
7ジャンルのランキングでTOP10入り
世田谷美術館レストラン ル・ジャルダンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
緑の中でナチュラルな式を。
披露宴会場について
広大な緑の中にあります。世田谷という落ち着いた住宅地にあるのでとても静かでした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
アットホームなナチュラルウエディング。
披露宴会場について
レストラン内は壁の模様が特徴的な場所でした。広さは着席で60名程度が限界なのでそれ程広くはありませんが、会場内に窓が付いているので明るく開放的。ナチュラルな雰囲気のある会場なのでアットホームで堅苦しく...詳細を見る (439文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑いっぱいのガーデン挙式
披露宴会場について
窓からは砧公園の自然の景色が見えてナチュラルな雰囲気が最高でした。インテリアはブラウン&ホワイト系の落ち着いた雰囲気。テーブルコーディネートも周りのロケーションとマッチしていてとっても素敵でした。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/11/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然の中での挙式とアットホームな披露宴に感動!
披露宴会場について
広すぎず、アットホームな雰囲気の中で披露宴を行えるイメージでした。プロジェクターも見やすく、エンディングの当日に編集されたムービーにとても感動しました!詳細を見る (619文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
本当に緑に囲まれて結婚式ができる!
披露宴会場について
披露宴会場は外で行わない場合、レストランになるのですが、結婚式場として作られているものではないので、他の結婚式場などの会場と比べてしまうと、やはりちょっと重厚感がなかったり、披露宴らしい感じはないです...詳細を見る (447文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/05/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
開放感のあるガーデンでアットホームな挙式
披露宴会場について
レストランなので、貸切でないほうには一般のお客様もいます。会場はちょっと狭く、座るのがギリギリでした。また窓際は風が入ってきて寒かったです。 外でデザートビュッフェを新郎新婦が給仕してくれるのは素敵...詳細を見る (366文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 4.2
ヨーロッパのステキな邸宅に招かれた感じの披露宴
披露宴会場について
新郎・新婦の友人として披露宴からの参加でした。自然光が入るステキな空間で、ヨーロッパのガーデンウェディングに出席したかのような、とても良い雰囲気でした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 3.0
ナチュラルウェディング
披露宴会場について
ひと昔前のレストラン風?披露宴会場?といった雰囲気。 ちょっと古い。おしゃれという感じではない。レトロというのともちょっと違う。落ち着きはあり、年配のゲストには気に入ってもらえそう。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
自然と芸術の中で、思い出に残る式になりました
披露宴会場について
世田谷美術館の印象的な壁面のモチーフや、飾られた絵画によって、芸術的な雰囲気があります。 ゲストは60名前後まで招待可能で、私たちはほぼ最大までお呼びしましたが狭すぎるということはなく、逆に新郎新婦と...詳細を見る (2809文字)
もっと見る- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
ナチュラルなガーデンウェディング
披露宴会場について
レストランで、こじんまりした会場ですが、窓から見えるお庭と、ガーデンでのデザートビュッフェなどで外に出たり、狭い感じを感じさせない雰囲気でした。 スライドショーなどもあり、よかったです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
緑に囲まれ結婚式をしたい方におすすめの式場
披露宴会場について
大人数にはむいていませんが、アットホームで和やかな披露宴をされたい方には、おすすめの会場だと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/08/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
落ち着いた雰囲気
披露宴会場について
会場内はガラス張りになっていて、 迫力のある自然を眺めて楽しみながら 過ごせました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/25
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 5.0
緑の中の可愛い結婚式
披露宴会場について
光が差し込んで緑に囲まれたとても明るい披露宴会場です。 程よい広さで新郎新婦との距離も近く、一緒に楽しめるような空間でした。 ガラス張りの壁を利用して外で行なわれる余興を中から見たり、途中で屋外でのデ...詳細を見る (665文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/09/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
窓のあるテラススペースの開放感が最高
披露宴会場について
窓のあるテラススペースには燦燦と太陽光が差し込んでいて、ガラス越しにたくさんの緑の木々が見えてきて、癒される宴会スペースだったと思います。隅のテーブルや家具にはたくさんのお花とか、小物、装飾がかわいら...詳細を見る (365文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
世田谷美術館のガーデンで挙式。
披露宴会場について
レストラン会場でスライドもあり、設備が整っているようでした。窓からお庭の緑が見え、明るく素敵な雰囲気の良い会場でした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/03/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都内では圧倒的な緑の多さ
披露宴会場について
落ち着いた雰囲気の会場でした。私が伺った際は、ピンクのテーブルクロスが各テーブルにひかれ、可愛らしい印象が残っています。披露宴会場からは緑が見え、会場と外を気軽に行き来することができます。こういった面...詳細を見る (720文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/07/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
ガーデンでの温かい人前式をやるならここで!
披露宴会場について
レストランということもあり、食器、テーブルコーディネート、披露宴会場からの外の眺めも素晴らしく非常に環境が良かったです。若干人数が多くテーブルめいっぱいだったこと、移動の際は少しイスを引いてもらう必要...詳細を見る (1096文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
青空の下で結婚式を希望されている方向け。
披露宴会場について
普通のレストランですが、窓が大きく取ってあるので明るい雰囲気です。 ただ、椅子とテーブルが高級なレストランや結婚式場とは違います。結婚式にしては簡易に感じます。レストランは通常営業している為、外の挙式...詳細を見る (798文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
砧公園の真ん中で。
披露宴会場について
大きな窓もあり、外にも出れるので、開放感もあって、とても良かったです。 挙式、受付、トイレ、等の会場内の移動が少ないのは、私にとってはとてもポイントが高かったです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/11/01
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
緑溢れる公園の中でガーデンウェディングを行えるレストランです
披露宴会場について
砧公園に位置しており野外も使うことができ、非常に良い雰囲気です。都内にありながらガーデンウェディングのような式を行うことができる、貴重な場所だと思います。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
美術館と一軒家レストランとガーデン散策が一日で叶います
披露宴会場について
学生の頃よく来た美術館の隣で挙式か披露宴ができるなんて素敵です。アクセスは少々不便ですが、広い砧公園は都市の喧騒を忘れてリラックスできます。美術館と一軒家レストランだけでなく、ガーデンウェディングも可...詳細を見る (352文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/07/21
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
ナチュラルな結婚式でした。
披露宴会場について
普段レストランとして営業しているということもあり、特に問題は感じませんでした。 自分たちの披露宴場所の候補としてもあがりましたが、人数の関係で断念しました。 ゲストのテーブルが、丸机や長机に統一されて...詳細を見る (843文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/03/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
愛犬も一緒に結婚式参列♪
披露宴会場について
レストランの改装前だったのでトイレなどは少し古い感じがしましたが、会場はガラス張りで外の景色が見れるのが良かったと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
世田谷美術館レストラン ル・ジャルダンの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 67% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
世田谷美術館レストラン ル・ジャルダンの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
この会場のイメージ102人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 世田谷美術館レストラン ル・ジャルダン(セタガヤビジュツカンレストランルジャルダン) |
---|---|
会場住所 | 〒157-0075東京都世田谷区砧公園1-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |