
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 札幌エリア ガーデンあり1位
- 北海道 レストラン・料亭2位
- 札幌エリア レストラン・料亭2位
- 北海道 ガーデンあり2位
- 北海道 カジュアル2位
- 札幌エリア カジュアル2位
- 北海道 緑が見える宴会場4位
- 札幌エリア 緑が見える宴会場4位
- 札幌エリア 緑が見えるチャペル5位
- 北海道 緑が見えるチャペル6位
- 北海道 窓がある宴会場6位
- 札幌エリア 窓がある宴会場6位
- 北海道 ナチュラル6位
- 札幌エリア ナチュラル6位
- 札幌エリア 総合ポイント7位
- 札幌エリア 披露宴会場の雰囲気7位
- 札幌エリア コストパフォーマンス評価7位
- 札幌エリア 料理評価7位
- 北海道 スタッフ評価7位
- 札幌エリア スタッフ評価7位
- 北海道 総合ポイント8位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気8位
- 札幌エリア 挙式会場の雰囲気8位
- 北海道 料理評価8位
- 札幌エリア ロケーション評価8位
- 札幌エリア クチコミ件数8位
- 北海道 挙式会場の雰囲気9位
- 北海道 コストパフォーマンス評価9位
- 北海道 ロケーション評価9位
- 札幌エリア お気に入り数10位
- 北海道 クチコミ件数10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
弟の結婚式に参列致しました。半年以上の時間をかけて準備...
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/01
- 参列した
- 3.8
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 3 | スタッフ | 4 |
---|

- ファイアール☆さん
- 埼玉県
- 女性
- 訪問時:30歳
- 新郎新婦との関係:家族・親戚
弟の結婚式に参列致しました。半年以上の時間をかけて準備しただけあり、心に残る式でした。
【挙式会場】
広くはありませんが、天井は高く、正面が一面ガラス張りで解放的でした。ただ外が山の斜面しか見えないので、5月でしたが枝だけの木ばかりで景色は少しさみしい印象でした。(新緑の季節や雪景色、または夜間でライトアップがあれば素敵かもしれません。)場内はすべて白一色に統一されており、幻想的な雰囲気でした。
【披露宴会場】
○建物内には更衣室のみで親族控室等はなく、ゲストは一括りなので、お年寄りや小さいお子さん連れなど、 ゆっくり待ちたい方への配慮は難しいかもしれません。○披露宴前のウェイティングルームは、明るい室内のところどころに素敵なお花の装飾があったり、 手作りのウェルカムボードや、新郎新婦の幼少時代の写真が飾られるなどの演出がされていました。 また入口には、花やバルーンアートで飾られたかわいらしいバーカウンターがあり、そこではソフトドリンク に加えて生搾りのフルーツカクテルも数種類用意されていました。○披露宴会場もたくさんのフラワーアレンジメントや柔らかい照明でとても豪華なのですが、派手というよりも とても温かみがあって、モダンかつかわいらしい雰囲気でした。テーブル装飾1つにしてもとにかく凝っていて、 新郎新婦のこだわりを感じました。
【料理】
今まで参列した披露宴の中で一番料理に力が入っていたと思います。まず演出のひとつで、シェフがその都度登場し、料理の説明をします。高級フレンチレストランでもあるので、一皿一皿ものすごく凝っていました。地元の食材を使った創作フレンチで、食べたことのない味付けが多くとてもおいしかったです。 スタッフオーダーとは別にドリンクバーもあって、オレンジをその都度絞ってジュースにできる大きな機械があり、ゲストが集まっていました。またデザートもビュッフェ形式で、ウェディングケーキの他にもたくさん種類があり、パティシエがその場で完成させて盛ってくれて贅沢でした。
【スタッフ】
みなさん教育がしっかりなされているようでした。私の席のところでウェイターさんがワインの入ったグラスを倒すハプニングがありましたが、その方はもちろんですが上司らしき方もすぐに謝りに来てくれました。何十人というスタッフさんが料理皿を持って音楽に合わせて入場整列し、一斉にテーブルに配るというパフォーマンスがあってすごかったのですが、それ以外を見ても、皆さんが心からおもてなしを楽しんでいるように感じられ、スタッフ一丸となって新郎新婦を祝福してくれているのが伝わってきました。
【ロケーション】
街の中心部からは少し離れますが、静かな場所で良いと思います。最寄駅からのバス送迎手配や分かりやすい地図案内が必要です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】○料理がとてもおいしい。話題にできる。生搾りドリンクやデザートビュッフェなど、食事でも会話がはずみ楽しめます。 個人の好みやアレルギーにも細かく対応してくれ、お肉が食べられない伯母にも凝った魚料理が用意されていました。○内装、装飾が素敵。生花の装飾が随所にあって華やかです。○進行役が流暢な日本語を話す外国の方で、とても慣れていてお上手で、ユーモアを交えた笑いのある 進行をしていました。【こんなカップルにオススメ!】○まず予算を多くとれる方におすすめです。○料理や演出重視で、とにかくゲストを喜ばせたい、ゲストの心に残る式にしたい、という方。○スタッフの方が時間をかけて親身にお手伝いをしてくれそうなので、料理から装飾、演出など、他の人とかぶらない オリジナリティーを求める方、細部までとことん追求してこだわりたい方は、納得のいく式が作れるのではないでしょうか。
- 一軒家
- チャペルに自然光が入る
- 友人の参列可
- 100名以上収容可
- 有名シェフがいる
- オリジナルメニュー対応
- デザートビュッフェ
- 施設貸切可能
※このクチコミはアンケート回答です。
会場からの返信
ファイアール☆様
この度はジャルダンドゥボヌールの結婚式にご参加いただきまして
ありがとうございます。また、貴重なお声を頂きましてありがとうございました。
お料理や演出などに満足を頂けたご様子で、うれしく思います。
また、グラスを倒してしまったことにつきまして、ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありませんでした。その後のご結婚式をファイアール☆様がお楽しみ頂けたとのお言葉にスタッフ一同大変嬉しく思っております。
またお会いできますことをスタッフ一同楽しみにしております。
この度はありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ジャルダン・ドゥ・ボヌール(ジャルダンドゥボヌール) |
---|---|
会場住所 | 〒064-0946北海道札幌市中央区双子山4-1-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |