あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

自然とアートに包まれた、心あたたまる結婚式が叶う場所

  • 訪問 2025/02
  • 投稿 2025/04/11
  • 申込した
  • 点数5.0
挙式会場5披露宴会場5コスパ5料理5ロケーション5スタッフ5
3iiiya
  • 3iiiyaさん
  • 埼玉県
  • 女性
  • 訪問時:30歳
  • ゲスト数:51~60名(予定)

挙式会場について

披露宴会場となるレストラン内は、まるで森の中にあるギャラリーのような、静かで洗練された雰囲気でした。大きな窓から自然光がたっぷり入り、砧公園の豊かな緑がまるで絵画のように広がります。装飾が少なくても、空間そのものが美しく、ナチュラルで温かみのある披露宴ができそうだと感じました。会場の広さも程よく、ゲストとの距離が近いアットホームな雰囲気を大切にしたい私たちにぴったりでした。木のぬくもりを感じるインテリアや、落ち着いた色合いの内装も上品で、シンプルな装花やテーブルコーディネートが映えそうです。自然体で過ごせる空間だからこそ、形式ばらずリラックスした時間をゲストに届けられると感じ、こちらに決めました。

披露宴会場について

挙式は屋外で行えるとのことで、見学時に実際にそのスペースも拝見しました。砧公園の自然に囲まれた空間はとても開放的で、都会にいることを忘れるほどの静けさと美しさが印象的でした。芝生の広場に木々が揺れる中、ナチュラルウェディングを希望していた私たちには理想的なロケーションです。天候に左右される面はありますが、ガーデン挙式の雰囲気は本当に素敵で、木漏れ日の中での誓いのシーンを想像するだけで胸が高鳴ります。季節によって景色が変わるため、春や秋など、自然の彩りと調和した式ができる点も魅力的です。ガーデンでの写真撮影も映えそうで、挙式後の時間を自由に使える点も嬉しいポイントでした。

コストについて

ル・ジャルダンは、都内でありながら会場使用料が比較的リーズナブルで、コストパフォーマンスの良さが魅力的だと感じました。美術館内のレストランという特別なロケーションでありながら、想像していたよりも料金が抑えめで、予算内で理想的な式が挙げられるのではないかと安心しました。特に、会場使用料が低めという点が決め手となりました。他の会場と比較しても、ゲスト数や選べるオプションが豊富な中で、これだけのクオリティを保ちながらこの価格帯で提供していただけるのは、非常にコストパフォーマンスが良いと思います。また、料理やドリンクの選択肢も多く、追加オプションを選んでも大きな予算オーバーにならず、計画的に進められると感じました。披露宴会場の美しい空間や高いクオリティの料理を考えると、十分に満足できる内容です。予算を大切にしながらも、おしゃれで素敵な結婚式を挙げたいカップルにはおすすめの会場です。

料理について

試食会でル・ジャルダンのフレンチをいただき、料理の美しさと味わいの繊細さに感動しました。見た目はまさに美術館のレストランらしく、ひと皿ひと皿が芸術作品のよう。彩り豊かな前菜から始まり、メインのお肉料理やお魚料理は素材の旨味がしっかり引き出されていて、ソースとのバランスも絶妙でした。デザートも見た目が可愛らしく、味も甘すぎず上品で、最後まで飽きずに楽しめました。フレンチは重い印象がありましたが、こちらのコースは全体的に軽やかで、幅広い年齢層のゲストにも好まれそうだと感じました。ドリンクのラインナップも豊富で、ノンアルコールの提案もしっかりしていただけたのが嬉しかったです。料理でおもてなししたいと思っていた私たちにとって、「ここなら安心して任せられる」と思えた大きなポイントのひとつです。実際にゲストが口にする料理を事前に確かめられたことで、当日への期待がさらに高まりました。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

会場は世田谷区の砧公園内にあり、自然に囲まれた静かなロケーションが魅力です。最寄り駅からは少し距離がありますが、バスやタクシーを利用すればアクセスに困ることはなさそうですし、招待状での案内をしっかり工夫すれば問題ないと感じました。また、車で来るゲストのために駐車場も整備されているとのことで安心しました。都心の喧騒から少し離れた落ち着いた雰囲気が、特別な1日にふさわしく、ゲストにも非日常感を味わってもらえると思います。美術館や公園の景観も素晴らしく、前撮りや当日の写真撮影にもぴったり。ロケーション重視の方には、ぜひ一度足を運んで見ていただきたい会場です。

スタッフ・プランナーについて

初めての式場見学で少し緊張していましたが、プランナーさんがとても穏やかで丁寧に対応してくださり、すぐに安心できました。こちらの希望や予算、ゲストの構成などを細かくヒアリングしてくださり、「ここなら安心して任せられそう」と思えたのが大きな決め手です。会場の説明だけでなく、実際の当日の流れや準備期間のスケジュールなども分かりやすく説明してくださり、不安がぐっと減りました。また、料理や会場演出の自由度についても親身に相談に乗ってくださり、「自分たちらしい式が叶えられそう」と感じられたのが嬉しかったです。レストランスタッフの方の丁寧な接客や、料理の説明も印象的で、当日のサービスにも期待が高まりました。

この式場のおすすめポイント

私たちがル・ジャルダンを選んだ決め手は、「自然との調和が感じられる美しい空間」でした。都心から少し離れた砧公園内に位置しており、美術館という特別なロケーションの中で、自然の緑と落ち着いた雰囲気に包まれて結婚式を挙げられる点がとても魅力的でした。レストラン内の披露宴会場は、広すぎず狭すぎず、アットホームで温かみのある雰囲気。大きな窓からは四季折々の美しい景色を眺めることができ、自然光がたっぷり入るため、シンプルでも十分に美しい空間が完成します。また、屋外ガーデンでの挙式が可能で、春や秋の季節には美しい緑や花々に囲まれて挙げられる点も特別感がありました。自然の中で心地よく過ごせる、リラックスした結婚式をしたい方には最適な場所です。

  • 持ち込み可
  • 1日2組まで
  • 申込み前試食可
  • デザートビュッフェ
  • ガーデン
  • バリアフリー
  • 宴会場から緑が見える
  • 宴会場に窓がある
  • ガーデン挙式
  • フラワーシャワーができる

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

これからル・ジャルダンで結婚式を挙げる方へアドバイスをするなら、まずは「季節感」を活かすことをおすすめします。砧公園の四季折々の景色が、挙式や披露宴の雰囲気を大きく変えるため、自分たちの好みに合わせた季節を選ぶことがポイントです。例えば、春には桜の花が咲き、秋には紅葉が美しいので、その季節に合わせた装飾やコーディネートができると、さらに特別感が増します。また、屋外挙式を希望する場合は、天候に配慮し、万が一の雨天時には屋内への移動もスムーズにできるように事前にプランナーさんとしっかり相談しておくと安心です。最後に、会場の雰囲気がナチュラルでシンプルなため、装花やテーブルコーディネートはあまり派手にせず、シンプルで洗練されたデザインを選ぶと、より会場と調和する素敵な空間が作れると思います。

その他

ル・ジャルダンでは、美術館内という独自の立地ならではの特別感がある一方で、アクセスの面では少し工夫が必要かもしれません。最寄り駅から徒歩で少し距離があるため、ゲストへの交通案内をしっかりと伝えることが大切です。バスやタクシーの利用を案内することで、ゲストも不安なく到着できると思います。また、会場が自然に囲まれているため、写真映えが抜群です。挙式後の写真撮影や、披露宴中に外の景色をバックにしたカットも非常に美しく、素敵な思い出を残せるポイントです。スタッフの方々は非常に親切で、こちらの希望に柔軟に対応していただけるので、準備段階でも安心して進められると感じました。これから式を挙げる方には、心からお勧めできる会場です。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名世田谷美術館レストラン ル・ジャルダン(セタガヤビジュツカンレストランルジャルダン)
会場住所〒157-0075東京都世田谷区砧公園1-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内