをみて、ブライダルフェアに参加しました。模擬結婚式を見て、具体的にどんな式にしたいのか、どんな演出が可能なのかを見て、自分のプランを固めました。自分が挙げたいと思う式にしてくれるので、希望をはっきりと伝えることがイイ結婚式にできるカギだと思います。詳細を見る (1029文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/08/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
落ち着いた雰囲気の綺麗なチャペルが魅力的!
日航ノースランドのホテル自体を利用した事が何度もあり、とても綺麗なので式場にも期待していました。期待通りの綺麗なチャペルで、小さいながらも落ち着いてたロマンチックな雰囲気が凄く印象に残る式場でした。お花がきれいに飾られていて、私もこんな式をあげられたらと思ってしまう位素敵な式場でした。駅直結というのかどうかはわかりませんが、駅から道路の一本も渡らずに式場まで行くことができます。バスターミナルも近くに有りますし、タクシー乗り場もあるので交通アクセスには全く困ることはないと思います。スタッフさんは皆さんしっかり親切に対応してくださって、すごく楽しめました。友人が頭痛がして少し気分が悪くなった時もすぐに対応してくださって助かりました。本当にスタッフさんが親切な方だったのでそこが印象に強く残っています。上記のとおりホテル自体もとても綺麗なので、招待された側も少し期待してドキドキしてしまう感じで楽しみになります。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
【挙式会場】やや手狭な感じがしたが、こぎれいな感じでよ...
【挙式会場】やや手狭な感じがしたが、こぎれいな感じでよかったとおもう。【披露宴会場】ゆったりとしたかんじだった。音響効果にやや不満。【料理】量は満足するほどあったが、質はいまひとつというところ。工夫も欲しいと思った。【スタッフ】みな一生懸命だったとおもう。好感が持てた。客の要請にもひとつひとつ丁寧に対応していた。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
従兄弟の結婚式といことで参列しました。挙式会場はすごく...
従兄弟の結婚式といことで参列しました。挙式会場はすごくきれいなところで、讃美歌を歌う人も神父様もステキでした。新郎新婦が鐘を鳴らせる場面も見れたので良かったです。料理についてですが、私的にはイマイチだったような。これ!!ていう料理がなかったような…でも美味しくないとうい味は特になかったので、好きな人は好きかもしれません。披露宴の途中、新郎の愛車に乗って新郎新婦が登場してきたのがかなり印象的でした。車も珍しい車種というのもあってかもしれませんが、なによりホテル内に入れて、しかも運転してきたってところがすごい!!ここのホテルなかなかやるなって感じでした!!100点満点!詳細を見る (286文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 22歳
-
- 参列した
- 3.5
披露宴会場は出席者が150人ほどのこじんまりした人数だ...
披露宴会場は出席者が150人ほどのこじんまりした人数だったので、隣のテーブルとも近すぎず遠すぎずでゆったりしていてよかった。料理は中華を中心に味は非常に美味しかった。ホテル1階にあるレストランも評判がよかったので期待通りだった。スタッフもテキパキと機敏に動いていて、飲み物の注文なども対応が早かった。ロケーションは駅に隣接しているので、地方や遠方からの参列者も楽だし、自家用車で来ても駐車場も沢山あるので便利。駅に近くて、料理がおいしいのがおススメポイントです。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.6
親戚の子の結婚式だった。最後に会ったのは、新婦がまだ高...
親戚の子の結婚式だった。最後に会ったのは、新婦がまだ高校生だった頃。微妙に世代がずれているのでほとんど遊んだこともなく同じ時間を共有してもいなかった。でも、長男がこのまちに行きたがっていて、なんとなく行くこととなった。結果的には行ってよかったなーと思う。震災から11ヶ月という日に、っていうのもちょっとね。北海道なので、そのことに気づいている人はいなかったけどね。まずまず平均的な結婚式の形だった。特にここがオススメ!!とかいうのもないし…印象に残ったのは、それしか出席していないからである。ひとつよかったのは、新郎が農家で、そこの家で栽培した作物を料理の材料に使ったというもの。こういうカスタマイズができるのはいいなーと思った。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.4
よさこいの仲間の結婚式に参加しました。細かいところに新...
よさこいの仲間の結婚式に参加しました。細かいところに新郎新婦や式場スタッフの気遣いが感じられました。【披露宴会場】新郎新婦の登場が、予想外の場所からで驚いた。披露宴の最後に天井から二人の名前の入ったリボンが舞っていて、かわいらしかった。【料理】コース料理でおいしかった。【ロケーション】駅直結なので大変便利。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ウエルカムドリンクはいいと思う。【こんなカップルにオススメ!】老若男女問わずなカップルにおすすめですね。立地も便利だし、会場が2階にあるので、エスカレーターでサッと行けてとても利用しやすいです。ご飯が美味しいので喜んでもらえると思います。詳細を見る (296文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
帯広で挙げるならここ!
今回、友人の式に出席しました。ここはガーデニングウエディングも有名です。少人数から大人数、マタニティさんも挙げられる式場です。お料理は、味付けがちょっと全体的に濃いような気がしましたが味はおいしいです。スタッフの対応は、飲み物を切れそうな時にもう少し配慮してつぎにきたり用意してくれれば良かったと思います。帯広では一番の高級ホテルの式だと思います。これから挙げられる方は検討してみてもいいのでは?と思います。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.2
経験は少ないけど
式場は若干狭いけど、雰囲気は良くて、ただ、若干後ろからではよく見えなかったので・・・式が終わった後は、外でフラワーシャワーをして、鐘を鳴らしていました。披露宴は、設備の良い会場で、スライドショーなどを見るスクリーンが二つあって見やすかったですよ料理もおいしく、サービスもよかったです。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 4.6
まずはスタッフさんがとても親身になってくれること。弟の...
まずはスタッフさんがとても親身になってくれること。弟の結婚式に使用したが、準備期間も短くて大変なのに色んな提案をしてくれたり、家族がサプライズをしたいと相談したらどんなのがいいのか一緒に考えてくれたり、かしこまりすぎず、とても相談しやすかった。料理もおしいかったし、演出も歓声があがるようなものがあり自分もここで挙げたかったと思いました。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
小・中学校の同級生の結婚式に出席しました。〔披露宴会場...
小・中学校の同級生の結婚式に出席しました。〔披露宴会場〕コーディネートがとてもよかったです〔料理〕地元の食材が使われており、とてもおいしかったです。〔スタッフ〕披露宴の時、私は妊婦だったのですが、乾杯のお酒を、ソフトドリンクにしてくださったり、ひざ掛けを持ってきてくださったり、とても親切でした。〔ロケーション〕JRのホテルということで、駅の目の前なので、遠方からの参列者が居る場合でもとても便利だと思います。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
元同じ職場の同僚で新婦の友人として参列しました。挙式会...
元同じ職場の同僚で新婦の友人として参列しました。挙式会場:和風の神前式で、神社に行かなくてもホテル内でできるのは良いと思いました。厳粛な雰囲気で良かったです。自分の結婚式もやっぱり和装が良いと感じました。披露宴会場:一般的な会場、きれいでしたが特に印象には残りません。料理:美味しかったです。引き出物やおはし・座席にゲストそれぞれの名前が書かれていて温かみを感じました。スタッフ:丁寧な対応であったと思います。ここが良かった:やはり神前式のセットがあるところ。会場のゲストも移動しなくて済むし、厳粛な雰囲気も味わえます。こんなカップルにおすすめ:帯広出身で温かい家族ぐるみな結婚式を望む方。札幌からなど、地元ではない方をゲストに招くときも、駅前すぐなので交通も迷わず便利と思いました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
2階にある会場まで吹き抜けのエントランスが良い
【挙式会場について】参列していません【披露宴会場について】天井も高くテーブル間隔も広かったので圧迫感なく良かった【演出について】普通のように思えた【スタッフ(サービス)について】アルバイトが多いように思えるが 帯広のホテルはこんなような感じ【料理について】出来あい物が多く 電子レンジ調理が多い【ロケーションについて】駅横なので良い【マタニティOR子連れサービスについて】他のホテルと変わらない【式場のオススメポイント】とくに無いが、会場の解放感は良いと思う 人数が多いとなおさら天井が低いことによる圧迫感がない【こんなカップルにオススメ!】好みの問題かと思うが、ドレスなどの衣装は豊富にあるらしい詳細を見る (299文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
立地条件がいいホテル
新婦の親族として出席しました。JR帯広駅南口から出てすぐのところにあり、遠方からくる方には便利な立地だと思います。車でもホテル地下の駐車場が広いので停めるのに苦労しません。挙式はホテル内にチャペルで行われましたが、あまり席数がないので親族の多い新婦側は席がギリギリでした。挙式後はチャペルから出てすぐ横のバルコニーみたいなところに出て、フラワーシャワーや新郎新婦で鐘を鳴らしたりするらしいのですが、この日は大雨で中止になり・・・。新郎新婦が少しかわいそうだったので、雨天でもできる何かがあればいいなと思います。披露宴が始まる前に会場前でウェルカムドリンクやウェルカムフードが用意されており、小腹を満たすのにとてもよかったです。会場は広々としていて、ゲストが沢山いましたが窮屈さもなくゆったりとできました。食事は普通においしいと思いますが、会費の割には量が少ないのではと感じました。ドリンクの種類がカクテルなどもあり選べるのでおいしくいただきました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/10/31
- 参列した
- 4.0
大人数の収納可能
いとこの結婚式でしたが、200人以上が参列しておりました。しかし、狭く感じることもなく、料理も美味しく、披露宴も演出から余興、閉会までゆったりと楽しむことができました。大人数での式を行うならこちらがお勧めです。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/01/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
すばらしかった
披露宴会場がとてもきれいで、ミラーボールやスポットライトなど、電飾にもこっていて、二人が出てくるとBGMと一緒に、豪華なライトアップされて、きれいな二人を照らしていました。ウエディングケーキではなく、ワイングラスタワーで上から二人手を添えてワインを流す演出もこっていました。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/16
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.0
【披露宴会場】モダンなインテリアでおしゃれだと思いまし...
【披露宴会場】モダンなインテリアでおしゃれだと思いました。私の座る位置から新郎新婦が見えず残念でした。友人なので、仕方ないと思いますが。【料理】つわり中だったのでわかりません。【スタッフ】特に気になりませんでした【ここが良かった】披露宴会場の前にソファなどがあり、会場前にゆっくり過ごすことができました。【こんなカップルにおすすめ】アットホームな式を望む方は良いと思います。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】会場である、ホテル自体が駅と隣接している為...
【挙式会場】会場である、ホテル自体が駅と隣接している為交通の便はとてもよく、また式場もホテル内にある為親族の着替えなどもホテル内で行うことができとても便利そうだった。チャペル自体は余り広くは無いが落ち着いており良かった。【披露宴会場】披露宴会場は大きく130名程度の比較的大人数の式であったが席の間隔も充分にあり圧迫感がなくよかった。演出や、ムーヴィングライトによる照明効果など感動的な演出だった。【料理】料理も美味しかった。【スタッフ】スタッフの対応もまずまずであった。ホテルのロビーに入った時点で会場までの案内をしてくれ親切だと感じた。【ロケーション】式場自体が駅の横でありロケーションは正直余り良くない。また窓も少ない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅のそば、繁華街のそばであり二次会への移動がものすごく楽であった。また、ホテルウェディングなので少し飲みすぎてしまっても宿泊できることが安心できる。【こんなカップルにオススメ!】親戚が多い、又は遠方に住んでおり宿泊施設と式場両方を確保する必要があるカップルにふさわしいと思う。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
自分たちで見に行ったのと、親戚の結婚式でも見ました^^...
自分たちで見に行ったのと、親戚の結婚式でも見ました^^外からもみえるんですが、出窓というか、ベランダみたいなところに鐘があり、そこでウエディングベルを鳴らせるのが素敵です^^立地条件も、帯広駅に隣接しているので、遠方からのお客様もわかりやすいです^^お料理も綺麗で気に入りました♪悪いスタッフはあまりどこの会場でもききませんが親切でした^^ロケーションは、駅前なので微妙ですが、素敵な結婚式場だと思います^^詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
大学の監督をしていたときの教え子の結婚式で、非常に盛り上がり
大学の監督をしていたときの教え子の結婚式で、非常に盛り上がり楽しかった結婚式です。冬の帯広、駅からも近くウィンターウエディングの雰囲気ばっちり高い天井と広々とした会場。北海道らしい参加費徴収の横でサービスされるウェルカムドリンクはおいしかった。料理は全体的に普通かな、最後の肉料理はおいしかった。スタッフはアルバイトが多そうで、行き届かないところもあった。なんといっても広く明るい会場、舞台も立派で盛り立ててくれる仲間がいれば最高の披露宴になると思います。友達いっぱいのカップルにあ勧めです。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.3
同僚の式で披露宴に参列しました。和洋中と、とにかく料理...
同僚の式で披露宴に参列しました。和洋中と、とにかく料理がおいしかったです。肉料理が私は特によかったです。他の人間も同じ感想でした。JRの帯広駅に隣接しているので移動するのにとても便利でした。会場自体は特に印象に残っていないですが、悪いところはなかったです。サービスのかかりの方も、親切だったかと思います。当人も満足していました。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
管内トップクラスの規模です。
【披露宴会場について】130名規模の大きなお式でしたが、全く滞りも無くスムーズでした。お料理も地場の素材を使っていて、新婦によると素材の持ち込みも可能ということで、とても美味しいです。音楽も映像も持ち込み可能で、なんなら音響とカメラマン(動画・静止画共に)も持ち込み可能だということです。駐車場が豊富で、駅からも徒歩一分で、冬も安心してハイヒールで歩けます。クロークは広いです。ホテルなので、そのまま宿泊も可能ですし、新婦によると札幌の系列ホテルの無料宿泊券がついてきたそうです。旅行の際に活用したと言っていました。管内ではトップクラスの結婚式場だと思います。ただ、チャペルが無いのだけがネックですね。そこだけ解消されれば間違いなくトップだと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】直結駐車場の他に、屋外の駐車場も充実しており、あと駅から徒歩一分なので遠方からの参加者にもアドバンテージがあります。周辺には無料ショッピングセンターの大規模駐車場もあり、地元民はもっぱらそちらを利用します。駅前なので、銀行やコンビニエンスストア、郵便局も完備しており、突然のアクシデントにも対応出来る所がいいです。【この式場のおすすめポイント】司会者がとてもお上手でした。あと、食材の持ち込みが出来るというのはびっくりしました。キッチンの懐の深さを感じました。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2014/01/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場について】会場は石造りで参列席毎に花束が飾っ...
【挙式会場について】会場は石造りで参列席毎に花束が飾ってあり雰囲気が良かったです。【披露宴会場について】色々な飾りがありましたが、新郎新婦の華やかさを邪魔しない程度に配慮されていたのが好感を持てました。【演出について】新郎新婦の意見を取り入れて演出したとの事で、簡潔に纏まっていて良かったです。【スタッフについて】気になる所は特に無かったです。【料理について】期待していた以上に不味かったです。がっかりしました。【ロケーションについて】落ち着いた感じでした。【マタニティOR子連れサービスについて】子供づれではなかったので分かりません。【式場のオススメポイント】広すぎず狭すぎない所。【こんなカップルにオススメ!】将来のことを考えている大人のカップル詳細を見る (325文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
職場のスタッフの披露宴に出席しました。15テーブルほど...
職場のスタッフの披露宴に出席しました。15テーブルほどの参列者の数でしたが、豪華な会場の雰囲気が小会場と感じさせず、料理も豪華、もちろん美味しく頂きました。新郎新婦、ご友人達の手作り感溢れる披露宴で楽しい時間を過ごしました。会場のスタッフもきちんと制服を着こなし、真摯な姿勢でテーブルサービスを進めて行き好感が持てました詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
大学時代の友人(新郎)の友人として参列しました。挙式に...
大学時代の友人(新郎)の友人として参列しました。【挙式会場】挙式には参加していません【披露宴会場】広く、豪華で今まで参加した中で一番盛大でした【料理】最高においしかった【スタッフ】親切な対応でした【ロケーション】駅に近いので迷わなかったし、足もつかれなかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スクリーンも大きく、全員が楽しめる【こんなカップルにオススメ!】たくさんの人を呼びたい、もてなしたいカップルにおすすめです詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
夫妻の共通の友人として参加しました。有志でやった余興に...
夫妻の共通の友人として参加しました。有志でやった余興にたいして、我ままをきいてもらい、参加した結婚式の中でスタッフさんの印象が良かった会場でした。【挙式会場】参加してないのでコメントは控えさせていただきます。【披露宴会場】ホテルの大ホールで、普通でしたが、夫妻の変わった入場のしかたをしたい、という要望に答えるために、仕切り壁の設置をしたり、プロジェクターを通常よりも多く用意してくれたりと、ホテルサイドが普通を越えた空間を作ってくれていました。【料理】おいしかったですが、余興の為あまり食べれずに・・・残念です。【スタッフ】【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】友人へのサプライズで総勢12人でAKBの完コピをしたのですが、式前にリハーサルをやらしていただき、マイクの設置や男性と女性にわけた着替え部屋や荷物を置く場所を無償で提供していただき、当日は他の式や行事で忙しかったのにも関わらず、最大限の協力をしていただきました。2ヶ月間の練習の成果が報われたのも、友人夫婦や他の参列者にも喜んでいただけたのもスタッフさんのご協力あってです。4分程度の余興に全力のサポート・・・感動です。【ロケーション】駅の真横で迷わない。街中に近いので二次会会場にもあまり歩かないのでよいと思います。【こんなカップルにオススメ!】友人が馬鹿騒ぎが好きで、挙げる本人もサプライズをしたりされたりが好きな人詳細を見る (596文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
小さい頃からの友人たちの結婚式に参加してきました。初め...
小さい頃からの友人たちの結婚式に参加してきました。初めて出席した結婚式なので色々と勉強になりました。・挙式会場小さいながらも結婚式場のイメージ通りの施設でした。あえてわがままを言うなら大きいステンドグラスが欲しいところ。・披露宴会場新郎新婦入場の時のギミックなどが色々凝っていました。・料理おいしい!の一言。見た目も綺麗で素晴らしかったです。・スタッフマイクが入らないなどのアクシデントがあったものの素晴らしいフォローでした。・ロケーション駅から出て目の前なので移動は便利です。反面、イメージしていた結婚式場の空間と違うのは残念(緑が多く開けた場所)。・ここがよかった駅がとにかく近い近くに図書館がある詳細を見る (301文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.5
友人の結婚式に参列しました。
幼馴染の結婚式に行ってきました。今回が初めての参列なのですが、前日の夜中に閉めの乾杯の挨拶役になっていることを知り初めてにしては難易度が高すぎる結婚式でした。えぇ、禁句を漏らしてしまいました。幸いにして気になされたかったようです。さて、会場の方の紹介をば。【挙式会場】正面から見るとステンドグラスがあり、その上から自然光に見えるように明かりが漏れている穴があります。ステンドグラスの横には花が飾られていました。なかなか綺麗です。広さは2,30人が座れる程度の部屋でした。このサイズが一般的なんですかね。全体としてはイメージしていた教会のミニサイズですかね。その後、部屋から出て外が見下ろせるベランダへ。ウェディングベルを鳴らしながら、フラワーシャワーで祝いました。駅の近くなので風情は無いですが幸せそうでした。【披露宴会場】木の色と落ち着いた色合いでした。50人程度の参加でしたが、2倍以上の人は入りそうです。【演出】・挙式パイプオルガンの伴奏で聖書?を歌います。・披露宴新郎新婦登場には部屋を暗くし部屋中をライトで演出。ライトアップしながらの登場。余興としてカラオケがあり、新郎の友人がスパイーダーマンを振り付けで踊りなかなか盛り上がりました。【スタッフ(サービス)】トラブルに対しても迅速な対応でよかったと思います。【料理】フルコース…なんですかね?詳しくはわかりませんがおいしかったです。【ロケーション】駅前のためロマンチックとはいきません。ウェディングベルが設置されているベランダからちょろっと、緑が見えるのが救いでしょうか。【ここが良かった!】駅前のため交通が便利。他は……どうなんでしょう。これが初めてなのでここが特に良いとかはわかりません。ですが、平均以上の良い式場であると思います。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/08
- 訪問時 21歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ72人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル日航ノースランド帯広(ホテルニッコウノースランドオビヒロ) |
---|---|
会場住所 | 〒080-0012北海道帯広市西2条南13丁目1番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |