
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛媛県 バージンロードが長い1位
- 松山・道後・南予 バージンロードが長い1位
- 愛媛県 チャペルの天井が高い1位
- 松山・道後・南予 チャペルの天井が高い1位
- 愛媛県 チャペルに大階段がある1位
- 松山・道後・南予 チャペルに大階段がある1位
- 愛媛県 ゴージャス1位
- 松山・道後・南予 ゴージャス1位
- 愛媛県 宴会場の天井が高い2位
- 松山・道後・南予 宴会場の天井が高い2位
- 愛媛県 披露宴会場の雰囲気4位
- 松山・道後・南予 披露宴会場の雰囲気4位
- 愛媛県 チャペルに自然光が入る4位
- 松山・道後・南予 チャペルに自然光が入る4位
- 愛媛県 挙式会場の雰囲気5位
- 松山・道後・南予 挙式会場の雰囲気5位
- 愛媛県 クチコミ件数5位
- 松山・道後・南予 クチコミ件数5位
- 愛媛県 ゲストハウス5位
- 松山・道後・南予 ゲストハウス5位
- 愛媛県 料理評価6位
- 松山・道後・南予 料理評価6位
- 愛媛県 総合ポイント7位
- 松山・道後・南予 総合ポイント7位
- 愛媛県 ロケーション評価7位
- 松山・道後・南予 ロケーション評価7位
- 愛媛県 スタッフ評価7位
- 松山・道後・南予 スタッフ評価7位
- 愛媛県 お気に入り数8位
- 松山・道後・南予 お気に入り数8位
マリベール スパイアの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理がとにかく美味しい
チャペルは白で統一されており、正面のガラスからは自然光が虹色に輝きながら会場を照らします。チャペルの前が2、3段階段になっているので、ドレスのバッグラインが綺麗に見えます。披露宴会場は2つあり、一つは別棟にあったため隠れ家感がありました。待合室の壁が左右に開いて会場に入ることができ、驚きを誘います。また、待合室のソファは座り心地がよくバーカウンターで選んだ飲み物を楽しみながら待てます。コストは他とそれほど変わりませんでした。素晴らしい料理でした。愛媛県でこれに勝るしきじょはないと思います。中心地から遠いため、バスの送迎やタクシー必須です。大階段の目の前がラブホテルというのは、この会場の有名な欠点です。しかし、それを補ういい点もたくさんあるので、根強い人気があるのも納得です。運悪く相性の悪いプランナーに当たったようです。料理は、何を食べても美味しかったです。ゲストの満足度はかなり上がると思います!詳細を見る (403文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/07/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
チャペルは本当に美しい
白が基調ですごく綺麗でした。愛媛県一番だとおもいます。バージンロードも長く、聖歌隊のみなさんもとてもよかった。3つタイプがあり、どれも素敵でした。ゲストへの心配りを感じれます。ちょっと高めに感じました。ただ挙式、披露宴ともにゴージャスなので妥当かな?まぁまぁでした。可もなく不可もなく。おいしいと感動するほどでもありませんでした。ちょっと車でいかないもいけないのでアクセスは悪め。送迎バスを使うのがおすすめ。担当のかたの押しが強く、とても疲れました。契約してほしい気持ちもわかりますが、ちょっと強引かなと思います。とにかくチャペルがとても美しい!!!とても綺麗で、印象に残ります。ただプランナーさんとの相性が大事かも、、詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
白くてキレイな式場
とても清潔感のある白いきれいな式場でした。ブーケが席の横に飾られていて、それごしに新郎新婦の写真を写すととても雰囲気のあるいい写真が撮れました。新郎新婦の控室は個室になっており、すべての準備を整えられます。親族の控室が2階にあるようなので、移動は大変かもしれないですね。あと参列者の控室から式場まで結構移動距離があります。式が終わった後は、フラワーシャワーですが、高台にあることと、大きな階段を下りながら行えるので、とても壮大な写真が撮れます。是非ともフィッシュアイのレンズで会場に来た全員のが入り込むような写真を撮りたいものです。晴れたら最高ですね。披露宴会場は、全体的に茶色のクラシカルな雰囲気の漂うきれいな会場でした。生演奏などもあり、とてもいい空気でした。駅からは10分くらい歩きます。式場自体が繁華街近くではないので、二次会などする場合は移動が大変です。・きれいで清潔感がある・控室で待っているときのサービスもよい・化粧室にいろいろ設置してくれていて自由に使ってもいいので助かる・フラワーシャワーがすてき詳細を見る (457文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/08/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.5
落ち着いたリゾート風です。
道路からは見えない奥まった所にあるので、全然行くまで知りませんでした。隠れ家感があります。白と深い茶色の木で会場ができていてシックでした。オリエンタルテイストな装花が素敵だったし少し模様がアジアンな作りですごく気に入りました!電車の駅は近くないですが送迎もあるし遠い方ではないと思います。車の方は行きやすいと思います。ヘアセットや控え室のことなど女性スタッフの方が感じよく対応してくれました。広いので別会場で迷ったら案内してもらえました。ハイダウェイに行きましたがゴージャス感を体験したい方にオススメ!!結婚式はヨーロッパ風やナチュラル系が多くこんな雰囲気の会場は中々ないので他の方と被りたくない方にも良さそうです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/08/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
大階段に憧れている方はまずここをチェック!
天井が高く真っ白で外からの光が入り綺麗。大階段もあり、これぞチャペル式!という雰囲気。開放感があり広々としている。3つの披露宴会場がありそれぞれ雰囲気が違うので、自分のこのみでセレクトできると思う。見積りをもらった限りではほかと大差なく妥当な金額だった。料理はしっかり食べごたえがあり、味もよかった。目の前にラブホテルがあることだけが残念。特に悪いということはないが、見学に行った際は、ほかの式場も見てから決めたいというこちらの意見を聞き入れてもらえず、契約書にサインするまで帰らせてもらえない雰囲気がありサインしたが、結局後悔したくない思いがありキャンセルさせてもらった。授乳室あり、オムツ替えのできるトイレも広く、ベビーベッドも用意してもらえ、子連れゲストにはありがたい。これぞ結婚式、というようなスタンダードな式をしたい方が気に入りそう。特になし。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
憧れの大階段
大階段に憧れ決めました。当日も天気もよく階段を降りることができ、雰囲気も素敵です。挙式会場は晴れると虹が写るのは曇りで残念でしたが、クリスタルな雰囲気はとても素敵です。一番広い会場にしました。ロマンチックで大人っぽい雰囲気は豪華さを感じます。他の二つの会場もかわいくて、前撮りで使いました。高いとは聞いていましたが高いです。座席表や招待状は手作りしました。でも、高いお金だしてでも挙げたかった式場なので、満足です。おいしかったです。見た目も満足です。ラブホテルが前にあることと、駅がとおいこと以外は特にきになりません。専門だけあり、スタッフの動きはよかったです。プランナーさんはとても良いかたでしたが、人気な式場だけあり忙しいのかなかなか意見をきいていただける感じではなく最低限のお話ししかできなかったので、こだわった形にはできませんでした。みんなに会場を誉めていただきました。ここでしたいって思ったら是非お金は気にせずあげて欲しいです。階段を使ったおもしろい工夫など。私たちは自分で風船をたくさん用意して来てくれたちびっこ皆とバルーンをとばしました。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/10/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
お勧め!!
きれいで、お洒落で大きくて大満足でした!!しいて言うなら周りの景色ですが、式の間は全く気になりませんでした!!隠し扉や待合室もよかったし、テラスにも池があり、夜はライトアップされロマンチックでした!!少しだけ狭いのか歩きにくかったですが、その分ゲストとの距離も近くてよかったです。料理も一番いい料理にした!!料理もおいしく、ボリュームいっぱいだったのでゲストは大満足でした!!ただ自分たちは全く料理が食べれず、のちに食事会をもうけてくれましたが、当日とは違う少し質の落ちた料理だったので残念でした。チャペルの外の周りの景色が迎えにラブホテルがあるのですが、道路を挟んだ向かい側だったので式の間は全く気になりませんでした!!プランナーも親切で、私たちのためにいろいろ親身になって動いてくれました。特になかなかドレスが決まらず、迷ってばかりでしたが、気持ちよく対応してくれました!!ドレス4着来て、お金がかかった・和装は振袖を自前した!花火でしめくくったこと最初の式場予告が印象的だった料理は一番下のグレードでも量も多くて、おいしいです詳細を見る (466文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/08/09
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
立地以外は素敵!
建物自体は豪華でとても綺麗でした。いつも近くを通るときに、素敵だなと思っていました。外階段がかなり長くて豪華なイメージがかなりあります。駅からは遠いです。送迎バスがあれば問題ないのかもしれませんが、2次会とかも周辺にはお店、ホテルはほぼないと思います。さらに、道路を挟んで向かい、目の前がラブホテルです。それはどうなんだろう、と思います。豪華で綺麗だし、たかそうだなぁと思うけど、参列する側だったら、ちょっと違和感を感じてしまうかもしれません。とにかく豪華で綺麗な印象です。外階段が長いので、参列者の人がズラーッと並んだら素敵だろうなぁと思います。あまり少ないと、外から眺めてる印象ですが、さみしいかなぁ、とおもいます。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
クリスタルのチャペル
クリスタルをイメージしたチャペルでキラキラ輝いていて、とても綺麗でした。セレモニーの後はチャペル前の大階段でバルーンリリースを行いました。天井が高く、階段もあり、広々としていて快適でした。コーディネートは白色中心で清楚な感じが良かったです。プール付きプライベートガーデンもオシャレで素敵でした。和洋折衷のコースを頂きました。出来立てアツアツでどの料理も美味しかったです。デザートバイキングもありました。駅から離れていますが、送迎バスなどもあるので、アクセスは問題ないと思います。スタッフの方が大勢いて迅速な対応をして頂きました。料理や飲み物を持ってくるタイミングも良かったです。ラウンジスペースもオシャレで高級感がありました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/12/09
- 訪問時 24歳
-
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
挙式場天井高く白基調オススメ☆
自然光も入るし、明るく爽やかな雰囲気です。天井が高くステンドグラスがとても綺麗。会場が広々!こちらはゴージャスな感じです。三種類の会場が選べます。どれも150人くらい入れるそう。日取りがわからないと見積もりが出せないと言われ、金額は分からずじまいです。試食会に参加しましたが、料理があまり美味しくなく残念でした。見た目は綺麗なのですが・・・。フラワーシャワーが出来る大階段が外にありますが、扉を出て目の前がホテルなので景色は残念。写真を撮る場合は立ち位置が逆なので、ホテルも写らず問題ないと思います。大きなイベントの時に行ったため忙しそうで対応が少し雑だなと感じました。挙式場がとても綺麗でオススメ!ロビーや控え室も広いのでゆったりできます。化粧室にもアメニティーグッズが置いてあったりと気遣いが感じられます。大人数の式の方に向いています。引き出物や招待状、ジュエリーショップなどの業者さんが一度に集まるイベントの時に行けば一気に決まって特典もあるのでお得かも。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/01/05
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
たくさんの人と豪華に祝える場所
近年、リニューアルしたこともあり全体がきれいな仕上がりです。全体が白基調で落ち着きのある空間でした。純白のウエディングドレスがよく映えるように感じました。また正面に大きな窓があり、開放的な雰囲気です。その窓のお陰で奥に広がりがあるので、バージンロードを歩くときや、参列者が見た時に主役をよりいっそう引き立てくれた気がします。挙式は人前式でしたので、参列者は80人ほどになりましたが、席には余裕があり、全員収容できました。多勢での式にはピッタリだと思います。挙式後にはそのまま外の大階段にでれます。バルーン飛ばしなどもできますが、私たちはフラワーシャワーをしました。階段をゆっくり降りながら祝ってもらえる時間なので、当日は是非晴れて利用したいものです。会場も110人ほどで利用しましたが、ゆったり使えました。入場や退場でテーブル周りを歩く時、狭い思いはしたくなかったので、会場の広さは申し分ありませんでした。この会場で私たちが一番面白いと思ったのは、登場口が4箇所あるということです。正面と、表舞台裏、横、そして2階から階段を使って登場というのもできます。私たちはお色直しが2回あったので、新郎、新婦別々に登場したりしながら全ての登場口を使用しました。アイディアによっていろんな演出ができると思うので、楽しい披露宴ができると思います。また、横の入り口には小さな舞台も余興などができるスペースもあります。私たちはそこに、共通の趣味のものや思い出のものを展示しました。ここもいろんな使い道ができて、自分好みの披露宴にできるんじゃないでしょうか。基本的にコストは高い式場でしたので、全体的に節約しました。席次札やウエディングボード、ブーケなどの小物は手作りで対応しました。大半が会場と料理代、新婦のお色直しにかけました。料理については節約せずに一番高いものを選びました。参加してくれた人も満足してくれたので、正解だったなと思います。ボリューム、質ともに満足できるものでした。参列者1人1人にアレルギーや嫌いな物について相談していただけたのもいい点でした。大きな不便はないですが、二次会を考えるともう少し街中よりでもいいかなと思います。タクシーチケットがそれなりに必要でした、打ち合わせ時期に妊娠が発覚したのですが、挙式日や衣装、体調面など柔軟に対応してくれました。当日にはプランナーさんよりメッセージカードとてるてる坊主(私たちが雨男、雨女だったので)を作ってくれて、控え室に飾ってくれてました。小さな心遣いもしてくれる皆さんでした。装花は新婦がヒマワリが好きなので全体をヒマワリの花をベースとしました。会場がもともとシックな色合いだったのですが、ヒマワリの黄色が良い具合に映えて自分達らしい会場にできました。披露宴会場の登場口が4箇所あるというのは印象に残りました。挙式会場の雰囲気と料理でこの会場に決めました。広さがかなりあるので、見学してみると一目惚れしてしまいました。また、披露宴ではアイディアを恥ずかしがらずたくさん出してみればいいと思います。プランナーさんがそれらを親身に考えてくれますので、こんなのしたいな。というのがあれば出し惜しみすることなく言ってみればと思います。詳細を見る (1338文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/04/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.6
大階段でのフラワーシャワーで感動
外に大階段があり、フラワーシャワーができました。階段をうまく利用して大勢での写真撮影も可能です。大変広い会場で、会社関係の方やお友達をたくさん呼びたい方にピッタリです。海が近いこともあり、新鮮なお魚で美味しかったです。お肉料理も美味しかったです。結構ボリュームがありました。子どもにはお子様ランチを用意して下さいました。関東からの参列だったのですが、披露宴の後は車で移動して道後温泉のホテルに泊まりました。有名温泉が近いというのも嬉しかったです。2歳の子どもを連れていたのですが、披露宴の途中で寝てしまい、抱っこしていたところ、スタッフの方がベビーラックを貸して下さいました。スタッフの方が気配りして下さるので、小さい子ども連れでも安心できると思います。新郎新婦それぞれの親族に別々の控え室がありました。ご友人向けの控え室などは分かりませんが広かったです。何と言っても外の大階段が素晴らしいです。大階段でのフラワーシャワーは、女子の憧れではないでしょうか。白い階段上で赤やピンクの花びらをまとって、新婦めちゃめちゃ綺麗でした。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/10/16
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
式場選びに迷ったらマリベールスパイアを!
チャペルがクリスタルで、晴れた日にはチャペルが虹色に光って幻想的でした。天井も高く、100人程入れるので、沢山の人に参列してもらえました。会場が3つ用意されていて、自分の好みで選ぶことが出来ました。自分が選んだシュクレは、ホワイトとピンク基調の可愛らしい会場で、オシャレな雰囲気でした。・全て式場任せだったのでけっこう高額に。。凝りすぎてなく、どちらかと言うと王道的なメニューですが、大変美味しかったです。デザートビュッフェもつけると、かなり豪華な内容になりました。駅からは少し離れていますので、自家用車でない場合はタクシーか送迎バスの利用が必要です。最高です。プランナーさんとの打ち合わせも、毎回丁寧に教えて頂けるので、安心して任せることが出来ました。当日の参列者からも、スタッフさんに丁寧に対応してもらったととても高評価でした。・スカイフォト・親族写真・フラワーシャワー・シャンパンタワー・大階段・クリスタルチャペル・ガーデンにプール有り・スタッフの細やかなサービス外観、チャペル、式場内の雰囲気、料理のどれを取っても大変良く、即決でした。参列者からの評価を聞いても、この式場なら満足してもらえることでしょう。コスト的には、全て式場に任せてしまうと高額になるので、案内状やウェルカムボード/ドール等はある程度自分で作成した方がいいのかも。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
正直な感想
駅からは遠いですが、建物が大きくとてもいいです。設備は新しく受付のエントランスもとても大きくて優雅な形になってます。当日余興の為、衣装を着替えたりするときがあったのですがしっかりスタッフの方々準備してくださりとてもわかりやすかったです!そして音楽関係もちゃんとかけてくれていい結婚式になったとおもいます披露宴会場は、ガーデンがあるところでの会場でした。落ち着いた感じの雰囲気かと思っていましたが思ってる以上に可愛くて素敵でした。デザートブッフェはとてもおいしかったです。松山でも美味しいと言われてるのが、あーなるほどとおもう感じでした。結婚式で、重要なのは色々あるとおもいますが、私はやはりごはんはとても大事だと思っています。金額の割には料理の量もとても多いし、帰りにはお腹いっぱいになりました!デザートブッフェは、周りの方にもとても好評だったし、私たちは新郎、新婦がデザートブッフェを配る形だったのですがそれも新鮮で素敵でした!交通は、車がないと難しいとおもいます。式場の前に大きいホテルがあり、そこが難点ですが、気にしない人なら全然大丈夫だとおもいます。駐車場はおくところがあるので困らないとおもうし、バスも出ていたので交通の便は、普通だとおもいます。他のところにも書きましたが、スタッフさんの対応は、とてもよかったです。私はアルコールが飲めないのですが、アルコールが飲めないことをしっかり伝えてくださいました。いたるところにスタッフさんがいたので何かあった時は、すぐに対応してくださり、とても過ごしやすい形でした。エレベーターが管理されているので、その点お年寄りや足の不自由な方にはいいとおもいました。ただ、式場はやっぱり人が多くなるのでエレベーターが小さいかなとはおもいましたがそこはどこも同じだとおもうので…控え室も綺麗で、親族控え室には飲み物もある(ないところもありますよね…)なので、緊張した両親や親族にはとてもいいサービスだとおもいました。式場には、二回ほど招待され、足を運ぶことがありましたがとても素敵な式場だとおもいます。金額もそこまで高くないし、プランが色々ついていて比較的にはお手頃な金額だとおもいます。詳細を見る (914文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/09/26
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
神秘的なチャペル
挙式会場は白に統一され、前面がガラス張りで昼間の挙式ではとても綺麗に光が入ります。二階で歌う聖歌隊の迫力も圧巻です。披露宴会場は何ヵ所かあり、会場によって雰囲気が全く異なります。見学した2会場のうち、一番広い会場はモダンで余興用のスペースもあった事が魅力でした。もう1つの会場は白で統一された可愛らしい雰囲気でした。最寄り駅は、JRと伊予鉄の2路線があります。駐車場もあるので、車で来られる方も不便しません。数年前にリューアルされたばかりで、会場が新しく綺麗です。披露宴会場のすぐ外には椅子が設置されており、子連れの方にも喜ばれると思います。披露宴会場は会場によって全く雰囲気が違うので、それぞれに合った結婚式が出来ると思います。また、シャトルバスが出るという点も、こちらの式場の魅力だと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/06/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
まるでお城のような教会
白とクリスタルで統一されていて、綺麗な教会です。天井も高く、建物も新しかったです。バージンロードが長いのも嬉しい点です。うーん…ここ以外の式場もいくつか下見させていただいたのですが、他の式場に比べてちょっとお値段が高めでした。もう少し安くかったらここにしていたかも…駅から遠いので、車以外で来るのは不便だと思います。バスの送迎をしていただけるみたいなので、そちらを利用するのがいいと思います。スタッフの皆さんの優しさは異常でした!プランのことを聞く際に、こちらに何かと失礼な部分があっただろうにもかかわらず、全て神対応で素敵でした☆教会やサービスは満足できるかと思います。個人的に値段が引っかかっただけなので、予算に余裕がある方にはおすすめです☆詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/06/05
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
高いがその価値はあり!会場、料理全てで大満足のおもてなし!
中四国の中でも最長級とされる、バージンロードに高い天井。白で統一され、ガラスを通して自然光が美しく入ります。他の式場を最初は検討していたのですが、ここの挙式会場を見た途端、気持ちが変わりました。扉を開けると、ため息がでるほど美しい空間です。シュクレという披露宴会場にしました。白とこげ茶色で統一され、そこに、好みの花を飾れば、華やかな中にも可愛い雰囲気のある会場になりました。後方に2つ階段があり、新郎、新婦が、それぞれ別の階段をおりて、最後に下で合流するという入場スタイルにしました。※お金をかけたところ※・料理料理がおいしくなければ、来てくださるみなさんへのおもてなしにならないと思います。・ドレスここのウエディングドレスは買い取りです。一生に一度のことなので、値段は高くなりましたが、納得のいくものを選びました。・猫アイテム猫好きなため、ペーパーアイテム、ウエディングケーキのデザイン、クッキーなど、手作りで猫アイテムを取り入れました。※節約したところ※・花階段につける花をなくし、値段をおさえました。会場自体が華やかなので、問題ありませんでした。・クラッカー入場時に、クラッカーを用いる予定でしたが、それをやめ、シンプルなものにしました。・ガーデンキャンドル、デザートビュッフェ夕暮れから夜の披露宴だったため、ガーデンのプールにキャンドルを浮かべ、デザートビュッフェをしようか検討しましたが、十分お腹がいっぱいになりそうだったので、普通のデザートにし、それに伴って、ガーデンのキャンドルもやめました。料理は絶品です!!!試食の段階で、どれも本当においしく、いい意味で悩みました。参列者のみなさんも、大変満足だと言ってくれました。松山観光港からタクシーで10分かからないほどで、便利です。市内中心部にも、タクシーで15から20分ほどと、問題ありません。ただ、向かいにファッションホテルがあります。気になる人は気になるでしょう。最初は悩みましたが、当日階段上からみえるほどでもなく、参列した友人からも、気づかなかったと言われました。途中でプランナーが変わるという異例の事態がありました。理由は、連絡がつかなくなったとか…そこは不信感でしたが、次に担当になった方が頼れる方だったので、問題ありません。・装花テーブルの花は、写真をとりやすいように低めの花を。色は会場に合わせて、ピンクやオレンジなどの淡い色にしました。・ドレスウエディングドレス、カラードレスを着ました。ウエディングドレスが買い取りだったため少しでも長く着ようと思い、披露宴の入場もウエディングドレスにしました。お色直しが1回だったので、席にいる時間がしっかりとれて、みんなと話せて写真も撮れてよかったです。新郎父の誕生日が、披露宴の前日だったので、サプライズでお祝いケーキを用意しました。デザインの案を快く採用してくださいました。余談で…プロポーズもスパイアの挙式会場でした!式場を貸し切り、二人の思い出の曲をかけてくださり、大変いいプロポーズになりました♪式場の外観、ロビー、挙式会場、披露宴会場と、全ての場所で、参列者がうっとりするような雰囲気です。おもてなしは、みなさんが来られたときから始まっていると思うので、贅沢な雰囲気があるこの会場にしました。どこかで、値段との折り合いで妥協をしなければいけないところが出てきますが、一生に一度のこと!誰よりも素敵な場所で式を挙げたい!その思いでここしか選択肢はありませんでした。式場のスタッフの方はもちろんのこと、ヘアメイク、写真館、司会と、提携している全ての方がいい方でした。詳細を見る (1529文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/01/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペルが綺麗!
チャペルが広くきれいでした。また天井が高く自然な光が入ってきてあたたかい雰囲気でした。人前式だったのでサプライズで友人に署名してもらってました。人数が多いと聞いていたのですが、会場が広かったので人が多い印象は受けず楽しい時間をすごせました。また茶色で統一して、お花はオレンジ系で大変落ち着いた、クラシカルな印象でした。一番上のランクにしたらしく量もたくさんありましたが完食しました。おいしかったです。ロケーションは大階段の前が道路ということもありイマイチでしたが特に気にはなりませんでした。車で行けたのが良かったです!トイレの場所を迷ってたのですがすぐに来てくれて案内してくれました。またトイレにはアメニティグッズがあり制汗スプレーと化粧直しの綿棒があったのがありがたかったです。化粧室はアメニティがありGOOD!詳細を見る (357文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ゴージャスな結婚式!
広々とした明るいチャペルでとても華やかな印象でした。バイオリンとパイプオルガンの生演奏が印象的でした。また、指輪交換の際、指輪を会場後方まで続く長いリボンに通して、ゲストが運ぶという演出は初めてみるもので興味深かったです。ゲスト参加型の挙式は初めてでした。挙式後は外のスペースでブーケトス、出席者全員での記念撮影などがあり、わいわいと楽しいお式でした。とても雰囲気のあるお洒落な披露宴会場でした。左右にある階段から新郎新婦が登場した時は、まるで芸能人のディナーショーのようでした。お庭にプールがあり、お色直しはお庭からの登場でした。カーテンが全て開くと会場の雰囲気がガラリと変わり、心地よい風が吹き込みました。美味しかったです。道後温泉に宿泊していたのでタクシーで行きました。10~20分くらいだったと思います。場所的には悪くないんだと思うのですが、周辺にラブホが多く気になりました。松山には初めて行ったのでよく知らないですが、そういう地域なんですかね?受付や美容室、誘導などをしてくださるスタッフは年配の女性の方が多く、とても気持ち良いサービスをしていただきました。特に移動に時間のかかる祖父母に対してきめ細かい気配りをしていただき感謝しております。披露宴で食事をサーブするスタッフはアルバイトか新入社員でしょうか?若い男性が多く、緊張しながらサーブしている雰囲気でした。一生懸命サーブしていただいたので、決して厭な思いはしませんでしたが、、、といった感じでした。授乳室完備。親族控室も用意していただきゆったり過ごすことができました。広々とした大きなチャペルと大階段が魅力的だと思います。詳細を見る (695文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
会場!装飾!料理!ラグシュアリーウェディングとはこういうこと
挙式会場に足を踏み込んだ瞬間天井の高さとまばゆいばかりの白さに圧倒されました。二人が祭壇の上に立つ向こう側は開放感あるガラス(ステンドグラス?)張りになっていていたのでとても開放感がありました。挙式後、大階段でのフラワーシャワーは物語の中の王子と姫のようで、どのポジションで撮っても絵になりました。会場も天井がとても高くバルコニー風の階段があったりテーブル装花も素敵でセレブ感満載でした。可愛らしい花嫁のこだわりが、テーブルのアイテムや小物にも色々散りばめられてとてもセンスを感じました。お料理もとても美味しく、デザートブッフェまでつけていてくれたので食べ応えがありとても満足しました。どちらかというと郊外になるのでバス、もしくは車での出席になると思います。駐車場から受付、待合室から会場までのスタッフさんの誘導がスマートでした。圧倒的存在感の純白と天空をイメージさせるチャペルはとても印象深いです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
典型的な華やかな結婚式でした。
1Fで受付をして、挙式が始まるまでしばらく時間が余っていたのですが、上の階にあがると待ち合い・休憩スペースのようなところがありました。みんなが使用できるほどの机と椅子があって、新郎新婦がオプションでつけたからなのかはわかりませんが、飲み物を無料で提供していただきました。そこからすぐ挙式会場に移動でき、挙式会場はとても綺麗なところでした。牧師さんは海外の方でした。白い壁と天井ですごく開放感がありました。挙式の後すぐに外に出て外階段を新郎新婦がおりていくのですが、フラワーシャワーですごく感動しました。ただ目の前は普通に道路なので、降りるほうの風景は景色がいいわけではありません。のぼる方の風景の方が建物に青空でいい感じです。披露宴はとても広く、ゴージャスな感じでした。私が参列したところは縦長の大きな窓に大きなカーテンが吊るされ、全体的にモノクロ感のある会場でした。壁紙にもシックな感じで、花嫁がより映える雰囲気でした。正面に座った新郎新婦から見て右側に余興をするところがあり、結構広い感じでした。ただその余興ステージの反対側に座っていたので、遠くてあまり見えなかったのが残念です。でもあくまで新郎新婦が主役なので、そこからは問題なく見えると思います。お色直しで花嫁がピンクのドレスを着ていたのですが、このモノクロ感溢れる会場だととても映えていて写真写りもよかったです。ちなみに披露宴に入る前に荷物など預けられるのでとても便利でした。私は友人の車で本州から船に乗って、松山観光港から船に乗せていた車で会場に向かったのですが、すごく近いわけではありません。松山空港からも車で15分のようで、似たような感じだと思います。松山駅からだと車で7分のようです。最寄り駅からだと500mくらいなので徒歩で10分かからないくらいだと思います。立地的には車があるとやはり便利かと思います。駐車場も広かったです。会場的には自然に囲まれてるわけではなく、ふつうに建物や道路があるところに建設されているので、フラワーシャワーをしているときは道路を下に眺めながらというふうになるので少し残念だと思いました。ただ風景はそこまででも、中に入るとチャペルは高い天井まであるガラスから眩しいほどの光が注がれ感動します。スタッフのみなさんはとてもいい雰囲気で、笑顔を絶やさずにお仕事されていました。新婦のお父さまとお母さまにお世話になったことがあるのですが、ずっとお礼を言うことができてなかったので、もう会うことができないと思ってたので、この機会に菓子折りを持って行っきました。ただどう渡せば良いかわからなくて、控え室に行くわけにもいかないのでスタッフの方に相談したら渡していただくことになり、ありがたかったです。きちんと届けてくれたようで助かりました。荷物を預けるときも、とても丁寧に扱ってくださり、気持ち良く結婚式に参加することができました。ちなみにこの際は番号札を渡される仕組みでした。受け取りの際もスムーズでした。運転してきてアルコールが飲めない人のために、円卓に置くNO!ALCOHOLカードが用意されていて、気が利いているなと思いました。荷物を預けるところも大人数がいるにもかかわらず、待たされることもなくスムーズに預けることも受け取ることもできました。トイレもとってもきれいで、たくさんあったので安心しました。円卓にいけられたお花もゴージャスなのに品がありました。またスタッフのみなさまもチャペルや披露宴会場への案内も笑顔で親切にしてくれました。披露宴の際も飲み物が切れたらすぐ用意してくださりました。お料理もどれも色とりどりで、地元の食材も使っており、見た目、食感で楽しめ、また量もたくさんあってとても良かったです。詳細を見る (1550文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/05/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
それなりによい
まぁまぁ設備や雰囲気よかった。基本的に設備は綺麗だし、料理も普通に美味しく、素敵な時間を過ごすことができた。教会風でとてもきれい。設備がよく、会場の雰囲気も良い。式場の中だけでなく、敷地内のガーデンもきれいだった。その分大通りなので車の通りが多くうるさいのが残念だった。それを抜けばかなり雰囲気も良いしオススメ。まずいということもなく、とびきり美味しいというわけでもないが、満足する出来だった。大通りに近く、アクセスしやすく、目的地の場所が見つからない、ということはないと思う。運転初心者で方向音痴な妻でも迷うことなく式場にたどり着くことができた。立地はいいが、少し車の通りが多いのでうるさく感じた。きちんと下見をしてお互いがなっとくいく式をあげてください。応援しています。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/01/11
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
大聖堂ウエディングといえば
扉が開いた瞬間、真っ白で天井が高くてとても明るい空間が広がっています。海外リゾートのチャペルのような清々しさがあります。列席者が座る椅子の背もたれがガラスになっていて、全体的に透明感のあるキレイな雰囲気です。聖歌隊は二階で歌うので声が響いてとても幻想的らしいです。パイプオルガンも壁の間に隠れており、無駄な色味が一切なく、白一色が際立っています。シュクレは内階段が二箇所あって演出の幅が広がりそうだと思いました。高砂の後ろには外階段とプールがありました。パステルカラーで柔らかい雰囲気の会場でした。アメールは大人っぽいダークな色味の会場で、内階段は一箇所ですが、グランドピアノがありとても広かったです。ワインセラーもありました。料理を試食し、大聖堂を見た後では、コストパフォーマンスはかなり良いと思いました。六輝によって割引があります。肉料理がすごくおいしかったです。肉質は柔らかくて、ステーキは厚めに切って食べると肉自体の旨みが口の中に広がっって幸せな気分になりました。デザートのパウンドケーキは、ずっしりしてるのにしっとりしていておいしかったです。大聖堂の外階段から目の前のラブホテルが見えるのががっかりでした。特に夜はラブホテルの明かりが目立って気になります。交通は駅からは距離があるため、車を利用しなければ不便だと思います。他の会場と大差なく、普通です。挙式前にゲストが待つ部屋があるのですが、そこが広々としていてドリンクサービスもあり、寛げる場所になっていました。引き出物や引き菓子の持ち込み料が1品につき500円必要です。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/06
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.8
花嫁が憧れる結婚式場
とても綺麗でした。挙式会場から出てすぐ目の前の大階段でバルーンリリースをしたのですが、スペースが広いので100名ほどいても余裕があります。会場には階段があり、新郎新婦がお色直し後に入場してきたのが素敵な演出だと思いました。昼間の時間帯だったので、大きな窓から外の緑も見えるのも良かったです。隣のテーブルとの間隔もちょうどよく、居心地が良かったです。市内からは離れていますがその分会場の広さがありますし、送迎バスを出してくれたので移動に困ることはありませんでした。化粧室のアメニティが充実しています。また控え室から隠し扉で披露宴会場が出てきた時はびっくりしながらもその場にいた人たちみんなで盛り上がりました。この演出は印象に残りますし喜んでもらえるので良いと思いました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/10/16
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
圧巻のチャペルでドラマのようなお式!
とてつもなく立派で明るいチャペルに思わずうっとり。まるでドラマのような挙式でした。私も結婚式を挙げることができるなら是非、こちらで!と思っています!!会場はとても広く、階段での演出がとても素敵でした。余興の際に使えるステージもあり、大型のスクリーンもあり、わくわくたのしめる披露宴でした。目でも舌でもたのしめる、大変豪華で美味しいお料理でした。大階段でのフラワーシャワーは本当に圧巻で感動的でした!松山の景色を眺めながらの記念撮影は、私たち参列者も主役になれたような、そんな感じを味あわせていただきました。本当に素敵なロケーションです!式場の方とのファーストコンタクトは外で待ち構えておられる駐車場のスタッフさんだったのですが、とても丁寧に案内をしてくださり、末端まできちんとした教育が行き届いている式場なのだと、一瞬で感じました。ここにしかないロケーション、演出!絶対におすすめです!詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/03/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
お城のようなチャペル
大聖堂という言葉がぴったりな式場でした。外から近づくとき、お城みたいと思ったほどです。天井も高く、綺麗でしたが、写真を撮ると逆光で新郎新婦が暗くしか写せなかったのは少し残念でした。隣に小さな部屋が隣接しており、デザートビュッフェに使われていたのですが、空調が効いておらず、すぐに席へ戻ることに。せっかく新婦新婦がサーブしてくれていたので、近くでお話しながらゆっくり話せたら良かったのに、と思います。あとは普通の会場という印象でした。和洋折衷料理でしたが、普通だったと思います。デザートビュッフェがあったのに、料理でかなりお腹いっぱいになり、ほとんど食べれなかったのは残念です。JR松山駅からも松山空港からもアクセスが悪いです。市駅で乗り換えて伊予鉄の駅から歩いて行きましたが、本数が少ない上に、駅からの道が分かりにくく、本当に合っているのか不安になりました。私自身を含め、遠方からの招待客が多かったので、皆タクシーで乗り合わせたりしたようです。松山周辺の人なら車移動かと思いますが、遠方からの参列には移動するのに大変な立地でした。とにかくチャペルが印象的で、大聖堂での挙式はとても素敵でした。しかし、チャペルと披露宴会場が離れており一度外に出なければならなかったこと、また真冬に大階段でのフラワーシャワーは厳しかったので、季節が良ければな、と思います。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
友人の結婚式で。
天井が高く、白を基調としたチャペル。正面には大きな窓があって、太陽の光もたくさん取り込んでくれそうです。参列したお式の時は、グリーンのブーケが飾られていて、とても清楚なイメージでした。木目と薄いクリーム色のイメージ。バーカウンターのようなものがあったり、ワインが壁一面に飾られていたりと、細部までこだわりのあるインテリアでした!ウェイティングのロビーからの演出には驚き!どのお料理もとても美味しかったです。デザートブッフェだったのも嬉しかったです!地元から友人の車に同乗して行きましたので、駅からの距離などはわかりませんが、、、地図を見る限り、車がないと厳しいかな、というイメージでした。随分早く到着したのですが、受付はまだですので、中でお寛ぎください、とロビーに案内してもらえました。お式、披露宴の時の司会の方が、はきはきと気持ちの良い喋り口調で、聞いていて飽きない、嫌味のない進行でした。挙式後の大階段で雨が降ってきたので、移動の時だけでも傘を貸してくだされば嬉しかったです。スタイリッシュな挙式会場と、モダンな披露宴会場でした。スタッフの方もフレンドリーで丁寧な応対をしてくださいました。お化粧室には、メイク直し用のコットンや綿棒はもちろんありました。ピンなんかも置いてあったかな?(曖昧ですみません…)披露宴会場の場所にもよるのでしょうが、挙式会場との距離があった気がします。移動もウネウネと、複雑でした。ロビーから会場へ移動する際に、複雑だったにも関わらず、案内が手薄だった気がするので、その点は残念です。それを考慮してもとても素敵な会場だと思います!詳細を見る (683文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
派手めな式を挙げたい方は是非
クリスタルチャペルという真っ白な教会でした。天井がとても高く、光がよく入る造りになっているため、とても綺麗です。教会を出ると、迫力満点の大階段があります。一生に一度ぐらい目立ちたい人は是非。アメールという、ブラウンを基調とした会場でした。明かりがついていると落ち着いた雰囲気です。消えた状態で照明が付くと、照明の色のせいか、少し派手めの雰囲気になります。駅が近くにないため、公共交通機関で行くのは厳しいと思います。松山市駅経由の送迎バスがありますので、利用してください。やっぱり大階段ですね。新郎新婦が階段を下りてくるとこととか、バルーンリリースはやはり迫力がありました。一生の思い出になるのではないでしょうか?詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/03/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
新しくて綺麗な式場
新しくてとても綺麗な会場でした。真っ白で天井も高く、お城のような雰囲気です。私たちが見学に行った日はお天気がよく窓からの光がキラキラと綺麗でした。会場からでてすぐの大階段がこの式場の一番の魅力だと思いますが、会場を出て真っ直ぐに続く階段を歩くのはとても感動しました。人数に応じて挙式会場と同じ建物内に2種類、離れに「ハイダウェイ」という会場があります。私も彼もハイダウェイが気に入りましたので、こちらの会場についての感想ですが、会場自体はすごくお洒落で落ち着いた雰囲気です。バリをイメージしたような、リゾート感のある会場です。しかしながら、階段を使った演出があったり、大きな壁面を使ったスクリーンがあったり(式場の方が用意して見せてくださった、ゲストの方が入場してすぐにご覧いただく映像がとても楽しかったです)、落ち着いた式から楽しい式まで、いろんな式ができそうだと思いました。市内からは少し離れますが、駐車場もあり、車で来られる方がが多いようなら問題ないと思います。送迎のサービスもあるようです。感動したのは、新郎新婦の導線がすごく考えられていることです。見学の際も、当日の新郎新婦と同じように案内していただいたのですが、控え室はもちろん、お手洗いや、歩く廊下、エレベーターまで、ゲストの方と式の前に会わないように、別になっているそうです。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
きれいですが、高い
改装からあまり日がたっていなかったこともあり非常にきれいでした。バージンロードが長く、ロケーションもいいため、晴れた日はすごく素敵だろうと思います。こちらもとにかくきれいな印象が強いです。また、会場が個性的なのでゲストにもいい印象を持ってもらえそうだと思います。残念。式場自体は非常に気に入りましたが、値段的には非常にいい値段でした。道後エリアのハイクラスより高かったため私は諦めました。美味しかったですが、とびぬけてというほどではありません。ゲストには一定の満足をしてもらえると思います。悪いと思います。車という方法がなければ送迎バスに頼るしかないのではないかと思います。地方なので駅、バス停から歩く習慣がないのも輪をかけているとは思いますが。挙式の会場は圧倒的にいいです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/12/13
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
この会場のイメージ172人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 18:00
現地開催【公式HP限定★最大160万円OFF】テーマパークW×シェフコース試食
HP限定プラン付きフェア!ホームページリニューアル記念最大160万円割引お得なプランで結婚式を!スパイアの2チャペル×4会場の演出体験&豪華フルコース試食付でご案内♪※その他プラン併用不可(お日柄特典・シーズンプランなど)
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 18:00
現地開催【公式HP限定★最大160万円OFF】テーマパークW×シェフコース試食
HP限定プラン付きフェア!ホームページリニューアル記念最大160万円割引お得なプランで結婚式を!スパイアの2チャペル×4会場の演出体験&豪華フルコース試食付でご案内♪※その他プラン併用不可(お日柄特典・シーズンプランなど)
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 18:00
現地開催【公式HP限定★最大160万円OFF】テーマパークW×シェフコース試食
HP限定プラン付きフェア!ホームページリニューアル記念最大160万円割引お得なプランで結婚式を!スパイアの2チャペル×4会場の演出体験&豪華フルコース試食付でご案内♪※その他プラン併用不可(お日柄特典・シーズンプランなど)
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
089-953-2300
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

最大10万円!2025年9月末日迄スペシャル特典
GRAND OPEN記念《9月末迄限定1件目来館がお得!当館特典最大10万円分》 ギフト券2万円&ランチ券1万円&カタログギフト5千円&シャンパン5千円&コンクール受賞6万円試食
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
会場名 | マリベール スパイア(マリベールスパイア) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒791-8067愛媛県松山市古三津4-717結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 飛行機をご利用のゲスト様 松山空港から車で15分 鉄道をご利用のゲスト様 JR松山駅から車で10分 伊予鉄松山市駅から車で15分 フェリーをご利用のゲスト様 松山観光港から車で10分 三津浜港から車で7分 |
---|---|
最寄り駅 | JR 三津浜駅 または 伊予鉄 山西駅 |
会場電話番号 | 089-953-2300 |
営業日時 | 平日:11:30~19:00/土日祝:9:30~20:00(月・火定休) |
駐車場 | 無料 100台 |
送迎 | ありお二人からご指定いただきました場所から、ご親族やゲストをバスにて送迎させていただきます |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 明るい日差しに満ちた開放的な雰囲気で、愛の誓いを執り行う『クリスティアラ』 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りパーティ会場に隣接するプライベートガーデンでは、デザートビュッフェや花火演出が人気。 |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 複数のプロジェクターを使用したワイドスクリーンの映像演出
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお二人からお教えいただきました情報をもとに個別対応しています |
事前試食 | 有りブライダルフェアで試食を開催しています。ご確認ください |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
