
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ガーデンあり1位
- 北海道 レストラン・料亭2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 レストラン・料亭2位
- 北海道 ガーデンあり2位
- 北海道 カジュアル2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 カジュアル2位
- 北海道 緑が見える宴会場3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場3位
- 北海道 窓がある宴会場4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 窓がある宴会場4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見えるチャペル6位
- 北海道 総合ポイント7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント7位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価7位
- 北海道 料理評価7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価7位
- 北海道 ロケーション評価7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価7位
- 北海道 スタッフ評価7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数7位
- 北海道 緑が見えるチャペル7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気8位
- 北海道 コストパフォーマンス評価8位
- 北海道 ナチュラル8位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ナチュラル8位
- 北海道 挙式会場の雰囲気9位
- 北海道 クチコミ件数9位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数10位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る10位
ジャルダン・ドゥ・ボヌールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場 正面に大きなガラスがあり、庭が見えるので開放...
挙式会場正面に大きなガラスがあり、庭が見えるので開放感がり明るく素敵な式場でした。披露宴会場ウエルカムドリンクをいただいたウエルカムスペースもおしゃれな雰囲気でした。そして、会場は落ち着いていながらゴージャスなインテリアで高級感がありました。料理見た目もキレイで食べるのがもったいなかったです。もちろんお味はとても美味しかったです。スタッフあまり覚えていませんが、対応はよかったと思います。ロケーション閑静な住宅街に佇む、隠れ家的な会場でした。良かった点料理も美味しかったし、式や披露宴の内容もオリジナリティ溢れていたと思います。プランナーさんと一緒に希望を叶えていけそうなところがいいと思いました。こんなカップルにオススメ自分たちだけのオリジナルな結婚式をしたい方、食事にはこだわりたい方などにオススメです。また、庭も広かったので、庭を使ったイベントなどをやりたい方にもオススメです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた雰囲気、ほどほどの広さ、会場の配置などがいいです。
【挙式会場について】落ち着いた雰囲気で形式ばらずに心温まる結婚式でした。【披露宴会場について】ほどほどの大きさで落ち着いた【演出について】アットホームな演出【スタッフ(サービス)について】落ち着いた雰囲気な対応【料理について】おいしかった。それなりのボリュームと種類が豊富で出されるころ合いもよかった【ロケーションについて】よかった【マタニティOR子連れサービスについて】心配りがあったベビーチェアー、料理など【式場のオススメポイント】落ち着いた雰囲気が素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】全て、いろいろな年代にいいと思います。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
学生時代からの友人の結婚式で参列しました。新郎新婦の気遣いが
学生時代からの友人の結婚式で参列しました。新郎新婦の気遣いが要所要所に感じられ、私が参列した結婚式の中ではダントツ1番!!【挙式会場】人前式だったので、ロザリオなどもなくシンプル。森に面した大きな窓が印象的でした。【披露宴会場】天井まで届く、開放的で大きなガラス貼り。夜だったのでライティングも綺麗でした。【料理】本格的なフレンチレストランだけあって、とにかくお料理が素晴らしかったです!作り置きのものはなく、温かいものが温かいまま出てくる感じ。デザートもシェフがその場で作っているものもありました。【スタッフ】飲み物のサービスなど、きちんと気遣いされていました。【ロケーション】森に囲まれた場所柄、静かで落ち着きのある雰囲気が素敵です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくお料理が最高!自分たちの記念日など、特別な日の食事に行きたいと思いました。【こんなカップルにオススメ!】自分たちらしさを大事にしたいカップルにオススメ!詳細を見る (422文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とにかくおしゃれ!
チャペル、披露宴会場共に白で統一され、窓も大きく、とても素敵な会場でした。特にチャペルの窓が広く、ガラス張りになっているので、外からの光が差し込んで、新郎新婦を美しく照らしているのが、印象的でした。また、司会の方が外国人で、進行がとても上手で楽しく過ごせました。スタッフによるゲームなどもあり、オリジナリティにあふれる演出がいっぱいでした。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/01/28
- 訪問時 44歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
1年先まで予約がいっぱいです。早めに予約を!
【ロケーション】藻岩山のふもとにあり、自然に囲まれた素敵な会場です。車でないと行きづらいのが少し大変。結婚式当日は、ゲスト用のバスを出してくれるので安心ですが、打ち合わせで通うときが大変でした。【挙式会場・披露宴会場】建物は1階・B1の2階建て。1階に挙式場、B1が披露宴会場となってます。挙式場は光が差し込み、とても神秘的。披露宴会場は庭も使えて自由度が高いです。【スタッフ(サービス)】皆さん、気さくで優しく、とてもよくしていただきました。【料理】平日はレストランとしても営業してるように、文句のつけようがありません。ゲストの方からも好評いただきました。【コストパフォーマンス】ホテルなどのウェディングと比べると2倍くらいすると思います。その分、いろいろ自分たちの要望を取り入れてくれたり、やりたいことができるので、オリジナリティのある結婚式をしたいカップルにはお勧めです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2013/06/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高校時代からの親友の式。全体において素敵で、私は式など...
高校時代からの親友の式。全体において素敵で、私は式などしていないのでやるならこういうところでやれたらいいなーと憧れちゃいました!!!【挙式会場】清潔感がある、さわやかで神聖なる会場だった。【披露宴会場】入り口、ウェイティングルームの演出がおしゃれ。写真や小物など、どれもかわいかったし、プチケーキなどもおしゃれ。【料理】とっても美味しかったし、キレイだったけど、好き嫌いがあるため、2品ほど食べれなかった。(これは自分のせいですが。)【スタッフ】とても感じよく、お料理を気持ちよく渡してくれたり、気持ちよかったか。【ロケーション】ガーデンパーティが、外国の結婚式・映画の中の結婚式みたいでバッチリなロケーションだった。晴天で気持ちよかった!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ガーデン!!ここで自由にお酒やお料理が楽しめたのが良かった。【こんなカップルにオススメ!】レストランなので、お料理重視の方におすすめ。若めのカップルに最適だと思う。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦、どちらとも仲の良い間柄です。だいぶ前から楽し...
新郎新婦、どちらとも仲の良い間柄です。だいぶ前から楽しみにしていました。準備にも色々協力しました。【挙式会場】人前式形式で、友人代表で署名させてもらえました。大きな窓から柔らかな日が差して良い雰囲気でした。【披露宴会場】自然にあふれた会場。山際。天気も快晴。完璧なコンディション。内装もお洒落でとてもリラックス出来ました。【料理】もう、何を食べても美味かったです。立食形式のビュッフェも自由な感じで良かったです。新郎新婦も自由に歩いてて良い形式だと思いました。【スタッフ】準備の関係でスタッフの方に手伝ってもらう事がありました。とても感じ良く手伝ってくれました。【ロケーション】公共交通機関からかなり遠いのがややネックです。シャトルバス必須ですね。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・自由な雰囲気の式・リラックスできる会場の空気・美味しい料理【こんなカップルにオススメ!】ホテルでの披露宴のような、ありきたりな式を挙げたくないならばここはとても良いです。あぁ羨ましい。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
(宮の森フランセス教会)札幌で一番憧れる教会だけど、ス...
【挙式会場】(宮の森フランセス教会)札幌で一番憧れる教会だけど、スタッフの対応もイマイチだし、前の挙式したカップルの記念撮影など見たりしたりした。組数やってなんぼの会社だから仕方ないけど残念。【披露宴会場】いろいろとさまざまなイベントを提案し、5年前はガーデンを使ったパーティなどがとても売りにしていたけど、今回はフランス人の司会者をメインに売りにしてパフォーマンスサービスがすごかった!ステージを見ている感覚もあり、ちょっとよかった。【料理】前菜などはおいしかったけど、ガーデンでのビュッフェなど、すぐに冷めたりしてしまったりとあまりおいしくなかった。もう少し何か工夫が必要かも。【スタッフ】張り切っているのがよかったけど、スタッフがメインになりすぎている感じもあった。【ロケーション】駅から遠いなどがあるけど、あれだけ広いガーデンやおしゃれな感じの地区なのでいいかも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱり努力している!他にはない提案力があったり、新郎新婦と招待客を楽しませようとする努力がある!!【こんなカップルにオススメ!】すてきな結婚式、思い出に残る結婚式をしたいカップル。費用をある程度かけてもいいカップル。費用などを抑えたり、結婚式を義務的に行おうと思っているカップルにはむかない。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ちょっとわかりづらく、行きづらい面はあるものの、とにか...
【挙式会場】ちょっとわかりづらく、行きづらい面はあるものの、とにかくひっそりとした隠れ家的な雰囲気で素敵でした。【披露宴会場】お庭にすぐに出られる開放的な会場で、すごく気持ちよかったです。【料理】オシャレなお料理で美味しく頂けました。【スタッフ】とにかく親切丁寧で、「おもてなしされた!」という感じでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】まず、ウエルカムパーティでのもてなしが素晴らしかった。挙式後、ガーデンパーティで、ジャズの生演奏を聴きながらお庭で立食パーティ。司会のイタリア人がとにかく上手くてずーっとノリのいい式で、飽きることがなかった。【こんなカップルにオススメ!】1ランク上の、オシャレな結婚式を挙げたい人にお勧め。自分もここで挙げたいと本気で思いました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
妹の夫婦の結婚式に参列しましたが、とってもアットホームで楽し
妹の夫婦の結婚式に参列しましたが、とってもアットホームで楽しい結婚式でした。挙式会場はこじんまりとした決して派手ではないのですが、清潔感があり広すぎる会場よりは落ち着いた雰囲気でよっかたです。披露宴は室内と室外の両方でやったのですが、中庭で乾杯をしたのですが色々な演出が用意されていて楽しかったですし、室内の会場では生演奏のバンドが流れていて、曲もリクエストできるということでとてもよかったです。小さい子供も居たのですがフリーな時間が多く、堅苦しい雰囲気がなかったので子供が騒いでも大丈夫で安心でした。料理はフランス料理だったのですが、どの料理もおいしく小さい子供もお子様ランチが用意されていたのですが、それが本格的な料理でとてもおいしかったで。スタッフは司会がフランスの方だったと思うのですがとても楽しい司会で会場を盛り上げてくださり楽しかったです。他のスタッフの方たちも気配りが行き届いていて良かったです。ロケーションは自然に囲まれていて閑静な住宅街の中にあるので静かで落ち着ける場所でよかったですよ。オススメはとにかく司会の方楽しくちょっとしたゲームがあったり、生演奏のバンドが会場を盛り上げてくれるので、形式ばった結婚式がちょっと・・・・楽しい結婚式にしたいと言う方にオススメです。料理はもちろん最高です。アットホームな雰囲気の結婚式になりますよ。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
庭でウエルカムパーティがあり、スタッフの方の動きも機敏...
庭でウエルカムパーティがあり、スタッフの方の動きも機敏で、料理もただ出されるだけではなく、自ら選ぶ場面があったり、披露宴会場から庭が見れて、日が暮れて行く情景もロマンチックで、花嫁さんのブーケトすは二階のテラスからで盛り上りました。各スペースには(トイレなど)二人の小さい頃からの写真が飾られ、出逢った時から披露宴の日迄の写真があり、二人のストーリーが見れて良かったです。スタッフ全員も祝福してるのがありありと感じられました。2度そこで結婚式に呼ばれましたが、感動して帰宅しました。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 49歳
- 下見した
- -
- 会場返信
夏は緑が、冬は雪が会場の飾りになる美しい会場です
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの企画力、人柄の力が絶大!2.自然光が入り、緑の美しい会場3.食事が非常に美味しい!!デザートは格別!!4.冬は暖炉が暖かい5.司会者が外で面白い夏の緑のしげるガーデンでバーベキュー。冬は雪のガーデンのアイスバーでチーズフォンデュを味わって、暖炉で体を暖めます。道外から参列する式にある場合なんかは、北海道の自然と味も楽しんでもらえるので、一石二鳥です。スタッフさんの演出へのこだわりと企画力も断トツにすごかったです。アットホームな雰囲気で、ゲストと同じ目線でおもてなしをするならココかな!?詳細を見る (267文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/22
- 結婚式した披露宴
- 4.7
- 会場返信
ガーデンパーティー
夏に挙式をあげ、ジャルダンの庭を使ったガーデンパーティを行いました。スタッフの方の多大なるサポートを頂き、天候にも恵まれ素晴らしいウェディングパーティーとなりました。外でのガーデンパーティを計画されている方は、下見がてらランチを食べに行くコトをオススメします詳細を見る (129文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/09/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】厳かな感じでよかったがもう少し広くて明るければな
【挙式会場】厳かな感じでよかったがもう少し広くて明るければなお良かった【披露宴会場】外とつながっており良かったが外会場は暑かったのでパラソルの場所を増やした方がよい【料理】凝っていて美味しかったがビュッフェは何度も取りに行きにくかった【スタッフ】子ども連れにも気を使ってくれよかった【ロケーション】駐車場が狭いのが難点【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】屋外と繋がっており開放感はバッチリだった。料理が美味しかった【こんなカップルにオススメ!】料理重視や大勢を呼ばない式はいいと思う詳細を見る (246文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
職場の同僚(新郎)として参加しました。【披露宴会場】こ...
職場の同僚(新郎)として参加しました。【披露宴会場】こじんまりとして、広すぎず一体感があってよかったです。披露宴が始まる前、全員で会場の外でお迎えをするのに、生演奏をバックに待機し、スクリーン上では着物姿でスタンバイする新婦が。しかし実際に階段から降りてきたのはドレス姿の新郎新婦だったので驚きました。【スタッフ】フレンドリーなのに、品も持ち合わせつつ、控えるところと、出るところをわきまえている、と感じました。スタッフの質が悪いと式全体が悪い印象になるので、その点ここはとても気持ちのよいスタッフでした。【演出】新郎が新婦にサプライズとして各テーブル毎の代表一人に花を渡されて、それをスタッフの合図とともに一斉に新婦に渡しに行きました。新郎のコメントとともに、新婦さんはとても感動されて、素敵な演出だと思いました。そういう提案ができるスタッフがいるんだなぁーと思いました。【こんなカップルにオススメ!】大人の落ち着いたカップル。参列する人もおそらく大人ばかりになるだろうし、本人はもちろん、参列者も満足できるポイントが随所にあったきがする。たくさん結婚式に出てきましたが、ここの式場はハード面もソフト面でも今までで一番よかったと思いました。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
値は張りますがオリジナリティは◎
友人のパーティーに参列しました。料理も演出も、総じて高いレベルでした。【お食事】テーブルに運ばれてきたのは最初の数品だけで、あとはBBQやデザートブッフェを好きなだけ取って食べる、というスタイルでした。若い人にとっては、物珍しくて楽しいパーティーになりますが、ご親族や職場関係者の方は、料理を取ってくるために自席を立ったり座ったりと(BBQは、併設された庭に取りに行かないといけない…)、お疲れのご様子でした。料理の味は、私が今まで参列したパーティーの中で一番でしたよ。【演出】オリジナルのアイディアがある夫婦はもちろん、無い人でも、スタッフさんがいろいろ提案してくれるみたいです。他の人と内容がカブらないパーティーを作れるのでは。私の友人の場合、参列者参加型のゲームをいくつか行っていました。楽しかったです。【アクセス】中心部から遠く、最寄駅からも徒歩では行けません。きちんと参列者のことを考えるご夫婦ならば、バス等を手配すべきでしょう。私の友人は親族分しか手配せず、その他の人は全員往復自腹タクシーでした。帰りは、参列者各人が列に並び、会場スタッフにタクシー手配を頼んで、ひたすらタクシーが来るのを待っているような状態でした。【スタッフさん】当日のスタッフさんは、特段問題ナシでした。みなさん笑顔で楽しい雰囲気でした。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/05/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
レストランウエディング
去年の8月に自分達の結婚式を挙げました。レストランウエディングにしたいと思っていたので、その基準で会場を探しましたが、ここが一番イメージに合っていたので即決しました。高いといわれているらしいですが、それは内容次第でどうにでもなりました。こだわりたいポイントをしっかり絞れれば、イメージ通りの式を挙げられること間違いなしです。さすがレストランだけあって食事はとっても美味しかったです。口のこえた親戚の評価も良かったです。基本フレンチですが、要望があれば食材等も相談にのってくれるので参列者の傾向によって幅広い内容をプランニングしてくれます。また、スタッフの対応も丁寧且つ親切なので打ち合わせに行くのが楽しみでした。回を重ねるごとに、気分も高まり、特別な気持ちで当日を迎えることができました。私たちは自分達で作り上げる形式の式にしたかったので、時間をかけて打ち合わせしましたが、時間があまりない方でもイメージにあった式をプランナーの方が提案してくれるので任せても大丈夫だと思います。せっかく式を挙げるなら、思い出に残る1日にしたいと誰もが思うことと思います。それらなば、私はこの会場を自信を持っておススメします!詳細を見る (504文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/10/31
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームなイメージ☆
友人の結婚式に出席しました。【挙式】そこまで広くないチャペルなので大人数は入りませんが、窓がとても大きいので圧迫感を感じませんでした。白を基調としていてステキな印象です。【披露宴】隣接して披露宴会場があります。オープンテラスの向こう側にはお庭があり、プランによってはガーデンでも食事が出来るみたいです。お料理もとてもおいしくて、すべて食べないともったいないくらいです(笑)オリジナルのプランが組めるようになっているみたいで、かなりフレンドリーな楽しい式でした!!オリジナリティを大事にする方やアットホームなイメージで行いたい方にはとてもオススメです♪料理もとてもおいしいので、お料理にこだわる方にもいいかも…!詳細を見る (306文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/09/10
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】全体が真っ白で清潔感があり、正面のガラスか...
【挙式会場】全体が真っ白で清潔感があり、正面のガラスからは木々の緑が見えてきれいでした。【披露宴会場】会場自体は特筆すべきことはないのですが、前面のガラスからきれいに手入れされたお庭が見えてとてもよかったです。【料理】何を食べてもおいしかった!品数は6品だったのですがボリュームがあったのでお腹いっぱいになりました。別で用意してもらった生ちらしがおいしかったと好評だった。【スタッフ】1テーブルに1名のスタッフがついてくれ、飲み物をお酌してくれた。ゲストが隣同士でお酌し合わなくていいのがよかった。【ロケーション】山奥なので、車で行くのが便利なのですが、駐車場が狭いので車はNG。公共交通機関を使ってもちょっと不便な場所にあります。送迎バスを使うといいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お庭がきれいでガーデンウェディングも可能!スタッフの人数が多いので対応が早い!お料理がおいしい!【こんなカップルにオススメ!】自分たちらしいオリジナルな演出をしたい方にオススメ!詳細を見る (441文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高校時代の新婦の友人として出席しました。挙式会場は、清...
高校時代の新婦の友人として出席しました。挙式会場は、清潔感あり誓いの言葉を交わすにあたって文句なしの場所でした。披露宴会場は広いお庭があり自由に出入りできる状態でロケーションが素晴らしかったです。なんていったって!!お庭でシェフがバーベキューを焼いていて立食できるのです。それが外だからっていうのもあるんだと思うのですが今まで出席した結婚式では味わったことないくらい美味しい!!ラムチョップやホタテやエビなどど。。。披露宴でここまでの料理に満足したことがなかったのでぜひおすすめです。外でワイワイ楽しく知らない出席者とも仲良く会話が弾みとても心に残る披露宴でした。室内は夏なので冷房が効いていたのですが少し寒く感じましたが寒いそぶりを見過ごすことなくスタッフが冷房調節に動いてくれたのが確認できとても好感がもてました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
会社の同僚の新郎友人として参列させて頂きました。私が出...
会社の同僚の新郎友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】正面はガラス張りで、その奥は森。神秘的な感じがあった。【披露宴会場】挙式前はウェイティングルームは広く、飲み物も用意されていました。バルコニーで喫煙も可でした。【料理】フレンチですが、屋外でのグリルも有り、非常に開放的な中おいしい料理をいただけました。デザートバイキングはかなりの種類もあり、女性には好まれると思います。【スタッフ】司会のフランス人がとにかく最高。盛り上げ方や場の空気の作り方などとても良かったです。その他のスタッフに関しても非常に丁寧で好感が持てます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく司会がいい。一部屋外での披露宴【こんなカップルにオススメ!】アットホームな感じで、友人が多く参加するカップルにお勧め。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
・挙式会場若者が好みそうな雰囲気だったが、嫌いではなか...
・挙式会場若者が好みそうな雰囲気だったが、嫌いではなかった。・披露宴会場小じんまりとして品の良い会場で好感が持てた。・料理高級食材が多く、おいしかった。・スタッフ非常に落ち着いており、安心して式に集中できた。・ロケーション駅から近く交通の便がよいが、静かな場所にあり、素敵なたたずまいだった。・ここが良かったやや人数がおおかった以外は、どれも満足で快適な式だった。・こんなカップルにオススメ小じんまりと品のある式をしたい控えめなカップルにオススメ詳細を見る (223文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
【披露宴会場】地下というか、階段を下がったところで、装...
【披露宴会場】地下というか、階段を下がったところで、装飾が豪華だったと思います。【料理】1つ1つ手の込んだフランス料理です。レストランもやっていて料理がおいしいところです。スタッフの方が料理の説明もしてくれます。ケーキカットの時のケーキが真四角の平らなもので、意外でした。他のところは3段など、高さのあるケーキだったので、後ろからは見づらいなと思いました。【スタッフ】にこやかに対応してくれました。きれいな女性が多かったです。【ロケーション】駅から徒歩10分ほどです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】デザートバイキングやブーケプルズを1階のガーデンで行い、初夏の晴れた日で、花嫁さんも輝いてみえて、とてもよかったです。【こんなカップルにオススメ!】結婚1年後など記念日に併設されたレストランから案内が来て、1周年記念に食事をしてきたよ、という話を聞きました。とてもおいしいそうです。おいしいものが好きな方、記念日を大事にしたい方にいいと思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
交通の便があまり良い場所ではなく、最初は「飲めないんじ...
交通の便があまり良い場所ではなく、最初は「飲めないんじゃないか?」と不安になりましたが、新郎新婦が(式場がだったのかな?)バスを手配してくれたので安心して参列できました。一般的なホテルでの式と違い、ウェイティングなどもごちゃごちゃしていないので、すごくゆったりできたのが第一印象です。何よりも印象的なのは料理!今まで行った披露宴の中でダントツのおいしさでした♪すごく本格的なコース料理が出てきて、大満足でした。ホテルでの披露宴よりも会費は若干高めではありましたが、納得できる料理のおいしさでした。後で知りましたが、普段はレストランとしても営業してるらしいです。納得。私が男だからかもしれませんが、正直「新婦がどんなドレスを着ていたか」とかあまり印象に残らないんですよね。「すごく面白い演出」か「すごくおいしい料理」が記憶に残る式の条件なんじゃないかと思います。せっかく式を挙げるわけだし、参列してくれる人にも会費を払ってもらってるので、何か印象に残る式にしたい!って人にはオススメです!詳細を見る (443文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
新郎新婦の背景が絵のように美しいところ。
【挙式会場について】新郎新婦のバックに緑が見えるのが,本当に美しかった。【披露宴会場について】庭が見えて素敵だった。【演出について】途中で庭がばっと見える演出が良かった。【スタッフ(サービス)について】問題なし。【料理について】タラの芽の天ぷらなど,地元で取れるものがおいしかった。【ロケーションについて】緑に囲まれているのが本当によかった。【式場のオススメポイント】自然が豊かで素晴らしい。冬も見てみたい。バックが緑でも雪でも,花嫁が美しく映えると思う。今まで20以上見てきた結婚式の中で一番ロケーションが素晴らしく印象に残っています。【こんなカップルにオススメ!】自然が好きで,こだわりのあるカップルにお勧め。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
営業熱心なのは分かりますが
会場の立地、式場からの景色、自由度の高さはすばらしかったです。ただし、担当者がいかんせん営業熱心。こちらが「まったくゼロの状態。まずは式場がどんなものか見たい」と言っているのに、とにかく日程を絞り込ませて「今なら予約できます。今を逃すと難しいです」と強調。その場で返事ができないことを説明して退店すると、数日後、今度は妻の携帯電話に電話の嵐。こちらがおとなしく出ると、ガンガン来るのは勘弁願いたいですね。当然、別の会場で挙式しましたが。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
その名の通り、「幸せの庭園」
ジャルダンドゥボヌールとは、「幸せの庭園」という意味らしいのですが、まさにその通り!緑がとても綺麗なお庭があり、そこでお客様をおもてなしすることが出来ます。私は6月に式を挙げましたが、お庭で軽食とドリンクのサービスを行ないました。集合写真も庭で会場の2階から撮って頂き、とても素敵な物になりました。デザートビュッフェやバーベキューなんかも出来るらしいです。冬は庭に氷の建物などでディスプレイされ、すごく綺麗です。挙式はキリスト教式、人前式、神前式が出来ます。私は人前式にし、砂時計を使用しました。アイデア次第で詳細を見る (255文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/06/06
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
庭があり緑いっぱいの中で景色がとても良いです。 事前...
【挙式会場】庭があり緑いっぱいの中で景色がとても良いです。【披露宴会場】事前の打ち合せで自分の好みの内装に近づけることができてとても良いです。【料理】普段がレストランになっている為、料理も美味しく好評でした。【スタッフ】皆さん一生懸命こちらの希望に答えてくれて好印象でした。【ロケーション】周囲がゴミゴミしたところではないので、景色で気分が削がれる様なことはありません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】キレイな庭と希望に答えてくれる自由度の高さがおすすめです。【こんなカップルにオススメ!】人と少し違った式や、来てくれた人とたくさん話したりもてなしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高校時代以来の友人の結婚式で参列しました。今まで参列し...
高校時代以来の友人の結婚式で参列しました。今まで参列した中で一番素敵な雰囲気の式場でした。【挙式会場】白を基調とした会場で、正面は背の高い大きな窓があり、外の自然の緑が目に入りとてもセンスのいい会場です。ただ、形が長方形や正方形でない会場で、バージンロードに対し椅子が対象の並びではないです。座席数もとても少なく立っている人もいました。新郎新婦の立ち位置が高くなく、本人たちの様子が少し見づらかったです。近年、同系列の教会のローズガーデンクライスト教会ができ、そちらは広く、札幌を一望できる素敵な会場なので、移動はあるがおすすめです。【披露宴会場】会場自体は狭めですが、目の前にある緑あふれるガーデンで前菜などをいただくことができたり、ブーケプルズやケーキカットもガーデンを使用したもので、ホテルとは違い自由で楽しい雰囲気でした。ただ5月の北海道はまだ寒く、寒さ対策をゲストのためにしてあげると印象がもっといいと思います。ひざ掛けは会場のものがありましたが、とても数が少なかったです。【料理】味だけでなく、野菜の色味が鮮やかな、目にもおいしい料理でした。デザートビュッフェがあり、焼き立てのクレープが絶品でした。【スタッフ】結婚式に行くと、たまに(?)というスタッフがいたりすることがありますが、この会場の系列のスタッフはきちんと教育されていて、何より楽しんで仕事をしている感じでとても印象が良いです。司会者がマルコという外国人だったのですが、とても楽しく、アットホームな結婚式をやりたい方にはぴったりだと思います。【ロケーション】駅からは遠いですが、バスが用意されているので不便は感じません。帰りも主要駅や二次会会場まで送ってもらえるので、時間は少し余分にかかりますがまったく問題ないと思います。親族等にはタクシーチケットを配ったりすると印象がいいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・白を基調とし、外の緑と合わさって、とてもナチュラルで素敵な会場です。・温かい時季は、外のガーデンを利用したパーティがおすすめです。【こんなカップルにオススメ!】形式にとらわれず、自分たちのイメージでの結婚式をできると思います。本人やゲストが笑顔いっぱいのしきを望んでいる方にはぴったりだと思います。形式と違うことができる分、ゲストの立場も考えて、きめ細かい配慮も必要になると思いますが、そうすることでとてもいい印象の結婚式になると思います。詳細を見る (1025文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
義理の弟夫婦の結婚式に参列させていただきました。レスト...
義理の弟夫婦の結婚式に参列させていただきました。レストランと挙式会場が一体となっていて、料理も進行の演出もとても楽しかったです。【挙式会場】レストランと一体となっているということで、便利でした。残念なのはカジュアルな雰囲気で、携帯の電源を切っていない人がいたために途中で電話が鳴ってしまったことと、レストランの準備をしているスタッフの声が丸聞こえだったことで、ちょっと荘厳な雰囲気に邪魔が入ってしまったことです。【披露宴会場】庭に面した天井の高い広々とした会場でした。老若男女問わずくつろげる雰囲気が良かったです。【料理】フレンチレストランとして営業しているということで、とてもおいしかったです。関東在住の身としては、北海道原産のフレンチをいただけたことがとてもうれしく感じました。また、デザートはバイキング形式になっていて、20種類ほど並んでいたのも楽しかったです。【スタッフ】さっぱりした若い方が多く、好印象でした。老練な感じはなかったけど、問題はなかったです。【ロケーション】札幌市内から少し外れた、高台に位置しています。交通の便はあまりよくないけど、市内からタクシーで20分かからないくらいでまずまずといったところです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴の開催時間中、おそらく2時間半くらいの間、少しも退屈になりませんでした。食事自体のクオリティの高さと、写真の上映や、親の結婚式をガーデンで行うなどの演出も自由に行える環境が良かったと思います。式後、参列者は庭に出されて、庭を臨むバルコニーに新郎新婦が顔をだし、ブーケプルを2階のバルコニーから庭にロープウェーのように滑らせて渡すといった演出がありました。また、オードブルは庭でバイキング形式で行われました。庭と披露宴会場、バルコニーと建物全体が楽しめるように考えられていて、とてもよい会場だと思いました。【こんなカップルにオススメ!】来客が多い方、ゲストを楽しませたい方によいかと思います。ウェイティングルームもありましたし、スタッフも多く、至れり尽くせりでしたから。詳細を見る (874文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(37件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 32% |
ジャルダン・ドゥ・ボヌールの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(37件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 41% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
ジャルダン・ドゥ・ボヌールの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ455人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ジャルダン・ドゥ・ボヌール(ジャルダンドゥボヌール) |
---|---|
会場住所 | 〒064-0946北海道札幌市中央区双子山4-1-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |