宇和島 ニュー兵頭 サブライムホール(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
アットホームな温かい結婚式場
広くはないですが、アットホームな雰囲気で温かみある挙式でした。披露宴会場がとても広く、大人数での披露宴も可能だと思います。スクリーンも大きいので生い立ちムービー等がとても見やすかったです。宇和島駅からは距離があるので、ヒールを履いて歩いて向かうのには結構大変かと思います。当日は、車で向かったのですが、駐車場が完備されているので大変助かりました。とても明るく、フレンドリーで親しみやすい雰囲気でした。ゲストとして参加した私たちも、スタッフの皆さんに声をかけやすかったです。広い会場でのプロジェクションマッピングが、見ごたえがありました。ドリンクメニューが豊富で、すごくうれしかったです。ドリンクを堪能しました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/12/05
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
光るガラスの階段あり!!
設備はとても整っておりました。トイレもとても綺麗にされており、控え室も居心地がよかったです。結婚式当日の新郎新婦お2人のお部屋はとても清潔感溢れるお部屋だったと新婦から聞きました。和のプレートで、とても素敵でした!おもわず写真を撮ってしまいました。専用バスの無料送迎がありますので、とても便利です。また大きな駐車場もあります。宇和島城が近くにあり、美味しいお食事どころもたくさんあるので観光にも良いと思いました。とても丁寧で、気配り目配りがしっかりとなされていました。1つ1つの説明もわかりやすく、風邪気味だったのですがとても体調を気遣って下さり、嬉しかったです。会場に光るガラスの階段があり、お姫様になれそうな素敵な会場でした。豪華な会場でもありましたが、どちらかというとキュートな感じでした。お花も可愛らしい色が多く、更にキュート感がupされていました。スタッフの方々がとても楽しそうにされており、一緒に盛り上げようとしてくださっていたのが一番印象に残っております。新婦もとてもスタッフさんが良かった!とスタッフさんと写真や動画を撮っており、とても楽しそうでした!詳細を見る (484文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
階段からの入場可能な披露宴会場
全体的に白いイメージ。なかなか広く、100名以上でも大丈夫でした。披露宴会場には階段があり、お色直し後そこから入場していました。チャペルと披露宴会場は同じ敷地にありますが、別の建物でした。10月でハロウィン間近だったため、かぼちゃスープがありました。車で行きましたが、駐車場がありました。披露宴会場に入り席につくと、すぐ料理が運ばれてきて食べるように伝えられました。オープニングムービーも乾杯もまだだったので食べていいかテーブルみんな困惑しました。今思えばウェルカムアミューズだったのでしょうか。○披露宴会場にある階段て、新郎から新婦へサプライズがありました。披露宴会場にピアノもあり、新婦友人の演奏もありました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2019/03/21
- 訪問時 24歳
会場と同じエリアのランキングを見る
- 参列した
- 4.2
カジュアルにパーティー感覚で楽しめる良い雰囲気
まずロビーに入ると、ドリンクサービスがありテーブルに座って和やかに過ごせます。ピアノ演奏があり、スタッフさんの雰囲気もよく、居心地が良かったです。披露宴会場は広く、透明の会談からお色直しした新ろう新婦が登場したり、照明も工夫されていてエンターテイメント性もあり、カジュアルに楽しく盛り上がりました。会場の隅にバーカウンターがあり、好きなソフトドリンクやアルコールを注文しにいけて、子供がうろちょろしても平気な雰囲気でストレスがなかったです。実は以前にも別の方の披露宴で来たことがあったのですが、その時はミラーボールがキラキラするくらい照明の演出がされていたりして、希望に合わせて雰囲気づくりしてくれるのだと思います。料理も全般的に美味しく、ケーキも手作り風でとても美味しかったです。あまったケーキはブースで切り分けてくれておかわり出来たり、堅苦しくなく気が利いていました。田舎なのでみなさん大体車でいくと思いますが、駐車場も広く行きやすかったです。スタッフの方はみんな対応もよく、笑顔で良い印象でした。席に着くと小さい子供にはおもちゃとお食事グッズセットがおいてあり、時間をもてあますことなく開演を待つことが出来ました。上にも書きましたが、全体的なおすすめポイントはこちら。・子連れに優しい・堅苦しくない・楽しめるとっても楽しかったのでまた行きたいです。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/09/17
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
宇和島で結婚式なら絶対ココ!
和装での神前式でした。会場は少し狭めでしたが、親族の控え室は広い和室で、小さい子供連れでもゆったり待つことができ良かったです。披露宴会場は天井が高く、全体に白を基調としたモダンなイメージです。最新のプロジェクションマッピングがあり、照明にこだわりがありました。お料理は今までに参列した中で最も素晴らしかったです。宇和島という土地柄か、お刺身の盛り合わせの種類やボリュームがすごくて圧巻でした。1人に一匹大きな伊勢海老がありました。その他のお料理もとっても美味しいです。また、ドリンクにもこだわりがあり、ノンアルコールの種類が豊富。チョコバナナフラペチーノのとかもあって、驚きました。駅からは歩くと結構あります。タクシーで3分ほどでした。スタッフさんの気遣いが本当に素晴らしいです。アットホームな雰囲気で一体感がありました。宇和島で結婚式なら絶対ココ!とても素敵な会場でした。参列者の満足度はかなり高いです!詳細を見る (403文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/07/27
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
会場選びはスタッフさんの信頼度で選びました
【披露宴会場について】披露宴会場がリニューアルされていて、すごく綺麗でした。イスや会場は白を基調とされていました。お手洗いも近くにあったり、会場内は禁煙になっていてよかったです。【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせも毎回楽しく子供連れでしたが、子供とも遊んでくれたりしてすごく助かりました。衣裳合わせやオープニングVTRにも一緒について来てくれて、本当に安心して準備を進めることができました♪♪♪【料理について】試食会を無料で両家分用意してくれたり、盛り付けや味も私たち好みでお料理にはすごくこだわられているなと思いました。料理も味も好評で量も食べきれないほどの量で大満足でした!!アレルギー対応も可能なので、子供の料理も年齢に応じて対応してくれました。なにより子供用に、エプロンやコップなどお持ち帰りできるようになっていて、あとで友人から聞いて知りました。心使いがすごくできていて好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は中心街に近く、2次会会場へも行きやすかったです。2次会会場までもバスを出してくれました。【コストについて】招待状、席順表、席札、ウェルカムボード、などたくさん手作りしてこだわりました。コストを削減とオリジナリティを出したかったので良かったです♪【この式場のおすすめポイント】ロビーでのウェルカムドリンクでは生ビールが出たみたいで友人、親族は喜んでいました。妊婦さんへは、クッションやブランケットを事前に用意してあったり、他にもベビーカーや授乳室も用意してくれて助かりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】この式場に決めた1番のポイントはスタッフさんの対応♪話して行くうちに、友達のような感じでアットホームな雰囲気で打ち合わせを楽しませてくれました。相手へのサプライズなども、一緒になって考えてくれ、手伝ってくれ嬉しかったです。愛媛県の南予地区で比べるとトータルで言っても1番です♪スタッフさんの対応や料理、披露宴内容すべて最高でした!ここで結婚式ができて本当によかったです。友人からも、今までで出席した結婚式で一番よかった!私もここでしたい!と言ってくれています♪詳細を見る (918文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/02/19
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 5.0
とりあえず会場選びに迷ったならここにしとけばまず間違いはない
会場は約300名程収容可能なだけあってとにかく広大で整備もきちんと行き届いており清潔感はもちろん高級感抜群です。何より階段が綺麗で滅多にこういう場所にはこない自分には場違い感全開でオロオロしっぱなしでした。立地条件も特に問題なく駐車場も完備しているので遠方から車でくる方も安心していいです。ただもう少し馴染みやすく落ち着いたアットホームな雰囲気が好みな方は戸惑いや違和感を感じるかもしれませんね。何より広いので招待人数が多いと若干見えにくいかもしれません。雰囲気は自分がこういう場所に縁がないので他の類似施設はどうかわかりませんがあえて言葉にするならただただ素敵としか言いようがないと思います。食べなれているとはいえ地元名物の魚料理はやはりおいしくまたボリューム感もあり満足でした。宇和島城のふもとにあるので目安もつけやすくわかりやすいですし特に問題ないと思います。こちらが恐縮してしまうぐらいフレドリーな和やかさでしかし丁寧さは忘れずに接してくれて一生懸命さが行動や応対で十二分に感じられました。また驚くサプライズも忘れず新郎新婦にとって忘れられない一世一代の大切な日を神秘的な会場を全力全開で盛り上げてくれたかと思います。特に強調して挙げるならやっぱり料理。宇和島の海鮮料理は間違いなく絶品ですはじめに言いましたがもう一度とりあえず会場選びに迷ったならここにしとけばまず間違いはない詳細を見る (593文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/05/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
なんといっても食事!
【挙式会場について】ちょっとこじんまりしているのであまりおすすめではない。神社で挙式して披露宴はここでというケースか披露宴会場で人前式というケースが多いみたい【披露宴会場について】いたって普通。しかし、広いのでゆったりと披露宴ができるほかの式場だと狭くて歩きにくいことが多々あった【演出について】よくある演出だったが自分のリクエストにそって対応してくれるらしい。【スタッフ(サービス)について】かなりよい【料理について】料理はピカイチ!南予の式場ではここが一番おいしいんじゃないかな?さすが仕出し屋さんが経営しているだけはある。ケーキも外注ではなくてここで作ってくれる。【ロケーションについて】会場に窓はないのでさほどロケーションは・・・しかし、ウェルカムドリンクサービスなどしてくれてエントランスはゆったりしていてGOOD【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (410文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
たかさごまでが遠い
アットホームとは掛け離れた感じ。親族参加でしたが新郎新婦との距離が25mくらい離れていて、テレビ画面見てるみたいでした。まぁたくさんいたからね…でも広い&人数多いのにドリンク対応はやくて驚きました。同じブライダルスタッフのアルバイトをしている身として見習いたいと思いました。式自体はとっても素敵でした。でも、帰り際にスタッフが片付け始めるのが早すぎ。あと雑談してるスタッフ多すぎ!詳細を見る (190文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/24
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.8
姉の結婚式の時にも利用したのですが、今回は小学校の時の...
姉の結婚式の時にも利用したのですが、今回は小学校の時の友人の結婚式で参列させて頂きました。全体的な印象としては終始にぎやかで、とても楽しい結婚式でした。【挙式会場】雰囲気のある式場で清潔感があり、利用しやすかったです。【スタッフ】対応が素早く好感が持てました。特に司会の方が、進行上手で涙を誘う演出もありました。【こんなカップルにオススメ!】演出面がとても印象的だったので、感動を求めるカップルにはおすすめできます。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
プランナーさんがとても親身
自分たちの思っていること、したいことを実現させてくれるプランナーさん達がいます。サプライズの上のサプライズをしていただける披露宴となりました!また、披露宴後のフォローもあり地域密着型です。教会は少し狭いですが、披露宴会場は、とてもひろいです。私たちは、約130名ほどで行ないましたが、圧迫感は全くありませんでした。私たちが披露宴をあげた一年後くらいに、披露宴会場がリニューアルされ、かなり綺麗になったようです。お料理は、3段階で選ぶことができ、和洋折衷です。老若男女問わず楽しめると思います。料理を決定する際は、両家で試食会がありフルコース無料で食べることができました。衣装においては、提携先で決定しましたが、私は海外挙式の際、ウエディングドレスは購入していたので、持ち込み料金を支払い持ち込みしました。とにかく出来ないことがない!なんでも要望を聞いて頂ける、そんな式場です。こちらの会場で、披露宴できたことに感謝しています。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/06/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
小学校からの友人として出席しました。【料理】ゆっくり食...
小学校からの友人として出席しました。【料理】ゆっくり食べる時間はあまりなかったけど、地元のお魚を使っていたり美味しかった。【スタッフ】途中スタッフの人が感動して泣いていて、本当に親身になって一緒に式を作り上げたんだなというのがよく伝わった。新郎新婦側としては、自分の結婚式で一緒に泣いてくれるなんて嬉しいですよね。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】宿泊しているホテルからは歩いてでも行ける距離。宇
【挙式会場】宿泊しているホテルからは歩いてでも行ける距離。宇和島城のすぐ近くで、初めての街だったけど分かりやすかった。【披露宴会場】参列者が160人規模の大きな会場だったが落ち着いた雰囲気で、新郎新婦の優しそうなイメージとぴったりの間接照明が場を盛り上げてくれた。【料理】宇和島の海の幸をふんだんにつかった和洋折衷の料理で、出すタイミングなども含めて総合点は高いと思う。【こんなカップルにオススメ!】宇和島は住んだことがないのでよくわからないけど、結婚式場と呼べるホールは少ないそう。立地もいいので、幅広い年代の人に勧められる式場だと思った。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.6
<披露宴会場>こじんまりとして、参列者の顔が見渡せるの...
<披露宴会場>こじんまりとして、参列者の顔が見渡せるので親しみが感じられる。会場内にドリンクバーコーナーがあり自由に注文ができた。<料理>会場の参列者の目の前で盛り付けられ、温かい物は温かいうちに、冷たい物は冷たいうちに供され美味しくいただけた。特に魚介類が新鮮なのが印象に残る。<スタッフ>親切、丁寧。形式にとらわれず新郎新婦中心で参列者と一体になって楽しめる演出がとてもよかった。また形式にとらわれない披露宴ではあるが、地域の伝統やしきたりを織り込みメリハリのある披露宴だった。<ここが良かった>画一的でパターン化された式ではなく、挙式者と綿密に話し合いその意向が十分反映されていると感じた。素晴らしいコーディネーターがいるからだとおもいます。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 63歳
- 下見した
- 4.0
【挙式会場】綺麗な外観と内装で、とても満足でした。【披露宴会
【挙式会場】綺麗な外観と内装で、とても満足でした。【披露宴会場】とても明るい雰囲気で、幸せな空間という感じになりました。【料理】至って普通ですが、デザートが美味しかったです。【スタッフ】とても感じのよい方ばかりでした。【ロケーション】眺めは至って普通です。立地条件からして仕方ないなと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理やサービスなど、スタッフさんの対応が素早くてよかったです。【こんなカップルにオススメ!】若い友人を大勢招いて結婚式をしたいカップルにお勧めです。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
結婚式の参列
行くまでは、昔ながらの伝統の結婚式会場かと、思っていましたが、そのイメージが変わりました。スタッフさん達が、一生懸命、感動する挙式にしようと、考えながらの進行や、サプライズのが所々にあり、新郎・新婦・列席者が笑いあり、感動ありのとても良い結婚式でした。料理も地元の食材をふんだんに使っており、美味しかったです。市内の中心地と立地条件も良く、2次会もスムーズに移動出来き、良かったと思います。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/08/08
- 参列した
- 4.2
家族の結婚式で参列しました。《挙式会場》 こじんまりと...
家族の結婚式で参列しました。《挙式会場》こじんまりとしてましたが、綺麗な挙式場でした。《披露宴会場》挙式とは違って、とても広くて、でもアットホームな感じもしてよかったです。《料理》どれもおいしくて満足しました。《スタッフ》みんな丁寧な対応で、かたくなりすぎず、よかったです。《ここがよかった》式場も綺麗だし、待合室などもきれいでした。スタッフの対応もよく、楽しませてくれようとする感じがあってよかったです。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
披露宴会場は、落ち着いた雰囲気があり、天井は高く、とこ...
披露宴会場は、落ち着いた雰囲気があり、天井は高く、ところどころにステンドグラスがあり洋風さを感じさせてくれます。また、2人の思い出を大きなスクリーンに映すことができ、小さいときの生い立ち、出会いから結婚に至るまでを紹介してくれることで出席者全員が感動することができました。料理は、和様折衷で悪くはなかったと思います。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.8
誕生してから結婚まで...
誕生してから結婚までの二人の人生をユニークにビデオ収め紹介。詳細を見る (30文字)
- 投稿 2004/09/02
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
- 友人の参列可
この会場のイメージ18人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 宇和島 ニュー兵頭 サブライムホール(営業終了)(ウワジマニューヒョウドウサブライムホール) |
---|---|
会場住所 | 愛媛県宇和島市丸の内3-6-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |