
10ジャンルのランキングでTOP10入り
AMANDAN TERRACE ~アマンダンテラス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が全員素敵で最高の会場
当日は雨でしたが、挙式会場がとても明るく満足の行く日になりました。天井が高く、とても素敵な挙式会場です。詳細を見る (833文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.7
スタッフの方も丁寧で、会場の雰囲気も良い
とてもきれいなチャペルで自然がとても多くて癒されます。ガーデン付きの結婚式場に憧れがあったのでとても気に入りました。また、チャペルもナチュラルで良かったです。体捌きショーの得点が魅力的。また、外でシェフがグリルをしてくれるのでゲストの方も必ず喜んで頂けると思いました。ゲストが参加型でご飯を食べれるので楽しそうです。予算内におさめれそう体捌きショー、アジアングリルスイーツブッフェ。見晴らしがよく開放的丁寧で落ち着きのある接客。結婚式の初回の相談をした際には押し売りは無く、いつでも同じ金額と聞きとても安心感がありました。食事の質ロケーション名古屋市内で貸切、少人数も対応可能で予算も抑え、景色も良い。外で開放的に結婚式をしたい方におすすめ詳細を見る (320文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で明るいガーデンテラスとチャペルが魅力
ガラス張りで、外の光が入って良さそう緑が見えてよかった若干年季が入っている感じがしたガーデンがあり、外でシェフが肉を焼いてくれたり、タイを捌いてくれるパフォーマンスがあり他にはなくて良いと思ったキッチンが高いところにあり、食事のペースを見て作ってくれるのが良いと思った割引が多く他の式場よりも見積もりは安かった鯛茶漬けが食べてみたいと思ったシェフのおもてなしの心が伝わって魅力的に感じた式場までは名古屋駅から遠いが、バスが出ているので便利周りは住宅街なので静かだが、住宅街がすぐ近くにあるのが少し気になった天気が良ければ良い写真が撮れそう親切で丁寧だったシェフが明るくて面白い方だったガーデンがあるところ貸切でガーデンウエディングしたい人詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
ナチュラルな式場でゲストからは好評でした
晴れの日の正午の式だったので、光がガラスや水面に反射して綺麗でした。約60人で過密すぎず疎すぎず丁度いい規模感でした。天井が高く、窓の外に庭もあるため開放感があります。衣装はパキッとした色合いよりは、ナチュラルな雰囲気が合いそうです。窓を背にして高砂があるので、写真が逆光気味のものが多かったです。あるあるかもしれませんが、ドレスの見積り価格はほぼ最低料金なのでは?提携のドレスショップで全てレンタルしましたが、かなりの予算アップになりました。提携店は2店舗ありますが地理的な問題で実際は1店舗のみと考えた方がいいです。ショップもそこまで大きくありませんので選択肢は正直少ないです。持ち込み料も1着7万と高めな方ではないかと思います。食事はドリンクメニューと合わせてランクアップ・オプションもつけたので値上がりに。装花も上がりました。エンドロール・記録映像も頼んだので、映像系と衣装での値上げ幅が大きかったです。想定してなかったものとして、引出物袋は持ち込み料がかかるということで式場で頼まざるを得ませんでした。契約時に持ち込み料がかかるものを確認した際には聞かされなかったと思うのですが、地味にいい値段ですのでちゃんと言っておいてほしいと思いました(持ち込み料がかかるものは衣装、フラワーシャワー、引出物カードくらいと言われたはずです)。引出物やプチギフトは悩みましたがヒキタクを他社で手配しました。大幅なコストダウンにはなりませんでしたが、コスパを考えるなら他社を検討しても良いと思います。(費用の350万円に引出物等の料金は含んでいません)契約した後にメニューがリニューアルすることを知らされ、試食会も新メニューで行われました。私たちは旧メニュー・旧価格での提供を希望したため結局旧メニューの試食は出来ず(試食はお金を払って新メニューを食べました…)、当日まで不安でしたが、ゲストからは美味しかったと好評でした。当日30度近い気温だったため、デザートビュッフェのチョコレート等が溶けてしまうため庭ではなく受付スペースで行うことになり、仕方ないのですがせっかくの庭が使えずとても残念でした。送迎バスがあるので、それに乗れれば行き来は楽だったようです。周辺は大通りから少し奥まったところで静かです。当日は貸切だったこともあってか、スタッフの人数が多く対応が早かったとゲストから好評でした。最初に式場見学した際に案内してくれたスタッフの方とは別の方がメインのプランナーとなり、プランナー2名でやりますと言われましたが、案内してくれた方とはその日以降会う事も連絡もありませんでした。ヘアメイクのスタッフさんがずっと近くにいてサポートしてくださいました。写真もたくさん撮って送ってくれました。司会の方のトークがお上手でした。ウェディングケーキに私たちの趣味を反映してかわいく仕上げてくれたのが嬉しかったです。式場に関わらずですが、ドレスショップ巡り、ムービー用の写真集め、来てくれそうなゲストのリストアップは早めに取り掛かることをお勧めします。またゲストのヘアメイクや着付けは6人までしか受けれないとのことなので、女性ゲストには早めに近隣の美容院等の案内をしたほうが良いかと思います。詳細を見る (1340文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな式場
全面がガラス張りになっており、とても素敵でした!雨の日の写真も見せて頂いたのですが、全然暗くなくて、雨でも明るく写真が撮れるのがいいなと思います。他にはない感じで気になります。ナチュラルな雰囲気でした。ガーデンとの出入りもスムーズに出来て、常に緑で自然を感じられて、2人の理想に近かったです。キッチンの演出や料理が見えるのも良かったです!駅から割と近く、駐車場もたくさんあるので、アクセス面では困らないと思いました。シャトルバスも出して貰えるようなので、とても満足です。丁寧な説明で、好印象でした。少し遅刻してしまったのですが、気遣いが素晴らしく、とても親切に対応して頂きました。ロケーションが良い!ガーデン挙式をしたい人にはピッタリだと思います。程よいコンパンクト感で、ゲストとの距離が近く、自由度が高い印象です。the結婚式ではなくて、自由度の高い結婚式にしたい方におすすめだと思います。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
広々とした空間と丁寧なスタッフさん揃いです
透明な窓に囲われているので、外からみることもでき、広々とした挙式会場にみえます。お昼頃には木漏れ日が差し込み、すごか神秘的な雰囲気を感じることができました。披露宴会場からはガーデンがみえ、大きな窓もあるので、会場が広々としてみえます。緑や木の自然な感じを基調としていて落ち着きのある空間です。お肉を焼くやつにしたのですが、ゲストがとてもよろこんでいました。挙式会場のお花は無しにして、節約したのですが、当日は寂しさも感じずなにも気にならなかったです。鯛の出汁がきいたお茶漬けが美味しいです。あとコース料理のお魚料理がとても好きでした。最寄りの駅からも徒歩5分ほどで、閑静な住宅街の中にあります。春には桜も会場からみえます。スタッフさんはとてもみなさん親切です。打ち合わせや何かあると必ず挨拶にきてくださったり、対応が丁寧だなと感じました。2回にテラスの席があったり、ガーデンがあるのが理想だったので、そこが決め手でした。自分たちの納得のいくように進めるのがいいと思います。気になることなどがあれば、うやむやにせず聞くことです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑に囲まれた挙式会場
ガラス張りで、日の光もよく入りそうでした。雨の日の挙式の写真も見せていただきましたが、意外と暗くならないんだな〜と思いました。天井から下げられているガラス?が光を反射して綺麗でした。披露宴会場はガーデンが横にあることもあり、ナチュラルな雰囲気でした。ガーデンでお肉を焼いてもらうような演出もできるとのこと。私たちは40人程度招く予定ですが、狭すぎず広すぎずな感じかなと思いました。見学してみて、施設の広さや自由度の高さを考えるとコスパいいなと思いました。予算も込み込みで出してもらえてありがたかったです。お料理は試食していないので味に関しては分かりません。お出汁の試飲はさせてもらったのですが、美味しかったです。笑料理長は京料理を得意としていて、メニュー内容も和テイストな感じでした。タイを捌くパフォーマンスやガーデンでお肉を焼いてもらうことができるそうです。最寄駅から歩くと少し距離があるようですが、最寄駅からと名古屋駅からシャトルバスで送迎してもらえるとのこと。春に見学したのですが、式場周りで桜が咲いていて、都会すぎずいいところだなと思いました。スタッフさんはどなたも好印象でした。説明も丁寧で、質問にもたくさん答えていただいて、安心感がありました。ナチュラルで堅苦しくない雰囲気で結婚式をしたい!というわたしの理想に合っていると感じました。ナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ここに決めてよかった!全てが最高!
唯一無二のチャペルで一目惚れでした。自然光が差し常に明るく水や緑、光と目一杯本物の自然を感じられます。外の音が一切聞こえない造りになっており特別感も感じられました。今までたくさん参列してきましたが、こんな感動したチャペルは初めてで、人とも被らないなと思ったのも決め手。ゲストの反応も楽しみです!また緊張しいな私たちにとって会場規模感が大きすぎるのが心配でしたがちょうどよく安心しました!会場はアースカラーで造られており、自然と木の温もりを入った瞬間から感じられた。アットホーム感をなにより大切にしていたので、こちらの会場も本当によかった!ゲストとの距離感の近さ◎窓があり開放的◎ガーデンが隣にあって自由に使える◎自然な会場なので、これから考えるコーディネートの幅もすごく広がった。(優柔不断なので、、何でも合いそうなのは助かる!)まず、私たちは一棟貸切型の会場が絶対希望でした。名古駅付近だと式場まで結果結構歩くな、、と参列経験から感じでいたので、シャトルバスがでているところ&駅から近いところ&駐車場があるところが揃ったアマンダンテラスに決めて文句なしです!また、植田だからこそ見える景色が最高でした!高台に立っていて昼は青空、夜は夜景、贅沢に楽しめます。自分が参列したいと思わず思ってしまいました!スタッフも決め手のひとつです!担当してくださったプランナーさんだけでなく、料理長やすれ違う方、ドリンクを持ってきてくださる方、ドアを開けてくれる方、皆様が笑顔で温かい雰囲気でした。•スタッフさんが温かくて最高です!•肩肘張らず、アットホームな結婚式ができる•自然豊かで非日常感を感じられる人とあまり被りたくない人にはまずもってこいです!名古屋ではなかなか他にない会場だと思います。また、自分たちの好みももちろん大事ですがなにより"ゲスト目線"で考えられた会場でしたので大切なゲストを呼ぶときにここで挙げたい!と思えました。詳細を見る (812文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自然体でいられる場所とスタッフの対応力
天井からは雨をイメージしたような装飾が垂れ下がっており、奥の窓からは水が流れる景色を見ることができて爽やかな雰囲気です。窓の面積が大きいので日光がよく入り、寒そうだなと感じさせない作りとなっていました。全体的に堅苦しい感じがせず、自然体でいられそうだと感じました。窓の外には芝生のガーデンを見ることができ、天気の良い日には外で食事を楽しむこともできそうです。挙式会場同様日光がよく入りそうで全体的に明るい雰囲気を感じました。貸切なので高いのかなと思っていましたが、予算の半分ほどだったので驚きました。時間的な都合で試食等はできませんでしたが、料理長が魅力的な人柄で、当日を料理の味だけでなく、パフォーマンスとしても楽しませてくれそうだと感じました。名古屋駅から送迎バスを出すことができるようです周りは大きな道路などがなく、静かで過ごしやすい環境だと思います。当日案内してくれたスタッフは自分たちの懸念点や好みに合わせて案内の内容をその場で変えてくれているように感じました。長期的に準備をしていると息切れしてしまいそうだなと心配していたのですが、これからのプランニングへの対応力が期待できそうだなと感じさせてくれました。披露宴会場2階の待合室の窓からの眺めが最高です自然体を重視する方におすすめです!詳細を見る (549文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルが綺麗でおすすめ
チャペルがガラス張りで周りに水の演出があってすごく綺麗に光の反射が出るチャペルですリニューアルをしてまた座席などの工夫をしていていいなと思います頭上に光を反射するための装飾が施されてるため光の反射が壁に映るとすごく綺麗なのと入って正面に滝のように水が流れているため水の落ちる音が反響するのも素晴らしい感覚です緑と茶色が中心の披露宴会場で大きな窓があり2箇所からの入場が可能ガーデンを使っての演出ができる出汁がすごく美味しくて和食なのが良かった特典でバスが利用できる駅までが近い明るくて話しやすいスタッフ駐車場が多く停めることが出来る日にちによっては、1日1組での利用ができる料理をこだわりたい方におすすめ料理長がすごくパフォーマンスに向いてる方詳細を見る (322文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/08/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームな雰囲気でナチュラルな式場
全面ガラスのためとても綺麗に自然光が入りバージンロードも短すぎざ長すぎず、ナチュラルなイメージで落ち着いた雰囲気で挙式ができた。こちらも挙式会場と同じく、2面が大きな窓になっているため、カーテンが開いてる時はとても開放感があり自然光も入り優しい雰囲気を感じます。また、キッチンのオープンもあり楽しかったです。駐車場がたくさんあるので、車で参列する人が多かったので便利でした。駅は、遠いですがシャトルバスも無料でつけれるのでよアクセスは良いと思います。チャペルは、ナチュラルさがとてもあり派手な挙式をしたいと思っていなかった私達にはとってもぴったりな雰囲気でした。また披露宴会場も天井が木になっており、優しい雰囲気で好みでした。またガーデンも見えるよう、一面全て窓になっているのがとても開放感があり会食中も太陽の光が入り良かったです。準備は、余裕を持って思いついた時にすぐ行動するのがよかったです。当日は、プランナーさんの話をよく聞いて過ごせば必ずうまくいくので不安や心配を持ちすぎず楽しむことが1番良いとおもいます。詳細を見る (458文字)
もっと見る費用明細1,540,870円(19名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気で式を挙げたい方に良い
チャペルはガラス張りで、天井から垂れているガラスのようなオーナメントが光を反射して素敵です。午前中から昼くらいの式だと特に映えそうです。プランナーさん曰く、ドレスは横から見た時が美しいので、入場前の歩き姿がガラス越しにゲストからとても綺麗に見えるとのことです。庭に繋がる窓から光が入って綺麗です。会場は広いですがテーブルは6名掛けまでなので席決めに難渋するかもです。会場後方にキッチンがあります。見積もりでかなりの金額を値引きされ相場より安く見えますが、実際には料理の内容変更や衣装の価格が上がりそこまで安くはなりません。エンドロールなどの映像系やアテンド料なども高めに感じます。基本的に全てにサービス料がかかりますし、持込料がかかるものもあるので注意が必要です。大手式場紹介会社を通じて見学予約しましたが、そちらの特典は特にありませんでした。鯛さばきや牛肉を炭で焼く演出がオプションで出来ます。見学では試食できないため料理自体の評価はまだありません。契約から年末年始を挟んで2週間後くらいの打合せで、料理の内容が変わると言われ、1番安いコースは"明らかに"ランクダウンしておりメインが牛から豚に変わり、そのひとつ上のコースは価格が2,000円くらい上がるとのこと。正直、言葉は悪いですが「騙された」と思わざるを得ませんし不信感、不安感が募っています。契約時から料理内容が変更されることを、申し訳なさそうな様子もなく「リニューアルします!」と堂々と出してきたことにも衝撃でした。元の内容・価格で出してほしいと抗議しましたが、その場で返事が無いですし試食会もリニューアル後の内容となるそうで。食材や人件費が高騰しているのは分かりますが、契約とは何なのでしょう?都心から離れていますが、最寄駅からは近いので車でも電車でも来にくくはないかと思います。シャトルバスは1台で27人くらい乗れます。テラスから空や街並みが見えます。他には無いガラスを多く使った会場が印象的で、アクセスもそれなり、料理も評判良いそうです。提携の衣装店は2つありますが、片方は1番近い店舗が浜松ですので実質1つと考えた方が良いです。ドレスの入れ替わりが多いそうで「最新のカタログ」というのが無いようです。ドレスのこだわりが強い方はよく考えた方が良いかもしれません。料理の内容変更に関しては、契約時は本当に素敵な式場だと思っただけにショックです。式後、改めてレビューは投稿したいと思います。詳細を見る (1027文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
キラキラした挙式と、ガーデンがある披露宴
ホワイト系の石の床に、大きいガラス張り、雫のようなガラスが上からたくさん垂れており、太陽の光がキラキラしている印象。テラスにあるようなウッドの椅子とフェイクグリーンがとてもナチュラルでよかった。料理のパフォーマンスが見れる窓があって面白かった。天井が高く席の感覚もゆとりがあったため広々した空間だった。外のガーデンもよく見えるのでとても素敵な空間だった。11月の天気の良い日だったので、直射日光がややきつかった。料理はとてもおいしかった。前菜からたくさんで美味しい。料理長の鯛の解体ショーが面白かったし、それが最後の締めで鯛茶漬けで出てくるのが嬉しかった。アクセスは正直よく無い。ただ名古屋駅からのバスを出してくれていたので困りはしなかった。周りは住宅街なので静かで良いが、時折見える民家に若干生活感を感じた。スタッフの案内は良かったが、一点、ドリンクを注文しても忘れられていたり出てくるまでに相当待たされたのが残念だった。料理がとにかく美味しかった。詳細を見る (426文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
美しく綺麗でプライベート溢れる空間
挙式会場は、今までに出会ったことのない透明感溢れ周りの緑と一体し、綺麗なだけではなく素敵でプライベート感溢れ、さらにリゾート感も溢れていました。見学の日は晴れでしたが、雨の方がむしろ綺麗に見えると仰っていたので天気関係なくチャペルが綺麗なのは素敵だなと感じます。実際に結婚式を挙げられる方の時間の前に見学をさせてもらったので、内装やガーデン挙式ももちろん挙式準備中までも見ることができ実際に挙式を挙げるイメージがつきやすかったです。友人控室やチャペル、披露宴会場全てを満遍なく見させていただき、また実際の入場の時のように扉を開ける際は行ってらっしゃいませとお声かげもいただき、本当に素敵な雰囲気でした。長年キッチンスタッフを務めていらっしゃる方もわざわざお話をしにきてくださり、食事で出している鯛茶漬けの出汁まで用意していただきました。本当に美味しかったです。披露宴会場の雰囲気、また貸しきりが可能なため自分たちだけのプライベート空間且つ時間を気にしなくてもいいところに惹かれました。新郎新婦の個性が出せるなと思います。駅からは坂を上がっていくので、歩いてはおすすめしません。ですが、名古屋駅から会場と最寄駅から会場の送迎バスがあるので心配なしです。周りもとても静かな住宅街に別荘で挙げる挙式のようなイメージですが、友人控室から見える景色がもちろん綺麗ではあるのですが、ビルが近く感じるところもありました。第一印象です!式場の雰囲気やスタッフの雰囲気、式場周りの雰囲気がとても素敵でした。お手洗いに置いてある芳香剤が私の大好きなブランドだったのは偶然ですがとっても嬉しかったです!イメージでもいいので、どんな式にしたいのかを想像し、そのイメージができる式場を選んでいくのがポイントです!(私はプライベート感があって友人たちとワイワイしたかったので、1日1組だけで他のお客様と会うことがないことができるところも惹かれました)見積もりは、最初から1番安い内容での見積もりではなく、ムービーや写真も1番良い内容であったり、ドレスや装花も平均的に選ばれるプランよりも少し高めの金額設定にしてもらった方がいいと思います。詳細を見る (905文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
ナチュラルアットホーム
ナチュラルな雰囲気ガーデンが見えて開放的、家族のみでの食事を予定しており、子供も3人いるので、天気がよければガーデンも開放してもらえ、子供も飽きてしまったら自由に動きまわれるのが良さそうだと思った。またその時間は自分の家族のみでの貸切というのも気兼ねなく使用できそうでよかった。祖父母も食べやすいお箸で食べられる和洋折衷コースがよかった駅から遠いが名古屋駅から専用バスを出してもらえる。ただし1台のみ。親族や受付など先に来てもらう方にはバスが出してもらえないのが残念。オンラインでも丁寧に会場案内をしてくださった。ただ案内してくださった方と担当のプランナーはまた別だったのが残念。家族のみでも対応していたこと。オンラインでも下見の案内がすごく丁寧だった。ナチュラルアットホームな式にしたい方におすすめ。あとオリジナル感を出したい方にも良さそう。プランナーさんからの提案はないのでこだわりがない方は演出などはノーマルになりそう。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/03/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然体な式を挙げたい人におすすめの式場です
キラキラしたガラスの飾りが天井から吊り下がっていてとても綺麗な挙式会場です。自然光が入るとよりガラスが輝き、写真が映えました。参列の方は約90名で、少し立ち見の方がいました。ほどよくカジュアルで、ナチュラルな雰囲気のチャペルです。アットホームな雰囲気で人前式をすることができました。親族控え室は、大きな窓からガーデンが見えて綺麗です。友人控え室は2階にあり、テラスにも出られます。テラスのソファーでドリンクを飲みながら待つことも出来て、参列者に喜ばれました。テラスからの景色も綺麗です。特に夜景が素敵でした。授乳中の友人や高齢の祖父が使えるスペースも用意していただき、設備も整っていました。お手洗いなどの設備も綺麗でした。挙式会場同様、ナチュラル、カジュアルな雰囲気です。オープンキッチン、ガーデンに出られる大きな窓があり解放感があります。参列者の人数にもよると思いますが、参列者の方との距離が近くみんなの表情が見られてよかったです。サービス精神旺盛のシェフが鯛さばきのショーをしてくださり大盛り上がりでした。参列者の方とたくさんお話したかったので演出は少なめでパーティーの様なラフな式になりました。そのラフな感じにぴったりの会場だったと感じました。ガーデンの緑を見ながら、リラックスしながら式を楽しむことができました。柱がレンガ調で、会場のアクセントになっていておしゃれです。ウェルカムスペースには木があり、そこに写真などを飾ることができます。式場が、名古屋駅と植田駅からシャトルバスを出してくれます。植田駅からは歩いても10分以内です。駐車場もあります。式場の駐車場が満車の際は、コインパーキングに案内されるとのことでしたが、式場の駐車場のみで足りました。式が終わった後、式場のスタッフさんがタクシーの手配もしてくださりました。式場は住宅街の中にあり、静かで落ち着いた環境の中にあると感じました。名古屋や栄からは少し距離がありますが、都心にはない落ち着いた雰囲気がよかったです。自然や季節感を感じながら式を挙げることができました。2階のテラスからは、町が一望できます。夜になると、テラスにイルミネーションが点灯し、夜景と光がとても綺麗でした。スタッフの方がとても親切で、こちらの質問に丁寧に答えていただきました。メールで質問させていただいたときも、すぐに返信してくださりました。打ち合わせも毎回楽しくすすめることができました。現在横浜在住のため、現地での打ち合わせが難しい時はリモートでの打ち合わせにするなど色々と配慮していただきありがたかったです。当日もたくさんサポートしていただき、とても心強かったです。ヘアメイクも、非常に綺麗に仕上げていただきました。当日はコンディションがあまりよくなかったのですが、ヘアメイクで綺麗にしていただき気持ちも前向きになりました。ウェルカムスペースや飾り付けなどの自由度が高かったところもよかったです。また妊娠中の友人が何名かいたのですが、スタッフさんが色々と親切に配慮してくれたと言っていました。お料理もがすごくおいしかったとたくさんの参列者の方がおっしゃっていました。また、式の後に新郎新婦にもお料理を出してくださりました。とてもおいしかったです!席次表などのペーパーアイテムを持ち込みにしたのですが、内容を式場の方に確認していただく時間や印刷を注文して届くまでの時間、会場に届ける時間が思ったよりも掛かってしまったので、持ち込む際は早めに準備することをおすすめします。当日はとても緊張しましたが、式が始まったらあっという間でした。プランナーさん、ヘアメイクさん、式場のスタッフさんなどたくさんの方が助けてくださるので心配しすぎなくてもよかったなと思いました。新郎新婦が支度などしていて見られないのゲストの様子も見られるため、記録映像とエンドロールの映像を頼みました。こんな顔で見守ってくれていたんだ、とゲストの表情を見られて嬉しかったので、映像を頼んでよかったと思います。詳細を見る (1659文字)
費用明細6,048,536円(94名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ゲストハウスタイプで周りを気にせずのびのびと
結婚式だけでなく何かしらのイベントやバーベキュー?などもやることができるそうで、かしこまりすぎずアットホームな先を目指す方にはとても良いと思いました。チャペルの雰囲気は白やガラスっぽい透明感のあるスッキリとした印象ですガーデンにでれる時がありブーケトスなど広々とした開放的な空間で行え気分転換にもなりました常に外が見え明るく開放感があります。色味は茶系かなと思いました味は普通に美味しかったですが、少し量がすくなめかな?とおもいました。女性でも全て食べ切れるりょうでした。ケーキ入刀がなく、代わりには新郎新婦の考えたオリジナルの物になっておりとても楽しめました駅からシャトルバスがでておりましたので大変助かりました。うまくオペレーションがいっていないのかな?と思うことが少しありましたが、結婚式しかやっていないというわけでない会場なので致し方ないかと思います。トスに最適!ガーデンあり!詳細を見る (393文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/04
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホーム、開放感
挙式会場は明るい自然光が差し込むガーデンチャペルで、緑に囲まれた開放的な空間がとても印象的でした。またガーデン挙式もできるそうです。披露宴会場は大きな窓からガーデンが一望でき、自然光がたっぷりと差し込む開放的な空間でした。若干名古屋駅からは距離がありますが、最寄りの駅からは徒歩で行ける距離に位置していますスタッフさんが親身なため、いろいろ相談に乗ってくださり、希望を叶えてくれる式場のため、遠慮せず希望を伝えたら良いと思います。アットホームな雰囲気を大切にしつつも、披露宴会場は上品で自由度が高い点も魅力です。料理の評判も良く、ゲストに喜んでもらえる安心感があります。さらに、スタッフの温かい対応や柔軟な提案力も含め、総合的に満足度の高い式場だと感じました。スタッフさんが親身なため、いろいろ相談に乗ってくださり、希望を叶えてくれる式場のため、遠慮せず希望を伝えたら良いと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
眺めが素敵な会場
元々庭のある会場を探していて、見学に行ったら期待通り、披露宴会場や親族待合からも自由に出入り出来る庭が広がっていてよかった。2階のテラスも見晴らしが良く、都会から少し離れているからこそだと思った。思いがけず挙式会場の雰囲気も気に入り、ガラス張りで開放感があり、天井の飾りが太陽に反射してきらめいていて素敵だった。披露宴会場はとても大きくシックな感じの雰囲気でした。特典内容がたくさんありお得感があった御祝八寸、お椀物、お魚料理、お肉料理、ご飯もの、デザート御祝八寸が豪華で素敵でした。周りは住宅地で駅も近く広い駐車場も有り懸念点を事前に確認してくれわかりやすく親身になって対応してくれた笑顔がとても素敵でした貸切で対応してくれるところ、2階からの夕陽の眺めは素敵でしたこだわりがたくさんある人おすすめです。詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/06/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
プライベート空間で優しく穏やかな雰囲気
全面ガラス張りになっており、緑に囲まれ空の青さも含めとても惹かれました。また、入り口もガラスのドアになっていたので入場前から会場の中が見えるのは、少し緊張もほどけるような気がして、いいなと思いました。入場前の姿はオリーブ木で見えないようになっているのも素敵で、事前に写真で見ていた雰囲気よりかなり気に入りました。こんなにも自然光たっぷりでキラキラしたチャペルは、中々出会いような気がしました。チャペルとは少し異なり和モダンな会場だと思いました。また天井が高く、木が使われている部分が多いこと、ガーデンがあることから、ナチュラルな雰囲気がお好きな方、少しリゾート感とあるので自然が好きな私たちにはとても気に入りました。家族挙式を行う私からすると会食会場も広すぎず、すごく丁度良いと思いました。そして、会食会場も天井が木になっていたり、テラスと繋がっていたり、とても穏やかな雰囲気に感じました。電車で来るには少し不便かもしれませんが、車で参列する方が多い場合は、駐車場がたくさんあるのでとても良いと思いました。家族挙式を行いたいという希望が叶えられた。子供が多く参列するので、貸切というのはとても魅力的でした。そんなに盛大に豪華に挙式をあげたくない方々にはおすすめです。また、あまり目立ちたくないという気持ちを持たれている新婦様にはとても良い会場だと思います。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
記念に残る最高の式場です
挙式会場は、ガラス張りとなっており開放感があります。緑と水の演出がされており、自然の中で挙式をしているかのような感覚になれます。披露宴会場からはガーデンが一望でき、こちらも開放感があり楽しめました。木と緑に囲まれながら披露宴を行うことができました。キッチンで行われるフランベの演出は、一度見たほうがいいです。ここだけの演出になると思うので、記録にも記憶にも残りました!その日の入荷状況にもよりますが、鯛さばきショーが楽しめます。実際にショーをやってもらいましたが、臨場感と一体感を楽しむことができます。捌いた鯛は、鯛茶漬けにしてもらいました。式場までは、最寄りの植田駅と名古屋駅からもシャトルバスが運行されており、遠方のゲストも呼びやすかったです。実際に遠方から来ていただいたゲストの方も、利用してよかったと声もいただきました。式場は高い外壁に囲まれており、周りの視線を気にすることなく挙式・披露宴を楽しめました。料理長のサービス精神が好印象です。ゲストはもちろん、新郎新婦にも楽しんでもらおうと尽力してくれるシェフは数少ないでしょうし、楽しんでもらおうという思いを、直接感じられる人当たりのいいシェフでした。約4ヶ月前から準備を始めますが、思ったより時間がありません。ペーパーアイテムやオープニングムービー・プロフィールムービーなど、決めることが多いです。式場にお任せすることもできますが、記念に残るものなので、自分で作るのも一興です。招待客は準備の最初にするべきでしょう。ゲストの予定を押さえることが重要です。式の内容はその後からでも十分間に合います。詳細を見る (678文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広くはないけど、アットホームで良かったです!
自然光が入り、サンキャッチャー?かなにかガラスの装飾がキラキラしていて綺麗でした。披露宴会場は落ち着いた茶色な雰囲気でした。ままたガーデンが見えて、ナチュラルな印象でした!披露宴会場はとても広い印象ではなく、収容人数によっては狭く感じるのかな?と思いました。披露宴会場は和風にも洋風にも使えそうな感じでした。和風なご飯で美味しかったです!式場は住宅街の中にありました。行きのシャトルバスの発着場所が、あまり分からず最寄り駅から歩いて行きましたが、坂の上にあり、そこまで遠くないけど割と疲れました。スタッフの人は優しく、特に問題ありませんでした。挙式会場、披露宴会場から、ガーデンに繋がっており、挙式を終えてそのままガーデンに移動して、ケーキ入刀があってよかったです!詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
なんでもとりあえず相談できるスタッフ
ガラス張りで、自然光の入りやすい設計がよかったです。シンプルなのでお花の希望次第で、挙式会場の印象が変わる点も気に入っています。広すぎないので、5.60人の式を挙げる人におすすめです。会場のテーブル等の色合いは選べるので、お花と合わせて自由度が高いです。事前に予算の希望額を聞いてくださり、その予算に合わせていただく形でできました。料理長がとても熱心な方でやってもらう側としてとても頼もしいです。炭火で焼いてもらう料理や、鯛捌きショーがあるので、演出には困らないです!会場が高い塀に囲われているので、特に視線や外から見えることはありません。また二階の待合室から見える景色は夜きれいでした担当の方も丁寧に接していただけるのですが、担当の方以外もいろんなことに対応していただいています。スタッフの方々の対応の良さで決めました。割とビジネスと割り切って営業される方が多いのですが、この会場の方々は丁寧に接していただいてここならやっていけると思いました。友人たちと距離感近くあげたい、お互いの友人と仲がいいカップルにおすすめです。春秋であればガーデンでもあげれるなと。アドバイスは、実際になんの手段で来るゲストが何人いるかの想定は早いほうがいいです。送迎バスや駐車場は有限なので、駐車場などは割ととめれるのできになりませんが。夫婦ゲストともに喫煙者なので、喫煙所が数か所あるのが地味にうれしいことと、その喫煙所があまりほかの方からは見えないところにあるのがいい詳細を見る (626文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
クリアな感じ
透明感があり、キラキラしていて自分たちのイメージにぴったり。天井のクリスタルがとてもキラキラしていたり、正面や扉がガラス張りなので、開放感を感じる。広くもなく狭くもなく、ゲスト全員と目が合わせられる空間なので、祝ってもらえるという感じが伝わってくる。優しい色合いで統一されていて、華やかにしたい人も、厳かにしたい人も使える会場です。壁が高く、市街地の中にあるにも関わらず、それらを感じさせない造りになっている。周りを気にせずに式や披露宴が楽しめる。・控室がガラス張りなので、緊張している新郎新婦や親族に配慮されている。ブラインドをあるので、周りの目が気になる方でも大丈夫。料理の量や質。ゲストにどんなものを食べてもらいたいか、どうしたら楽しんでもらえるかを考えながら式を組み立てると楽しい。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルがきれいで料理が美味しい
ガラス張りで自然光がバッチリ入る挙式会場で、大変写真映えしました。ゲストの方にも好評でした。他にはないチャペルだと思います。ガーデン挙式もできるみたいですが、8月は暑すぎて無理でした…落ち着いた色合いで天井も低くなく、アットホームで素敵な披露宴会場です。80人ぐらいは入れるとのことでしたが、今回40人ほどで結婚式を挙げ、歩き回るスペースが充実していてすごくよかったので5〜60人ぐらいまでの人数がちょうど良さそうだとおもいます。ドレスのデザインにさほどこだわりはありませんでしたが、自分の体型(ぽっちゃり)に合うドレスを選んだら最初の見積もりより高くなりました。。普通体型でドレスにこだわりなければ金額上がらなかったのかもしれません。ゲストの方みんなから、今まで参列した結婚式のどこよりも美味しかった!と言って頂けました。間違いなくオススメです。オプション料金ですが料理長の鯛捌きショーから、シメで鯛茶漬けを食べられます。(鯛捌きショーが料金に含まれるプランもあります)周りは閑静な住宅街ですが、2階のテラスから街を一望でき眺めはいいです。夕日の写真は綺麗に撮れ、時間が合わなかったですが夜景も良さそうです。総じてスタッフの方みなさん好印象でした。あれやりたい!という要望はできる限り叶えてくださいました。説明に関しては大変丁寧ですが、お金かかることは後から知ったりするので、事前に全て伝えてくださいと一言伝えた方がいいです。(どこの式場でも同じだと思いますが)鯛捌きショーケーキのカラー変えてもらった点チャペルのキレイさネットで当日の持ち物チェックリストを見ていて完璧と思っても新婦のグローブ忘れました。忘れ物絶対一つはあります。予備の予備まで用意した方がいいです。詳細を見る (735文字)
もっと見る費用明細3,031,306円(40名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応がいい
住宅街の中にあり高い建物も近くにないため、とても落ち着いた雰囲気でした。2人の希望は出来るだけ落ち着いた雰囲気でカジュアルにしたいと思っていたので良かったです。私たちの招待する人数に会う規模感で圧迫感もなく良かったです最寄駅から徒歩3分のためアクセスは非常に良かった。また名古屋駅からもバスが出ているため遠方の方も呼びやすく助かりました。駐車場も30台止めれたので、溢れてしまうことも無かったです。料理が出汁をこだわっているとのことで、他にはあまりなく被らないのがいい。ガーデンも非常に綺麗でお手入れが行き届いていた。最初はチャペルで挙式をしようと思っていたが、ガーデン挙式に変更しました。準備は出来るだけ早めにしたほうがいい。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都会の中でも自然を感じられるアットホームな式場です!
・全面ガラス張りで開放感がある・周りに滝があり幻想的な雰囲気・新郎新婦とゲストの距離が近く、アットホームな雰囲気・全席からガーデンが見えるため、自然に囲まれ、自然を感じられる・高速と最寄り(植田)は近いので、車でも電車でもアクセスしやすい・駐車場も30台あるので、当日車で来られる方が多くても安心です・貸切なので自由度が高い ガーデンへ好きなものを持ち込んで配置したり、ガーデン挙式も可能 開始時間の設定なども自由です・鯛捌きショーなどがあり、式場側での演出が魅力的・自然やアットホームな雰囲気が好きなカップルには是非おすすめです・見積もりから平均的にどれぐらいあがるかは確認しておくと良いかもです(特に装花、ムービー、ドレスあたり)詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
唯一無二のチャペルとオリジナリティあふれる会場
こんなにも自然光たっぷりでキラキラしたチャペルは他にないと思います。挙式当日は梅雨とは思えない晴天だったため、より綺麗に見えたかもしれません。ただ、雨でもそれはそれで素敵なのではないかな?と思います。ナチュラルかつ人と被りたくない方におすすめです!狭すぎず広すぎず、ゲストとの距離が近く感じられました。新郎新婦席は高砂・ソファー・チェアから選択でき、私達はソファーにしました。アットホームな披露宴にしたかったため、大変よかったです!衣装とお花、ウエディングケーキ、演出などなど値上がりはしましたが、許容範囲内かつやりたいことを全てできたので不満はありません。提携外ドレスは持ち込み料はかかるため、注意が必要です。・引き出物をヒキタクにしたこと・ペーパーアイテムやウェルカムスペースグッズを持ち込みにしたこと・複数特典あり(1日1組にしてもらえたこと、各種値引き)京料理をベースとしたモダンジャパニーズということで幅広い年齢層の方にウケがいいと思います。コースは一番上のものと迷いましたが、試食の際に量が少し多く感じたため、二番目のものにしました。お魚料理のみランクアップしていただきました。また、こちらの式場のイチオシの「料理長鯛捌きショー」は絶対やったほうがいいです!笑名古屋市中心部からは少し離れますが名古屋駅と最寄りの植田駅からシャトルバスを手配できるため、ゲストにも喜ばれました。中心部から離れることで非日常感を味わえると思います。担当プランナーさんはもちろん、どのスタッフさんも素敵でした。メールの返信も迅速で大変助かりました!また、いろいろな提案もしていただき、私達にしかできないオリジナル結婚式を作ることができました(^^)また、妊娠中の方やお子様連れの方への配慮もしていただけたため、助かりました。ナチュラル&オリジナリティを出したい方におすすめの会場です。「どこかに私たちらしさを入れたい」と相談したところ季節に合わせたオリジナルのウエディングケーキを作ってくださいました!その他にもビールサーブやリングガールのラジコンカーなど、幅広く対応してくださるので願望は全て伝えてみると良いと思います♪詳細を見る (906文字)
もっと見る費用明細3,614,057円(75名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
透明感のあるチャペルが最高!
なんと言っても自然光がしっかり入る【透明感】に惹かれました。ガラス張りで白を基調にしていて、花嫁のドレスも映えるだろうなと思います。開放感がありとても良い雰囲気でした。仲間と共に笑い合える空間が容易に想像出来ました。最寄りの植田駅と名古屋駅へのシャトルバスがあるので、近隣の方も遠方の方も安心してお声掛けできます。駐車場も沢山停めれるとのことでした。現担当のチーフプランナーさんは仕事がテキパキしていらっしゃり、こちらからの質問等にも迅速に答えていただけています。ご自身の挙式もこちらで行ったようで、プランナーさんとしての立場と迎える側の立場両方の目線で打ち合わせをさせて頂いているのでとても安心して任せられます。とにかくチャペル!!(妻談)1日1組限定での挙式のため貸切とのことで…スタート時間をゆっくりめにすれば自分たちはもちろんゲストの方々の準備(特に女性ゲストのヘアメイク等)も圧迫しなくて済みます。朝が苦手な人はおすすめかと。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/12/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな会場
全面ガラス張りなので自然光が入り、とても気持ちがいいです。天気が悪くても明るいのがよいです。会場の周りも池?のようなもので囲まれて光が反射して素敵です。昼も夜も違った雰囲気が出るのではないかと思います。木の明日もナチュラルな雰囲気なので、すきです。ただ、全面ガラス張りなので、ファーストミートやファミリーミートなどが外から丸見えなので、友人や親戚にシークレットで行いたい方は工夫が必要です。なので、入場の際もドアを開けなくても見えるのかな?と思いました。ガーデンが見えるのと、こちらも太陽光が沢山入るので開放感があって明るい雰囲気で、気に入りました。少し中心街からは離れますが、逆に静かでよいです。会場の雰囲気はすごく素敵です。ナチュラルでアットホームな式が良い方は、ここがおすすめです。制約後に試食会に参加できますが、有料です。料理はとても美味しいです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
距離が近くあたたかい式場
クリアな壁で、開放的な挙式会場。ナチュラルで等身大の雰囲気もありつつ、床の大理石や天井のクリスタルが綺麗な素敵な会場でした。天井まで木で、照明もリーフのような装飾でとても可愛いです。木と緑の壁が相まって、とてもあたたかい印象。正面窓からはガーデンのグリーンが見えます。ガーデンは写真よりコンパクトな印象でしたが、距離が近い良い式になりそう。坂の多い地形で、会場周辺も比較的角度のきつい坂です。実際に最寄りの植田駅から歩くと、体感徒歩10分はあります。ゲストには植田駅からバスが出るそうなので安心そうです。・他の会場にないアットホーム感・見学時に即決を促すようなことがなく安心・親身になってくださる印象どこの会場も写真やウェブサイトだと気づけない点があると思います。現場に足を運んで見学したほうがいいと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(29件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 7% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 41% |
61〜80名 | 21% |
81名以上 | 14% |
AMANDAN TERRACE ~アマンダンテラス~の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(29件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 45% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 3% |
AMANDAN TERRACE ~アマンダンテラス~の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ321人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催アマンダンテラスブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
0921日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催アマンダンテラスブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
0923火
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催アマンダンテラスブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-385-5518
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

最大83万円OFF\12大特典プレゼント/◇お料理・衣裳など含む◇プランをご紹介(70名様)
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物 など85万円相当の特典!アマンダンテラスでご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
会場名 | AMANDAN TERRACE ~アマンダンテラス~(アマンダンテラス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒468-0051愛知県名古屋市天白区植田2-702結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄鶴舞線「植田駅」1番出口より徒歩5分 東名・名神高速「名古屋IC」より約15分 名古屋高速「高針」出口右折約10分 |
---|---|
最寄り駅 | 植田 |
会場電話番号 | 052-385-5518 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/27(金)~1/2(木)※1/3(金)は1日前までにネットより要予約 |
駐車場 | 無料 35台 |
送迎 | あり名古屋駅~アマンダンテラスまでのバス1台サービス・植田駅⇔アマンダンテラスの往復運行バス含む |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | デイタイムは、たっぷりの自然光が差し込んで輝く水のきらめき。ナイトタイムはドラマティックなライトアップが幻想的です。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 窓をオープンにするとガーデンとダイニングがひと続きに。会場全体がナチュラルな雰囲気に包まれます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で“シンプルでおいしくて綺麗なお料理”を。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
