クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 3.9
- 料理 3.6
- ロケーション 4.6
- スタッフ 3.7
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ50人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
記憶に残るクルージングウェディング
【挙式会場について】クルージングウェディングなので、人とは一風変わった結婚式を挙げたい方にはうってつけだと思います。アンティークな作りの会場であって、万人受けする船だと感じました。【披露宴会場について】クルージングパーティになりますが、船自体はびっくりするほど揺れません。もちろん甲板に出れば風を感じることはできますが、それでもしっかりとした作りの船で安心して料理も楽しめます。アンティーク感のある設備なので、豪華客船の中で挙げる式は非常に楽しめるものと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】周りに何も見えない明るい海原での結婚式なので、非常にロマンティック且つ美しい世界が広がります。これは、普通の会場では味わえないと思います。交通の便も駅から遠くないので、アクセスに問題はないと思います。【この式場のおすすめポイント】人とは違う、みんなの記憶に残るような結婚式を挙げたい方にはオススメではないでしょうか。また甲板に出たり、汽笛を鳴らしたりと、ドラマティックな演出もかなえてくださるので、そういった事にあこがれのある方なら尚オススメです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】天候には左右されますが、非常に美しい世界を演出できると思いますが、確実にゲストの記憶に残る結婚式にはなることは間違いないので、記憶に残したい方は一度下見に行かれてみる事をお勧めします。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
海の上でのウェディング
【挙式会場について】挙式会場は船の中にある螺旋階段のところでの人前式です。晴れていれば、デッキのところでも挙式が可能です。バルーンを飛ばしたりも出来るそうです。ゲストの方は立ち見になりますが、ご高齢の方には椅子も用意が出来るとの事です。【披露宴会場について】披露宴会場は人数によって選ぶことが出来るそうです。メインテーブルのところが少し段差があり見えやすいようになっています。後ろは窓になっています。天井も高い披露宴会場はキャンドルサービスなどの演出が可能ですが、低い披露宴会場の所はキャンドルサービスが出来ないそうです。【スタッフ・プランナーについて】案内などしてくださったプランナーさんはとても良かったです。質問してもすぐに返ってきてとても安心できると思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】神戸駅から徒歩で行くには距離がありました。【コストについて】思っていたよりかなりリーズナブルでした。パックプランですが、オプションを色々付けたりすると値上がりしますが、予算内ではありました。【この式場のおすすめポイント】更衣室や待ち合いスペースなどは陸の上にはなります。お色直しでは船の中でも部屋を用意してくれるそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】船上ウェディングも他では味わえないくらい素敵だと思いました。船の中なので少し揺れることもありますが、私自身はほとんど大丈夫でした。検討時期が台風の時期と重なると注意が必要です。詳細を見る (522文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
人と変わったことをしたいなら
【挙式会場について】船での結婚式、憧れます。船ならではの演出がありました。船なのでやはり場所などは限られますが人前式で船長さんの前で誓い合う感じです。天気の良い日には船上に出て写真とったりもできますし、式を外で行うこともできるそうです。ただ天候に左右されることがすこし不安でもありますが、船自体がすごく大きいので揺れは思うほど気になりません。ただ個人差があるので事前に乗ってみることをオススメします。遅刻などされた場合は乗れないのが難点かも。ゲストさんには遅刻厳禁だとお伝えしといた方がいいと思います。【披露宴会場について】披露宴会場は船内で貸し切りなので他のお客様に会うことはないようです。ゲストテーブルやメインテーブルに白、青のクロスがしてあり上品な感じでした。でも、使用するマイクや音響道具が少し古いように感じました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはとても丁寧で親身になってお話してくれました。引出物やドレスのパンフレットを持って帰ってもいいですよ〜といただきました。【料理について】食事とクルージングが売りなので、お料理は間違いないと思います。デザートをいただきましたがとってもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近くに駅もあり、駐車場も多くあります。【コストについて】船での結婚式なのでお高いのではと思いましたが、普通の式場とあまり変わらないように思いました。【この式場のおすすめポイント】普通の結婚式では物足りないと感じる方には良いと思います。明石海峡大橋を見ながらクルージング結婚式!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】酔いやすい方など、親族や友達にいないか下見して乗ってみることをオススメします。普通の方は大丈夫だと思います。揺れは感じない訳ではありませんが、気にならないと思いました。個人差があるのですが…詳細を見る (674文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
海が綺麗
【挙式会場について】15年前にナイトクルーズで利用した事があり、結婚式クルーズに憧れがあり、お邪魔しました。【披露宴会場について】船内の披露宴会場の雰囲気は古いイメージですが、窓が沢山あって景色は全面に海が見える感じです。船内は揺れが少なくて食事するのに問題がないなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】良かったです。【料理について】デザートのみだったので、お料理に関してはわかりません。デザートは美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】やはり、ロケーションは最高でした。天気に左右されるなと思いました。【コストについて】コストパフォーマンス…思ったよりは安いかなと思います。【この式場のおすすめポイント】おもてなしと思えば観光を兼ねてと思っていました。実際に結婚式をしている様子を港から見ているとスペシャル感があっていいなと思いました。汽笛を鳴らすところも「ならでは感」があって良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】やはり天気に左右されると思います。観光を兼ねて遠方から来る、お客様がいるカップルにはいいかなと思いました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
海の上で結婚式を挙げれる
【挙式会場について】挙式会場は船の先端にあるデッキで行います。外の上、海の上なので夏の季節は特にお勧めです。【披露宴会場について】船の中なので少し天井が低く感じました。会場自体もあまり広くないので、人数が多い方にはあまりお勧めできません。当日は料理を会場に並べるので、余興など披露するスペースがありませんでした。スクリーンはあるので、ムービーは流せます。【スタッフ・プランナーについて】船の中を1つ1つ丁寧に案内していただきました。私の時は2人に案内してもらいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅が近くになく、少し離れています。送迎サービスなどもないので、自分たちでシャトルバスなどの手配が必要になります。【コストについて】見積りの段階ではとても安かったです。低価格のビュッフェスタイルにするとより安い価格のプランなどもありました。【この式場のおすすめポイント】結婚式の会場が船で、海の上で挙げられるというのはとてもインパクトがあり良いと思います。夏の時期に式を考えている方にお勧めだと思います。低価格で抑えられるので、派手な演出などを考えていないのであれば十分満足いくと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/12/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
挙式会場
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
記憶に残るクルージングウェディング
クルージングウェディングなので、人とは一風変わった結婚式を挙げたい方にはうってつけだと思います。アンティークな作りの会場であって、万人受けする船だと感じました。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
海の上でのウェディング
挙式会場は船の中にある螺旋階段のところでの人前式です。晴れていれば、デッキのところでも挙式が可能です。バルーンを飛ばしたりも出来るそうです。ゲストの方は立ち見になりますが、ご高齢の方には椅子も用意が出来るとの事です。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
人と変わったことをしたいなら
船での結婚式、憧れます。船ならではの演出がありました。船なのでやはり場所などは限られますが人前式で船長さんの前で誓い合う感じです。天気の良い日には船上に出て写真とったりもできますし、式を外で行うこともできるそうです。ただ天候に左右されることがすこし不安でもありますが、船自体がすごく大きいので揺れは思うほど気になりません。ただ個人差があるので事前に乗ってみることをオススメします。遅刻などされた場合は乗れないのが難点かも。ゲストさんには遅刻厳禁だとお伝えしといた方がいいと思います。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
記憶に残るクルージングウェディング
クルージングパーティになりますが、船自体はびっくりするほど揺れません。もちろん甲板に出れば風を感じることはできますが、それでもしっかりとした作りの船で安心して料理も楽しめます。アンティーク感のある設備なので、豪華客船の中で挙げる式は非常に楽しめるものと思います。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
海の上でのウェディング
披露宴会場は人数によって選ぶことが出来るそうです。メインテーブルのところが少し段差があり見えやすいようになっています。後ろは窓になっています。天井も高い披露宴会場はキャンドルサービスなどの演出が可能ですが、低い披露宴会場の所はキャンドルサービスが出来ないそうです。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
人と変わったことをしたいなら
披露宴会場は船内で貸し切りなので他のお客様に会うことはないようです。ゲストテーブルやメインテーブルに白、青のクロスがしてあり上品な感じでした。でも、使用するマイクや音響道具が少し古いように感じました。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
料理
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
人と変わったことをしたいなら
食事とクルージングが売りなので、お料理は間違いないと思います。デザートをいただきましたがとってもおいしかったです。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
海が綺麗
デザートのみだったので、お料理に関してはわかりません。デザートは美味しかったです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.0
神戸の夜景を楽しめるパーティ。おしゃれで派手好きな方に!
ビュッフェスタイルで好きな料理を仲間内でシェアできるのはよかったのですが、料理内容がちょっと・・ジャンキーなものが多く、会費に見合わないなーと思ってしまいました。詳細を見る (796文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 30歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ルミナス神戸2(ルミナスコウベツー) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0042兵庫県神戸市中央区波止場町5-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |