
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ガーデンあり1位
- 北海道 レストラン・料亭2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 レストラン・料亭2位
- 北海道 ガーデンあり2位
- 北海道 カジュアル2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 カジュアル2位
- 北海道 緑が見える宴会場3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場3位
- 北海道 窓がある宴会場4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 窓がある宴会場4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見えるチャペル6位
- 北海道 総合ポイント7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント7位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価7位
- 北海道 料理評価7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価7位
- 北海道 ロケーション評価7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価7位
- 北海道 スタッフ評価7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数7位
- 北海道 緑が見えるチャペル7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気8位
- 北海道 コストパフォーマンス評価8位
- 北海道 ナチュラル8位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ナチュラル8位
- 北海道 挙式会場の雰囲気9位
- 北海道 クチコミ件数9位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数10位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
それぞれの夫婦の形に合わせてくれる式場
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/30
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 2 | スタッフ | 5 |
---|
費用明細 4,587,946円(120名)詳細

- つっちーさん認証済
- 東京都
- 女性
- 訪問時:28歳
- ゲスト数:101名以上
挙式会場について
私がここの挙式場に決定した決め手は、挙式の退場時に札幌の景色が一望できるところです。近年人前式もポピュラーになっていますが、両親が持つイメージや、将来自分が見返した時により結婚式らしい写真の方が良いと思い、チャペルを希望していました。まずチャペルに入ると高い天井・真っ赤な長いバージンロードが印象的で、クラシカルなイメージでした。振り返って扉が開くと、外につながっており外光が差し込んできれいな札幌の景色が一望できました。挙式当日の天気は花曇のような天候でしたが、それも幻想的でとても良かったです。
- つっちーさん認証済
- 訪問
- 投稿
披露宴会場について(会場名:メインバンケット)
受付から階段で下に降りて披露宴会場に向かうルートでしたが、階段にも装飾が可能で、天井にも布を這わせることができました。白壁だったので、布の色味によって雰囲気を変えることができます。会場内は茶色の木の床、白い壁、欧州風の絵画が飾ってあり、美術館のような雰囲気でした。
- つっちーさん認証済
- 訪問
- 投稿
最初の見積りから値上りしたところ
当日撮り下ろしのエンドロールムービーをつけるかとても悩みましたが、最終的に一番上のプラン(当日撮り下ろしエンドロールムービー+挙式から披露宴最後までの動画)にしました。これが大正解だったと思います。
友人のゲストとして結婚式に行った際のエンドロールムービーは感動はしますが、自分の結婚式で必須事項ではなかったのですが、式後1ヶ月ほど余韻が残るくらい感動的なものでした。披露宴最後の演出で退場時に花びらを降らせる演出をして、その映像も残したかったので一番上の最後まで撮ってもらえるプランにしました。
最初の見積りから値下りしたところ
装花の量を節約しました。生花より造花の方が安いと思っていたのですが、季節やものによっては生花の方が安価なこともあり、フローリストさんと相談して決めました。お花が好きそうなゲストのいるテーブル装花にお花を置き、そうではなさそうはゲスト席にはチャンドルを置き工夫しました。
料理について
お食事は価格設定が3種類ある中で真ん中の価格のコースにしました。品数的に足りるか不安でしたが、ゲストに満足してもらえる内容でした。すべてのメニューが美味しく、杖合わせのパンが好評でした。
- つっちーさん認証済
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
披露宴会場は円山公園駅から車で10分ほど、教会へはさらに車で10分ほどかかります。
なかなかアクセスしにくいのが難点でした。しかしオプションで大型バスをつけることができ、ゲストはほぼ全員シャトルバスでの送迎を利用してもらいました。
スタッフ・プランナーについて
プランナーさんとの打ち合わせは遠方だったこともあり、8割ウェブでの打ち合わせでしたが、特に大きな不自由なく終えることができました。難点とすれば見積もりが出るまでけっこう時間がかかったこと、他のご夫婦の担当もされていたと思うのでお忙しいのはわかりますが、メールの返信に時間がかかったことです。最後の1週間くらいには急ぎの要件は電話で問い合わせることを覚えましたが、初めからそうしても良かったかなと思いました。
当日はスタッフ皆さんがゲストを楽しませようと動いてくれて、ゲストからの評判も良かったです。
この式場のおすすめポイント
挙式後のチャペル屋上でのバルーンリリースです。旦那の希望で行いましたが、撮った動画や写真を見返すと老若男女みんな笑顔で楽しそうな瞬間をおさえることができました。
- 階段演出OK
- 1日2組まで
- シャトルバスあり
- 宴会場に窓がある
- 友人の参列可
- 挙式に80名以上参列可
- 日本人牧師
- 聖歌隊がいる
- フラワーシャワーができる
- チャペルの天井が高い
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
当日をスッキリ迎えることができるように、不明瞭な点やわからないことはすべてプランナーさんに聞くことをおすすめします。
また、私たちは準備に時間を掛けられるよう1年以上前に契約しましたが、式場のスケジュール管理に則って進んでいくので、結局半年前くらいに具体的な話が進み始めました。もうテーマややりたいことが明確であれば準備ができると思いますが、私たちはほぼ2、3ヶ月で詰め込んで準備をしました。計画的にできるタイプでしたらもっと余裕をもって準備できるかもしれません。
このクチコミの投稿フォト
- つっちーさん認証済
- 訪問
- 投稿
会場からの返信
つっちーさん
この度は、ご結婚誠におめでとうございます。
おふたりのご結婚式当日をお手伝いすることができ、わたくしどもも大変嬉しく思います。
お越しいただいたご参列ゲストの皆様にお喜びいただけたのは、当日まで皆様のことを考え準備を頑張ってくださったおふたりの賜物だと感じております。そんなひと時に携わらせていただき改めて感謝申し上げます。
今後も、末永くお幸せにお過ごしくださいませ。
また、なにかわたくし共でお手伝いできますことがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
この度は、口コミの投稿をいただき誠にありがとうございます。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
最初の見積りから値上がりしたところ
当日撮り下ろしのエンドロールムービーをつけるかとても悩みましたが、最終的に一番上のプラン(当日撮り下ろしエンドロールムービー+挙式から披露宴最後までの動画)にしました。これが大正解だったと思います。
友人のゲストとして結婚式に行った際のエンドロールムービーは感動はしますが、自分の結婚式で必須事項ではなかったのですが、式後1ヶ月ほど余韻が残るくらい感動的なものでした。披露宴最後の演出で退場時に花びらを降らせる演出をして、その映像も残したかったので一番上の最後まで撮ってもらえるプランにしました。
最初の見積りから値下りしたところ
装花の量を節約しました。生花より造花の方が安いと思っていたのですが、季節やものによっては生花の方が安価なこともあり、フローリストさんと相談して決めました。お花が好きそうなゲストのいるテーブル装花にお花を置き、そうではなさそうはゲスト席にはチャンドルを置き工夫しました。
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ジャルダン・ドゥ・ボヌール(ジャルダンドゥボヌール) |
---|---|
会場住所 | 〒064-0946北海道札幌市中央区双子山4-1-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |